FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix F550EXR [ブラック]

新開発の「EXR CMOSセンサー」/GPS/光学15倍ズームなどを備えたデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F550EXR [ブラック] の後に発売された製品FinePix F550EXR [ブラック]とFinePix F600EXRを比較する

FinePix F600EXR
FinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXR

FinePix F600EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月27日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

(789件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を迷っています。

2011/07/29 07:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:3件

初心者です。
失礼な文面でしたら御許しください。
FinePix F550EXR、サイバーショット DSC-HX9V、LUMIX DMC-TZ20-Nの3点で迷っています。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227248.K0000226426.K0000221473

主な使用目的は室内や屋外での子供やペットの撮影です。
ディズニーランドに行った時や、花火大会に行く時に撮影したいと思っています。
暗所に強い、手ぶれしない、ズームがあった方が良いのでこの3機種を選びました。

実際に店舗で3機種を触ってみましたが、シロウトの私には違いが判らず金額的に考えてデザインも気に行ったF550が良いのかなと悩んでいます。

私の希望(暗所に強い、手ぶれしない、ズームほしい)で、後悔しないのはどの機種でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13308348

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/29 08:59(1年以上前)

私も数ヶ月前にF550EXR,HX-9V,S9100で迷いましたが、HX-9VとS9100の充電が、
本体充電式だったのでF550EXRにしました。

書込番号:13308561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


てつ姫さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/29 10:24(1年以上前)

らら3さんさん

はじめまして、今お使いの機種があるのでしたら、
その気に入らないところを紹介された方が、
アドバイスを受けやすいと思います。

書込番号:13308789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 FinePix F550EXRの満足度5

2011/07/29 11:16(1年以上前)

私は多機能でありながら他メーカーのカメラより割安感の強かった550を購入しました。
今の時代は思い切り気に入った商品をずっと使い続けるような時代ではなく、どのメーカーも商品ライフサイクルが昔より極端に短くなっていますので今、気に入った商品をすぐに買って写真を撮り始めた方が得策のような気がします。どんなに気に入った商品でも半年後には新製品の方がはるかに性能が良くなっている為です。アクセサリーと違いカメラ自体を眺めている訳ではないので写真を撮るという目的を早めに始めた方がいいと思うからです。選考中の3機種は似たり寄ったりで広義的に見れば大した差はないと思います。後は個人の好みだと思います。

書込番号:13308956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2011/07/29 12:14(1年以上前)

特にこだわりがなければどれを買ってもいいと思いますが。

HX9Vは操作がモッサリと聞きますが動画に力を入れているようですね。
パナソニックはよく分かりません。

FinePixはフラッシュ撮影が綺麗にできるので、それで選んでもいいのかも。


あと手ブレしないデジカメは無いので、過度な期待はなさらないよう。

書込番号:13309148

ナイスクチコミ!2


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/07/29 12:38(1年以上前)

私はF550を使っているのでF550を薦めします。
動画を多用したいなら、Sonyがいいと思いますが、静止画に限れば私は富士のほうが好きです。
Nikonについては使ったことが無いので判りません。



※どれを選ぶにしても、花火大会には三脚等の“カメラを固定する物”があると便利です。(必要です。)
ご参考 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000487827/index.html

書込番号:13309233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/29 13:54(1年以上前)

動画撮影をするならば、HX9V。
しないならば、F550です。

書込番号:13309509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/29 14:43(1年以上前)

HX9Vは皆さんが仰っているように動画はほんとに綺麗で、ブレが少ないカメラです。でも写真が主ならF550EXRでもいいと思いますよ。あとデザインで決めてもいいのではないでしょうか。

書込番号:13309662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/07/29 16:30(1年以上前)

じじかめさん、てつ姫さん、1956STさん、夕張メロンハイチュウさん、H-ochiさん、今から仕事さん、ひろジャさん
ご返信ありがとうございました。

現在使っているカメラは携帯電話のカメラです。
型番等は覚えていませんが、3年前にカシオのカメラを持っていました。
レンズが飛び出さなくなってしまってからは携帯カメラでした。

動画を撮る必要はなく、写真を重視しています。
皆様からのコメントを読んでF550の購入を決めました。
3機種を悩んでいましたが、F550のクチコミへ質問したのも、後押ししてもらいたかったのかもしれません(^^;

Goodアンサーは早く返信くださった3名にさせていただきました。
どうもありがとうございます。

さっそくこの週末に購入に行ってきます!

書込番号:13310028

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 FinePix F550EXRの満足度5

2011/07/31 13:48(1年以上前)

使用後のレビューも是非、お願い致します。
赤外線なんかも付いていて意外と重宝しますよ。
お待ちしています。

書込番号:13318097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/01 21:50(1年以上前)

当機種

週末にお店に行けなかったので今日購入してきました。
ヨドバシカメラで20900円+ポイント11%で、実質18601円で購入しました。
色はかなり迷ってブラックにしました。

購入してさっそく花火を撮影しました。
大きな画像で見るとぼやけたりしていますが、個人的にはキレイに写ってくれてると思って大満足です。

何より難しかったのはシャッターを押すタイミングです。
花火がヒューンと上がって、どこで押したら良いのか・・(^^;
ほとんどが花火が開く前のものでした。

明日からみっちり練習して、次回の花火大会までには良い写真が撮れるようになりたいと思います。



少し気になったのが、電源を入れて液晶画面を見ると左上が黒い・・・
レンズ側を見るとレンズ前のカバー?(自動で開く部分)が開ききっていないことが10回中3回はありました。
これって初期不良なんでしょうか???

書込番号:13323934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/03 09:52(1年以上前)

らら3さんさん

残念ながら初期不良だと思います。
何度か電源を入切して簡単に再現するのであれば
お店で購入したのであれば再現させれば交換してもらえると思います

書込番号:13329770

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 FinePix F550EXRの満足度5

2011/08/14 17:16(1年以上前)

らら3さん

ご購入おめでとうございます。
残念ながら、初期不良のような気がします。

早めにご交換なさられて、どんどん写真をお撮りになられてください。

私も花火を撮影してみましたが、タイミングが難しいですね・・・
(銀塩の一眼レフの方が簡単なくらいですね)
シャッターを押してからのタイム・ラグが少し気になります・・・

やはり花火はデジ一とかで撮らないと難しいかもしれません。
逆にこの機種で花火を極められれば、デジ一に行った時、楽勝でしょうね!


書込番号:13373345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2011/07/25 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:5件

フラッシュ使用を半分として
最高画質で撮影した際
付属のバッテリーで、何枚ぐらい撮る事が出来ますか?
ご使用の方、よろしくお願いします

書込番号:13295888

ナイスクチコミ!0


返信する
Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/26 05:43(1年以上前)

本機を使用しておりませんが…

発表されている仕様として、CIPA規格に準拠した測定法で
バッテリー寿命(撮影可能枚数の目安)は約300枚と記載されています。
# http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f550exr/specifications/

CIPAの規格では2回に1回フラッシュをフル発光することが
定められていますので、想定されている仮定に近いのでは
ないでしょうか。

書込番号:13296549

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/07/26 21:30(1年以上前)

Kazu-Aさん

分かり易い親切な説明で参考になりました
200枚撮れれば、基本予備バッタリーは不要ですね
ありがとうございます

書込番号:13299010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/07/26 21:33(1年以上前)

間違い
200枚ではなく300枚ですね十分!!!

書込番号:13299026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/28 22:50(1年以上前)

バッテリーの持ちですが、私の個人的な体験に限定しての話として、せいぜい100枚です。フラッシュはあまり使わず、ズーミングはそこそこしながらです。
旅行に出かけるときは予備バッテリーの持参をお勧めします。

書込番号:13307217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/07/28 23:11(1年以上前)

asousaburouさん

実体験で、100枚ですか?
旅行やイベント事では、不安ですね
予備バッテリーの準備もするようにします

貴重なご意見、ありがとうございました

書込番号:13307346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/01 17:39(1年以上前)

使い方や電源ON/OFFの頻度にも寄るのでしょうけど、
私の場合、フラッシュは使わず、ズームはそこそこ使って、
260枚撮れました。取りあえず撮りたい物を撮ったらすぐ電源OFFという使い方です。

書込番号:13322925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/01 22:34(1年以上前)

めるめるめぇさん

仰るとおり使い方によってバッテリーの節約は出来ますよね

他での話で
先日買った時、店員さんが
「EXRモードを設定しなければ持ちます」
と言われましたが、EXRモード使用しなければ
このカメラを選ぶ理由が無いかな?
他のモードでは色が綺麗に出なっかたりピントずれが激しいようです
もちろん間違った意見では無いですけど

めるめるめぇさん
ご意見参考にしながら使用していきます。ありがとうございます

書込番号:13324183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中に写真撮影はできますか?

2011/07/21 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

動画撮影中に写真撮影はできますか?
可能な場合、動画→写真→動画のタイムラグはありますか?

書込番号:13280326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/21 21:37(1年以上前)

キーワード「動画 静止画」で、この板のクチコミ掲示板検索をやってみて、
色々ヒットしましたが、取り敢えず2つばかり上げておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227246/SortID=13050164/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227246/SortID=12928068/

動画撮影中に写真撮影はできるようですが、タイムラグどころでは
ないラグがあるようですね。

書込番号:13280464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/07/21 21:54(1年以上前)

AABBさん、お手数取らせてしまいました。
有難う御座います。参考になり、不安にもなります。
このカメラの購入には、かなり心が傾いています。
じじかめさんなどの投稿も好意的に読めるのですが、一方で、かなり不安にさせるデータも続々で…CCDもなぜない?…。
カシオのEXILIM EX-H30RD [レッド]
と比べるとどっちがいいでしょうか?

書込番号:13280545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/21 22:04(1年以上前)

おかせぎくださいさん、今晩は。

F550EXRについては、私も興味を持っておりますので、検索などは
何のそのです。こうしてレスをすることで、動画と静止画について、
勉強出来ました。

カシオの方は、生憎と全くの門外漢ですので、他の皆さんのレスに
期待して下さい。

書込番号:13280600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/07/21 22:11(1年以上前)

AABBさん、そうですね。モッくんのCMもさることながら、実は、\18.000になるのを虎視眈々と待っています。
キタムラの安売りは、街に出ることのない私には縁がありませんし…。
このカメラに目が眩んで、もとい、寄ってしまいそうなんですけども…。

書込番号:13280632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/22 01:26(1年以上前)

動画を撮っている時に写真は、ストレスなく撮れていた気がするのですが…

家で仔犬たちの遊んでいる姿を動画撮影しながら、
停止ボタンと間違って、よくシャッター押してしまっていました(^_^;)
勿論間違いでは無く、撮っていた事もありました。

動画には何も問題なく、静止画は撮れました。
ただ、仔犬等動いている被写体の場合、
自分の思ったショットがちゃんと撮れているかは分からないので、
動画を停止してから確認していました。

参考にならなければすいません…

私はこのカメラ重宝しています(^_^)

書込番号:13281541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/07/22 07:57(1年以上前)

tomo-channさん 有難う御座います。
このスレに注視しています。本命◎を見ながら対抗○を探す気分です。
もちろん、本命はFinePix F550EXです。^^v

書込番号:13281953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/22 09:57(1年以上前)

私は、動画もGPSも使いませんので、お役に立てなくてすみません。

書込番号:13282218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/07/22 10:03(1年以上前)

じじかめさん、よく心得ています。
じじかめさんの投稿記事は非常に参考になります。
じじかめさんのファンは私を含めて多いと思いますよ。
^^v

書込番号:13282226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/22 19:22(1年以上前)

おかせぎくださいさん、tomo-channさん。

動画には何も問題なく、静止画は撮れました
ということですと、F550EXRユーザーの中には、
不具合を抱えたままの人もいるってことになり
ます。仕様だと諦めてしまって。

これは是非とも、もっとtomo-channさんに啓発
して戴く必要がありますね。tomo-channさんの
お得意の作法やら流儀やら、語って戴ければ、
参考になります。

書込番号:13283616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/07/22 21:52(1年以上前)

AABBさん、わざわざの起動〜撮影・確認までして頂き有難う御座いました。
いい結果が出て安心しています。動画機能はステレオ録音まで至れり…ですよね。
カメラが1台しかない時の(普通そうですが)動画撮影中に写真を残さねば…。でも、って感じで!!

書込番号:13284204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/22 22:09(1年以上前)

おっとっと、おかせぎくださいさん、ちゃいますよ。

tomo-channさんの1行を引用しただけですので、このスレッドでは、
今のところtomo-channさんだけですね。その意味で、もう少し詳細を
語って戴ければ、当ったり前じゃん俺も私もという声が出てくると期待
した次第です。

お礼を先に言われても、買えません。FOVEON普及型が第一順位に
来ておりますので。

書込番号:13284276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/07/22 22:14(1年以上前)

なるほど、やっぱり、欲目からかな〜。賛成票!! と勘違いして、読み込みの浅さに浅はかさが…。

書込番号:13284304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4

2011/07/23 01:54(1年以上前)

動画撮影中に写真を撮影することは可能です。
また、動画-写真-動画という撮影になりますので、写真を撮影している分の動画は記録されません。
タイムラグとは、この写真撮影の時間を言っているのでしょうか?
それであれば、写真を撮影し、メモリーに記録する時間がタイムラグになります。メモリーへの記録が終われば、すぐに動画の撮影に戻ります。

書込番号:13285090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/07/23 08:22(1年以上前)

みっけけさん、有難う御座います。
その動画→写真→動画に移行中のメモリーに記録する時間に要するタイムラグです。
カシオの1210万画素製品だったと思いますが、タイムラグ0(なし)の製品がありますよね。

書込番号:13285521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/07/23 09:00(1年以上前)

カシオZR100には「スチルインムービー」
オリンパスSZ-30MRには「フォトインムービー」
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sz30mr/feature/index.html
があってタイムラグは発生しないようですね。

書込番号:13285614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/07/23 09:33(1年以上前)

書く前に送信してしまいました。
カシオ
EXILIM EX-H30GD [ゴールド]
動画と静止画の同時撮影は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000225385/#13128568
からの引用です。結構、悩んでいる人が多いと思いますよ〜。
録画を見てその中の1シーンをきれいに印刷できればいいことなんですけどね。

書込番号:13285691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4

2011/07/23 09:53(1年以上前)

おかせぎくださいさん、おはようございます。

F550EXRは、動画と静止画の同時撮影はできません.
静止画を撮影すると、その部分の動画は途切れた感じになります.

書込番号:13285748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/07/23 10:01(1年以上前)

みっけけさん、有難う御座います。この550の発売時期からの時間の経過に対する変化ですか?進化ですか?
結構、答えてくれる製品はあるんですね。
しかし、安価で最高の装備…でとなるとむつかしいですね〜。
^^v

書込番号:13285765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/25 03:26(1年以上前)

再生する途中画面が切り替わってますね!

作例
途中画面が切り替わってますね!

当機種

動画が途切れていたなんて全然知りませんでした、すいません(^_^;)

殆どわんちゃんの遊んでいる姿だったので、不連続でもあまり気にならない状況でした。

デジカメに付いている動画なので、プラスα程度にしか考えておらず、
気軽に撮れる事が魅力です!
ハイビジョン対応が良いと思って購入しましたが、容量重視になちゃって、
全然使っていないのが自分で笑えますが…^m^

でも記録と行く意味では満足です。

まだまだ使いこなせていないド素人なので、これから色々やってみて楽しみたいと思っています。

よくよく観てみたら、この動画途中画面切り替わっているので、
これが途中静止画撮った時の動画じゃないかと思われます。
カメラの静止画との連続性検証していませんのであしからず…

動画1本と、静止画(これは動画との関係はないです)UPしておきます(^_-)-☆

書込番号:13292879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2011/07/25 08:12(1年以上前)

tomo-channさん、有難う御座います。可愛いワンちゃんですね〜。
^^v
動画はビデオカメラ、写真はカメラかもしれませんが、せっかくの時代の進化でオールイン・ワンの予感がする時代になって、しかも、コンパクトなら持っていく“荷物”は少ない方がいいですからね。
メーカー2社に電話して聞いてみました。途切れずに撮影できるのは
カシオHIGH SPEED EXILIM EX-ZR100WE
オリンパスOLYMPUS SZ-30MR
と各1機種ずつで、発展途上ですね。

書込番号:13293136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

F550EXRか31Sで迷っています

2011/07/19 04:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

現在の機種(SONY DSC-T9)が古く調子が悪いため、新しく購入を考えています。
(予算は2万5千円以内希望)
ド素人なので、基本オートでの撮影中心になるかと思います。

≪使用目的≫
室内外でのペット(チワワ)の撮影、風景および人物撮影、オークション出品物の撮影
などが中心です。
動画の利用も多少あります。


色々なクチコミを拝見し迷いまくったので、とりあえず全部入りのイメージの強い
こちらの機種を購入しよう考え、実機を見に行きました。
(カード持参でとよく書いてあったので持参したのですが、よく考えたらSDカード
ではなくメモリースティックでしたので、撮れませんでした・・)

ペット自動検出機能についての説明を受けたところ、ペット専用のモードはないけれど
「追尾機能が優秀な"IXY 31S"」を薦められたのですが、追尾機能にも色々種類と言うか、
質のようなものがあるのでしょうか。
また、それはどの数値を見れば分かりますか?


後、私の使用目的を見ていただき、何かお勧めの機種があれば教えていただければ
嬉しいです(コンデジ限定でお願いします)。


ヨドバシ梅田で、7/21(木)まで下記の価格だとあったので、それまでにどの機種にするか
決めたいと思っています。
 ・F550EXR 21,100円 20%ポイント還元
 ・IXY 31S 21,800円 20%ポイント還元

宜しくお願いします。

書込番号:13270283

ナイスクチコミ!1


返信する
観音社さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/19 06:06(1年以上前)

≪使用目的≫から言うとフォーカスが速く、動画もいいオリンパスSZ-20がいいでしょうね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000235411.K0000227247.K0000226508
マクロフォーカスも激速です。

書込番号:13270356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/19 06:55(1年以上前)

室内撮影ならば、レンズが明るいCanon 31sに分が有ります。
それと動画を撮影するならば、動画の手ぶれ補正に強い
レンズシフト手ぶれ補正に31sが良いです。

書込番号:13270404

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/19 09:05(1年以上前)

室内と室外のどちらに重点を置くかによって違いますが、
屋外のペット撮影には、AFが速いF550EXRが向いていると思います。

書込番号:13270609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/07/19 09:11(1年以上前)

室内の撮影もするみたいなのでレンズの明るさ的にはS31の方がよいかもしれませんね。
レンズが明るいことによって、フラッシュを使わない撮影においては、F550EXRよりもシャッタースピードを速くする事が可能です。
(広角側の話ですが、室内撮りならば広角でしょう。)
望遠も使わない様子ですし。

この価格帯で室内撮りに向いていそうなのは・・・
S95は動画は多少劣り、価格も予算オーバーですが・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226508.K0000217416.K0000227476.K0000139455

それでも新機種が出たばかりで価格が下がったS31が良いかもしれませんね^^

書込番号:13270620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/07/19 22:51(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。

観音社さん、
オリンパス製品は全くのノーマークでした。
早速明日にでも「SZ-20」の実機を触りに行きたいと思います!!

今から仕事さん、
動画にも手ブレ補正機能があるんですね・・知りませんでした。
動画に強いのはSONYって言うイメージがあるんですが、「SONY DSC-HX9V」と「31S」は
どちらがお奨めですか?

じじかめさん、
他のクチコミでF550EXRを所持されている旨、拝見致しました。
使用環境についてですが、室内と屋外は半々の頻度なんです。。
花や風景が中心とありましたので、やはり自動追尾機能は使われていないのでしょうか?
もし使用されているのであれば、使用感を教えていただければ嬉しいです。

エリズム^^さん、
そうですね、フラッシュはあまり使いたくはないですね。
そう考えると、31Sの方が私の使用方法では向いているのかもしれません。
多少の予算オーバーなら問題なく(3万程度はOKです)、S95やP300も検討機種に初めは
入れていたんですが、使いこなせないともったいない機種だとクチコミで見たので、
素人には難しいかと断念しました。。


コンデジを選択する限り、何かしらの性能を諦めた上で選ぶしかないような気がします・・。
またお知恵をお借りできればありがたいです。

書込番号:13273201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ケラれませんか?

2011/07/03 11:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:70件
当機種

この個体固有の減少でしょうか・・・

購入して数カ月たちますが、先日フラッシュ撮影の必要に迫られ、広角(24o)で発光させて撮影しました。すると右下に影のような暗いものが・・・
今までフラッシュ撮影していなかったので気がつきませんでしたが、ケラれることなんてあるんでしょうか。
ちなみに少しズームすれば解消されます。

書込番号:13208760

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件

2011/07/03 11:58(1年以上前)

すみません、広角(4.4o)が正しいですね。

書込番号:13208816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/07/03 12:28(1年以上前)

貧乏暇有さん 今日は、

何枚撮っても同じケラレ方でしょうか?
フードも無いのにケラレ方が変に思えるんですけど

フラッシュに指が触れているって事は無いですよね。

サポートセンターに連絡もしくは近くにサービスステーションが有れば
見てもらうほうがいいと思います。

サービスステーション
http://repairlt.fujifilm.co.jp/faq/after/qa.php?qid=q02

書込番号:13208923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/03 12:34(1年以上前)

レンズの影って話ではないのでしょうか?

書込番号:13208953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/03 12:55(1年以上前)

貧乏暇有さん

やっさん(^^)vさん 同様、鏡胴の影に思えます。

高倍率ズームタイプは随分レンズが飛び出ます。
影を少なくするためにフラッシュの位置をレンズ中心から離すために飛び出ますが、
ある程度の距離より近いと影が出ますね。
あとは指の位置でも出る場合がありますが今回はレンズと感じます。

書込番号:13209031

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/03 14:56(1年以上前)

フラッシュの撮影可能距離は広角側で「15cmから3.2m」までのようですが
それ以外の距離ではなさそうですね。

書込番号:13209377

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/07/03 17:21(1年以上前)

私も先日気がつきました。
場面によっては気になりますね。

>フラッシュの撮影可能距離は広角側で「15cmから3.2m」までのようですが
>それ以外の距離ではなさそうですね。
じじかめさん、参考にさせて頂きます。

書込番号:13209841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/07/03 23:15(1年以上前)

やってみましたが・・
壁まで20cmとかだと上の写真のように右下にはっきり鏡筒の影が写ります。
50cmくらいだとうっすらだし端っこだし問題ないれべるじゃないかな?

超広角24mmですすし・・ポップアップ式でも仕方ないかも。
私的には・・他社24mmよりかなり広角な気がする。



  

書込番号:13211410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/07/04 05:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。通常はEXRで撮影しているので関係はないのですが、たまたまフラッシュ使って発見してしまったので、気になってしまいました。

オジーンさん 
 指ではありません。何度撮影しても同じ症状ですし。わざと指で隠して撮影もしましたがこれほど明瞭なケラれはありませんでした。

じじかめさん
 撮影距離は1mほどです。気がついた時の撮影距離は3mほどはあったと思います。ちなみに建物の床下の構造を撮影していたときです。

H-ochiさん
同じ症状があるのですね。そうなると、製品のクセなのかもしれませんね。
 
六畳麦茶さん 
 50p位ではっきりですか・・・私の所有個体だともっと明瞭にケラれています。

やっさん(^^)vさん フィルムチルドレンさん 
 通常、鏡胴が撮影に影響してはまずいですよね、ですから製品のクセなのか私の個体のクセなのか知りたいのです^^

  

書込番号:13212183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 FinePix F550EXRの満足度4

2011/07/04 21:26(1年以上前)

貧乏暇有さん こんばんは。

当方所有のF300EXR、F550EXRで試したところ、
共に24mm相当でフラッシュ使用時、右下に同じ形状の影が出来ました。
形状も位置も同じなので、仕様みたいですね。

書込番号:13214788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/04 21:39(1年以上前)

貧乏暇有さん

取扱説明書のP41にそのことが記載されています。
「近づいてフラッシュ撮影するとレンズの影が映ることがあります。…」

レンズの伸びる他の機種でも発生するのも存在しますので、
もし、個体差であれば写りに影響しそうですから
仕様と考えるべきでしょうね。

書込番号:13214855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2011/07/04 21:57(1年以上前)

Supercriticalさん 
 みなさんの個体でも発生するようですね。仕様というより問題をそのまま放置して製品化したと言われてもも仕方ないですね・・・
 使う人間が気をつかって撮影しなさいということでしょう。 

フィルムチルドレンさん 
 何回もありがとうございます。「近づいて・・・」とは何m迄が近いのでしょうか。メーカーの抽象的な表現に意図的な匂いがします。普通に撮影(3mほどの距離)して近いというのでしょうか。ではフラッシュのガイドナンバーはいったいいくつなのでしょうかね?距離があれば発光しても光が届かないので影響がないという説明と受け取られかねませんね。

 フジのカメラのファンとしては、色乗りの問題(マゼンタ寄り)も含めて、次の製品で改良されていることを切に望みます。

 グッドアンサーつけられませんが、製品のクセ(強く言うと欠陥?)だと分かりましたので、一応区切りとさせていただきます。
 みなさんありがとうございました。

書込番号:13214954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/07/04 22:06(1年以上前)

言い忘れましたが先のレスはメーカーが見ていることを想定してのコメントです。
お気を悪くされた方がいらっしゃったらお許し下さい。

書込番号:13215026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSのことについて質問です。

2011/07/01 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

GPS機能がついていてトラッキングができるみたいですが、ほかのjpegにもGPSのデータを書き込めますか?
あと、iphoneまたはipadの写真のアプリの地図で写した所を地図上でみれますか???

書込番号:13202563

ナイスクチコミ!0


返信する
H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/07/01 23:26(1年以上前)

>GPS機能がついていてトラッキングができるみたいですが、ほかのjpegにもGPSのデータを書き込めますか?

やって出来ない事はないと思います。面倒なのでやっていませんが。
と言うよりGPS機能自体使うのをやめました。受信するまでの時間がかかるので使う気が失せました。

撮影と同時にGPSの情報を付加する事が必須でないのであれば、単独のGPSロガーを使ったほうが実用的です。

書込番号:13202779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/02 00:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。受信するのに時間がかかるのですか。。一眼レフをもっているので
SONYのGPSロガーを買うか迷いますね。。

書込番号:13202952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F550EXR [ブラック]
富士フイルム

FinePix F550EXR [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix F550EXR [ブラック]をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング