TMPGEnc Video Mastering Works 5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc Video Mastering Works 5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc Video Mastering Works 5の価格比較
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のスペック・仕様
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のレビュー
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のクチコミ
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5の画像・動画
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のピックアップリスト
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のオークション

TMPGEnc Video Mastering Works 5ペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • TMPGEnc Video Mastering Works 5の価格比較
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のスペック・仕様
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のレビュー
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のクチコミ
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5の画像・動画
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のピックアップリスト
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5のオークション

TMPGEnc Video Mastering Works 5 のクチコミ掲示板

(1118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TMPGEnc Video Mastering Works 5」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Video Mastering Works 5を新規書き込みTMPGEnc Video Mastering Works 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エンコスタートすると・・・エラー

2011/05/05 19:31(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5

スレ主 ボス1さん
クチコミ投稿数:180件

編集が終わってエンコスタートすると

「TMPGEncVMWSEncoder.exeへの登録に失敗しました。(2) 通信途中でエラーが発生しました。」

と出て、エンコ出来ません・・・・・・・・
再インストールしても同じです。
解決法はありませんか?

書込番号:12974834

ナイスクチコミ!0


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2011/05/05 20:37(1年以上前)

アップデータはしましたか?
アップデートのURL(製品版インストールプログラム Ver.5.0.6.38をインストール)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw5.html

書込番号:12975069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MovieStyleかVideo Mastering Works 5

2011/05/01 11:12(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5

スレ主 komeryanさん
クチコミ投稿数:13件

すみません、質問させて下さい。

現在、上記のソフトを購入を検討しています。

主な使用方法は、BD、DVDをiPad、iPhone向けにエンコード用です。

handbakeを使用してましたが、フリーソフトの限界を感じて購入に踏み切りました。

動画編集はしない予定です。

宜しくお願いします。

書込番号:12957364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/05/01 11:18(1年以上前)

購入すれば。

書込番号:12957380

ナイスクチコミ!3


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2011/05/01 12:53(1年以上前)

悪い選択ではないと思いますよ。

注意点として、将来DVD・BDの作成する際にTMPGEnc Video Mastering Works 5だけではできません。
覚えておいてくださいね。

書込番号:12957692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2011/05/01 14:08(1年以上前)

MovieStyleは使ったことがありませんが、公式サイトを見る限り、
BD入力は不可のようですね。Mastering Worksは可能です。

とりあえず体験版をお試しになってみては?

書込番号:12957916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 komeryanさん
クチコミ投稿数:13件

2011/05/01 15:20(1年以上前)

隊長♪ さん>

コピーがメインなので、BD、DVDは作成しません。

(´_ゝ`)ノ さん>

見逃してました><、ipadのサイズに対応してるから入力ソースはBD出来ると思ってました。

と言うことで、MovieStyleは選択肢から消えました。
取りあえず体験版をDLして見ようかと思います。

お二方ありがとう御座いました。大変参考になりました。

書込番号:12958139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マニュアルはないんでしょうか?

2011/04/24 12:34(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5

クチコミ投稿数:10件

体験版を使用してる初心者です。マニュアルはないんでしょうか?
タイムライン編集で クリップの挿入に困っています。50個くらいあるクリップにクリップの挿入をすると、挿入先以降を一個つづ移動しなければいけません。クリップ数個をまとめて移動とかできないんでしょうか?何か良い方法を教えてください。お願いします。

書込番号:12931663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/04/24 12:39(1年以上前)

パッケージ版またはダウンロード版のヘルプマニュアル (プログラムに同梱)の様です。

書込番号:12931681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/24 12:47(1年以上前)

こんにちは、きらきらアフロさん。コメントありがとうございます。
ヘルプガイド読んでも、よくわかんなくて。
とりあえず、簡単な挿入方法が分かればいいんですが・・・

書込番号:12931707

ナイスクチコミ!0


ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/27 14:18(1年以上前)

人の質問投稿に便乗して申し訳有りません。

実は、私もダウンロード版を購入してインストール後にHELPマニュアルのページの多さに驚いて、パッケージ版を買っとけば良かったと思いました。

私は使ってVer4と共通部分もあるなと使えたんですが、最近、動画編集を始めた家族は、私が付っきりで無いと訳が解らないと言ってます。
パッケージ版を買われた方、マニュアルの大体のページ数を教えていただけないでしょうか。
もし、HELPで印刷して可能そうでしたら自分の家族用に製本しようかと思ってます。

Ver4のマニュアルが120ページ有ったのでそれ以上だと予想していますが?

書込番号:12942865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/28 00:38(1年以上前)

ヘルプマニュアル印刷すると、120頁ぐらいはなるかもしれませんね。趣味でやってる自分としては、分厚はマニュアルは必要ないですが。遊びながら使い方のを覚えて、どうしても解らないときは、サポートに頼るしかないですね。

書込番号:12945136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

編集した後、ブルーレイに焼きたい。

2011/04/23 09:33(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5

クチコミ投稿数:127件

「HDVテープ」をパソコンに取り込み、タイトルや撮影日時を入れてブルーレイに保存するため、「TMPGEnc Authoring Works 4」を購入しました。

このソフトで、取り込みから、ある程度の編集、ブルーレイへの書き込みまで可能なのですが、編集機能が限られているため、その後「TMPGEnc Video Mastering Works 5」を購入しました。

ただ「TMPGEnc Video Mastering Works 5」では、タイトル、コメント、撮影日時など自由に入れることができるですが、ブルーレイなどへの書き込み機能は付いていません。

そこで、「TMPGEnc Video Mastering Works 5」で編集し、「出力設定」ボタンでblu-rayを選び、mpegに「エンコード」した後、「TMPGEnc Authoring Works 4」を使って書き込めばいいと思い、エンコードしたところ、エンコード自体に2倍の時間がかかりました。

その上、ブルーレイディスクへの書き込みにも等倍の時間がかかります。

●質問なのですが、皆さんはこのソフトで編集した後、どのようにブルーレイに書き込んでいますか?

●また、「TMPGEnc Video Mastering Works 5」で作成したプロジェクトを「TMPGEnc Authoring Works 4」で利用する方法をご存じですか。

ご存じの方、よろしくお願いします。

なお、パソコンは、CPUが「インテル Core i7-2600K」、メモリーは16GBです。

書込番号:12926889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2011/04/23 13:49(1年以上前)

 このソフトはエンコードソフトですので当然です。どのみちタイトル、コメント、撮影日時を動画に焼き付けるのであれば、どんなソフトでもエンコードの工程が必要です。
 嫌ならTMPGEnc Authoring Works 4で、メニューをタイトルとして、コメント、撮影日時を字幕データとして入れればいいのでは?

 寝ている間にエンコードさせればいいかと。昔は数分のMPEG1エンコードに一晩かけていたことを考えると、速くなったと感じてしまいますが。


 自分はカット編集してBDAV方式で焼くだけなので、TMPGEnc MPEG Editor 3一本ですが。

書込番号:12927760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2011/04/23 16:07(1年以上前)

Authoring Worksと違って、Mastering Worksは1パスVBRでのエンコードが
できませんので、Mastering WorksでVBRを選択した場合、
2パスVBRになりますので、エンコードは単純に2倍かかります。
その代わりに容量計算はしやすいです。

私の場合、Mastering WorksでBDMV出力。
その際、"キーフレーム設定を情報ファイルに出力する"にチェックを入れ、
カット編集箇所をチャプタにするよう設定し、
出来上がったMPEGファイルをAuthoring Worksに入力し、
SRアイコン(スマートレンタリング)が出てることを確認し、
チャプタを確認>メニュー作成>オーサリングしております。

書込番号:12928138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2011/04/23 19:34(1年以上前)

Kやんver2さん 

返信ありがとうございました。

「TMPGEnc Authoring Works 4」は、字幕を2つ作成できますが、焼き込むことができるのは1つだけです。

できれば2つ以上同時に入れたかったのですが、その辺は割り切るしかないですね。

また、時間がかかるのも納得しました。



(´_ゝ`)ノさん

返信ありがとうございました。

編集については、「タイトル」を上部に、「コメント」を主として下部に、「撮影年月日・時分」を右下に入れて、ブルーレイに焼きたいと考えています。

そのほか、(´_ゝ`)ノさんがおっしゃるとおりチャプターを必ず入れたいと思っています。


そこで(´_ゝ`)ノさんがおっしゃった

「チャプタを確認>メニュー作成>オーサリングしております。」の方法がよくわかりません。

ご指示のとおり作業してみたのですが、チャプターができず、1つのファイルになってしまいます。

チャプタが設定できれば、この2つのソフトで、考えているすべて作業ができると思いますので、また教えていただければ助かります。




書込番号:12928973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2011/04/24 07:50(1年以上前)

(´_ゝ`)ノさん

たぶん自己解決したと思います。

クリップの数だけ自動でチャプタが入るのかと思っていました。

「←I→」ボタンを使って、好きな位置に手動で入れるのですね。

書込番号:12930910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット接続環境必須?

2011/04/21 19:06(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5

クチコミ投稿数:10件

現在体験版を使用していますが、正規版でもネット接続必須なのでしょうか?

動作環境にインターネット接続環境必須
(インターネット認証,ソフトウェアのアップデートに必要)
とあるのですが、ソフト起動時に毎回ネット接続が必要なのでしょうか?
また、2台のパソコンにインストールして使用するには、ソフト(ライセンス)を2つ購入しなければいけないのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:12921115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/04/21 19:20(1年以上前)

インストール時のライセンス認証、アップグレードを自動通知を受けるにはネット接続は必須と思いますが?
一般的にアプリは一台のパソコンに1ライセンス。

書込番号:12921159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 19:47(1年以上前)

ですよね ライセンスは。
インストール時のネット接続ではなく、正規版のソフトを使用するとき、このそふとを起動時に常にネット接続が必要か?知りたいのですが・・・

書込番号:12921253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 19:49(1年以上前)

追記 体験版は起動時に毎回なものですから

書込番号:12921259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2011/04/21 19:51(1年以上前)

インストール時に認証があり、それはネット接続必須。
あと起動時にも認証があり、一度認証すると有効期限があるそうで
一定期間経過すると再びネットで認証が必要になるようです。
その有効期限は不明です。TMPGEnc 4.0 XPressのクチコミで
大体の期限を書いてた人がおられたかと思います。

ライセンスは OS/パソコン1台のみで、同時に2台以上のパソコンに
インストールすることはできません。

詳しくはヘルプファイルの『ライセンス認証について』を。

書込番号:12921265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 20:02(1年以上前)

認証のネット接続は必須のようですね。仕様通りです。場所を移動して使うことも考えられたのもですから、お尋ねしました。チョット残念ですね。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:12921303

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/04/21 20:09(1年以上前)

>ソフト起動時に毎回ネット接続が必要なのでしょうか?
基本的に必要です。
https://ssl.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=356

>2台のパソコンにインストールして使用するには、ソフト(ライセンス)を2つ購入しなければいけないのでしょうか?
1ライセンスで1台です。
https://ssl.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=382

書込番号:12921327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 20:18(1年以上前)

ilkaさんもありがとうございました。EDIUS NeO 3と どちらを選ぶか検討中です。
DVDに焼くことも多く考えられ、TAW4と一緒に購入するか迷ってます。

書込番号:12921358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WinFast PxVC1100は使えますか?

2011/04/19 22:48(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5

クチコミ投稿数:90件

4.0ではプラグイン購入で、WinFast PxVC1100が使えるようですが、
5でも使えますか?

書込番号:12915252

ナイスクチコミ!0


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2011/04/19 23:03(1年以上前)

下記のURLをご覧ください。お答えはすぐに見つかると思います。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_spurs.html

書込番号:12915341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2011/04/19 23:06(1年以上前)

隊長♪さん
すいません

見落としてました…
ありがとうございます

書込番号:12915361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TMPGEnc Video Mastering Works 5」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Video Mastering Works 5を新規書き込みTMPGEnc Video Mastering Works 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Video Mastering Works 5
ペガシス

TMPGEnc Video Mastering Works 5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

TMPGEnc Video Mastering Works 5をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング