MacBook Pro 2300/13 MC700J/A
Core i5 2.3GHz/4GBメモリー/320GB HDDなどを備えた13型液晶搭載MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A
先日発表されて直ぐこの機種を買った者です。
同機種でBoot Campを介してWindows XPのインストールに成功した経験のある方はいらっしゃいますか?
この機種からXPには対応しなくなったという記事をどこかの書き込みで見ました。実は私も何度か挑戦しているのですが書き込みと同じ症状で一向にうまくいきません。
XPでしか使えない外国語用のIMEをどうしても使う用途があり困っています。もし、本当に非対応なら「仮想化ソフト」を導入する必要があるので「parallels desktop」と「VMware Fusion」の使用感の違い等もご教授願えれば幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:12774547
0点

「BootCamp」「parallels desktop」は試していません。ごめんなさい。
「Bootcamp」は性能(特にグラフィック)を求めるのであれば必要ですが、
WinーMac間でのコピペなど仮想のほうが便利な部分が多いです。
自分は「VirtualBox」でXP Proを試しました。
どちらも動作はストレスなく使える印象ですが、
VMの方が「ドライバ周りのエミュレート」が優秀で、
一般的ではないUSB機器(開発機材)も接続できるため、
「VMware」に落ち着きました。
とりあえず「VirtualBox」は個人利用であれば無料ですし、
プリンタなどの周辺機器は動くものが多いらしいので、
試してみてはいかがでしょうか?
http://www.virtualbox.org/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091008_320100.html
書込番号:12774969
0点

すみません、コピペミスで文章が崩壊していました orz
× 自分は「VirtualBox」でXP Proを試しました。
○ 自分は「VirtualBox」と「VMware」でXP Proを試しました。
書込番号:12775102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2300/13 MC700J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/11/06 12:37:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/09/11 1:37:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/11 19:38:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/19 6:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/04 6:22:29 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/29 1:30:49 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/16 22:42:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/20 13:13:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/21 22:21:41 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/25 20:19:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





