3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

チルト角

2012/03/27 22:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:48件

このテレビ、チルト角が後方へ6度傾くはずなのに、
軸が硬くてしょうがありません。おもいっきり押してはみるものの
テレビ本体が歪むだけで軸が一向に動きません。
押してもだめなら引いてみなってな事で引いてもダメです。
一度テレビをスタンドから降ろし、スタンドネックだけを手で動かしますがびくともしません。
皆さんのは動きますか?

書込番号:14356328

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/27 22:53(1年以上前)

本日商品が届いたばかりなんですが固いですね・・・全く動きません てか、動かそうとするとスタンドごと持ち上がってしまいますよ・・・HX800の時は動いてたけど。

書込番号:14356410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/03/27 23:06(1年以上前)

お返事頂き有難うございます。
やはり硬いですか。なんかおかしいですねー
CRCのような潤滑油塗るのもなんか嫌ですからねー
しかし、試すときにやり過ぎてテレビを破壊しないように注意してくださいね。

書込番号:14356514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/27 23:12(1年以上前)

個体差ですかね。
対象がないので比較ができませんが、私のは問題なく動いてました。固いと言えば固かったですが。
今は壁掛けにしているので全く動きいません;;

書込番号:14356570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2012/03/27 23:42(1年以上前)

お返事有難うございます。
そうですか、prego1969manさんのは動きますか〜
そういう仕様のはずですから、私の力が足りないのかと思いおもいっきり押すのですが、
本体のフレームが歪んで(といっても一時的)折れそうだったのでやめました。
因みに私のは2012年製のMADE INマレーシアでして、
田中かがみさんと同じく今月購入した者です。
今年製造したものは全部硬そうですねw

書込番号:14356744

ナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2012/03/28 00:33(1年以上前)

こんばんわ

的違いですが1点

>CRCのような潤滑油塗るのもなんか嫌ですからねー
塗って飛散して悲惨になるかも?

ソルベントクラック ご注意
http://www.mterm-pro.com/machine-yougo/material-another/solvent-crack.html
プラスチックと書かれていなければ使えないと思ったが良いと、老婆心

的違い お詫びします。 安易に使わないが良いです
                           一休み

書込番号:14357026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/28 15:00(1年以上前)

サポートに尋ねてみたらやはり固くて動かし難いと言う声があるとの事なので私と、だからあれだよさん同様首が固い個体に当たってしまった方が結構いらっしゃるかも知れませんね・・・私は特にチルト角に不満は無いのですが、もう1度だけ試してみようと思います 結果は後程・・・。

書込番号:14359007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/28 15:08(1年以上前)

私も二ヶ月前に購入しましたが左右だけにしか動きません。上向きはカチカチです。いつのまにか上向きになってるかもと下向きに押してもカチカチのまま。諦め増した。液晶が破損でもしたら意味がないですから。

書込番号:14359020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/28 15:24(1年以上前)

御報告致します えーとすみません動きましたサポートから勧められた通りSONYのロゴの辺りと本体の上側の中央辺りに手を添えてググッと力を加えたら動きました 良ければお試しください〜。

 

書込番号:14359072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/28 16:07(1年以上前)

あぁ〜、私の勘違い?
もしかしてら片手でって事?

私は普通のやり方で動いたので片手では覚えがありません。
台座を押させつつモニタ上部を押すって基本的なやり方です。
先ほどマニュアルを確認したら同じ事を書いていました。

で、それでもガチガチなら問題ですね。
サポートに言えば対応してくれるんじゃないでしょうか。

書込番号:14359187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/28 16:26(1年以上前)

ウチでは地震対策でスタンドを使わずにラックに固定していますが、
買った直後、火入れのときにスタンドにセットしました。
両足でスタンドを踏んで本体を傾けると簡単に角度が変わりました。

この硬いのも地震対策のためで、簡単に軽くユラユラと角度が変わってしまうと
危険なので硬くしてあるのだと思います。

一旦、床に下ろして角度を設定してから配置すると良いと思います。

書込番号:14359246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:13件

レコーダーとの電源連動について質問させて下さい。

こちらのテレビに、BDZ-AT770Tを接続して使用しています。
レコーダーの電源投入でテレビの電源が入るよう、設定しているのですが、
3回に1回程度、電源連動しません。

レコーダーのリモコン電源ボタンを押しても、全くテレビ側の反応が無く、電源が入らない場合と、
テレビの赤ランプが消え、緑に変わるかなと思いきや、また赤ランプが点灯して電源が入らない場合があります。
レコーダーの電源のみ入っている形です。
電源切りなど、他動作は連動出来ております。

どなたかで同じような症状の方おられますでしょうか?
また、テレビの故障という事も考えられますでしょうか?

書込番号:14355381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/27 23:19(1年以上前)

一度、TV、レコーダーの連動を切にして、電子取説にある?順番で連動オンで再設定してみては?

それでも動作不安定ならソニーに連絡を。

ちなみに、HDMIケーブルは安物粗悪品ではないですよね?
あまりに安価だと品質に問題がある場合もありますのでソニー、パナ当りを使って見るのも手です。

書込番号:14356613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/28 06:35(1年以上前)

SEED大好きさん
ご教授下さいまして、ありがとうございます。
とりあえず、お教え頂いた順に設定し直しました。

あとは、今日にでも良ケーブルを買い、繋ぎ直してみて
様子をみたいと思います。
それでも症状が改善されなければ、とりあえず再度
ご報告させて頂いた後、メーカーへ連絡入れたいと思います。

書込番号:14357605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiについてですが、

2012/03/27 16:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 toshi-bouさん
クチコミ投稿数:6件

素人質問でスミマセン。
ポケットWi-Fiを自宅で使っているのですが、HX720はUSB無線LANアダプター(別売)を挿し込めばそれだけでインターネットが使えるのでしょうか?

書込番号:14354570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/27 16:36(1年以上前)

私は有線接続なんで正しくは知りませんが、普通は設定しないといけないでしょ。
USB挿して設定画面に行ったら候補が出てくると思います。後は追って行けは解るでしょ。
良くあるネットワーク設定と同じです。解らない場合は、マニュアル読めばOK。
ソニーサイトでDLできるんなら先読みして勉強するべし。

書込番号:14354657

Goodアンサーナイスクチコミ!3


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/27 16:39(1年以上前)

>HX720はUSB無線LANアダプター(別売)を挿し込めばそれだけでインターネットが使えるのでしょうか?

UWA-BR100 http://review.kakaku.com/review/K0000126692/
の事かと思いますが、簡単な設定を行えば接続出来ます。

また、以下の選択方法もあります。

UWA-BR100はブラビアしか接続出来ないので、インサーネットコンバータを購入した方が良いかも知れないですね。デコーダーを購入した場合も接続可能です。

例えば、WLAE-AG300N
http://kakaku.com/item/K0000121513/

または、MZK-SC300N2
http://kakaku.com/item/K0000235835/

書込番号:14354664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toshi-bouさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/27 16:52(1年以上前)

prego1969manさん
ありがとうございました!
参考にさせて頂きます!!

書込番号:14354706

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-bouさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/27 17:02(1年以上前)

哲!さん

なるほど…勉強になります!!
ちょっと色々と調べてみます!!

書込番号:14354735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

画面にシミ?焼きつき?のようなものが

2012/03/26 10:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 JohnMyungさん
クチコミ投稿数:1件

3日前程にこの製品を購入した者です。

画面に脂のヨゴレのようなものが付着していて、拭くと一時的には消えるのですが時間が経つと元通りに復活しているのでどうやら画面の内側に付いているものだと思われます。

これは消すことは不可能なのでしょうか?試しに指の先で画面に触れてみたらその形にこのシミが出来てしまいました。もちろん拭いても復活します。全く強く押しておらず、ほんの少し画面に触れた程度です。
皆様の中でこのような症状が発生した方はおられますか?せっかくの高画質なのにこの汚れが気になって純粋にテレビを楽しめません。

書込番号:14348583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/26 12:48(1年以上前)

他の製品でもそうだけど、何でソニーに連絡しないわけ?

私の場合は、汚れではなく常時点灯があった為サポートに連絡して新品交換。交換後、今度は1週間せずにドット欠け(幅2cmx長さ60cm位の帯状の半端じゃない欠けw)が発生したため更に新品交換。

こんなもんは販売店もしくはメーカに文句を言って返品もしくは交換の「 交 渉 」だろ。
それくらいしろよ。何で言えない人が多いわけ?

書込番号:14348958

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/03/27 02:24(1年以上前)

早ければ早いほど、交換もすんなりいきますよ。電話でもいいので、買われた店に連絡しましょう。店舗在庫がなくなると、予想以上に新品交換に時間がかかります。

書込番号:14352685

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/03/28 08:33(1年以上前)

ここであれこれ語っても解決する問題ではありません。
購入店に頼んで初期不良として新品交換してもらってください。
メーカーに交換を頼むとB級品が来る場合があるので気をつけてください。

書込番号:14357831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

長いことkakaku.comでは東芝の液晶テレビが人気でしたけど最近はソニーが超えたんでしょうか
最近の液晶テレビの動向が分からないのでソニーの優れているとこあったら教えてください

書込番号:14344988

ナイスクチコミ!1


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/03/25 18:21(1年以上前)

はっきり言ってカカクコムさんのランキングはメーカーとしての魅力度や製品としての完成度とイコールではありません。どちらかと言えば、最も消費者ニーズに合致した商品が上位に来る傾向にあります。その意味で、価格が急落しているテレビ市場でも特にソニー製品はその勢いが凄く、結果として「ならこっちがいい」と言った感じで上位に浮上しているのだと思います。

ですので商品も機能や性能というより、一番手が届きやすそうな価格帯を中心に、より費用対効果が高いものが上位に集中しがちです(本来Aの方が高性能でも、安くそれなり画質であるBの方が上に来やすい)。ただその波及的な効果として、Bの人気がBのメーカー自体の人気に置き換わり、本来より費用対効果が高いものがある中でも、上位をBのメーカーが占めてしまうという集団心理的結果がでることもあります。

そもそもを考えれば、製品のランキング傾向をメーカーで一括りに比較できるものではありません。あまり名前の上がらないメーカーでも、上位機種なら売れ筋の製品より上のことは多々あります。トレンド自体変わりやすいもので、ジャンルによっては割と頻繁にランキングが変動しているものもあります(TVで取り上げられた等でいきなり出てくる商品とかもあったりします)し、ランキングは参考にはしても、あまり信用しきるのは危険だ、というのが私の持論です。

今のテレビ市場に限れば、「安く」「大きく」「それなりの画質」で、というニーズがたまたまこの製品に合致したというだけの話だと思いますよ。

書込番号:14345239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/03/25 19:03(1年以上前)

基本的にメーカー間でなにかがなにかの上とか下とかは特になく、その優劣を決めるのはあくまでもユーザーです。
HX720の価格や性能、機能が今の価格コムを利用するユーザーのニーズと合致にして上位に来ているのだと思います。
販売開始直後に売れ筋ランキングの上位に来ている場合は
広告費など外因によるなんらかの運営サイドの作為的操作が疑われますが今回は単に値下がり(値ごろ感)によるものでしょう。
ソニーに限らず、現在は日立の37ZP05がエディオン系列店頭で59800円販売されているので一部では人気が出ていますね。
価格コムでは連動していないので盛り上がりにかけていますが。。
http://kakaku.com/item/K0000150120/

書込番号:14345459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モーションフローの遅延について

2012/03/25 10:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

このTVで地デジや映画、ゲームをしたいと思っているのですが、4倍速を駆動した状態でゲームをするとどれぐらい遅延するのでしょうか?(できれば0.〇秒遅延するなど詳しく教えていただけるとありがたいです。)

プレイするゲームのジャンルはRPG,アクション,TPSです。

書込番号:14343174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/25 12:26(1年以上前)

SEED大好き氏の過去レスからの受け売りになるが、
映像処理無ゲームモードは2フレのようだ1/30s(≒0.033秒)ってとこだろう3Dは1フレのようだ
REGZAの野郎はこのくらいの大きさで処理付0.7~1.2フレまでらしい。確かに速い。
実際にPS3を超解像でやっているが基本的には問題ない。そこまでセンスも無いようだw
ガチでやるなら俺はそれ用でブラウン管を利用するかもしれないがそこまでシビアにはやらないので超解像で美麗な映像にほぼ満足している。おそらく通常で3,4,5フレの遅延だと思ってるのだが遅くとも0.1s以下だろうか

書込番号:14343695

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/25 13:02(1年以上前)

>4倍速を駆動した状態でゲームをするとどれぐらい遅延するのでしょうか?(できれば0.〇秒遅延するなど詳しく教えていただけるとありがたいです。)

検索しても、ゲームモードon=倍速機能offの数値は見つからないのですよね。
確か報告も無かったと思うし。

ABC-martさんが触れていますが、SEED大好きの報告で、HX820[ゲームモードon」で2フレちょっとと言っていたと思います。

某大型掲示板でHX920[ゲームモードon」で3フレ弱。

http://2chnull.info/r/av/1327194878/


遅延感覚は、各自違いますが、調べていたら下記のプログの記述は有りました。

http://snksms.blog57.fc2.com/blog-entry-672.html


前々機種のF5/W5[ゲームモードoff]が4〜6フレ(ゲームモードonで3〜4フレ)有ったみたいですから、それよりは良いと思いますが・・・


書込番号:14343829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/25 17:59(1年以上前)

私には倍速付けてもあまり影響のある遅延では無さそうですね。
これで安心して購入出来ます。
素早い回答ありがとうございました!

書込番号:14345131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/25 18:43(1年以上前)

4倍速ONだと5〜7フレ(1フレ=0.015)くらいは覚悟した方がいかもしれませんね。
アクションやTPSだと違和感を感じる方も多いでしょう。

ゲームモードだと2フレになりますが、4倍速や超解像等の高画質化処理はすべてキャンセルしての数字です。
※ゲームモードだと4倍速は利用できません。

書込番号:14345362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/25 19:07(1年以上前)

たしかにそのとおり。警鐘に感謝する。0.1秒でもやはり個人差があるので鵜呑みでは買物は失敗するだろう。再考して購入が良い。
現時点のベストを尽くすならばREGZAになるな。
ちなみに俺はエンハンサーは切っていた。リアリティーは使用中。

書込番号:14345475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/27 03:59(1年以上前)

確かにそうですね。

もう一度、遅延について調べてみようと思います。

書込番号:14352789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/27 08:45(1年以上前)

今読み直して、[14343829]でSEED大好きさんを呼び捨てにしていたことに気が付きました。

訂正しておきます。


書込番号:14353212

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/03/28 08:49(1年以上前)

スタリーさん

私は65HX920でゲームをしています。(主にFPS、TPS、レーシングなど)
ゲームモードであれば遅延を感じません。

ゲームモードにすると、倍速設定や超解像設定が強制OFFになります。
通常モード(ダイナミック、標準、カスタムなど)ではゲームができるレベルではありません。

通常モードで4、8、16倍速にすると、ゲームができるレベルではなくなります。
みんごる5なら確実にドクロミスショットします(笑)
やってみれば分かります。

その点、東芝のREGZAの方がゲームに長けています。
私は以前、REGZA Z1ユーザでした。
その私でもゲームモードにすれば遅延は感じ取れないレベルです。

東芝はゲームモードの遅延時間を公表していますが、パネルによる遅延時間を含めた遅延時間を公表していないため、実際の遅延時間が分かりません。
だから東芝の公表の仕方に疑問を感じています。

でも東芝がゲームの遅延時間が一番少ないのは明らかなので、遅延をミリ秒単位で気にされるなら、REGZAを購入した方がいいのではないでしょうか?

書込番号:14357869

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング