3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「フルピクセル」?

2011/12/27 09:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:609件

PCのモニターとして使う時の設定として、「PCとの接続で他メーカーは「dot by dot」設定がありますが、ソニーでは「フルピクセル」に設定です。」とレビューで述べられている方がいますが、どこにその設定があるのでしょうか? どなたか 教えていただければ、幸いです。

書込番号:13946556

ナイスクチコミ!0


返信する
507sssさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5

2011/12/27 09:57(1年以上前)

HDMI接続時には、
ホーム→設定→画質・映像→画面モードの表示領域にあります。
PCとアナログ接続では表示されるかは不明です。

書込番号:13946622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/27 11:39(1年以上前)

>どこにその設定があるのでしょうか?

内蔵の電子版取説の記述。

設定/ホームメニュー > 画質・映像設定 > 画面モード(放送や外部入力の設定項目)

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/st_screenotpc.html

設定/ホームメニュー > 画質・映像設定 > 画面モード(PC入力/HDMI入力のパソコン画像設定項目)

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/st_screenpc.html

PCのHDMI接続時、本来なら下側の操作のはずで、[ノーマル]がDot by Dotに近いはずですが、どうも過去のBRAVIAの報告では、自動認識がうまくいかないのかな?


ちなみに、対応解像度は、

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/nt_connectpc.html

記述には有りませんが、D-Sub接続とHDMI接続の対応解像度は同じのはずです。


書込番号:13946898

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件

2011/12/27 11:59(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。解決しました。

書込番号:13946958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

外付けUSBハードディスクで放送中の番組を録画しながら、
以前外付けUSBハードディスクに録画しておいた番組を再生できますか?

書込番号:13943504

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/12/26 14:50(1年以上前)

出来ます。
ただし、この機種は録画中のチャンネル変更は出来ません。

書込番号:13943551

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/12/26 17:39(1年以上前)

モザンビークさん 

ありがとうございます。
再生と録画が出来れば充分です。

書込番号:13944002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

価格下落について

2011/12/22 17:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 kuronuko39さん
クチコミ投稿数:7件

ここ1,2週間で一気に価格が下落し、スタンダードモデルの40EX720と5000円ほどしか差が出なくなりました。値下げ率も約67パーセントに達し底値に限りなく近くなっています。

この状況は皆さんの心境としてはどのようなものがありますか?


特にどうでもいい質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:13927216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/22 17:15(1年以上前)

下に書いた通りで御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236432/#13900380

年末ボーナス商戦、恐ろしやぁ〜!!!

書込番号:13927240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/12/22 17:26(1年以上前)

そんなに値段の下落が気になりますか?自分は欲しかったら買うし、そりゃ、安いのは嬉しいですが、そんなことばかり気にしてるといつまでも買えないと思うよ。今頃の型替えは早いし、新型の情報出だしたら下手すりゃ入手不能みたいなことも!

書込番号:13927276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/22 19:56(1年以上前)

買う側からすれば、安い程良いでしょう。
家電量販店では、在庫を抱えるよりは仕入れ値を割ってでも捌きたいのではないでしょうか?
世間では、テレビの買い替えは一通り済んだので、今の値段よりも高額で購入した人は残念に思っているのではないかと思います。

私は、アナログテレビのまま、いつかテレビを買い替えようかと思っていましたが、最近テレビを買う動機付けがなく、
40インチクラスでDVDが観れればいいかなと思っています。

今は40インチで4万円でもテレビが売れない時代らしいです。
テレビの販売台数は、前年比70%以上の落ち込みなのに、生産台数は多く、数百万台規模で過剰在庫があるという状態なので、売れば売る程、メーカーも家電量販店も赤字になるでしょうね。

中国人が大量に購入したとしても状況は変わらないでしょう。

書込番号:13927717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/22 20:10(1年以上前)

私も買った限りは気にしないようにしていますが、7万円の物が1週間で1万円下がると、さすがに後1週間待てば良かったか?と思ったりします。
キリが無いのはよく分かっています・・・下がったかと思いきや突如高騰する事も、ここの登録店では日常茶飯事ですし。

これが千円二千円の話なら何とも思いませんし、何十万の物が1万円下がっても気にしません。
まあ、とにかくすぐ欲しいなら買い、待てるなら自分自身で設定金額設けて納得して買う、いつまでも待てるなら新型が店頭に並んでから旧型を買い叩く手もある?

書込番号:13927771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kankeinaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/24 08:26(1年以上前)

買う予定の製品の価格推移は気になるものですが、自分で買う価格を決めてその価格まで下がったら買ってしまったほうが良いです。以前モデル末期のソニーのビデオカメラを買う時に底値を追い過ぎて在庫が無くなり結局在庫があったビックカメラで底値より5千円くらい高く買うことになりました。 40HX720は一時期買うつもりだったのですが私の想定底値は6万円切る辺りでしたので今の価格なら十分買い時だと思います。

書込番号:13933874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/25 00:55(1年以上前)

皆さんのおかけで、今日は池袋のLABIにいきまして、74100円の15%で買いました!そして、クレジットカードで支払いた、ポインドは変わらなかった!3日間後配送するって、楽しみね!

書込番号:13937658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3の反応が遅いんですが・・・

2011/12/22 23:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:12件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度2

TV購入後初めてPS3を繋げゲームをしたんですが(某野球ゲーム)

コントローラーの反応がかなり遅いんです(どのボタンを押してもタイムラグがある)
タイミングがとりにくくやりにくくてしょうがない(`´)

どういうことなんでしょう?改善する方法あるんでしょうか?

前の液晶TV(パナ製)ではまったくそんなことはなかったです

それでなくてもTV時の各操作反応も遅くイライラするのに
まして同メーカーのゲームのときまで遅くなるとは・・・まさかPS3と相性が悪いとか・・・
ホンマ勘弁してほしいですソニーさん

書込番号:13928541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/12/22 23:16(1年以上前)

シーンセレクトでゲームモードにしてみてください。多分某野球ゲームはそれでいけると思うよ。遅延もかなり抑えられるかも。ただ画質はかなり落ちます。

書込番号:13928559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/23 15:48(1年以上前)

>どういうことなんでしょう?

それが「遅延」と呼ばれている問題です。
デジタル放送対応というか、画像処理を行うに当って、処理に時間が掛かる→表示遅れ発生が原因で、初期の頃は処理自体高度でなく、遅延量も少なめ(それでも一部の人の間では問題化していた)でしたが、最近の高画質化の為に更に遅延が増えた形です。

某大型掲示板や情報を上げているサイトによれば、SONYは大目だそうです。

この遅延量の感じ方は、ゲームのタイプや各自の感覚で違います。


>前の液晶TV(パナ製)ではまったくそんなことはなかったです

型番が不明で、いつの頃の機種か解りませんが、最近のパナには、ゲームモードみたいな遅延を減らすモードは有りませんが、比較的遅延が少ないそうです。


>改善する方法あるんでしょうか?

湊川神社さんが言う「ゲームモード」をonでしょう。
補足すれば、倍速off等、処理に時間の掛かる画像処理を強制的にoffにするモードです。

あとは、カラツィーさんがこのモードonで満足出来るかどうか。


書込番号:13930855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度2

2011/12/23 16:18(1年以上前)

湊川神社さんm-kamiyaさん解説ありがとうございました

シーンセレクトというものをゲームにしてプレーしてみました
だいぶん軽減されましたがまだ若干ズレがあるしたしかに画質も落ちてますね

まぁ許容範囲なんでこれから慣れていきます

TV・BDR・BDR共ソニーに揃えてメリットもあり相性もいいと思ってたので
まさかこんな想定外のことで質問しないといけないとは思いませんでした

返品も考えてたんで質問してよかったですお二人様ありがとうございました

書込番号:13930933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無線でユーチューブ視聴について

2011/12/18 21:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX720 [46インチ]

クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問で申し訳ありませんがこの機種は無線でユーチューブが視聴できるのでしょうか?内臓されていなければ何か機械を購入することが必要ですか?

書込番号:13911459

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/18 22:10(1年以上前)

>この機種は無線でユーチューブが視聴できるのでしょうか?

聞くだけ君て言われてしまいますよ。
製品情報はメーカーサイトから、その他項目に関しては[13901682]で回答を貰っている訳だし。

商品紹介ページに、

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46HX720/feature_4.html#L1_330

「〈ブラビア〉にUSB無線LANアダプター(別売)を差して設定するだけで、すぐにワイヤレスでコンテンツを楽しめます。」と書かれています。

別売の「USB無線LANアダプター(UWA-BR100)」
http://www.sony.jp/bravia/products/UWA-BR100/


>内臓されていなければ何か機械を購入することが必要ですか?

は、UWA-BR100以外には、[13901682]で回答を貰っているのと同じく、イーサネットコンバータを使います。

このイーサネットコンバータ、有線LANポートに接続すれば、このイーサネットコンバータが無線LAN子機として動き、無線LAN親機間を無線化します。


書込番号:13911567

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶かプラズマか

2011/11/19 12:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 kankeinaさん
クチコミ投稿数:42件

いろいろな方が何度となく書き込まれている話題ですが、いざ購入するとなるとやはり悩んでしまいます。
現在リビング(14畳)にある日立の37インチプラズマ(HR01)がFull HDでないことと、最近40インチ前後のモデルの価格が非常に安いので買い替えを検討しています。本当は46インチが良いのですが、妻がデカ過ぎて嫌だというのと価格差が結構あるので40〜42にしようと思っています。
候補はソニーの40HX720とパナの42GT3です。お店で何度も見比べていますがどちらも一定のレベルは超えているので不満のないレベルと思います。パナの優位点は今までのと同じプラズマであることの安心感、サイズ2インチ大きいことです。ソニーの優位点はデザイン、薄さ、省電力、持っているBDがソニー、価格がちょっと安いなど。映画をメインで見るために2インチの大きさとプラズマということでパナのほうが良いかなと思いながらも、一度液晶を試してみたいという妙な願望もあります。ソニーのホームシアターをつないでいるので音はあまり気にしません。どなたか背中を押すようなアドバイスをお願い致します。

書込番号:13784945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/19 12:42(1年以上前)

試してみたいならぜひ液晶をお買いになった方がいいと思いますよ。
多分またプラズマを買ったら後々きっと後悔すると思います。
ああ、あのとき液晶を買っておいたらもっときれいな映像が見られたかもしれないのに。って

ただ多分液晶買ったらその日のうちに死ぬほど後悔すると思いますけど(笑)


あと奥様に土下座してでも46をお買いになった方がいいと思いますよ。

書込番号:13785104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2011/11/19 13:03(1年以上前)

地デジ移行に伴い
最終的にプラズマを購入しましたが(当時はレグザも候補でした
次に購入するとしてもプラズマを選びたいと思いますね(リビング用として

店頭で見る液晶は本当に綺麗で
鮮やかなコントラストに惹かれたりもしましたが
今は逆に鮮やか過ぎるのが気になるくらいですので(個人的には

もし液晶を購入するとしたら
寝室・書斎などで視聴するための32インチ以下のモデルかな
この辺はプラズマの苦手とするサイズなので

とは言えメインPCで地デジが見れるようになった今では不必要ですけど^^;

今までプラズマを使用されてたならば
今回の買換えもプラズマを選ばれた方が良いのじゃないかと思います
とにかく願望優先であれば液晶でも問題無いと思いますが

自分としてはプラズマの買換えを一押しさせて頂きます^^

書込番号:13785194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/11/19 13:15(1年以上前)

ずっとプラズマをご使用で問題がないのでしたらプラズマでよいと思います。

どちらが良いかというのは好みで決めることで、用途に合わせて選ばれるのがよろしいかと思います。

私はPCやゲーム機のモニターとして使用しますので液晶です。

書込番号:13785239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/19 14:31(1年以上前)

基本、プラズマ派の私としてもプラズマを推します。

これを機会に液晶とするならば、液晶(と大きさ含めた他の機能)の良さをスレ主さんがどこまで価値あげるか(奥様を説得できるか)でしょうね。

つまり、奥様に対する作戦をどう考える?かな。

例えば。
よくある消費電力の比較ではじめてみるとか。

1例。
プラズマ+サラウンドシステムと三菱MDR2の消費電力の比較。加えて、三菱ならば、映画と音楽とそれぞれ音を違えてエンジョイするとか、つまり楽しみ方にバリエーションが増えることをアピールしてみるのもいいと思いますよ。

そんな感じで、わかりやすく奥様に説明できれば、ごく簡単にうまくいくんじゃないでしょうか?
候補のソニー機でもそれは可能でしょ。

書込番号:13785544

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankeinaさん
クチコミ投稿数:42件

2011/11/19 21:27(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
皆様のコメントで益々悩みが深まりましたが、42GT3にすると42VT3にすれば良かった!と後悔しそうなので40HX720に決めようかと思います。仮に46HX720を買ったら46HX920にすれば良かった!と後悔しそうですが、40インチでは40HX720がソニーではハイエンドですので。
購入しましたら後悔したかどうかまたご報告させて頂きます。

忘れた頃に思い出すさん
そうなんです。液晶買って死ぬほど後悔しそうで怖いですね。だから本当は土下座して46を買えばいいと思いながら大枚はたいて46にすると後悔が倍加しそうなので40で味見するという不埒な考えでいます。

初めての日産さん
おっしゃる通りプラズマのほうが安全・安心路線なんです。今のHR01の画質事体に不満はありませんので。ただ書斎の15インチのPCがFull HDでして、BDで映画を見るとHR01より精細度がくFull HDの大画面TVが欲しくなってしまった次第です。

冷やかし大王さん
PS3は寝室にあるTH-32D50(ハイビジョンブラウン管)につないでいまして、新しくTVを購入したらHR01は寝室に移動してPS3をつなぐことになります。そのためリビングでの主な用途は映画が7割になります。映画と言えばプラズマというのが一般的ですよね。

よりどりちどりさん
妻は46インチには反対していますが40HX720か42GT3かはどちらでもという感じです。デザインはソニーのほうが良いとは言っていますが。

書込番号:13787370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/20 19:24(1年以上前)

昨日ブラウン管ハイビジョンテレビ(ソニー・ベガ32型)の代替として本製品を購入しました。ソニーのEX700(32型)とパイオニアのKURO(プラズマ・50型)を使用中ですが、長時間の映画鑑賞、スポーツ観戦の視聴ではプラズマ、短時間の視聴では液晶TVというところでしょうか。画質については、ブラウン管〉プラズマ〉液晶という感じです。ただし好みがありますのであくまで私の印象です。最初に地デジ対策でプラズマか液晶か迷いましたが、店の店頭では鮮やかな液晶に心が動きましたが、店員さんの自宅のテレビは何かと聞きましたら、圧倒的多数でプラズマとのことでした。昨今プラズマテレビは退潮著しく、液晶テレビが主流になっていますが、どうか後悔しないように選択してください。

書込番号:13791175

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankeinaさん
クチコミ投稿数:42件

2011/11/21 22:46(1年以上前)

科学同人さん
お返事ありがとうございます。
私もパナのハイビジョンブラウン管を持っていますのでブラウン管の画質の綺麗さは認識しているのですが、最近は精細度が足りなさが目につきます。それから32インチであのデカさと重さには今となっては閉口してしまいます。当時購入を検討していたベガ32型はもっと重かったと記憶しています。
プラズマのほうが後悔が少ないような気がしますが、40インチなら液晶でもイケるのでは(画質的に)との思いもありまして、今回は40HX720にしようかと思います。ビックリするくらい安いですし。

書込番号:13796020

ナイスクチコミ!0


スレ主 kankeinaさん
クチコミ投稿数:42件

2011/12/18 09:24(1年以上前)

自己レスですが、友人から日立のL42-ZP05の新品を格安で譲ってもらうことになったために結局液晶ということになりました。プラズマ画質を目指したS-LEDということでプラズマと液晶の良いところが具現化していることを期待しています。妻は「ちょっと厚ぼったい」とこぼしています。
40HX720を買うつもりでいましたので毎日価格をチェックしていましたが、最近の値の下がり方は尋常ではないですね。
ご相談に乗って頂いた方々には感謝申し上げます。(思わぬ落ちとなりましたが)

書込番号:13908077

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング