3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年10月28日 10:15 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年10月25日 23:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年10月23日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月22日 07:58 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月20日 16:06 |
![]() |
0 | 14 | 2011年10月18日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
まあ、欲しければ、買いでしょう。
迷いがあるなら、ヤメタ方がいいです。
書込番号:13640792
0点

即買いです
メガネは最近では付けて売っているところも減っているようですよ。
別売りで買うと1個1万円はしますよ。
書込番号:13641498
0点

みなさんアドバイスありがとうございました。考えた結果ビエラを買うことにしました。またアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:13688751
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
現在、KDL-40X1を使用しています。
先日故障してしまい、修理に出したのですが、
40X1の部品が枯渇しており年明けになるとのことで、量販店からこちらの商品でよければ取り替え可能の連絡を頂きました。
あまりテレビについて詳しくないので、
スペックなど含めてどちらの商品が良いか教えて下さい。
普段は、PS3を接続してトルネでテレビ録画してました。
初めての投稿ですが、参考によろしくお願いします
書込番号:13678534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単な比較なら、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000236432.20416011023
で...m(_ _)m
<この中で判らない項目(機能)について聞いてみては?
価格comのミスと思われますが、
「KDL-40X1」も「2画面機能(画面分割)」は有りますよね(^_^;
<「2画面時に表示できるモノ(組み合わせ)」が双方で違うことに注意が必要ですm(_ _)m
>スペックなど含めてどちらの商品が良いか教えて下さい。
>普段は、PS3を接続してトルネでテレビ録画してました。
「PS3」を持っているなら、「3Dゲーム」も遊べるようになりますが、
その辺に興味は無いのでしょうか?
<「3Dブルーレイソフト(映画)」なども楽しめます(^_^;
書込番号:13678632
0点

画質に関してはHX720が上です。
LEDなので消費電力も低いし、エリア駆動で黒が綺麗です。
パネルは同世代のサムスンパネルですが、画質回路が非常に良く出来ています。
自分なら喜んで交換します(笑)。
書込番号:13678684
0点

名無しの甚兵衛さん、SEED大好きさん
返信ありがとうございます。
教えていただいた、
スペック表を見ました。
3Dも今後見てみたいので、こちらの商品に交換決めました。
ありがとございます!
画質もこちらの方が良いとのことでしたのでよかったです。
自分が買った時は20万円ぐらいしたので、今のテレビの安さにはびっくりでした。
書込番号:13678770
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
今日ヤマダ電機で価格聞いてきました!
交渉という交渉はしませんでしたが、
価格コムの値段をいいまさた。
HXが表示価格114000 10%
720が97400 10%
両方5000円引き
両方ポイント20%
セット購入で1万ポイント
細かい値段は多少違うかもしれませんが、
184000支払いで、実質141000でした!
テレビは5年保証ついていて、
レコーダーはポイントで5年保証入るかたちです。
どうなんでしょ?
書込番号:13667623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レコーダーの
AT770の価格が書いてありませんが
HXと720のどちらの価格なのでしょうか?
書込番号:13667808
0点

間違えました!
720がAT770で、値段もちがくて、
値段は79400です!
書込番号:13668084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実質価格はお得ですね
参考までに
ヨドバシドットコム
AT770
66,600円、ポイント10%
ヤマダWEBの安心価格保証もありますね!
書込番号:13669592
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
今回この機種を購入したのですが、外付けハードでの録画に関して質問があります。
USB接続の外付けHDDで録画することはわかるのですが、DLNA機能などで接続したPCのHDDや、LANで接続した外付けHDDに録画できるかどうか分かる方いませんか?
やはりUSBの外付けHDDでしかできないのでしょうか? よろしくお願いします。
0点

>DLNA機能などで接続したPCのHDDや、LANで接続した外付けHDDに録画できるかどうか分かる方いませんか?
この機種はDLNA経由でのダビングに対応していませんし、LAN-HDDの録画にも対応していません。
ですので、登録したUSB-HDDにしか録画はできませんし、登録した個体でしか録画番組を再生できませんね。
書込番号:13660296
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
このテレビを購入しようと思っています。
一緒にテレビスタンドを購入しようと思っているのですが、スタンドを使っている方いらっしゃいますか?
純正のスタンドは高いので違うスタンドにしたいと思っています。
0点

書込番号:13652996
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
HX720を購入しようかと思っていたんですが、
価格comでLX900を見て悩んでしまいました。
この二つを比べるとどちらが良いんでしょうか?
あまり変わらないのであれば、LX900をネットで購入しようかと思っているんですが・・・
0点

LX900も4倍速で3Dメガネ付きでいいのですが、HX720はX-RealityPROの高画質回路搭載で、モーションフローXR480の8倍速相当なので、私でしたら迷わずHX720を選びます。あとはデザインの好き嫌いだと思います。
書込番号:13627357
0点

ありがとうございます!
性能に感しては、hx702のほうがいいんですにね!
ただ確かにデザインなんですよね。
一面ガラス張りみたいなアレが(´・_・`)
同じデザインなら間違いなくHX720を買うんですが(^^;;
書込番号:13627560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら,HX820ですかね〜ちなみに46インチと55インチ、お値段が、、、
私も、これにしたいんですけどサイズオーバーです。
書込番号:13627679
0点

シオプロさん、ありがとうございます!
わたしもシオプロさんと同じです(´・_・`)
40型じゃないとサイズオーバーで。
ヤマダ電機で話を聞いたときは、
中身はほとんど一緒だからね〜
みたいに言われたので、
それならLX900でいいんじゃないかって
悩んでしまって(^^;;
書込番号:13627717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はLX900で実家がHX720です。画質は断然HXの方が綺麗です。でもLXに比べて画面が小さく感じます。 あとLX900の方は画面下のSONYの文字が光ります。HX720を見たときに何かちゃっちいな〜って思いましたが慣れてしまえばテレビが引きしまってると思うようになりました。あとHX720はテレビで流れてる曲を調べてくれる機能がありますがリモコンを使い慣れてないボタン探す前に曲が終わってしまうってことも。
携帯から投稿なんで文章めちゃくちゃかもしれません。
自分が今買うならHX720を選びますが。
書込番号:13630834
0点

今日、ヤマダ電機で、実物拝見しました。やはり悩みます。
モノリシックデザイン〜いいですね〜画質を取るかデザイン取るかどちらか、、、
正直、予算が有れば、2台欲しいです。(笑)
ちなみに、私は、PCモニター用での使用を考えてます。
書込番号:13630964
0点

画質といいますが、雲泥の差ってほどでもないですよ。
アクリルパネルと一体型なので、色の感じは違うってだけで、さほどかわりません。
パネルだけなら、LX900が、シャープのU2VAパネルで、日本製ですが。
そこで、提案なんですけど、どっちをはじめほしいと思いましたか、似たようなものをほしいと思った時、直感を信じて買ったほうが後悔しないですよ。
書込番号:13632994
0点

おはようございます。
多分、こちらに書き込みをしている事を考えると、優先順位はHXではないかなと・・・
正直、画質はそれほど変わらないと思います。(主観によるので他人の意見は当てにならない、が後押しにはなるかな)
実際に見比べて問題がなければ、後はデザインもしくは機能性で選ぶことが一番だと思います。
店舗での比較は見た目の画像だけでなく、左右に移動するテロップなども確認した方が良いですよ。私は、HX720を持っていますが、テロップは民主党と違って全くブレることなく見やすいです。だから、目も疲れ難いですね。後は、チャンネル切替の速度とかその辺でしょうか。900の情報は持ち合わせていません。
で、ざっくり違いを調べてみたんですけど・・・ほとんど違わないですねw
SKYPEがLX900に搭載されていない程度ではないでしょうか?(サイトでは見つけれれなかった)
シオプロさん
SKYPE載ってなかったら私と通信できまへんでぇ〜
知っての通り私もPC使用ですが、残念ながらPC版では何故か安定しない。
他アプリの干渉なのか・・・調べる気ゼロだからアンインストールしたけど。
書込番号:13633808
0点

yuukariさんありがとうございます。
やっぱりhxがきれいなんですね!
シオプロさん
ありがとうございます。
性能や画質に疎い私からすると、見た目も捨てがたい(^^;;
エックスピストルさん
前からLX900のようなデザインいいなぁって思ってました(^o^)
ちなみに今日レコーダーが壊れました!(◎_◎;)
嫁さんがどうせなら一体型にすれば?ということで、80Rも考えないといくなくなりました(^^;;
ただ口コミをみていたら、2番組録画中に他の地デジがみれないと書いてあって、ほんとですか?
この質問はここじゃないですね。
書込番号:13636088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さんへ
一体型は故障すると大変ですよ。
個別だと、TV故障でもレコーダーで録画が可能だし、レコーダー故障でもTVで観ることは出来ますが、一体型だと全てが出来ませんよ。
書込番号:13636123
0点

そうですよ!
わたしもそれが気になるんですが、
別でかうより安いからいいなぁって(^^;;
書込番号:13636279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々参考になりました!
ありがとうございます!
HX720を購入しようと思います(^o^)
書込番号:13644238
0点

スレ主さん
私も、HX720買いますよ。
色々見ましたけどHX720で決まりです。
書込番号:13644782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





