3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続とフレキシブル2画面表示について

2011/10/14 13:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 丘人81さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品をパソコンディスプレイとして買おうと検討しています。
過去スレでパソコン接続も問題無いと言う意見があったので、
かなり購入へ傾いております。

そこでもう一つ気になるのがフレキシブル2画面表示について。
いわゆるPinP子画面表示でPC画面とレコーダー又は放送のリアルタイム視聴
をしたいのですが可能でしょうか?
また子画面(画面内画面)の位置は四隅の任意の位置に配置可能でしょうか?
パソコンとテレビをこのテレビ一つで見ながら使いしたいです。

メイン画面:PC接続
子画面:ブルーレイレコーダー画面or放送画面
両方ともHDMI接続です。

書込番号:13624803

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/10/14 14:11(1年以上前)

HDMI入力同士での二画面表示はできません。
D-SUBによるPC入力との組合せであれば可能ですが、いろいろ制約が出てきます。常用は難しいでしょう。

書込番号:13624839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@Fairy@さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 14:17(1年以上前)

ご参考にしてくださいネ(笑。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/onlinemap.html

書込番号:13624853

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/14 15:03(1年以上前)

無理ですね。
私は素直にPCにTVチューナーを搭載しています。

書込番号:13625002

ナイスクチコミ!0


スレ主 丘人81さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/14 15:16(1年以上前)

P577Ph2mさん、@Fairy@さんご回答ありがとうございます。
PDFマニュアルしか見ておらず該当の説明ページに気付きませんでした。
メイン画面HDMI(PC)でHDMI以外がOKと言う事ですか。

どうせ子画面は凄く小さい映像ですので、
レコーダーの録画はアナログ入力で十分ですかね?
HDMIも同時接続しておいてしっかり見る時だけ1画面で見ると言う事にします。

親:HDMI(PC)で子画面:デジタル放送○、と言う事はリアルタイム視聴は可能と言う事ですね。

書込番号:13625054

ナイスクチコミ!0


スレ主 丘人81さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/14 15:34(1年以上前)

prego1969manさん
結局はそうなんですよね。
ただレコの簡単便利さが捨てがたくて・・・
(3番組同時録画、CM自動チャプター、早見再生など、使っているのはpanaのBZT600ですが)
基本的にはPC使いながら録画番組を流し見するのが日常です。

他に考えたのはながら見用に小さめのディスプレイを追加しようと考えましたが、
机上が煩雑になってシンプルさに欠けると思い悩んでいる次第です。
もう少し悩んでみます。

ご回答ありがとうございます。

書込番号:13625130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/14 15:42(1年以上前)

BZT600は、既に購入されたのですか?
家にもありますが非常に便利です。オヤヂが使っています。TVチューナーは癖があるので環境次第では最悪な状態になるかも、こちらの「PC用テレビチューナ」の書き込みを見れば参考になります。お勧めはしませんが、BZT600を購入していないのであればチャレンジも在りかもです。

ちなみに、私は4番組同時録画を行っていますが、2日前から不具合が発生して録画を2番組落としてしまいました。IO-DATAさん側の問題だったようです。今朝、アップデートしたので大丈夫だとは思いますが、これを我慢できれば在りだと思います。

書込番号:13625154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

3年前のアクオスと比べて

2011/10/10 23:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:86件

既出又は類似した質問が無かったので質問させて頂きます。
今SHARPのAQUOS(LC-32GH5)という液晶テレビを使っています。約3年前に購入しました。
この前家電量販店で何となく液晶テレビを見ていたら衝動的に購入意欲が湧いてきました(笑)

このサイトで調べた結果、この商品が良いかなと思ったのですが幾つか疑問があるので回答宜しくお願いしますm(_ _)m

1,タイトル通りですが3年前のAQUOSの液晶と比べて画質は向上しているのでしょうか?
2,SONYのHPを見ると外付けHDDを繋げば録画出来ると有りましたが、地デジ・BS共に録画出来るのでしょうか?

SONYのテレビにしようとしている理由はデザインと操作性とPS3を所持しているからです。
文章分かりにくいかもしれないですが宜しくお願いします。

書込番号:13609476

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/10 23:27(1年以上前)

>3年前のAQUOSの液晶と比べて画質は向上しているのでしょうか?

自分で見てみて、どう感じましたか?

まあ、3年前のAQUOSなら、HX720の方が良いと思いますが、色調辺りは好みが出やすいので。


>地デジ・BS共に録画出来るのでしょうか?

出来ますが、チューナー×1ですから、テレビ単体では録画中別番組は見れません。(チャンネルロックが掛かる。)
外部入力には切替出来ますが。


>PS3を所持しているから

遅延量がGH5より多くなっているかも?


書込番号:13609644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/10 23:44(1年以上前)

m-kamiyaさん返信ありがとうございます。

>自分で見てみて、どう感じましたか?

実際この前見た時はこの機種を意識していなくてあまり覚えていませんが、発色が良かった?気がします。
今回質問させて頂いたのも量販店のデモ映像では無くて実際買われて家で比較された方の意見を聞きたいと思ったからです。
最後は自分の目で判断したいとは思います。

>チューナー×1ですから、テレビ単体では録画中別番組は見れません。(チャンネルロックが掛かる。)

そうなのですか。今PS3とtorneを使用しているので、テレビで録画中はtorneを経由して地デジを見る事は出来ますか?

>遅延量がGH5より多くなっているかも?

遅延というのはゲームをする時に影響するものですよね?結構遅れたりするものなのでしょうか?

質問ばかりで申し訳有りませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13609734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/10 23:51(1年以上前)

>今PS3とtorneを使用しているので、テレビで録画中はtorneを経由して地デジを見る事は出来ますか?
できる。

>遅延というのはゲームをする時に影響するものですよね?結構遅れたりするものなのでしょうか?
遅れたりするものなのでしょうか?と聞いている段階で大したことはない。
遅延は昔からあるので、気になる人は拘っているはず。
今までが気にならなかったからこその疑問だと思うので・・・後は貴方の眼力しだい。

書込番号:13609757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/10 23:53(1年以上前)

PS3との接続での利便性は、SONY製TVでも他社製TVでも大差ないのであまり考える必要はないでしょう。

m-kamiyaさんが書き込んでいる通りHX720で録画中は外部入力に切り替えは可能なので、トルネで地上波の視聴は可能です。

遅延についてはゲームモードにすれば2Dゲームは約2フレ、3DゲームはREGZAより短い約1フレなので数字的には優秀です。

書込番号:13609770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 00:03(1年以上前)

prego1969manさん、ずるずるむけポンさん返信ありがとう御座います。

ゲームの遅延に関してですが今まで気にならなかったので気にする必要はないのかもしれないですね。

後は画質が向上していれば文句のつけようがないのですが・・・
とりあえず明日にでも見に行ってみようと思います。

書込番号:13609820

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/11 00:11(1年以上前)

>発色が良かった?気がします。

色調に違和感を感じないなら良いです。
個人的には、現SONY機では、白っぽく感じているので。


>量販店のデモ映像では無くて
>最後は自分の目で判断したいとは思います。

少なくとも、デモ映像での評価はしない方が良いですね。
デモ映像から内蔵チューナー映像にして評価すべきです。
一応、店員に断れば良いかと。
怒る店員は居ないと思いますが。


>torneを経由して地デジを見る事は出来ますか?

「外部入力には切替出来ますが。」ですから、見れます。


>結構遅れたりするものなのでしょうか?

数値は、ずるずるむけポンさんの返信を参考にしてください。

前返信に書いたのは、自分の記憶では、GHシリーズは当時の中で低遅延が有名だったと記憶しているからです。

遅延の感じ方は、各自違うので・・・


書込番号:13609865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/11 00:20(1年以上前)

アクオスは持ってなかったので比較できませんが、数年前の液晶TVとは比べものになりませんね。
私は、VICTOR液晶TVから本TVに乗り換えましたがこうも違うかってくらい違います。
先ず、文字がくっきりはっきりと見え、移動するテロップもブレることなく目が疲れずらい。
私は、PCメインで使用していますが、これがまた最高に良いディスプレイと化しています。
PCから3D映像も映すことができるし、PCを使わずにYouTubeが観れるしで、毎日イジり倒しています。

私の液晶にはドット欠けというか、ドット(緑)が光りっぱなしな症状が出ていて非常にショックを受けたのですが、
修理してくれることになり(新品交換を無理やりさせようかと思ったが大人げないので…w)とりあえず安心しています。

書込番号:13609904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 00:34(1年以上前)

m-kamiyaさん返信ありがとうございます。

>個人的には、現SONY機では、白っぽく感じているので。

そうなのですか。そのあたりも重点的に見る必要がありそうですね。
申し訳有りませんがm-kamiyaさんが今使用しているテレビがもし液晶ならメーカーを教えて頂けないでしょうか?参考にさせて頂きたいですm(_ _)m

prego1969manさん返信ありがとうございます。

>VICTOR液晶TVから本TVに乗り換えましたがこうも違うかってくらい違います。

こういう感想は有りがたいです。購買意欲がグンと上がります(笑)

>PCを使わずにYouTubeが観れるしで

YouTube見れるのですか。それは知りませんでした。という事はテレビをインターネットに接続出来るという事ですよね?知らない間にテレビも随分と進化してますね。

明日見に行くのが楽しみです(笑)




書込番号:13609969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/11 01:55(1年以上前)

シャープとソニーのテレビでは、一概に言えませんが、GH5は、ノングレアCCFLで、HX720は、グレアパネルLEDなので、クリアで鮮やかな色になってる反面、目はつかれますよ。

あと32インチと40インチだと、見え方もかわりますね。

ぱっと見、グレアパネルは、綺麗にみえますが、LEDになった分、バックライトの色が、白っちゃけてるので、CCFLのころの黄色がかった色で、好みがわかれますね。

私は、今現在でも、CCFLの色のほうが自然に見えますね。こればっかりは、好みの世界なので、実際見て判断するしかないですね。

書込番号:13610191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/11 07:17(1年以上前)

>HX720は、グレアパネルLEDなので、クリアで鮮やかな色になってる反面、目はつかれますよ。
一般的にその通りですが、実際にはそれほど疲れませんね。
Acerのノングレア27型を使用していましたが、そちらの方がよほど疲れます。
このTVを購入してあまりの違いにディスプレイの方を売ったくらいです。
LED使用の専用ディスプレイは基本的に眩し過ぎて調整してもしっくりきませんが、本TVでは調整すらしていません。
(落ち着いたら好みに合わせるつもりです)

ただ、感じ方は人それぞれですので主さんが気に入るかまでは・・・。

書込番号:13610429

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/11 08:47(1年以上前)

>今使用しているテレビがもし液晶ならメーカーを教えて頂けないでしょうか?

REGZA 32ZS1です。
去年の10月にBRAVIA 26J3000から買い替えました。
37インチ以上のクラスがほしいですが、物理的に不可なので・・・

「現SONY」と書いていますが、2009年モデルは自分の中で高評価だったのですが、2010年モデルでの変化に戸惑っています。


書込番号:13610622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 09:24(1年以上前)

エックスピストルさん、prego1969manさん、m-kamiyaさん返信ありがとうございます。

量販店の明るい照明の中で画質を判断するのは難しそうですね。個人的に明るさ(眩しさ?)に敏感なので目が疲れると直ぐに頭痛がしてきます。

量販店での見かたで気を付ける点は有りますか?

質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願い致します。

書込番号:13610690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 21:24(1年以上前)

今日店舗にて実際に見てきましたが、結果から言うと非常に良かったです。
ですがこれは画質に限らずテレビ全体としての感想ですが。
メニュー画面・番組表・デザイン(リモコン含む)が一番しっくりきました。画質については他社の製品が同じ映像では無かった為比較はあまり出来ませんでしたがbraviaが一番くっきりしている様に感じました。
色については多少白っぽいかな?と思いましたが設定で気にならないレベルになるでしょう多分。
あまり深みにはまると悩み過ぎて決まらなくなるのでこの製品にしようかと思います。

店頭での値段が結構高かったのでその場で価格交渉等はせずネットで適当な所を探して購入したいと思います。
相談に乗ってくれた方々本当にありがとう御座いました。

書込番号:13612991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/11 22:13(1年以上前)

こんばんは。
自分で確認して決定する・・・それが一番ですね。

ネット購入はお勧めしません。私は本機をネットで購入しましたが、TVに不具合があり大変困りました。
ドット欠けならぬドットが光りっぱなしという暗いシーンでは致命的な症状です。
ネットだと連絡を取ったり新品交換などがやりずらいですね。また、この症状はメーカー曰く問題ないとのことだから・・・
そこで引き下がるような私ではないので当然の如く新品がダメなら修理しろって事で修理させることにしましたけど。
店頭なら、その辺のやりとりがスムーズになると思いますし(やり方次第でしょうけど)何かあった時に便利ですよと。

パソコン自作をやってる私には、ドット欠けなんてことは当たり前の情報なので直ぐに対応しましたが、馴染みがない人には「?」って感じでしょうね。まず、確認なんてする人は居ないと思います。

書込番号:13613323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/12 01:02(1年以上前)

prego1969manさん返信ありがとう御座います。

>ネット購入はお勧めしません。

自分も本音を言うとネットでは購入したくないのですが価格差が結構あるので(約1万円)ネットで購入しようかと考えていました。
ドット欠け等の初期不良は心配ですが、一応対応はしてくれそうなので別に良いかなと思ってる次第です。

ですが、また近いうちに店員に聞いてみて妥協できそうならお店で買うことにします。

書込番号:13614279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オーディオコントロールが。。。

2011/10/10 10:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 zero-1976さん
クチコミ投稿数:5件

HT-SS380をつなげているのですが、ブラビアのオーディオコントロールで調節しようとしたところ、SS380を認識しなくなってしまいました。なんでか分からず苦労しています。

どなたか、解決方法を教えていただけますでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:13606071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/10/10 12:45(1年以上前)

リンク機器としてSS380が見えなくなったのですね。
とりあえず各機器の初期化を試してください。

書込番号:13606537

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero-1976さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/10 13:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

一旦、全ての機器を外して接続しなおしたのですが変わらないんです。

書込番号:13606790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/10/10 14:10(1年以上前)

接続しなおしだけでは無く初期化も実行してみてください、SS380の初期化は取説26Pですね。

書込番号:13606846

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/10 15:18(1年以上前)

9/25付けのネットのみのアップデートは、できていますか?
http://www.sony.jp/bravia/update/index.html

書込番号:13607088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について

2011/10/08 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

先日BRAVIA KDL-40HX720 を購入したのですが、音質がかなり気になります。
安っぽいというか聞きづらい感じがします。
何か良い方法などありますか?

書込番号:13598583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/10/08 16:58(1年以上前)

こんにちは。
安く上げたいならパソコン用のスピーカーを使う手があります。
お金を掛けることが出来るならば如何様にも...

書込番号:13598602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/08 18:19(1年以上前)

こんばんは

テレビのスピーカーの音も多少はエージングで、かわりますが、多少ですね。
設定で、低音を上げれば、多少聞きやすくなると思います。

それでも、納得できないのでしたら、ミニコンポをお持ちなら、外部接続でテレビの代わりにミニコンポから音をだせば、かなりかわると思います。
つなぎ方は知ってると思いますが、赤黄白のコンポジット端子の映像以外と、コンポのそれにあたるところ(おそらく外部出力端子)につなげばいいと思います。

5.1チャンネルとか、BDのソフトなどを楽しみたいなら、価格コムのホームシアターの項目でみてください。
ソニーからも2万円ぐらいで、5.1チャンネルホームシアターシステムでてますよ。

もう少し、本格的にホームシアターをくみたいなら、AVアンプの項目をみてください。
単体アンプ+小売スピーカー

さらに上を目指すなら、音響専門ショップで、音響ルームや、スピーカーシステムを作ってもらってください。
部屋の防音工事や、スピーカーの設置位置(レイザーポインターをつかい最適の位置にスピーカーを設置)、配線の埋め込みなど

どこかで妥協しないと再現なくお金がかかりますよ^^

書込番号:13598892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動作遅延に関して

2011/10/03 13:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 zero-1976さん
クチコミ投稿数:5件

別の方も質問されていましたが、当方はみんゴル5をしたいのですがコントローラーを押しても全くショットゲージと合わず、できません。

PS3の設定なのかHX720側の設定なのか、どなたかお知恵を頂戴できればと思っています。

書込番号:13578055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/03 13:50(1年以上前)

「シーンセレクト」「画質モード」はどうしていますか?
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/st_sselect.html
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/st_picture_hx_ex.html

書込番号:13578134

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/03 13:57(1年以上前)

画面モードを「ゲーム」にしての感想ですか?

それでも感じるならばテレビの限界かと。
後は慣れるか、ゲーム用のテレビ(モニタ)を買うか、
これは関係ないですが通常ショットならば本格ショットに変更するか(笑)のどれかですね。

また、過去の質問が解決をしたならば解決済みにした方がよろしいですよ。
放置していると、そのような人と見られ回答が少なくなってしまいます。

書込番号:13578163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/03 18:29(1年以上前)

すぐ下のスレが見えないの?

書込番号:13578873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/03 20:53(1年以上前)

遅延て書いてあったから・・・タイトルに騙されました。
ごめんなさい。

>コントローラーを押しても全くショットゲージと合わず、できません。

ゲームが下手と言うことですよね?
上手くなりたいと・・・?
簡単で難しいことですが、日々の練習で腕を磨くことです。

努力なしに成果なし! です。

書込番号:13579411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リンクしない

2011/09/21 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

ソニーリンクしません。対処方法をご
教授願います。

接続機器は
40HX720+AT300S+HT-SS380を
HDMIで繋いでいます。

故障?それともか設定方法などは
あるのでしょうか?

書込番号:13527177

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/21 00:35(1年以上前)

>それともか設定方法などはあるのでしょうか?
「取扱説明書」がテレビに内蔵されていると思いましたが...

http://m.kakaku.com/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_shitsumon.htm#1


PCが有れば、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/nt_brsyncpre.html

レコーダー側も必要だとは思います。
 <取扱説明書に書かれていると思ったけど...

書込番号:13527247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/21 20:21(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
しかしリンクしない状態が続きます。テレビリモコンのリンクメニューを押して表示されるメニューには接続されている経緯がみられません。またまたご教授願います。

書込番号:13530154

ナイスクチコミ!0


-FAIRY-さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/21 20:49(1年以上前)

>故障?それともか設定方法などはあるのでしょうか?

「HDMI機器制御設定」はなされていますか?

書込番号:13530278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/21 21:39(1年以上前)

HDMI機器制御設定もしています。急にリンクしなくなった症状がでている状況です。

書込番号:13530556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/21 21:51(1年以上前)

>しかしリンクしない状態が続きます。
「何をした」かの情報がありませんが..._| ̄|○

「〜をした」のか「何もしていない」のか...

ケータイからなので、面倒かも知れませんが、
「結果」だけを書かれても、こちらでは判りませんm(_ _)m
 <やったことが合っているか間違っているかも...

メーカーに診て貰った方が早いのでは?

書込番号:13530632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/22 11:19(1年以上前)

(1)…テレビ、レコーダー、シアターをHDMIケーブルで接続する。
(テレビ→シアター、レコーダー→シアター)
接続の仕方は取説で確認してください。
(2)…テレビのHDMI設定をする。
(3)…レコーダーのHDMI設定をする。
(4)…HDMIケーブルがしっかりと刺さっているのを確認する。

これをされたならリンク効くはずです。
出来ないなら、端子を変えてみたりケーブルを変えてみましょう。
それでもできないならサービス依頼しましょう。

書込番号:13532687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


竜鯱さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 23:23(1年以上前)

全ての機器の主電源を一度切ってから再度電源を入れ(またはリセット),HDMIケーブルを一度抜いてから差し直してみてはどうでしょうか?

KDL-40HX720の主電源は右後方にあります.
AT-300Sは前面にリセットボタンがあります(爪楊枝などで押す).

書込番号:13535297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/24 12:33(1年以上前)


ご回答頂きました皆さんのおかげで無事問題を解決する事ができました。(ケーブルの繋ぎ直しと接続機器の主電源オフとリセットで解決しました。)

皆さんには感謝お願い申しあげます。

書込番号:13541296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング