3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格情報

2012/03/05 01:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:19件

ノジマにて57800円(ポイント1%)で5年保証、配送設置無料でどうですか?ということでした。

書込番号:14242320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/03/05 07:28(1年以上前)

安いですね。自分の行ったノジマは65400円でしらから
どこのノジマでした?

書込番号:14242762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/03/05 09:30(1年以上前)

静岡店だったかな…?

書込番号:14243044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2012/02/17 15:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 apexdpfさん
クチコミ投稿数:3件

本日東京立川のヤマダ電機にて69800円ポイント20%とレコーダAT950W52800円ポイント20%
同時購入でさらにポイント10000P実質88080円で購入出来ました。更に3Dメガネを6980円を4980円に値下げしてもらいポイントで2個購入しました。ここでの価格を参考にいい買い物が出来ました。

書込番号:14166376

ナイスクチコミ!1


返信する
purireaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/18 04:53(1年以上前)

私も昨日ヤマダ電機で40HX720を現金値引き価格交渉で54.000円と3DメガネTDG-BR250(W)4.000円×2本とBD同時購入にて10.000ポイント貰いました。
パナソニックのGT3と最後まで迷いましたが、価格も出して貰いましたし評価も高かったので即決にて買いました。
早く家に届くのが楽しみです。

書込番号:14169028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/02/19 02:30(1年以上前)


54000円は安い!
何処の店舗ですか。ポイントはテレビ以外のものに対してのみですか。

 通常の店舗でこれ程、安くなったなら、価格comの最安値は、かなり近い内に、急激に下がってこの価格を下回るでしょうね。

書込番号:14173510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/02/20 19:36(1年以上前)

>現金値引き価格交渉で54.000円

54.000円は安いですね〜!
店頭表示価格は68.000円前後のはず。
テレビ本体のみの値引きではなく、
値引き無しで他商品を複数購入する
という条件だったのでは?

書込番号:14181080

ナイスクチコミ!0


purireaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/21 02:09(1年以上前)

シルビアPS13さん
特に他の商品も高くは買ってないですね。
交渉力だと思いますので、シルビアPS13さんも頑張ってみて下さい。

書込番号:14182981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/22 12:27(1年以上前)

立川の情報を頼りに電話で問い合わせしたところ68800円の20%で買えました!ポイント考えれば価格ドットコムより安く、ポイントでps3を買おうと思ってます。いい買い物しました。

書込番号:14188403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ラビ池袋にて

2012/01/24 05:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

一昨日の日曜日夕方にBD AT970TとAVラック G10と同時購入しました。

始めにビックでソニーのジャケット着た方に
こちらの最安値を引き合いに交渉、待つ事5分。

HX720 72000円 18%
AT970T 67000円 25%
G10 42000円 20%
即決が条件で決断を迫られましたがラビへ。(ソニーのお兄さんごめんなさい)


ラビではヤマダの社員さんにビック価格を伝え、待つ事10分。

HX720 74800円 21%
AT970T 69800円 20%
G10 41000円 20%
BDがビックよりもかなり高いので、悩みました。

ただ、
@ビックではラック組立と3台接続で各1000円、合計4000円かかるのが、ラビは0円(明細上は接続はタダで、ラック組立はタダにせず本体価格をさらに引いた)
A古いラックの引き取りも無料(こちらもビックでは有料)
B自宅(練馬区)の最寄り駅にもヤマダテックランドがある(本音はこれが一番デカイかな)
ということがあり、ラビで購入しました。

同時購入で10000ポイントつけてくれました。
(ビックでいくら付くかは未確認。もう少し付けてくれたかな?)

新機種発表されると、
またしばらく値が下がるまで買わなくなりそうなので、
今が買い時と思い購入に踏み切りました。

いつもお世話になっているので、カキコんでみました。
手続き含めて1時間半ぐらいと短時間ですんだのもこちらのおかげかと。
ほんと感謝です。ありがとうございました。

書込番号:14061115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/01/24 05:31(1年以上前)

すごく安い!BDはこちらのヤマダ電機はまだ10万円近くします。都会の赤字を田舎で補ってるね! 11月にHX720買いましたが値段は95000円ポイント無し 5年保証送料設置無理でしたが (;_;) この前みたら74800円に下がってましたわ。売れないらしく安くしないとって店員は言ってましたが田舎はシャープAQUOSとPanasonicビエラが売筋らしく意外とこのメーカーのが高いッス!東芝レグザはそれなりか?うちのBDもそろそろ換えたいのだが、いかんせん高い高すぎるから夏まで待ちます。

書込番号:14061125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/01/24 17:05(1年以上前)

私も購入を考えております。
ビックのポイントが3600円分ぐらいあるのでそれを使えば
目標金額になるかも?

購入のポイントで3Dメガネが買えればいいなぁ(^−^)
ちょっと今週末に見てきます!

書込番号:14062778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/29 00:01(1年以上前)

ポイント分差し引けば6万円切るなんて凄いですね

書込番号:14080467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2012/02/13 01:02(1年以上前)

私の田舎は、発売当日に82,000円5年保証の原価割れで買えましたよ。

同じ商圏の量販店をぐるぐる回って交渉しましたが…。

書込番号:14146505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2012/02/13 01:04(1年以上前)

補足:AT970Tです。

書込番号:14146511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいましたが購入を決めました

2012/01/09 11:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:8件

以前からこの機種の購入を検討しておりましたが、値下がりが激しくいつ購入すべきか迷っておりましたが購入を決めました。
先月にこちらのサイトで57,000円を切ったことがありましたがその金額を目標に仙台のLABI仙台とヨドバシカメラ仙台で交渉をしました。
結果は双方で何度か話を聞いた結果LABI仙台で65,000円のポイント11%、5年保証付で決めました。
ポイント分も含めれば実質57,850円となり先月つけた最安値に迫る価格で、さらに5年保証も付くとのことで購入となりました。
自分なりには満足いく結果だったと思います。


書込番号:13999966

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件

2012/01/09 12:03(1年以上前)

うらやましい!
池袋のLABIもその金額でやってほしいものです。
現在の池袋LABIはいくらなのか知っている方がいたらぜひ教えてほしいものです。

書込番号:14000011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/01/09 12:05(1年以上前)

これは安い!やはり都会程安い!うちら四国の片田舎では到底無理な金額。自分は11月に買いましたが店頭価格114800円でポイント10%のところをヤマダ電機のWebサイトを引き合いに出しましたが当時84000円ぐらいだったかな。ポイントも一万弱だったけど結局95000円送料5年保証は無料でポイント無しオマケで3Dメガネの安いヤツ貰いました。今でも店頭価格は10万円超えてます。高いでしょ。羨ましいですね!でもけっこう良くしてくれたほうみたいです。店員さんかなりしんどそうでした!

書込番号:14000024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/09 17:43(1年以上前)

私も去年の暮れに買いましたが、父がもう1台と言ってまして、5日の日に池袋の日本総本店に行きました。
交渉の結果、72,000円位でポイント18パーセントでした。実質59,000円位でした。
でも買いませんでしが、今、総本店だったら仙台よりは安くなると思いますよ!

書込番号:14001383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/09 20:57(1年以上前)

凄いですね、地元のヤマダだと95000円にポイント10%が限界です。
大都市部の薄利を地方で調整しているのか?と勘繰ってしまいそうな状態ですね。
ジョーシンなどは108000円でポイント無しですよ?(笑)

書込番号:14002309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2012/01/10 15:32(1年以上前)

本州の端っこで悲しいことにビックもヨドもありません。ので3店舗の競合になります。
コジマは以前ヤル気なく気分害したことがあるので行ってません。

ヤマダとケーズでの価格ですが

店頭表示価格
ヤマダ(テック)89800円P15%(標準)、ケーズ電気94800円現金値引きで標準80000円です。


交渉すると
ヤマダ電気82000円P15%、ケーズ電気75000円(現金払いでがんばれば73000円)でした。

ヤマダ電機は配送無料(処分品がある場合は別途リサイクル費用)
ケーズは配送料別途3150円(処分品がある場合は別途リサイクル費用)

どちらもHDMI交渉すれば1Mぐらいならおまけでつけてくれます。

首都圏のマイナスを田舎で回収してるのと、メーカー協力品がないので地方は高いとのこと。
ネットで購入する環境が当たり前にあるこの時代に、買うほうにはそんな店の事情は関係ないですがね。
なので、実機を店頭で確認してネットで買う人が増えたと店員が嘆いてました。

書込番号:14005354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/01/11 14:13(1年以上前)

>うっかりま〜くんさん 
>72,000円位でポイント18パーセントでした。実質59,000円位でした。

おおっ、それも安いですね。
検討してみます。

書込番号:14009388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/21 10:02(1年以上前)

この口コミを話しに出して、名古屋のヤマダ(近くにコジマがある店舗)で交渉。

80000円(5年保障)のポイント無しでした。

書込番号:14048362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/21 16:50(1年以上前)

YAMADAのWEBでさえ74,100円で8,892ポイント(12%進呈) なのに
名古屋高いね

書込番号:14049862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

目標額達成

2011/12/16 17:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

先週の8日に池袋のビックカメラやLABI日本総本店で交渉したところ、80,000円、ポイント15%、実質68,000円でしたが、3Dメガネのおまけが終わってたので買う気がうせてしまってました。
一昨日、14日はLABI新宿西口店で池袋価格を出して交渉したところうちではその価格では無理ですと言われました。ただし、3Dメガネは少し残っているので1個はおまけできますと言われました。
昨日、ヤマダ電機の年間商品割引券を使おうと、比較的近所のテックランド足立店へ行きました。
ここはさすがに高いだろうと思いテレビコーナーへ行きました。
HX720が、75,800円、ポイント13%、の値札があり驚きました。
交渉したところ、ポイント14%まで出来ると言われました。
でもあいにく持ち合わせが無かったので、カード払いは?と聞いたらポイントが2%少なくなりますとの事でした。
仕方なく、今日再度行く事になりました。
この値段なら年内もありかな!と思い購入を決断しました。
ポイントも再度交渉したら15%でOKですということでした。
結局、75,800円、ポイント15%、実質、64,430円、5年保証付で買う事が出来ました。
あと、現金値引きの場合は、68,200円、当然の5年保証付でした。
24日のクリスマスの配送が楽しみです。

書込番号:13900380

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/12/17 19:34(1年以上前)

超羨ましいです!ちなみに店頭表示75,800円、ポイント13%はまだやってますかね?明日都心に行くのでこの価格だと凄くうれしいのですが?またどなたかお安い情報あったら教えてください。

書込番号:13905513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2011/12/17 21:55(1年以上前)

googooganmodokiさん、こんばんは!
75,800円、ポイント13%は16日まででした。
でも、年内にもう1度安くすると言ってました。
更に安くなるかもしれません!
16日は、自分も仕事の合間に行ったので、交渉らしき交渉も出来ませんでしたが、
ポイント15%は堅いと思います!
店員も「うちは物によっては池袋より安くなります!」と言って胸を張ってました。
店舗も日光街道沿いなので、寄ってみてはどうでしょう!

書込番号:13906212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/12/17 23:20(1年以上前)

ご返事頂き感謝です。そうですか、16日まで。自分個人のでしたらまだ待ってもいいのですが、家族の分なので明日あたり購入しないといけないので。ちなみにヤマダで購入を考えておりますが、電車でしか行けなのでもし行くとしたらどの店舗が比較的価格出してもらいやすいのでしょうか?いつも地元のヤマダしか利用してないもので。

書込番号:13906683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2011/12/18 00:39(1年以上前)

そうですね?ヤマダでいえば、池袋のLABI日本総本店で、テックランド足立店の価格を提示して交渉してみれなどうでしょう?結構柔軟性はあります。
LABI新宿西口店は渋いからダメだと思います。
あと、ヤマダのなかではLABI品川大井店がテレビが安いみたいですよ!
明日は頑張って、実質65,000前後を目標にして交渉してみて下さい!

書込番号:13907105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/12/21 10:22(1年以上前)

値崩れ半端ないですね。
さっきここで56,500円ありましたよ。
1週買う時期間違えたかも。

でも店で買った方が何でもやってくれたし、
5年保証もただで付けてくれたからま、いっか。

書込番号:13921981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2011/12/21 16:48(1年以上前)

そうですね〜予想もつかなかった値崩れですね。
56,500円じゃEX720の最安と変わらないもね?
ちょっと早まったかも?
でも、ネット通販では買わないけどね。

書込番号:13923124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/21 20:15(1年以上前)

私も先々週に注文し手に入れましたが、ここしばらくの下落ぶりはハンパ無いですね。

私は70500円で買いましたが、ここでも7万円から上下繰り返していたので、7万が底値かな?と思いましたが、買って1週間でこの下がりっぷり・・・自分自身は納得価格で買ったので、気にしないようにしてましたが、ここまで下がると、あ〜前の予算で更に3D メガネ1個買えるなぁ・・・て感じです。


書込番号:13923816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2011/12/21 21:45(1年以上前)

この下落ぶりはハンパでないですよね。まるで投資信託みたいです〜(涙
この機種の底値は65,000円前後とみてましたが予想外です。
どうしちゃったんだろう?と首を傾げます。
私も底値で買おうとは思っていませんでしたが、この差額で3Dメガネ買えますよね!
新年はどうなるかわかりませんが、年内にこの価格で買えたのは満足しています。
また、父親がもう1台テレビが欲しいとか言ってまして、今までEX720を勧めてました。
この状態が続けば、もう1台もHX720になるかもしれません。

書込番号:13924258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 22:24(1年以上前)

ソニーの他の機種や他社製品は順調に値下がりしているのに、
この機種に限って、想定外の値崩れがおきていますね。
2週間前に7万円弱で買ったのに、もう1万円近くも下ってしまいました。
誰かが細工でもしているのでしょうか?
…と、考えてしまいますねぇ。

タイ洪水の影響とかで、
2週間経って、まだ商品が届いていないので、
到着が年を越すようならキャンセルして返金してもらい、
改めて買い直したい気分です。


書込番号:13924506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/12/22 18:27(1年以上前)

キャンセルしたら、その分、納期がおくれるけど、キャンセルしたほうがいいですね。

書込番号:13927448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2011/12/22 23:47(1年以上前)

今日、テックランド足立店に行きました。
まだ75,800円、ポイント13%で販売していました。
皆様、いろいろなご意見有難うございました。

書込番号:13928701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/12/23 09:46(1年以上前)

先日はご指南頂きありがとうございました。教えて頂いたとおり先日行ってまいりました。いろいろお話してもう少しいけそうでしたが、丁寧できれいな方だったのでまあこれならいいかな、って価格で購入致しました。ブルーレイの350Sも欲しかったので一緒に購入、それぞれ5年保障にケーブル、耐震パッドもらってポイント加味すると¥89500でした。本当に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:13929754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 10:55(1年以上前)

やっと「発送メール」が届きました。
2〜3日中に到着する予定と思います。
キャンセルが不可能になりました…

と言う訳で、到着したら即、自作テレビボードの制作を開始します。
付属スタンド使用せず、ボードに本体を固定して地震対策をとり、
薄型テレビの薄っぺらい音声を前面に送り出すためのデフェーザを
設置した独自設計です。

書込番号:13929956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

この機種に決定しました。

2011/12/05 11:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

今まで色々な機種を検討して来ました。

画質のレグザから始まり、
クアトロン 3D LC-40Z5 →新機種が出たので却下。
クアトロン 3D LC-40L5 →直下型で高音質に戻ったが、なかなか値崩れしないので却下。
ビエラ TH-L37DT3 →4倍速で年内ならメガネが貰えるが、これも値崩れしないので却下。

最後に辿り着いたのが、ソニーの4倍速でした。
上位機種や46インチも考えましたが、値段や消費電力で却下。
1チューナを差し引いても他社より低価格なために
KDL-40HX720に落ち着きました。

後は年内に \70,000を割り込むかですが、ギリギリか無理なようなので、
他を探してみたら価格.comより安いサイト発見、その上送料も無料でした。
そろそろ年貢の納め時で、DVDレコーダ+PCモニタを卒業して
年内に、この機種を購入したいと思います。

書込番号:13852422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2011/12/05 12:13(1年以上前)

わたしとまったく同じやわ (^-^)クアトロンの2機種をあきらめ SONY四倍速にして昨日買いました 私はそんな安くなかった(._.) しかしまぁ よしって 思ったときやね 買い時は (⌒‐⌒)

書込番号:13852482

ナイスクチコミ!0


kasupiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/05 22:12(1年以上前)

今さっき購入手続きしてきました!!
10月終わりから毎日かかさずcheckしていましたが中々\70000を切れず
年末までにはどうしても欲しくて他でも探してみたところ発見!!

送料込で\69872円。

底値がわからない分、毎日小さな楽しみでしたが今日で終わりです。
次はBDの価格変動checkの毎日にでもしようかな

書込番号:13854689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/05 22:14(1年以上前)

とうとう今日、\70,000以下のサイトで購入。
ちょっと不安なので、5年間自然故障延長保証を付けました。

後は気が向いたら3Dメガネも購入しようと思うのですが、
ソニー純製の3Dメガネは明るい代わりに観る姿勢に制限があるので、
多少暗い汎用のサンワサプライ製を買う予定です。

ところがタイミング周波数が120Hzで、ソニー純製は非公開です。
両者の見え方に違いがあるのでしょうか?
御存じの方は使用レポートをお願いします。

書込番号:13854699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/05 22:45(1年以上前)

kasupiさん>同じく年貢の納め時でしたね。

BDレコーダは使い勝手の良いDVD-RAMの使える
東芝機かパナ機を検討していましたが、
故障の少ないパナ機に、ほぼ決定しました。
こちらは年を越しての購入になると思います。

今までにPCで焼いたBDを観るためだけなので、別にBDプレーヤでも良いのですが、
どうせ買うならチューナやHDDの付いたものが欲しいためです。

書込番号:13854906

ナイスクチコミ!0


kasupiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/06 00:09(1年以上前)

とりあえず、レコーダー購入するのは私も来年になりそうです。

TVと同機種がいいのかと思っていましたがそうでもないのでしょうか?

無知で申し訳ないです

レコーダー購入までに繋ぎで外付け使用を考えています。コ○マで話を聞いたら、専用の物なら安心出来るけど、そうでなくても対応出来ると聞きました。データは消えるから先に整理することを勧められましたがどうなんでしょう?

書込番号:13855396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/06 00:42(1年以上前)

心配の3Dメガネ、どうやら統一されるそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474066.html

この機種も何とかギリギリで恩恵を受けるとか。
先行して、純正メガネ買わなくて良かった…

kasupiさん>
テレビとレコーダを統一するメリットはタダ単にリモコンが使い易くなったり、
画面が良く似たユーザーインターフェイスで操作し易くなるだけです。
3Dディスクも共通で使えるらしいです。

テレビ録画機能について、LAN経由で移動出来るかは不明ですが、
出来た後は、プロテクトを解除すればディスクにも焼けるでしょう。
多分この機能は使わない予定ですが。

ソニーと言えば、昔、最初に買ったテレビがトリニトロンでした。
これも何かの縁ですかねー…
ちょっと前にもAIBOを2匹も買ってしまいました。
このテレビが6台も買えたなぁ…


書込番号:13855542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 12:33(1年以上前)

先月関東の某激戦区でポイント差し引き69,230円で購入しました!もちろん5年保証付きです!
みなさま言うとおり、底値が分からないため2、3ヶ月ずっと価格変動見ていましたが、今のところ最安値のようで個人的に満足してます!

使用用途はおもにPS3、PCモニターなのでBDレコーダーは視野に入れていなかったのですが、さすがにPS3では限界を感じますので、来年あたりから価格見ながら検討したいですね。

3Dメガネの統一化、期待大ですね!
私は純正を価格COMで買おうと思っていたのですが、待つのも有りかもしれませんね。

書込番号:13856937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/06 14:57(1年以上前)

ここも動きがなくなりましたねぇ。
先週末に買ったサイトも \70,000を越えていました。
もしかしたら先週末が底値だったのかも…
まっ、下げ率が 60%以上になった時点で良い買い物で良いんじゃないでしょうか。
これ以上待つと、また新製品の方に移って行ってしまいます。
とは言っても液晶テレビ自体、もう欲しい機能は出尽くしていますが…
機能対価格で、これ以上もこれ以下も選択肢はなくなりました。
今のところは…

BDレコーダは一般的にはHDDに保存しますが、そのHDDが
タイの洪水で世界的な供給不足が当面続くようです。
買い時は今か、HDDが安定供給されるようになってからでしょうか。
まだまだ値下げ率も 40%前後ですので購入意欲が出て来ませんが…

書込番号:13857348

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:38件

2011/12/06 21:45(1年以上前)

こんばんわ。

3D TVに興味があり調べていてここを見つけました。

スレ主さんの書かれている3Dメガネの共通化の話ですが、サイトに飛んでみましたがHX720シリーズが新しい共通化メガネに対応するという部分を見つけることができませんでした。

HX720シリーズも対応するとどこ(SONYサイトのどこか?)にあるのですか?すいません、教えてもらえませんか。

書込番号:13858811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/06 23:40(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110809_466354.html
例えば、このサイトの最後に方に、
「2011年に販売されたアクティブメガネ方式(フレームシーケンシャル方式)の3Dテレビとの互換性を持つ予定」
と書いているので、多分この機種も含まれるだろうと想定しています。
まさか言い出しっぺ提案者のソニーが、自社の製品を犠牲にしないだろうと言うのがその根拠です。
尚、2010年以降の機種は未定らしいです。

書込番号:13859469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/07 00:45(1年以上前)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110809/195191/?ref=RL3
この機種は、2011年製で、IRキャリア(赤外線搬送式)なので、
大いに期待するところです。

もし仮に、互換性がないようならば
サンワサプライ製の互換メガネか、純正メガネに偏光フィルムを張り付けて
使用するしかないですが…

書込番号:13859750

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:38件

2011/12/07 07:31(1年以上前)

確かに記事を読むと対応するような記載になっていますね。
情報ありがとうございます。

ただ、2方式共用できるメガネになると割高になるし、どちらかに対応する方式なら共用化の意味が無さそうな気がしました。

書込番号:13860211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/07 11:13(1年以上前)

http://thinkabout.blog.shinobi.jp/Entry/1651/
格安品を除いて、
これが irキャリア仕様ユニバーサル3Dメガネの第一弾らしいです。

書込番号:13860687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/07 11:52(1年以上前)

http://www.phileweb.com/interview/article/201110/06/111.html
ユニバーサルと書いてあったので、てっきりそうかと…
よく見るとロゴもなく、統一規格が提供される前の製品でした。
失礼しました。

書込番号:13860806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/12/11 14:26(1年以上前)

先週が底値と思ったら \68,000台に突入しましたか…
さすがボーナス商戦真っ盛り。

書込番号:13878409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング