3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 wanko108さん
クチコミ投稿数:10件

先日まで購入を検討していましたが、電気店(LABI千里)で映像を見ていたらブロックノイズが出て見れたものではありませんでした。
ほかメーカーでも映像がひどくハイビジョン放送の限界なのかとあきらめかけています。
でもよく考えると電気店ではかなり分波しており信号の劣化も考えらるのではないかと思いました。
そこで、この機種を購入された方に質問です
1.BSでサッカーを見ていて、ユニフォームが塗りつぶされている
2.顔とピッチの境目にブロックノイズがかなり出る
などの現象は出ますか?
設定をカスタムに変え、エッジ処理を変更しても上記現象が出ました。
サッカー以外でもかまいませんのでこのような現象が出るかどうか教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:13236594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/07/10 11:34(1年以上前)

>1.BSでサッカーを見ていて、ユニフォームが塗りつぶされている
先日のU-17W杯でそのような現象がありましたが、あれは元のソースが
かなり悪かったのでそんな物だと思いました。

>2.顔とピッチの境目にブロックノイズがかなり出る
先日のU-17W杯でそのような現象がありましたが、かなり酷かったです。

その他、キーパーやDFからのロングボールがぶれて二重に見えて、
モヤモヤ、チラチラしたノイズがボールや選手の輪郭に見えます。
画面右上に出る局ロゴやキャッチコピーの字幕もチラチラして
デフォルトでは見れたものではありません。

同じような状態ではありませんか?

一ヶ月以上使い込んで、Jリーグ等でチェックしていますが「これ」という
設定はまだ見つかっていません。

今の所、一番無難な設定はモーションフローを標準、シネマドライブを切
がいいと思います。

私が試した限りでは、スポーツ(特にサッカー)でモーションフローが入の時、
シネマドライブをオート1にすると補正がしっかり掛かる反面、残像やノイズが出るようです。
オート2、切の順に補正が弱くなり、残像、ノイズが少なくなる印象です。
私は今の所この設定で試していますが、チラチラノイズやボールが二重になるような
残像はなくなりました。

ただ、シネマドライブ入と比べると残像が多少気になります。


書込番号:13236671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/07/10 11:50(1年以上前)

残像とか気になる方は、プラズマがおすすめですよ。
エコじゃないですが。

書込番号:13236733

ナイスクチコミ!0


スレ主 wanko108さん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/10 12:28(1年以上前)

SEED大好きさん、早速の書き込みありがとうございます
まさにおっしゃる通りの現象で、店頭にて設定をカスタマイズしましたがまったく無理でした。映像のせいかとも思ったのですが、ただ1機種、三菱のMDR1はスムージングが上手なようで若干ぼけているようには見えるもののきれいな映像を映し出していました(設定変更後)
やはりこのきしゅの購入は諦めようと思います

初心忘れてしもうたさん、書き込みありがとうございます
プラズマでも画像を検討しました
Panasonic VT3 42Inchで確認したのですが、実はプラズマも画像のちらつきがひどいのですよ。全体的に各ドットの色の時間変化が速いためカメラが動いていても止まっていても全体的にちらついて見えます。もしかしたら焼きつき防止のためかもしれませんが
プラズマだからきれいというわけでもないです

書込番号:13236879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/07/10 12:45(1年以上前)

乱入失礼しました。
プラズマちらつきますか??
自分は日立のちょっと前の中級機ですけどその前に持っていたSONYのハイビジョンブラウン管とほとんど遜色ないですよ。
やはり、店頭ですとダイナミックとかリビングみたいな派手系に設定されてますからそう見えたんではないでしょうか?
室内で明るさは一番暗いシネマモード、映像クリエーションとか言う余計な画像処理(残像が酷くて不良品かと焦りました)はもちろんオフで。
そうするとこれ以上はないくらい鮮明な映像が楽しめますよ。
もしまた機会があったらプラズマも弄ってみてください。
まあこればかりははお好みでしょうし、エコじゃないので強くお勧めできませんけど。

書込番号:13236950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ購入検討中のご質問です。

2011/07/05 20:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:47件

こんばんは、ド素人の質問ですが宜しくお願いします。

この度テレビを買い替えたいのですがブルーレイレコーダーがSONYのBDZ-AT900ですのでテレビもSONYが便利なのかと思いこのテレビを検討していますが、どうなのでしょうか。

色々口コミを見ているとプラズマの方が断然良さそうですがやはりプラズマの方がいいのでしょうか。パナのVT3は凄く良さそうで値段も大して変わらないので気になってます。また、テレビとレコーダーを別のメーカーにしてもリモコン等の操作やリンク等で不便な事はないのでしょうか。

テレビとレコーダーやホームシアターのHT-CT150(検討中)を繋ぐケーブルはHDMIと言うケーブルがいいのでしょうか。また、HDMIケーブルはどのメーカーのモノでもいいのでしょうか

このテレビはスピーカーに期待しない方がいいみたいな事も見ましたがホームシアター等を付けた方がいいのでしょうか。


つまらない質問ばかりだとは思いますが皆さん宜しくお願いします。


書込番号:13218273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/07/05 20:34(1年以上前)

>テレビとレコーダーやホームシアターのHT-CT150(検討中)を繋ぐケーブルはHDMIと言うケーブルがいいのでしょうか

HDMIケーブルを推薦します、CT150ならARC対応ですからHDMIケーブルだけでテレビの音声も再生できます。
レコーダーもHDMIケーブルで接続することでリンク可能になります。

テレビとレコーダーのメーカーは統一しなくてもそれほど困らないです、好みのテレビを選ぶといいです。

書込番号:13218384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/07/05 20:51(1年以上前)

設置場所や良く見るソースによって向き不向きがあります。

暗めのリビングやシアタールームで全暗にして見るならVT3の方が断然綺麗でしょう。
実写映画やスポーツはプラズマが得意です。

明るい部屋で見るなら好みの問題になりますが、液晶の方が見栄えがいいと思います。
アニメ、CG映画、バラエティー等は液晶も綺麗です。

メーカーは特にこだわる必要はありません。
ソニーで統一しても出来るのはTVからBDレコーダーに録画予約出来るくらいです。
電源、入力の連動はどのメーカーでも出来ます。

スピーカーは普通に番組を見れればいいだけなら問題なく聞けます。
映画、スポーツ等を迫力あるサラウンドで聞きたいならシアターラック等を
考える必要があります。
HDMIケーブルはよほどの粗悪品でなければ問題ありません。
ソニー、パナ等の有名メーカー製なら間違いないでしょう。
3Dも必要ならver1.4表記、または3D対応表記があるものを選びましょう。


最後に一言。
そもそも比べる機種が違います。
VT3の対抗機種はHX920です。

この機種ではVT3には及びません。
この機種との2択なら断然VT3が上です。

唯一勝っているのはアニメのヌルヌルした動画補完、サイズのコンパクトさ、
消費電力でしょう。

またHXシリーズは自分で画質を追い込めるような人でないと向いていないと思います。

TVにおまかせで高画質で見たいならレグザ42ZG2、42Z2をお勧めします。

書込番号:13218457

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2011/07/05 22:40(1年以上前)

口耳の学さん、SEED大好きさん、とても速いお返事本当にありがとうございます。
お二方のご意見は私にはとても参考になります。
レグザのZG2はとても魅力があります。ですが少し予算的にも苦しいですね。パナのVT3はとても良いテレビなのに価格ドットコムの値段はかなり安いと思うのですが、あれはかなりお買い得なのでしょうか?
あと、テレビとレコーダーとホームシアターをHDMIケーブルで繋ぐとして、ケーブルはやはり3本必要なでしょうか?

書込番号:13219063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/07/05 23:24(1年以上前)

3Dが必要ないなら42Z2が一番楽に高画質を得られるかと思います。

ソニーでは当機種とHX820クラスに該当します。
ソニーは調整すればかなり綺麗ですが、HXシリーズの
超解像「リアリティークリエーション」が非常に使いにくいです。

当方もまだ悪戦苦闘中です。かなり落ち着いて来まして自然な映像の高画質に
なりましたが、まだ違和感があるときがあるので常に調整してます。

VT3は画質だけでいえばかなりお買い得だと思います。
ただ、発熱が凄い事、ジー音がする為、気にならない人は平気だが、
気にする人はかなり気になるらしいです。
この辺はVT3の板で聞いて見た方がいいかもしれません。
ブラウン管からの買い替えなら違和感無く高画質を得られると思います。

>テレビとレコーダーとホームシアターをHDMIケーブルで繋ぐとして、ケーブルはやはり3本必要なでしょうか?
AT900なら2本で大丈夫です。
TV←HDMI←ホームシアター←HDMI←AT900 と繋げば連動もOKです。

書込番号:13219313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/07/06 01:31(1年以上前)

SEED大好きさん、何回も本当にありがとうございます。
Z2もカタログ見ました。良さそうですね。HX720も捨てがたいんですが、SEED大好きさんですら悪戦苦闘との事ですので私では歯がたたない気がします。
SONYは基本的に難しいんですね。電気屋さんで見たときも何となくではありますが、のっぺりした感じに見えました。その時は野球を見ました。
プラズマは全く考えてなかったのですが、プラズマの音や発熱を確認してからもう一度検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13219805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画について

2011/07/03 21:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:8件

質問でこの機種はダブル録画はできるのでしょうか? また、外付けhddは取り付け可能でしょうか?

書込番号:13210841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/07/03 21:33(1年以上前)

USB HDDに録画は可能ですが、シングルチューナーですので、録画中はチャンネル変更ができません。

書込番号:13210858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/07/03 21:37(1年以上前)

>ダブル録画はできるのでしょうか?
出来ません。録画中はチャンネル切り替えも出来ません。

>外付けhddは取り付け可能でしょうか?
可能です。出来なければ録画出来ません。

ダブル録画が必要ならBDレコーダーが必要です。

書込番号:13210872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/03 21:37(1年以上前)

USB HDD録画機能に対応はしていますが2番組同時録画は出来ません
出来るのはHX80R系です

書込番号:13210875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/03 23:54(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。この機種はダブル録画できないみたいですね

書込番号:13211619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本気で悩んでいます。

2011/07/03 18:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 TYPE-Tさん
クチコミ投稿数:9件

リビングのテレビを替えようと思い、ブルーレイがSONYだったので今度のテレビはSONY製と決めたまでは直ぐでしたが、40型でHX720かNX720かで超〜悩んでいます。
画像の違いって素人でも直ぐに分かる位の差が有るのでしょうか?
さほど変わりが無く、並べて見て少しHXが優っている程度ならばデザイン的にはNX720を気に入っているし、別売のスピーカーも付けて、リビングを格好良くしたいと考えております。
画像に大分差が有るならHX、そうでないならNXって感じでまとまってはいるのですが、量販店で都合良く二台が並んでいる所が近くに無いもので…
皆様の御意見を聞かせて下さい。

書込番号:13209965

ナイスクチコミ!0


返信する
kaito0712さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/03 18:37(1年以上前)

画質はどちらもとても綺麗です。
どちらを購入しても後悔は無いと思います。
デザインがNXの方が好きならNXで良いと私は
思います。

書込番号:13210115

ナイスクチコミ!0


kaito0712さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/03 18:48(1年以上前)

↑どちらもとても綺麗なのですが、4倍速パネルのHXと比べると、若干ではありますがNXの方が劣ります。エンジンもX-RealityとX-RealityPROと言う違いがありますしね。でも、私はデザインが気に入った方を買う方が良いと思っております。テレビはインテリアの一部と言う事を考えるとデザインが気にいっている方が飽きないと思うからです。どうしても画質を優先したいと言うなら話は別です。それに、高画質のテレビを購入しても何年かすればさらに画質の良いテレビが発売される事でしょう。今、現在売られているテレビで画質が悪くて我慢出来ないなんてテレビは無いと思います。出始めの液晶テレビと今のテレビを比べれば一目瞭然ですしね。

書込番号:13210161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/03 20:36(1年以上前)

TYPE-T さん、こんばんは。。
画質では、やはりHX720のほうが上になります。。
HX720は、エッジ式とは言え部分駆動をしていますので
滑らかな階調性やコントラストで優位です。

加えて、 kaito0712さんもおっしゃるように
映像エンジンもX-RealityPROを搭載していますので
優位であり、何よりも地デジの映像に差が出るものと思っています。。

悩ましい選択ですが、TYPE-T さんにとって良き買物になるよう願っています。。

書込番号:13210573

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYPE-Tさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/03 23:43(1年以上前)

皆様の御意見有難うございます。
もし、同じ悩みで既に決定した方おられましたら、まだまだ御意見お待ちしております。

書込番号:13211576

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/07/04 06:51(1年以上前)

HX820なら、画質とデザインが両立できると思います。

書込番号:13212269

ナイスクチコミ!0


舞鯛さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/04 07:33(1年以上前)

私は 画質調整をして並べて展示してある店舗で見てきました。

地デジの画質の鮮明度・ノイズの少なさでHXに決定しましたが、この差をどうとらえるか…

書込番号:13212322

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYPE-Tさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/05 18:59(1年以上前)

本日購入しました。
やっぱりデザインでNX720で決めちゃいました!!
スピーカー内蔵スタンドとセットで130.000円ピッタシにしてもらいました。
良い買い物出来たと思います。
皆様もありがとうございました。

書込番号:13218084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます

2011/06/27 04:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 琥白さん
クチコミ投稿数:37件

バキバキ煩いHX800に見切りをつけて買い換えを検討しています!諸事情から液晶でのみ考えており、候補はこのHX720と東芝の42ZG2なのですが、この2機種で悩んでおります。

東芝の4倍速はあまり役に立たないような話を耳にしましたが、一度金額は無視して、皆様から見て「こちらの方が良い!もしくは悪い!」といったオススメポイントのようなものがございましたら参考にしたいので教えてくださいm(_ _)m

書込番号:13183498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/27 14:09(1年以上前)

価格を無視するなら東芝の42ZG2がいいのではないでしょうか。自分の好きな時間にさかのぼって番組を見ることが出来るタイムシフトマシンが搭載されています。あとレグザエンジンCEVO Duoが搭載されていますので画質も良いです。

書込番号:13184614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:59件

本機の購入を予定していて、セットで3D用のブルーレイプレイヤーもと思ってますが、パナソニックのブルーレイ付きSTBで録画した、AVCRECのDVDがたくさんあるので、選択肢としてパナソニックのプレイヤーになるのかと。ソニーのテレビとパナソニックのプレイヤーの相性は心配ないですか。ソニーにAVCREC再生機能がないので仕方ないところかと思いますが。


書込番号:13182250

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/07/16 15:59(1年以上前)

既に解決済みかもしれませんが‥
>ソニーのテレビとパナソニックのプレイヤーの相性は心配ないですか

相性の心配はないですが、ただ、同じメーカー同士と異なるメーカーの
場合、画質は双方の映像エンジンのコラボになりなすので
厳密には画は違ってきます。。

3ヶ月ほど前ですが、BRAVIAとDIGAのご使用ユーザーさんが
DIGAの赤色が強すぎるので、何とか解決策はないかと投稿されましたが
BRAVIAには、カラーマネージメントが搭載していない為
赤色単独を弱める事ができないままとなった一例がありました。。

色彩の感覚は人それぞれですが、ご自身が納得の行く製品を選択されるよう
願っています。。

書込番号:13260353

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング