3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AT770とセット購入価格

2011/10/23 16:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

今日ヤマダ電機で価格聞いてきました!
交渉という交渉はしませんでしたが、
価格コムの値段をいいまさた。

HXが表示価格114000 10%
720が97400 10%

両方5000円引き
両方ポイント20%
セット購入で1万ポイント

細かい値段は多少違うかもしれませんが、
184000支払いで、実質141000でした!

テレビは5年保証ついていて、
レコーダーはポイントで5年保証入るかたちです。
どうなんでしょ?

書込番号:13667623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/23 16:49(1年以上前)

レコーダーの
AT770の価格が書いてありませんが

HXと720のどちらの価格なのでしょうか?

書込番号:13667808

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

2011/10/23 18:00(1年以上前)

間違えました!
720がAT770で、値段もちがくて、
値段は79400です!

書込番号:13668084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/23 22:33(1年以上前)

実質価格はお得ですね

参考までに
ヨドバシドットコム
AT770
66,600円、ポイント10%
ヤマダWEBの安心価格保証もありますね!

書込番号:13669592

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けでの録画に関して

2011/10/22 02:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:24件

今回この機種を購入したのですが、外付けハードでの録画に関して質問があります。
 USB接続の外付けHDDで録画することはわかるのですが、DLNA機能などで接続したPCのHDDや、LANで接続した外付けHDDに録画できるかどうか分かる方いませんか?
 やはりUSBの外付けHDDでしかできないのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:13660159

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/22 05:38(1年以上前)

>DLNA機能などで接続したPCのHDDや、LANで接続した外付けHDDに録画できるかどうか分かる方いませんか?

この機種はDLNA経由でのダビングに対応していませんし、LAN-HDDの録画にも対応していません。
ですので、登録したUSB-HDDにしか録画はできませんし、登録した個体でしか録画番組を再生できませんね。

書込番号:13660296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/10/22 07:58(1年以上前)

やはりそうでしたか。
ありがとうございました。

書込番号:13660538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

このテレビを購入しようと思っています。
一緒にテレビスタンドを購入しようと思っているのですが、スタンドを使っている方いらっしゃいますか?

純正のスタンドは高いので違うスタンドにしたいと思っています。

書込番号:13652935

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

LX900と比較

2011/10/14 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

HX720を購入しようかと思っていたんですが、
価格comでLX900を見て悩んでしまいました。

この二つを比べるとどちらが良いんでしょうか?
あまり変わらないのであれば、LX900をネットで購入しようかと思っているんですが・・・

書込番号:13625978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5

2011/10/14 21:43(1年以上前)

どちらもいいですよね〜この機種は、たしかに迷います。

書込番号:13626470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/15 00:25(1年以上前)

LX900も4倍速で3Dメガネ付きでいいのですが、HX720はX-RealityPROの高画質回路搭載で、モーションフローXR480の8倍速相当なので、私でしたら迷わずHX720を選びます。あとはデザインの好き嫌いだと思います。

書込番号:13627357

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

2011/10/15 01:16(1年以上前)

ありがとうございます!
性能に感しては、hx702のほうがいいんですにね!
ただ確かにデザインなんですよね。

一面ガラス張りみたいなアレが(´・_・`)

同じデザインなら間違いなくHX720を買うんですが(^^;;

書込番号:13627560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5

2011/10/15 01:52(1年以上前)

それなら,HX820ですかね〜ちなみに46インチと55インチ、お値段が、、、

私も、これにしたいんですけどサイズオーバーです。

書込番号:13627679

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

2011/10/15 02:05(1年以上前)

シオプロさん、ありがとうございます!

わたしもシオプロさんと同じです(´・_・`)
40型じゃないとサイズオーバーで。

ヤマダ電機で話を聞いたときは、
中身はほとんど一緒だからね〜
みたいに言われたので、
それならLX900でいいんじゃないかって
悩んでしまって(^^;;

書込番号:13627717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuukariさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/15 18:16(1年以上前)

自分はLX900で実家がHX720です。画質は断然HXの方が綺麗です。でもLXに比べて画面が小さく感じます。 あとLX900の方は画面下のSONYの文字が光ります。HX720を見たときに何かちゃっちいな〜って思いましたが慣れてしまえばテレビが引きしまってると思うようになりました。あとHX720はテレビで流れてる曲を調べてくれる機能がありますがリモコンを使い慣れてないボタン探す前に曲が終わってしまうってことも。
携帯から投稿なんで文章めちゃくちゃかもしれません。
自分が今買うならHX720を選びますが。

書込番号:13630834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5

2011/10/15 18:45(1年以上前)

今日、ヤマダ電機で、実物拝見しました。やはり悩みます。

モノリシックデザイン〜いいですね〜画質を取るかデザイン取るかどちらか、、、

正直、予算が有れば、2台欲しいです。(笑)

ちなみに、私は、PCモニター用での使用を考えてます。

書込番号:13630964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/16 00:41(1年以上前)

画質といいますが、雲泥の差ってほどでもないですよ。
アクリルパネルと一体型なので、色の感じは違うってだけで、さほどかわりません。
パネルだけなら、LX900が、シャープのU2VAパネルで、日本製ですが。

そこで、提案なんですけど、どっちをはじめほしいと思いましたか、似たようなものをほしいと思った時、直感を信じて買ったほうが後悔しないですよ。

書込番号:13632994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/16 06:55(1年以上前)

おはようございます。
多分、こちらに書き込みをしている事を考えると、優先順位はHXではないかなと・・・

正直、画質はそれほど変わらないと思います。(主観によるので他人の意見は当てにならない、が後押しにはなるかな)
実際に見比べて問題がなければ、後はデザインもしくは機能性で選ぶことが一番だと思います。

店舗での比較は見た目の画像だけでなく、左右に移動するテロップなども確認した方が良いですよ。私は、HX720を持っていますが、テロップは民主党と違って全くブレることなく見やすいです。だから、目も疲れ難いですね。後は、チャンネル切替の速度とかその辺でしょうか。900の情報は持ち合わせていません。

で、ざっくり違いを調べてみたんですけど・・・ほとんど違わないですねw
SKYPEがLX900に搭載されていない程度ではないでしょうか?(サイトでは見つけれれなかった)

シオプロさん
SKYPE載ってなかったら私と通信できまへんでぇ〜
知っての通り私もPC使用ですが、残念ながらPC版では何故か安定しない。
他アプリの干渉なのか・・・調べる気ゼロだからアンインストールしたけど。

書込番号:13633808

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

2011/10/16 17:59(1年以上前)

yuukariさんありがとうございます。
やっぱりhxがきれいなんですね!

シオプロさん
ありがとうございます。
性能や画質に疎い私からすると、見た目も捨てがたい(^^;;

エックスピストルさん
前からLX900のようなデザインいいなぁって思ってました(^o^)

ちなみに今日レコーダーが壊れました!(◎_◎;)

嫁さんがどうせなら一体型にすれば?ということで、80Rも考えないといくなくなりました(^^;;

ただ口コミをみていたら、2番組録画中に他の地デジがみれないと書いてあって、ほんとですか?
この質問はここじゃないですね。

書込番号:13636088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/16 18:07(1年以上前)

主さんへ
一体型は故障すると大変ですよ。
個別だと、TV故障でもレコーダーで録画が可能だし、レコーダー故障でもTVで観ることは出来ますが、一体型だと全てが出来ませんよ。

書込番号:13636123

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

2011/10/16 18:51(1年以上前)

そうですよ!
わたしもそれが気になるんですが、
別でかうより安いからいいなぁって(^^;;

書込番号:13636279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走manさん
クチコミ投稿数:50件

2011/10/18 16:20(1年以上前)

色々参考になりました!
ありがとうございます!

HX720を購入しようと思います(^o^)

書込番号:13644238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5

2011/10/18 18:57(1年以上前)

スレ主さん

私も、HX720買いますよ。

色々見ましたけどHX720で決まりです。

書込番号:13644782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続とフレキシブル2画面表示について

2011/10/14 13:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 丘人81さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品をパソコンディスプレイとして買おうと検討しています。
過去スレでパソコン接続も問題無いと言う意見があったので、
かなり購入へ傾いております。

そこでもう一つ気になるのがフレキシブル2画面表示について。
いわゆるPinP子画面表示でPC画面とレコーダー又は放送のリアルタイム視聴
をしたいのですが可能でしょうか?
また子画面(画面内画面)の位置は四隅の任意の位置に配置可能でしょうか?
パソコンとテレビをこのテレビ一つで見ながら使いしたいです。

メイン画面:PC接続
子画面:ブルーレイレコーダー画面or放送画面
両方ともHDMI接続です。

書込番号:13624803

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/10/14 14:11(1年以上前)

HDMI入力同士での二画面表示はできません。
D-SUBによるPC入力との組合せであれば可能ですが、いろいろ制約が出てきます。常用は難しいでしょう。

書込番号:13624839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@Fairy@さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 14:17(1年以上前)

ご参考にしてくださいネ(笑。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/onlinemap.html

書込番号:13624853

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/14 15:03(1年以上前)

無理ですね。
私は素直にPCにTVチューナーを搭載しています。

書込番号:13625002

ナイスクチコミ!0


スレ主 丘人81さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/14 15:16(1年以上前)

P577Ph2mさん、@Fairy@さんご回答ありがとうございます。
PDFマニュアルしか見ておらず該当の説明ページに気付きませんでした。
メイン画面HDMI(PC)でHDMI以外がOKと言う事ですか。

どうせ子画面は凄く小さい映像ですので、
レコーダーの録画はアナログ入力で十分ですかね?
HDMIも同時接続しておいてしっかり見る時だけ1画面で見ると言う事にします。

親:HDMI(PC)で子画面:デジタル放送○、と言う事はリアルタイム視聴は可能と言う事ですね。

書込番号:13625054

ナイスクチコミ!0


スレ主 丘人81さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/14 15:34(1年以上前)

prego1969manさん
結局はそうなんですよね。
ただレコの簡単便利さが捨てがたくて・・・
(3番組同時録画、CM自動チャプター、早見再生など、使っているのはpanaのBZT600ですが)
基本的にはPC使いながら録画番組を流し見するのが日常です。

他に考えたのはながら見用に小さめのディスプレイを追加しようと考えましたが、
机上が煩雑になってシンプルさに欠けると思い悩んでいる次第です。
もう少し悩んでみます。

ご回答ありがとうございます。

書込番号:13625130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/14 15:42(1年以上前)

BZT600は、既に購入されたのですか?
家にもありますが非常に便利です。オヤヂが使っています。TVチューナーは癖があるので環境次第では最悪な状態になるかも、こちらの「PC用テレビチューナ」の書き込みを見れば参考になります。お勧めはしませんが、BZT600を購入していないのであればチャレンジも在りかもです。

ちなみに、私は4番組同時録画を行っていますが、2日前から不具合が発生して録画を2番組落としてしまいました。IO-DATAさん側の問題だったようです。今朝、アップデートしたので大丈夫だとは思いますが、これを我慢できれば在りだと思います。

書込番号:13625154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

3年前のアクオスと比べて

2011/10/10 23:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:86件

既出又は類似した質問が無かったので質問させて頂きます。
今SHARPのAQUOS(LC-32GH5)という液晶テレビを使っています。約3年前に購入しました。
この前家電量販店で何となく液晶テレビを見ていたら衝動的に購入意欲が湧いてきました(笑)

このサイトで調べた結果、この商品が良いかなと思ったのですが幾つか疑問があるので回答宜しくお願いしますm(_ _)m

1,タイトル通りですが3年前のAQUOSの液晶と比べて画質は向上しているのでしょうか?
2,SONYのHPを見ると外付けHDDを繋げば録画出来ると有りましたが、地デジ・BS共に録画出来るのでしょうか?

SONYのテレビにしようとしている理由はデザインと操作性とPS3を所持しているからです。
文章分かりにくいかもしれないですが宜しくお願いします。

書込番号:13609476

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/10 23:27(1年以上前)

>3年前のAQUOSの液晶と比べて画質は向上しているのでしょうか?

自分で見てみて、どう感じましたか?

まあ、3年前のAQUOSなら、HX720の方が良いと思いますが、色調辺りは好みが出やすいので。


>地デジ・BS共に録画出来るのでしょうか?

出来ますが、チューナー×1ですから、テレビ単体では録画中別番組は見れません。(チャンネルロックが掛かる。)
外部入力には切替出来ますが。


>PS3を所持しているから

遅延量がGH5より多くなっているかも?


書込番号:13609644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/10 23:44(1年以上前)

m-kamiyaさん返信ありがとうございます。

>自分で見てみて、どう感じましたか?

実際この前見た時はこの機種を意識していなくてあまり覚えていませんが、発色が良かった?気がします。
今回質問させて頂いたのも量販店のデモ映像では無くて実際買われて家で比較された方の意見を聞きたいと思ったからです。
最後は自分の目で判断したいとは思います。

>チューナー×1ですから、テレビ単体では録画中別番組は見れません。(チャンネルロックが掛かる。)

そうなのですか。今PS3とtorneを使用しているので、テレビで録画中はtorneを経由して地デジを見る事は出来ますか?

>遅延量がGH5より多くなっているかも?

遅延というのはゲームをする時に影響するものですよね?結構遅れたりするものなのでしょうか?

質問ばかりで申し訳有りませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13609734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/10 23:51(1年以上前)

>今PS3とtorneを使用しているので、テレビで録画中はtorneを経由して地デジを見る事は出来ますか?
できる。

>遅延というのはゲームをする時に影響するものですよね?結構遅れたりするものなのでしょうか?
遅れたりするものなのでしょうか?と聞いている段階で大したことはない。
遅延は昔からあるので、気になる人は拘っているはず。
今までが気にならなかったからこその疑問だと思うので・・・後は貴方の眼力しだい。

書込番号:13609757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/10 23:53(1年以上前)

PS3との接続での利便性は、SONY製TVでも他社製TVでも大差ないのであまり考える必要はないでしょう。

m-kamiyaさんが書き込んでいる通りHX720で録画中は外部入力に切り替えは可能なので、トルネで地上波の視聴は可能です。

遅延についてはゲームモードにすれば2Dゲームは約2フレ、3DゲームはREGZAより短い約1フレなので数字的には優秀です。

書込番号:13609770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 00:03(1年以上前)

prego1969manさん、ずるずるむけポンさん返信ありがとう御座います。

ゲームの遅延に関してですが今まで気にならなかったので気にする必要はないのかもしれないですね。

後は画質が向上していれば文句のつけようがないのですが・・・
とりあえず明日にでも見に行ってみようと思います。

書込番号:13609820

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/11 00:11(1年以上前)

>発色が良かった?気がします。

色調に違和感を感じないなら良いです。
個人的には、現SONY機では、白っぽく感じているので。


>量販店のデモ映像では無くて
>最後は自分の目で判断したいとは思います。

少なくとも、デモ映像での評価はしない方が良いですね。
デモ映像から内蔵チューナー映像にして評価すべきです。
一応、店員に断れば良いかと。
怒る店員は居ないと思いますが。


>torneを経由して地デジを見る事は出来ますか?

「外部入力には切替出来ますが。」ですから、見れます。


>結構遅れたりするものなのでしょうか?

数値は、ずるずるむけポンさんの返信を参考にしてください。

前返信に書いたのは、自分の記憶では、GHシリーズは当時の中で低遅延が有名だったと記憶しているからです。

遅延の感じ方は、各自違うので・・・


書込番号:13609865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/11 00:20(1年以上前)

アクオスは持ってなかったので比較できませんが、数年前の液晶TVとは比べものになりませんね。
私は、VICTOR液晶TVから本TVに乗り換えましたがこうも違うかってくらい違います。
先ず、文字がくっきりはっきりと見え、移動するテロップもブレることなく目が疲れずらい。
私は、PCメインで使用していますが、これがまた最高に良いディスプレイと化しています。
PCから3D映像も映すことができるし、PCを使わずにYouTubeが観れるしで、毎日イジり倒しています。

私の液晶にはドット欠けというか、ドット(緑)が光りっぱなしな症状が出ていて非常にショックを受けたのですが、
修理してくれることになり(新品交換を無理やりさせようかと思ったが大人げないので…w)とりあえず安心しています。

書込番号:13609904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 00:34(1年以上前)

m-kamiyaさん返信ありがとうございます。

>個人的には、現SONY機では、白っぽく感じているので。

そうなのですか。そのあたりも重点的に見る必要がありそうですね。
申し訳有りませんがm-kamiyaさんが今使用しているテレビがもし液晶ならメーカーを教えて頂けないでしょうか?参考にさせて頂きたいですm(_ _)m

prego1969manさん返信ありがとうございます。

>VICTOR液晶TVから本TVに乗り換えましたがこうも違うかってくらい違います。

こういう感想は有りがたいです。購買意欲がグンと上がります(笑)

>PCを使わずにYouTubeが観れるしで

YouTube見れるのですか。それは知りませんでした。という事はテレビをインターネットに接続出来るという事ですよね?知らない間にテレビも随分と進化してますね。

明日見に行くのが楽しみです(笑)




書込番号:13609969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/11 01:55(1年以上前)

シャープとソニーのテレビでは、一概に言えませんが、GH5は、ノングレアCCFLで、HX720は、グレアパネルLEDなので、クリアで鮮やかな色になってる反面、目はつかれますよ。

あと32インチと40インチだと、見え方もかわりますね。

ぱっと見、グレアパネルは、綺麗にみえますが、LEDになった分、バックライトの色が、白っちゃけてるので、CCFLのころの黄色がかった色で、好みがわかれますね。

私は、今現在でも、CCFLの色のほうが自然に見えますね。こればっかりは、好みの世界なので、実際見て判断するしかないですね。

書込番号:13610191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/11 07:17(1年以上前)

>HX720は、グレアパネルLEDなので、クリアで鮮やかな色になってる反面、目はつかれますよ。
一般的にその通りですが、実際にはそれほど疲れませんね。
Acerのノングレア27型を使用していましたが、そちらの方がよほど疲れます。
このTVを購入してあまりの違いにディスプレイの方を売ったくらいです。
LED使用の専用ディスプレイは基本的に眩し過ぎて調整してもしっくりきませんが、本TVでは調整すらしていません。
(落ち着いたら好みに合わせるつもりです)

ただ、感じ方は人それぞれですので主さんが気に入るかまでは・・・。

書込番号:13610429

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/11 08:47(1年以上前)

>今使用しているテレビがもし液晶ならメーカーを教えて頂けないでしょうか?

REGZA 32ZS1です。
去年の10月にBRAVIA 26J3000から買い替えました。
37インチ以上のクラスがほしいですが、物理的に不可なので・・・

「現SONY」と書いていますが、2009年モデルは自分の中で高評価だったのですが、2010年モデルでの変化に戸惑っています。


書込番号:13610622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 09:24(1年以上前)

エックスピストルさん、prego1969manさん、m-kamiyaさん返信ありがとうございます。

量販店の明るい照明の中で画質を判断するのは難しそうですね。個人的に明るさ(眩しさ?)に敏感なので目が疲れると直ぐに頭痛がしてきます。

量販店での見かたで気を付ける点は有りますか?

質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願い致します。

書込番号:13610690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/11 21:24(1年以上前)

今日店舗にて実際に見てきましたが、結果から言うと非常に良かったです。
ですがこれは画質に限らずテレビ全体としての感想ですが。
メニュー画面・番組表・デザイン(リモコン含む)が一番しっくりきました。画質については他社の製品が同じ映像では無かった為比較はあまり出来ませんでしたがbraviaが一番くっきりしている様に感じました。
色については多少白っぽいかな?と思いましたが設定で気にならないレベルになるでしょう多分。
あまり深みにはまると悩み過ぎて決まらなくなるのでこの製品にしようかと思います。

店頭での値段が結構高かったのでその場で価格交渉等はせずネットで適当な所を探して購入したいと思います。
相談に乗ってくれた方々本当にありがとう御座いました。

書込番号:13612991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/10/11 22:13(1年以上前)

こんばんは。
自分で確認して決定する・・・それが一番ですね。

ネット購入はお勧めしません。私は本機をネットで購入しましたが、TVに不具合があり大変困りました。
ドット欠けならぬドットが光りっぱなしという暗いシーンでは致命的な症状です。
ネットだと連絡を取ったり新品交換などがやりずらいですね。また、この症状はメーカー曰く問題ないとのことだから・・・
そこで引き下がるような私ではないので当然の如く新品がダメなら修理しろって事で修理させることにしましたけど。
店頭なら、その辺のやりとりがスムーズになると思いますし(やり方次第でしょうけど)何かあった時に便利ですよと。

パソコン自作をやってる私には、ドット欠けなんてことは当たり前の情報なので直ぐに対応しましたが、馴染みがない人には「?」って感じでしょうね。まず、確認なんてする人は居ないと思います。

書込番号:13613323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/10/12 01:02(1年以上前)

prego1969manさん返信ありがとう御座います。

>ネット購入はお勧めしません。

自分も本音を言うとネットでは購入したくないのですが価格差が結構あるので(約1万円)ネットで購入しようかと考えていました。
ドット欠け等の初期不良は心配ですが、一応対応はしてくれそうなので別に良いかなと思ってる次第です。

ですが、また近いうちに店員に聞いてみて妥協できそうならお店で買うことにします。

書込番号:13614279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング