3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
98

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

度々すみません

2012/06/08 04:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:37件

ps3接続時画面モードのフルピクセルが無いんですが、なんでですか? 表示領域 標準 −1 +1しかないです。 何故かps3のhome画面のみフルピクセルが選べます。 ゲームによってできないとかあるんですかね?
xbox レコーダーはフルピクセルがちゃんとあります。

書込番号:14653876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/08 12:11(1年以上前)

1080Pのゲームだとフルが選べますが、720Pのゲームではフルの選択がないみたいですね。
端目一杯まで入るようプラス1でしたっけ?にしています。

書込番号:14654734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

音がプラスチックとハウリングする。

2012/06/05 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

今、草薙さんのドラマを見ていて気付いたのですが、低音がスピーカーのプラスチックと共鳴してハウリングします。
ビィーン、ビィーンと。

最初は台が揺れて響いてるのかと思って台を押さえましたが、違いました。
スピーカーのプラスチックを押さえると、響きはなくなりました。

これは不良?仕様?どちらでしょうか?

書込番号:14645662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/06/06 03:11(1年以上前)

不良か、仕様かは、音量にもよりますね。
大音量で聴けば、スピーカーの音割れや、振動します。ビィーンの程度によりますが。
逆に低い音量でも、そうなるのでしたら、不良の可能性が高いです。

どちらにせよ、納得いかないことは、買われた店舗に相談してみたほうがスッキリします。
もし、買った店がちかいなら、相談にいくついでに、展示品のスピーカーがそうなるか確認するという方法もありますね。

書込番号:14646277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/06 05:13(1年以上前)

仕様です。

と言えば納得するのでしょうか?

そうでないのであれば、貴方が判断するべきでしょ。これは「不良だ」と思うのであれば、メーカなり販売店なりに症状を説明して見て貰うべきでしょ。仕様か不良かはそこで決まります。ただ、それに対して納得するかどうかは貴方しだいですよ。それぐらいは判断できるようになりましょうよ。

書込番号:14646360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信22

お気に入りに追加

標準

画質設定

2012/06/01 23:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:37件

このtvについてる エッジエンハンサーとデュテールエンハンサーを入りにした場合遅延は発生しますか? 切りでゲームすると画面がぼやけてるようなきがします。 ですが遅延を最小限に抑えたいので遅延がでるなら入れたくないです。

書込番号:14630920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/01 23:30(1年以上前)

>切りでゲームすると画面がぼやけてるようなきがします。
どのゲーム機でも、そんなに酷くぼやけているのですか?

書込番号:14631021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/01 23:48(1年以上前)

ps3です。 そこまでぼやけてはないんですが、デュテールエンハンサーやエッジエンハンサーを入りにしたほうが文字がクッキリします。

書込番号:14631093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/02 00:09(1年以上前)

デュテールエンハンサーやエッジエンハンサーはゲームモードでも有効なので、
遅延は大丈夫だと思いますよ。

書込番号:14631159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/02 00:39(1年以上前)

皆さんは入りにしてますか?

書込番号:14631268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/02 01:09(1年以上前)

特にぼやけてるように思わないですが、
デフォルトのまま(両方、弱)です。

ちなみに、画面モードの表示領域はフルピクセルになってます?

書込番号:14631332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/02 01:15(1年以上前)

なってます!
よければゲームの画質設定教えてもらえませんか?

書込番号:14631347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/02 01:26(1年以上前)

私は画質設定はデフォルトからあまり触らない人なので参考にならないと思いますが、
標準設定からバックライトだけ7から3に変えてます。

書込番号:14631376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/02 03:00(1年以上前)

入りにすると若干おそくなるような気もするんですよね..
そもそもエッジエンハンサーやデュテールエンハンサーってxリアリティーと一緒なんですか?

書込番号:14631522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/02 03:16(1年以上前)

>エッジエンハンサーやデュテールエンハンサーってxリアリティーと一緒なんですか?

YES。
X-Realityの超解像がエッジエンハンサーとやデュテールエンハンサーです。
1枚超解像なのでリアリティークリエーション程ではないでしょうが遅延0ではないでしょう。
ゲームモードデフォルトで2フレーム程度の遅延はその為かと。
理屈上は切れば多少は低遅延になるのでは?

後は慣れですかね。

書込番号:14631528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/02 03:30(1年以上前)

すみません  デフォルトって何ですか?
スタンダードですか?

書込番号:14631540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/02 03:45(1年以上前)

>デフォルトって何ですか?

メーカー設定値、初期設定値の事です。
購入時のままという意味ですね。

アメリカンルディさんは購入時の初期設定をあまり弄らないで
ゲーム・スタンダードでバックライトだけ3に下げたと言う事です。

書込番号:14631552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/02 03:47(1年以上前)

デフォルトって標準設定のことです。

私はエンハンス入りでも切りでも遅延が変わってる気がしないんですよね。。。
1フレームくらいは変わっても気づかないのかな?

書込番号:14631554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/02 03:49(1年以上前)

すいません、当方のレスの意味ですね。失礼しました。

スタンダードの事です。

オリジナルにするとエンハンサーは両方切になってませんかね。
そうなら、やはり両エンハンサーは少なからず遅延の元になっているかと思います。

書込番号:14631555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/02 05:46(1年以上前)

画質をとるか、遅延を無くすかなんですね..
もう一ついいでしょうか?遅延は2D時2Fで3D時1Fですよね? hx920と一緒なんですか?

書込番号:14631639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/02 07:21(1年以上前)

>遅延は2D時2Fで3D時1Fですよね? hx920と一緒なんですか?

映像エンジンが同じなので遅延も同じです。

HX820、920のオプティコントラストパネルの方が若干暗いかな。
当方HX720ではバックライト2でしたがHX820では4です。サイズの違いもあるかもですが。
画素のクリスピー感は凄く、超解像は最小でも精細感が素晴らしいです。

オプティコントラストパネルならエンハンサー切でもクッキリ感は上だと思います。
むしろ、このパネルのクリスピー感はゲーム向きだと思いますよ。

書込番号:14631772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/04 05:24(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

そもそもテレビ遅延の意味はコントローラーのボタンを押してからテレビが反応するまでの遅れの事を言うんですよね?
たとえばFPSなどのオンライン対戦で遊んでいてキャラクターの移動速度が遅かったり、エイムをあわせるのが遅かったりするのは遅延が原因なんでしょうか?画面がすごい重い感じです。
pcモニターだとサクサク動くんです。

書込番号:14639342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/05 08:52(1年以上前)

〉そもそもテレビ遅延の意味はコントローラーのボタン を押してからテレビが反応するまでの遅れの事を言う んですよね?

プレイヤーが感じる部分ではそうですね。
(正確な意味ではテレビに信号が入ってから出画されるまでの時間でしょうが)

画面が重いというのは違う気がしますね。
ゲームモード以外にするとどうなるんでしょう?
ゲームモード以外にすると半端ない遅延になるので、
それでその重さがそんなに変わらなければ遅延以外の要因だし、もっと酷くなれば遅延だし。

エンハンサーオフでは重くないんでしょうか?

書込番号:14643141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/07 20:18(1年以上前)

いきなり失礼します。
私もこのTVに変えた途端に救いようの無い程PS3のゲームが重くなりました。
同じ理由かどうかは分かりませんが、私の時はネット回線の問題を疑いましたが、実際は3D対応ゲームの3D信号が重くなった原因でした。
TVの方を切にしても、3D対応ゲームを起動するとPS3が出力してしまうのでダメでした。
私の対処方は、3D未対応のサウンドシステムをHDMI端子で接続して強制的に3D信号をカットしたら以前と同じに戻りました。
元々回線も細かったのでそちらにも原因があるのかも知れませんが参考まで。

書込番号:14652359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/06/07 21:56(1年以上前)

>私もこのTVに変えた途端に救いようの無い程PS3のゲームが重くなりました。
誤解がないように突っ込むと、時期としては変えた途端に重くなることはあっても、変えたからと言って重くなる事は無い。

重くなる=処理能力 即ちCPU

このTVに繋いだらリミッターロックが掛るとかアホな機能がない限り・・・んなわけないw

表現が問題なだけなんだなって理解しときます。

書込番号:14652804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/06/08 04:36(1年以上前)

アメリカンさん
シーン切りにしたらとんでもなく画面が遅くなりました。
やはり遅延なんですかね?? 
でもはやいときや、遅い時があります
何故ですかね?

書込番号:14653862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANについて

2012/05/15 00:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 yasuteruさん
クチコミ投稿数:1件

テレビを無線LANでインターネットにつなげたいのですが、hx720では無線LAN内蔵型じゃないんで、SONYの公式の無線LANを買うには高すぎるので、、、
安いパソコンにつなげるような無線LANでいけますか?

無線LANのルーターは有ります。

書込番号:14562506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/05/15 01:02(1年以上前)

USB接続タイプの子機ではだめです。

純正のUSBアダプター以外だとイーサネットコンバーターという、
有線LANを無線LANに変換する機器を使うと無線で接続できます。

http://kakaku.com/item/K0000349120/
http://kakaku.com/item/K0000121513/

この辺です。

書込番号:14562519

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2012/05/15 08:38(1年以上前)

WLI-UTX-AG300については、KDL-40HX720で動作確認が済んでいるようです。

|○ソニー 〈ブラビア〉動作確認済み無線LAN製品一覧
|■テレビ型番
|HX720:KDL-46HX720 KDL-40HX720

http://buffalo.jp/taiou/tv/sony/wireless-lan.html

WLAE-AG300Nについては、KDL-40HX720のLAN端子に接続して利用するタイプです。TV側の機種を選ばないメリットがあるかと思います。
無線LAN親機がBUFFALOの中継機能に対応していない場合には、子機(EC)モードで無線LAN親機に接続する必要があります。

書込番号:14563103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/05/15 10:58(1年以上前)

不具合等が出た時の事と値段差を考えると純正を買ったほうが良いと思います。
しかし、無線は環境に結構左右されるので可能であれば有線をお勧めします。
私は、色々な書き込みを参考にして唯一本TVへの無線は諦めました。

書込番号:14563422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2012/05/15 11:22(1年以上前)

後々の事考えると、複数LANポートがあるイーサーネットコンバーターが無難です。
接続機器を選びませんし、テレビとレコーダーを同時につなげる事も出来ます。
バッファローのWLAE-AG300Nとかが安心して使えると思います。
http://kakaku.com/item/K0000121513/

少しでも安く上げたいならPLANEXとかの製品になりますね。
http://kakaku.com/item/K0000235835/

書込番号:14563486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

あちゃー

2012/05/14 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

近所のコジマさんにて展示品60000円ピッタリで購入。
昨日届き早速設置しながらゲームしてると常時点灯ドット抜けを画面中央に5つ確認 画面が暗くなるとうっとおしくてたまらない。
本日購入店に電話、しかし在庫がないのでメーカー修理か返金とのこと。欲しくて買ったんだから返金されても困るんでメーカーに電話し事情を説明したところ仕様としか言わないのでとりあえずみに来ていただいたんですが、パネル交換しかできないと言われました(笑)
まったくの新品はもう生産してないとのこと。
パネル交換しても今より増える可能せいがあるから無くなる保証はできないとのこと。
素直に返金してもらったほうがいいんすかね?(笑)

書込番号:14561499

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/05/14 21:55(1年以上前)

 展示品を購入したのなら、画像チェックが可能だったはずで、それを怠ったのはうかつでしたね。

 もし、実際にテレビ放送をしていない展示品なら、購入するメリットがないので、私なら購入しません。

書込番号:14561594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/05/14 22:08(1年以上前)

主さんのやる気次第でしょうね。
私ならパネル交換に応じますね。その上でダメなら諦めろなんて言われてもメーカの都合に合わせるつもりはありません。実際に2度の新品交換をしています。そんなに難しい事ではありませんでしたよ。喧嘩をするのではなく当たり前のことを説明しただけです。まぁ、在庫が無いのであれば直るまでパネル交換させましょうかねw
そもそもメーカを相手にしませんでした。いえ、窓口はサポートからなのですが、実際には修理に来られる方との交渉です。交渉術でどうにでもなりますので頑張ってみては如何でしょうか。その辺が面倒臭いのであれば素直に返金を選んだほうが良さそうですね。

書込番号:14561655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/05/14 22:10(1年以上前)

一応確認はしたんですけどね
暗い画面をみなかった自分のせいですね

書込番号:14561666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/05/14 22:54(1年以上前)

そうですね
返金は望んでないんで納得いくまでパネル交換してもらいます
さすがに再調節品は嫌なので(笑)

書込番号:14561908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

素人染みた不躾な質問を失礼します。
倍速設定や画像エンジンなどがEX720と異なるこのモデルですが、外見上、また、画面上でEX720との差異を確認できる部分は有るのでしょうか?
また、倍速設定変更の方法が良く解らないのですが、4倍速で固定なのでしょうか?
変な質問ではありますが、お教え頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:14561381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/05/14 22:03(1年以上前)

>外見上、また、画面上でEX720との差異を確認できる部分は有るのでしょうか?

外観上の違いは以下の2点くらいでしょう。
・パネルがグレア(光沢、テカテカ光って映り込みが有る)
・台座が金属でヘアライン加工で高級感がある

画面上の差異とは?
画質の事でしょうか。
HX720の方が黒が黒く見えクッキリハッキリ感が非常に高い。
反面、照明や自分が映り込んでいるのが分かる(慣れれば気になりませんが)。

>倍速設定変更の方法が良く解らないのですが、4倍速で固定なのでしょうか?

4倍速固定です。
設定は画質設定の項目のモーションフローで行います。
・スムーズ:4倍速(強)、補間フレーム支配率を高くして滑らかにする(アニメ等ヌルヌル)
・標準:4倍速(弱)、補間フレーム支配率を弱めにして適度に滑らかにする(常用候補NO.1)
・クリア:4倍速+バックライト制御(弱)、擬似的にブラウン管のように点滅効果を入れる
     滑らかとは逆にクッキリ感が出るが輪郭や白い字幕等にチラチラノイズが出る
・クリアプラス:4倍速+バックライト制御(強)、クリアよりクッキリ感を強くする
        画面が非常に暗くなりバックライト最大でも暗いので常用しにくい

モーションフローはその下にあるシネマドライブで効き方が変わりますので
合わせて設定が必要です。
・オート1:補間を積極的に行う、滑らか重視の設定
・オート2:原画忠実に補間、映画等のフィルム感を再現する時の設定
・切:補間を最小限にする

こんな感じです。
HX720が候補ならEX720は無視して良いくらい画質は違います。
ただ、初期設定の画質は変なので、自分で画質調整するのは必須になります。
過去スレやHXシリーズのスレに調整方法の記載がたくさんあるので参考にして下さい。

書込番号:14561623

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/14 22:04(1年以上前)

KDL-40HX720

KDL-40EX720

>倍速設定や画像エンジンなどがEX720と異なるこのモデルですが、
>外見上、また、画面上でEX720との差異を確認できる部分は有るのでしょうか?
どこかに「型番」が有るのでは?

「スタンド」の形状が若干違うような...

これって意味が有るのでしょうか?
 <「差が有る場合」と「差が無い場合」でどうなるのか..._| ̄|○



>また、倍速設定変更の方法が良く解らないのですが、4倍速で固定なのでしょうか?
「モーションフロー」は、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/st_picture_hx_ex.html
で「切」に出来ますが...
 <「2倍」とかには出来ませんm(_ _)m

書込番号:14561637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/14 23:26(1年以上前)

お二人とも、ご返信有難う御座います。
>>画面上の差異
いえ、EXになくてHXにある画面上で確認できる機能、又はその逆があるのかとかが気になったのでw友人に勧める際などの目安や、いま実家にあるどちらか解らない一台の機種判別になるかなと。
HXはすでに購入済みで使用してますが、性能比較を綿密に行った訳では無いので、どれほどの差があるかは解らないのですがw
もし上記のようなものがあればお教えいただけると嬉しく思います。宜しくお願い致します。

書込番号:14562102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/05/15 00:12(1年以上前)

>EXになくてHXにある画面上で確認できる機能

3Dの見易さかな。
クロストーク(2重像)が4倍速の方が少ないです(これは画質関係になるかな?)。

その他の機能に関してなら同じだと思います。

書込番号:14562341

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/15 03:26(1年以上前)

>いえ、EXになくてHXにある画面上で確認できる機能、
>又はその逆があるのかとかが気になったのでw友人に勧める際などの目安や、
>いま実家にあるどちらか解らない一台の機種判別になるかなと。
「どちらか1台を前にして、その機種を見分ける」
のは「スタンドの違い」からしか判らない!?
でも、「両方の製品を知っている必要が有る」という大前提が有りそうな...
 <SEED大好きさんの見分け方も、双方の映像を見た経験が無いと判らないだろうし...
  「KDL-40HX720」だけの「3D映像」を観て「こんなもの!?」と思ってしまうかも(^_^;


http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/index_list.html

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/index_list.html
の違いを見ると「明るさセンサー」の有無で見分けられるかも!?
 <「ホームメニュー」→「機能設定」→「省エネ設定」で「明るさセンサー」が有るかどうか...

書込番号:14562735

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング