3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

リアリティークリエーションについて

2012/03/19 20:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:48件

2週間前この機種を購入して使用している者ですが、画質モードをカスタムで利用しています。
その中の設定項目で”リアリティークリエーション”を”オート”にしているのですが、
いつの間にか”切”に切り替わっている事があります。設定対象は”共通”なので入力によって変わっている事も考えにくいのですが、このオートが切に切り替わる事ってあるのでしょうかね?
サポートに問合せるも要因の特定が難しいのでリセットを試してみては? との事でした。
いつのまにやら あれっ? てな事が皆さんありますか?

書込番号:14314532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 20:41(1年以上前)

シーンセレクトをオートにしておくとモードが映像ソースによって変更され画質の各項目が変化したことはありましたよ。

書込番号:14314666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/03/19 20:51(1年以上前)

ご回答頂き有難うございます。
その影響かとも思い、”切”にしているのですが何故かしら何の拍子かわからないのですが発生してしまいます。
この前までは設定が”オート”である事を確認して電源切ってスタンバイ状態で数時間放置後、
再び電源入れて即確認したら”切”になっていた事がありました。
「あっ! こういう時に発生するのかな?」と思い、翌日同じ事を試したら発生しなかったり、
いかんせん発生条件がわからない状況です。どのみち修理行きかとは思うのですが、もし皆さんがお気づきの事が
あったのなら、製品固有の故障があるかもしれないな? と思いました。
有難うございました。

書込番号:14314713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/03/19 21:00(1年以上前)

すいません。ちょいと訂正します。

ご回答頂き有難うございます。
その影響かとも思い、シーンセレクトを”切”にしているのですが何故かしら
何の拍子かわからないのですが発生してしまいます。
この前までは設定(リアリティークリエーション)が”オート”である事を確認して電源切ってスタンバイ状態で
数時間放置後、再び電源入れて即確認したら”切”(リアリティークリエーション)になっていた事がありました。
「あっ! こういう時に発生するのかな?」と思い、翌日同じ事を試したら発生しなかったり、
いかんせん発生条件がわからない状況です。どのみち修理行きかとは思うのですが、もし皆さんも同様の
症状があるのなら、この製品共通の不具合が考えられるかなと思い投稿しました。
有難うございました。

書込番号:14314769

ナイスクチコミ!1


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/20 01:15(1年以上前)

>いつのまにやら あれっ? てな事が皆さんありますか?

あった

しかし俺はシーンセレクトオートだった。PCはdsubのためリアリティークリエイションは機能しなかった。
こいつは設定対象が共通と現在入力があり、地デジを見ているときに設定対象を共通にしてもBSやHDMI機(PS等)に入力を切替れば、設定対象が共通ではなく現在入力になっている場合もあり。それぞれの入力で最後に設定した設定対象で記憶してる。
このオートが切に切り替わる事ってあるのでしょうかね?(共通)→少なくとも俺のとは挙動が違う。

書込番号:14316228

ナイスクチコミ!0


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/20 01:56(1年以上前)

すいません。ちょいとキャラを訂正します。

>いつのまにやら あれっ? てな事が皆さんありますか?

ありました

しかし私はシーンセレクトオートでした。PCはdsubのためリアリティークリエーションは機能しませんでした。
HX720は設定対象が共通と現在入力があり、地デジを見ているときに設定対象を共通にしてもBSやHDMI機(PS3等)に入力を切替れば、設定対象が共通ではなく現在入力になっている場合もありますね。それぞれの入力で最後に設定した設定対象で記憶してるようでしょう。シーンセレクトも同様でしょう。
このオートが切に切り替わる事ってあるのでしょうかね?(共通)→少なくとも私のとは挙動が違うようですね。

書込番号:14316349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/03/21 20:09(1年以上前)

ご回答頂き有難うございます。
シーンセレクトは”切”にしていて同じ入力(HDMI-1)で試しています。
今、Youtubeで色々動画を観ているのですが、動画によって”リアリティークリエーション”が”マニュアル”になったり”オート”になったりします。
入力種別毎に切り替わるはずなのに、なんか動画の形式毎?に設定が保持されているような感じがします。
ちょっとYoutubeを見た時に、動画毎に切り替わるか試してもらえませんでしょうかね?(デヘヘ
もしこのような現象があれば教えて下さい。

書込番号:14324812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/03/21 20:18(1年以上前)

すいません。またちょっと訂正します。

シーンセレクトは”切”にしていて同じ入力(HDMI-1)で試しています。

今、このテレビのネットチャンネル機能でYoutubeを色々と観ているのですが、動画によって”リアリティークリエーション”が”マニュアル”になったり”オート”になったりします。
入力種別毎に切り替わるはずなのに、なんか動画の形式毎?に設定が保持されているような感じがします。
ちょっとYoutubeを見た時に、動画毎に切り替わるか試してもらえませんでしょうかね?(デヘヘ
もしこのような現象があれば教えて下さい。

書込番号:14324856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/03/21 22:10(1年以上前)

つづき・・・

HDMIにセットトップボックスを繋いで見ていますが、セットトップボックスのHDMI出力設定を1080i→720p→480pと切り替えると、それに応じるように”リアリティークリエーション”が切り替わります。
どうやら入力種別毎のみならず、解像度毎にも設定を記憶しているようです。
だからYoutubeの動画毎に設定が変わっていたのかなと思います。
因みに設定が変わるのは”リアリティークリエーション”のみで他の設定は共通のようです。
これって故障ではないですよね?

書込番号:14325645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/25 23:38(1年以上前)

>これって故障ではないですよね?

正常です。
リアリティークリエーションは解像度毎に設定値を保存できます。
電子取説に記載あったような。

つまり、入力毎に480P、720P、1080i、1080P(24p/60p)の5種類が設定できます。
共通で5種類、現在入力で5種類、さらにシーン毎に共通5種類、現在入力5種類です。
ただ、地デジ、BSは基本1080iなのでオートならオートのままのはずなので、
切り替わっている時は解像度が違う信号が入力されていると思われます。

PS3やレコーダーで解像度変更して確認すると分かりやすいですね。

書込番号:14347097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/03/26 23:16(1年以上前)

ご回答頂き有難うございます。
やはり解像度毎に変わるんですね。これでスッキリしました。
電子取説にはその旨の記載はありませんでした。
なのでサポートにも問い合わせたんですが、提供できる情報がないとの事で、
事情をわかって頂きたい旨の返事がありました。
そこまで詳しく仕様を聞き出してるつもりはないのですが、これ以上聞いてもしょうがなさそうだったので諦めました。
SEED大好きさんが仰るように解像度で変化すると理解しました。
有難うございました。

書込番号:14351948

ナイスクチコミ!1


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/27 00:28(1年以上前)

>電子取説にはその旨の記載はありませんでした。

まだ続いていたようですね。失敬しました。
しかし、俺では続きの質問には答えられなかったようですね。まさか解像度毎とは。鳥説にもなかったものをお知りとはすごいw
何でもリセットすればいいと思ってるサポセンに教育して頂きたいくらいですねw
SEED大好き氏のHXの過去レス情報を参考にHX720を購入した者なのでいろいろ勉強させてもらっております。おかげさまで自分に良いTVを事前に満足して買うことが出来ました。この場を借り感謝します。

書込番号:14352367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/27 01:35(1年以上前)

>電子取説にはその旨の記載はありませんでした。

失礼しました。
ここの記事で見たようです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110519_446658.html

この記事のリアリティークリエーションの項目に解像度毎の適用とあり、
購入時、PS3がBDMVの1080/60P再生非対応で、1080i収録のBDで設定値が変わる事を確認したのです。

ABC-martさん

当方のつたないレスでお役に立てて何よりです。
結構、憶測、誤認識などありますので、話半分位で見て下さい。

書込番号:14352581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

サウンドバー

2012/03/18 20:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

このテレビにサウンドバーSA-40SE1を取り付けている方はいるのでしょうか?取り付けた場合音質は向上するのでしょうか?

書込番号:14309525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
舞鯛さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/18 20:42(1年以上前)

サウンドバーのレビュー通りの製品です。

テレビより多少良くなる程度でした。

書込番号:14309716

ナイスクチコミ!2


BOSS@PROさん
クチコミ投稿数:64件

2012/03/18 20:50(1年以上前)

こんばんは、ヨシルネヨンさん。

私もこのTVの音質に不満がありまして、バータイプのスピーカー、ビクターTH-BC2(2万円前後、SA-40SE1よりは高音質だと思われます)を買ったのですが低音が残念ながら・・・。TV内臓のスピーカーより若干ながらのグレードアップにしかなりません。かといって私はAとVを一緒にしたくない方でして・・・。

私が以前書き込みしたようにされては如何ですか?[14235698]
これですと安価にグレードアップできますし、音質はバータイプより数段アップされます(特に低域)。TV内臓のサラウンドも無駄になりませんしね。

誰かTH-BC2買ってくれないかなあ。2万円捨て銭(涙

書込番号:14309780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 21:31(1年以上前)

自分も検討していましたが
SA-40SE1はアナログ接続なのでやめました。

どうせ買うならHDMIや光端子でデジタル入力がついた物が良いと思ったので。

書込番号:14310067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 16:54(1年以上前)

サウンドバーではありませんが
私はCreative SBS A320をつけています。
amazonで2700円ほどでした。
低域はまあそれなりですが、中高域は結構いいです。
少なくとも本体スピーカーより大幅に音質は改善されました。

低予算の方はお試しあれ(爆)

書込番号:14313721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2012/03/19 19:24(1年以上前)

テレビ本体よりマシな程度、高音域がはっきりしてますが低音域は?
せめて三菱のDMRシリーズ並みにして欲しかったです。
スタンドとしてならOK、別途ホームシアターを選んだ方が良いかも?

書込番号:14314343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

この機種はなぜ人気あるのですか?

2012/03/17 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

この機種は、ここのランキングで1位で結構かなりの書き込みあるから
すごく良い商品なんでしょうと思います。

しかし、同じような光沢のあるテレビでは東芝のZ3.ZP3もあると思いますが
どういった部分が優れいているのでしょうか?

東芝の方がテレビ録画機能も優れている(同時録画が多い?)3Dメガネも
形式が違うけど、映画館みたいなメガネで安いです。

機器で劣っているのは、レコーダーは他社より出遅れと故障発生しやすい
って聞きましたがテレビも同じような事でしょうか?

そこで東芝製より優れてい、またはこの機種を選択した理由を教えてください。

書込番号:14304530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/17 22:37(1年以上前)

一番の理由は倍速機能の優秀さです。
他社で4倍速でここまで完成度が高いTVは他にありません。

後はデザインですかね。
個人的主観ですが、東芝は足が不安定に見えてソニーの方が低重心で安定感があります。

その他の要因としてはソニーブランドが人気なのではないでしょうか。

東芝、ソニーで迷う方も多いですが、結局は個人の好みで人気あるのはCP最高だからでしょう。
1年ちょっと前は東芝が1位でしたよ。

書込番号:14304737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/17 22:41(1年以上前)

3Dテレビの高画質がこの価格(現在最安\55,768)で手に入るところが人気の理由じゃないでしょうか。
東芝だと、3Dの37ZP3は\73,000ですしね。

微妙に画面サイズが大きいところも関係してるかもしれないです。

私は3Dテレビが欲しくて40EX720を見に行って、ちょっと背伸びして40HX720にしたパターンです。
3Dテレビ狙いだったので、ZP3の価格では最初から眼中にありませんでした。

書込番号:14304752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/17 22:59(1年以上前)

性能に対する価格(コストパフォーマンス)でしょうね、私も飛び付きましたので(笑)
まだ一年も経って無いのに、このサイトでの初値が18万以上していた物が今や5万円台・・・
最近のテレビは、1年落ちでも全く見劣りしないので、今ぐらいに買うのがベストかも?

書込番号:14304852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/03/17 23:08(1年以上前)

こんばんは

1番の理由は安さ。3D、4倍速、ソニーフラッグシップHX920と同じXリアリティプロという、EXシリーズより優秀な映像エンジンを積んでるなど、コスパがいいからですね。

3Dいらないや、録画機能充実してるほうがいいって人は、レグザ37、42Z3か、日立のXP07,08あたりもうれてますね。
今一番お買い得で、高画質なら、日立ZP05となりますね^^。エディオン系(九州、中国、四国)の家電店の店舗で、発売当時20万円以上していた37ZP05が、59800円で売られてるらしいです。もうないかも。

書込番号:14304916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/17 23:51(1年以上前)

第一の理由は画面のサイズとコスパですね!
このテレビが出る前はHX800を狙ってましたが、このテレビの新製品ニュースで知り、色々な面で改良されており、発売前から欲しいと思ってました。
もし40HX820があれば、売れ筋ランキング1位だったでしょうね。

書込番号:14305163

ナイスクチコミ!3


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/18 09:22(1年以上前)

この価格帯で提供してくれたX-Reality PROや4倍速パネルを俺はとても評価してるが、人気かと言われれば首を傾げる。俺はsamsungパネルでもなんでもいいんだが、嫌いな奴もいるだろう。
REGZAの方がなんとなく国産ぽいし、日本のテレビってイメージはある。付加機能は実際に高いかもしれない。俺が買った頃はまだBRAVIAにバッシングが酷かった記憶だ。
ただ上記の方が書いてる魅力があるのも確かだろう。

書込番号:14306515

ナイスクチコミ!2


BOSS@PROさん
クチコミ投稿数:64件

2012/03/19 20:46(1年以上前)

> samsungパネルでもなんでもいいんだが

選別品なのか、自社開発なのか、改良品なのかわかりませんが、Samsung内に別にSONYのラインを持ってるそうですよ。

書込番号:14314689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/19 20:56(1年以上前)

>Samsung内に別にSONYのラインを持ってるそうですよ。

サムスンとは合弁会社S-LCDを設立して出資分のパネルを貰っていただけです。
立ち上げ初期こそソニーパネルを名乗っていましたが、
特別、ソニーの技術が入っているわけでもなく、
ただのサムスンパネルです。

しかもこの機種は数年前のX1世代のパネルで最新パネルではありません。
46以上のHXシリーズは最新サムスンパネルです。

S-LCDもサムスンに完全売却したのでソニーパネルはもうありません。

書込番号:14314738

ナイスクチコミ!0


BOSS@PROさん
クチコミ投稿数:64件

2012/03/19 21:06(1年以上前)

> サムスンとは合弁会社S-LCDを設立して出資分のパネルを貰っていただけです。

そうなんですか。確か去年のAV誌に別ラインを設けてるって載ってましたもんで選別品か何かなのだろうと思ってました。SONYって敗北した技術にはやる気があまり見えませんよね。(VHS、DVD、液晶パネルなど)液晶は程々に、有機EL、クリスタルLEDにかけているのかな?プライド高いですなぁ。

書込番号:14314807

ナイスクチコミ!0


junsanさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/22 16:38(1年以上前)

>maru_sanさん

そういう事も良くあるみたいですね。
YAMADAは規模も大きいので、各地の倉庫にあれば取り寄せて販売するのも自然ですし、斜め前の店が安売りでかなり対抗してくるので、池袋は特に無理をすると言ってました。
どこも在庫自体は日本中かなり少なくなっているのも確かですね。
私の場合は、別のYAMADAで同額にしてもらいましたので他の方も3月中ならうまく交渉すればぎりぎりまでがんばってくれると思います。
ちなみに、SONYは来期発売より低価格競争から手を引き、生産も半分位にしぼると発表してますので、こんなコストパフォーマンスで買えるのももしかしたらこれが最後かも知れませんね!

参考までに、私はシャープ液晶TVより買い替えですが、画面が白っちゃけた感じでやや失敗したかな?っと思いつつも安かったのでそれを考えると特に不満はないです。
みなさんが書き込んでいるほど音も悪くないと感じました。

書込番号:14328960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

最安値 もう少し行けるはずです

2012/03/17 11:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:87件



 もうすぐ、後継機種の発表がある筈です。その時、恐らく後、5000円近くは値を落として来るはずなので、50000円〜52000円位が狙い目でしょう。いきなり在庫切れになってまた値上がりする、と言う事は、まず無いと思います。非常に多くの販売店で、このように人気のある機種に対しては、欲をかいて出し惜しみしていますから、新製品の発表と同時に売れ残りを心配して、どっと安く出さざるを得ないでしょう。

 価格ドットコムでの最安値の値段は、この機種に関してはPCボンバーが、何等かの舵取りをしているように思えます。何処もかしこも似たような値段を付け、この店が引くと、さっと引いて値段が高くなります。

 仕入値は恐らく50000円を切っている筈。まだまだ下値が狙えるでしょう。新製品の発表は、恐らく間近なので、私は後、2週間以内が勝負だと思いますね。

 値動きを見ていると、色んなことが見えてくるので、趣味的に結構、面白いですよ。

書込番号:14301492

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/17 11:20(1年以上前)

ソニーはタイの洪水の影響をモロに食らっていて、新製品は夏近くまで遅れるという
うわさもありますが、どうなんでしょうね。

確かに新製品の発表が遅すぎる気はしますが。

書込番号:14301558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/17 14:04(1年以上前)

SEED大好きさんの言う通り新製品の発表は夏まで無いみたいですよ。
これから値下がりしても数千円だと思います。
それだったら早く手にした方はいいと思いますよ。
後継機種も出ないみたいですよ。安売りも無くなるみたいですね。

書込番号:14302260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/03/17 15:16(1年以上前)


Sonyの製品は、タイの洪水の影響はあまり受けていません。液晶TVは殆ど出荷が滞っていないと思われます。新機種の研究開発は日本の研究所で行っているので、通常通りのペースで出る筈だと思います。
 いずれにしても、今月末までの僅か2週間前後で結果が分りますから慌てて買う必要はないでしょう。
 現在の在庫は多くの店でまだたっぷりあります。ぎりぎりまで高値で売り抜けようと値下げを渋っているだけでしょう。価格ドットコムの極めて不自然な値動きを見ると、いくつかの加盟店で恣意的に価格を操作している事が分ります。

書込番号:14302534

ナイスクチコミ!2


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/17 16:21(1年以上前)

主殿は意地でも最安値を狙うのか
感じ73%くらいまでは下落しているようだし、50000円くらいになる可能性はあるかもしれませんね
私はTVを長く使う方だから7万くらいの価値は魅たのでその値段で買いましたが、より安さを求めているなら慌てて買わないのもありか?
新製品も良いけど個人的に40vくらいの大きさならリアリティープロの性能はすごいと思っているので新製品がどうなるのか?発表遅いよクソニーw買わないけど
どうしても次買うとすれば4K、32倍速かね

書込番号:14302800

ナイスクチコミ!0


junsanさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/17 19:52(1年以上前)

私も本日ヤマダ総本店で購入しようと思い念のため電話確認しましたが、在庫が切れ(昨日はありました)、次回も入荷は無く販売終了しました!といわれ、近くのヤマダで購入いたしました。
値落ち待ちだと購入すら出来なくなるかもしれませんよ!
もしくは、高く売っている店のみ在庫ありという良くある状況になるかもしれません。
欲しい方は今最も買い時!?

書込番号:14303819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/17 20:11(1年以上前)

>新機種の研究開発は日本の研究所で行っているので、通常通りのペースで出る筈だと思います。

開発と生産は別でしょう。
TVの部品の一部でもタイの影響があれば生産できません。

ソニーは最近、最初にある程度生産して、需要を見て追加生産するなど
在庫管理を徹底しています。

年明けにアメリカのCESで新型発表してますので開発は問題なく、生産の問題で
最大の市場である北米を優先していて、日本用の部品が足りない為
日本での発表を遅らせているのではないでしょうか。
まあ、推測の域を出ないですけど。

少なくてもこの機種の正当後継機はCESのラインナップにはなかったので、
すぐ購入して使い倒した方が、在庫切れで泣くより良いと思いますけどね。
今でも十分安いのに数千円の為に数週間待ち、結果、在庫切れになったら
欲しい人にはつらいのでは?

書込番号:14303916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/17 21:08(1年以上前)

昨日までヤマダWEBにHX720ありましたが今日はなくなってますね。

在庫切れたかな?

書込番号:14304187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 21:34(1年以上前)

ヤマダの流通がどのようになってるかわかりませんが、
実店舗のほうは全国に数カ所ある配送センターの在庫がなくなりつつあり、
配達先を担当するセンターに在庫がない場合、
別のセンターから取り寄せるという段階に入っているようです。

ネットのほうでも昨日まで最安値に近い値段で出てましたし、
決算だからと言って、ギリギリまで粘ってると、
結局買えなくなる可能性もあり?

私は5万切りで買えたので満足です。

書込番号:14304330

ナイスクチコミ!0


maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 21:44(1年以上前)

>junsanさん

私も同じ経験をしたことがあるのですが、

ヤマダ総本店に電話で在庫確認した場合、大抵はオペレータがPCで調べます。

で、PC上で、店舗内に在庫がなければ売り切れ。と案内されるだけで、

店舗に行ってみると、展示品があり、納期が遅れるという条件付きではありますが、

購入できる場合があります。

事実、今日の午前中、総本店に行きましたが、HX720はありましたよ。

書込番号:14304400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/17 21:48(1年以上前)

もう購入してもいいのでは?
底値を追い続けるあまり買い時を逃し半年後に、底値より5,000円以上も高い値段で購入した人いましたよ!
私はこのテレビは同時購入の為、実質45,000円位で購入しました。
でも、底値は追いませんでした。
主は結局、このテレビあまり欲しくないのでは?

書込番号:14304428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/17 23:12(1年以上前)

7万円で買いましたが、確かに短期間の下落幅を見ると、ありゃ!って思いますが、価格も急に数千円上がったりもしていましたので、さっさと決めてしまいました。
3Dメガネも同時に早く手に入れて色々弄って楽しみましたので、全然早まった感じはしないです。
ただ新製品の発表も無いので、意外にもう少し現行品の販売は続くのかな?

書込番号:14304941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


051さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 14:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/23 16:42(1年以上前)

新製品見ましたが私はHX720が買いだと思いましたね。
みなさんは?

書込番号:14333938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI 三ノ宮

2012/03/15 15:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 anubismaxさん
クチコミ投稿数:10件

本日LABI三ノ宮店でBRAVIA KDL-40HX720 買いました
表示は64100円の10%のところ12%にしてもらい、実質(57232円)
5年保障、景品タオル、ハンドソープの2個付きでした
ビック、ヨドバシまで行くのも大変なので
早々に決めました

書込番号:14292525

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

池袋の価格情報

2012/03/14 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 nozirumaさん
クチコミ投稿数:23件

本日、池袋のビックへ行ったら、本日限りの特価で¥61500ポイント10%でした。その足でヤマダの日本総本店に行ったところ、台数限定特価で¥59800ポイント15%でした。おもわず衝動買いしてしまいました。配送は来週だそうです。届くのが楽しみです。
EX720も特価販売してました。ん〜、年度末。安く買えてよかった。

書込番号:14289722

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 nozirumaさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/14 22:33(1年以上前)

あ、書くの忘れてました。5年保障も付いてました。

書込番号:14289739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/15 00:32(1年以上前)

父親用にもう1台購入予定です。
当初、HX820を購入予定でしたが、サイズオーバーでした。
今日、15日に池袋に行くので、その価格だったら即決で買おうと思います。

書込番号:14290502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/03/15 13:31(1年以上前)

東京は安いですね〜

今日、LABI山田なんば店で聞いたら64100円の10%で
「下がりません無理」と無愛想に突き返されました。

店員さんのやる気のなさは、どこよりもbPでした。

書込番号:14292216

ナイスクチコミ!4


MH97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 13:52(1年以上前)

たしかにLABI1なんばの店員さんは商売する気ない?と思わせますね。
先週行ったときは、65300円+11% で動きませんでした。

結局、今朝YamadaWEBの安心価格保証?というやつで
ここの最安値(56000円)を提示したら

64100円+12%(実質56408円)→64100円+14%(実質55126円)

になったので買いました。
メーカー保証だけですが、5年保証は個人的にはなくてもよかったので。

店頭の店員さんも少し売る努力して欲しいな。

 

書込番号:14292281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/03/15 20:14(1年以上前)

池袋の総本店に明日行きます。
59800円のポイント15%が残っているなら即買いですが、
もうないでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお知らせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14293594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/15 21:48(1年以上前)

nozirumaさん、貴重な情報ありがとうございました。
今日、池袋の日本総本店へ行ってきました。
HX720が、59,800円、ポイント15%で買えました。
あとBDレコは750Wが、39,300円、ポイント15%で買いました。
予定では950Wを購入予定でしたが、2週間待ちというので諦めて750Wにしました。
実質ここの最安と同じ位なので高いなと思いましたが、同時購入で10,000ポイント付くので決めました。
テレビとBDレコ、同時購入で実質、74,235円で買えたので大満足です。

書込番号:14294148

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozirumaさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/15 22:40(1年以上前)

うっかりま〜くんさん、ご購入おめでとうございます。情報がお役に立ち、うれしいです。
年度末にかけてもう少し下がると思いますが、5年保障付でこの価格なら文句なしですよね〜。
3Dメガネも欲しかったのですが7千円位で取り寄せと言われたので、今日、アマゾンで4900円で注文しました。
DIGA買った時のおまけのアバターとパイレーツオブカリビアン、それにこれのおまけのハリーポッターを見るのが楽しみです。

書込番号:14294591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/16 01:00(1年以上前)

まったくの同感です。このTVの1台目は12月に75,800円、ポイント15%で買いました。
3ヶ月で実質14,000円位安くなりました。この性能でこの値段は見逃せませんね!
底値で買いたいとは思ってませんでしたが、もう底が見えてる感じですね!
あと3Dメガネもこれからなので色々と探してみたいと思います。

書込番号:14295390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/16 21:37(1年以上前)

情報ありがとうございました!
同じ価格で買えました!!

書込番号:14298917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 18:23(1年以上前)

ここの情報を元にさらに安く購入できました。(実質5万切り+5年)

しかしもう、在庫自体がなくなりかけてるみたい。

ビッグもヤマダも配送センター同士で回しあって、
最終的な売り尽くしっぽいですよ。

来週末まで残っているかどうか…

書込番号:14303392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/03/20 20:19(1年以上前)

車で高速道路を使って2時間かけて行こうと思うのですが59800円の15%で買えますかね?
埼玉の北部で群馬よりのところなんであまり安くないんです…

書込番号:14319967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング