3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルについて

2012/01/03 12:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 sinasutaさん
クチコミ投稿数:8件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5 家電紹介 

こんにちは

今回私はこのHX720を購入を考えています

自宅にはPS3もありゲームで3Dを楽しみたいのですがHDMIケーブルも3D対応とかにしないとダメなんですかね?

回答お願いします

書込番号:13973473

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2012/01/03 12:51(1年以上前)

HDMIケーブルを持ってなければ
購入すればいいですよ。
手もとにあれば使ってみてダメなら
替えてみてください。
ヤマダ電機等の家電量販店で購入予定なら、
ポイントで買うのも良し、交渉して付けて
もらうのも有りですね。

書込番号:13973504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinasutaさん
クチコミ投稿数:8件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5 家電紹介 

2012/01/03 13:27(1年以上前)

ありがとうございます

今現在HDMIケーブルはあります

HDMIケーブルは3D対応とかあるのでしょうか?

今使っているテレビは3D対応していないのでわからない状態です

すべてのHDMIケーブルは3D対応になっているのでしょうか?

HX720は3D対応しているので

ややこしくてすみません

書込番号:13973614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/03 13:38(1年以上前)

3D対応表記HDMIケーブルもありますが、3D対応/非対応のHDMIケーブルに構造の違いはありませんので同じように使用できます。

3D対応のHDMIケーブルは「動作確認をとっていますよ」、程度のものです。

書込番号:13973645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/01/03 13:39(1年以上前)

全てのケーブルが3D対応してるわけではありません。まずは今まで使用してるケーブルを繋いでみてください。PS3は薄型ですか?アップデートしてバージョン4.0になってますか?

書込番号:13973648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2012/01/03 14:07(1年以上前)

先にも書きましたが、お持ちのHDMIケーブルを使ってみてダメなら替えてみて下さい。

心配なら3D対応とうたっている品を
購入すれば済む事です。

個人的にはSONYのプレステ3純正HDMI
ケーブルがお薦めかな。


書込番号:13973730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinasutaさん
クチコミ投稿数:8件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5 家電紹介 

2012/01/03 14:14(1年以上前)

そうなんですね…
すべてのHDMIケーブルは3D対応ではないんですね…

PS3は旧型です
アップデートの方はネットに繋げてるんで自動でアップデートしてくれるので大丈夫だと思います
逆にHDMIケーブル3D対応だといくらくらいですか?

書込番号:13973747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/03 14:20(1年以上前)

前述した通り3D非対応のケーブルでも3D対応のケーブルと同じ様に使用できます。
私は3D環境ですが3D対応表記のケーブルは、一切使用していません。

3D対応表記のHDMIケーブルは2m 1000円以下で購入できます。

書込番号:13973766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/01/03 14:21(1年以上前)

>HDMIケーブル3D対応だといくらくらいですか?

安いものなら500円以下で買えますが、ずるずるむけポンさんが書いているように、
別に3D対応をうたっていない旧いケーブルでも3D映像が伝送できる事は多いです。

手持ちのケーブルを使用して、使えなかった時に新たに購入すれば良いです。

書込番号:13973771

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinasutaさん
クチコミ投稿数:8件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5 家電紹介 

2012/01/03 16:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

本当にたすかりました!

いろいろな情報ありがとうございます!

書込番号:13974094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HX720とHX80Rで迷ってます

2012/01/02 23:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 koolboyさん
クチコミ投稿数:2件

店頭価格は
HX720が\7万5千
HX80Rが\9万

画質の違いを確認しに行った所
店頭では80Rが地デジ放映で
720がDVD放映をしていて
はっきりとした違いが
分かりませんでした。
(80Rの地デジ放映はあまりキレイには感じなかったです…)

店員さんに聞いた所720の方が
キレイだとは言っていたのですが
そんなに違いがなければ
80Rにしたいと思っています。

どなたか違いを確認された方が
いましたらアドバイスを
頂けたらと思います。

書込番号:13971885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/03 02:09(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/lineup/compare_result.html?categoryId=248&languageId=0&productId=39585,37923&specId=89957,89959,89963,89961,89969,89976,89982,90002,90016,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304&brandId=b2
これで、多少の比較は出来ると思いますm(_ _)m

まぁ、「画質優先」なら「KDL-40HX720」になるのは仕方が有りませんが、
どうして「KDL-40HX80R」と迷ったのかが不思議です...
 <「4倍速」と「2倍速」の明らかな違いをどう見るかかも...

書込番号:13972290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/01/03 08:23(1年以上前)

何を持って悩んでるのか?多分ブルーレイレコーダー内蔵で一応3D対応 諸々買い足しだが(HX80R) ただただ安くなってる(HX720)3Dメガネだけ買い足しで済む。まあ一体型は配線やスペース的には良いかも?私は嫌いですが画質は好みで両機種見え方違うけど。欲しい物買えばいいんですよ。そして少しは自力で調べればよろしいかとも思うけど!自分は3年間で4台買ったけど自力で調査して納得出来た物を買いましたよ。

書込番号:13972697

ナイスクチコミ!0


スレ主 koolboyさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/03 11:27(1年以上前)

比較にならないんですね(^^;)

画質優先なら720
配線やレコーダーの買い足しを
しないですむ80R

もう少し考えてみたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:13973238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビの仕様について。

2012/01/02 01:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

去年この機種を購入しましたが、今日までとても満足して使用しています。

この度、レコーダー・外付けHDDの購入を検討しており、その中で不明な点があったので質問させて頂きます。

@このテレビは、外付けHDDの複数同時接続には対応してないのでしょうか?(USBハブなどで)

AHDDレコーダーを接続した場合テレビ側とレコーダー側の同時録画は可能なのでしょうか?

以上の2つの事についてどなたかご存知の方がいましたらご教示お願いします。

書込番号:13968701

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/02 02:25(1年以上前)

>@
取扱説明書や製品ページにも「対応」と謳っていなければ
「出来ない」と考える必要が有ります。


>A
どちらかの録画を阻害するような事があれば、
例えば「他社のテレビとレコーダーの組み合わせ」で使った場合、
阻害された側の機器のメーカーは、阻害した側のメーカーを訴えるでしょうm(_ _)m
 <結構、この手の質問が出てくるのですが、
  なぜ「出来ないかも?」と思えるのでしょうか?(^_^;

書込番号:13968770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2012/01/02 03:27(1年以上前)

BDレコーダーを購入されるようなら
TV側での録画はサブ的に使われるのが、
よろしいかと。
TV側で録画した番組は見て消ししかできない
ので、保存する術がありません。
それならレコーダーに録画を任せた方が
保存したい時に安心ですから。
BDレコーダーのメーカーはソニーに拘らなくてもいいですよ。
(ソニーの場合TV側USB-HDDからの
ムーブ等のメリットはありませんから。)

書込番号:13968851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/01/02 07:23(1年以上前)

>外付けHDDの複数同時接続には対応してないのでしょうか?(USBハブなどで)

内蔵の電子版取説に、

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/ft_usbrec.html

「USBハードディスク機器はハブを使わず、本機に直接つないでください。ハブを使っている場合は録画できません。」と記載が有ります。

実際、EX420等で出来ないことは報告が有ったはずです。


>HDDレコーダーを接続した場合テレビ側とレコーダー側の同時録画は可能なのでしょうか?

各デジタルチューナーを搭載した別々の機器ですからね。

アンテナ線を両機に接続して有れば、干渉無く、各機器は動作します。


確かに、デジタルチューナーが搭載されだした時、SHARPがテレビ側チューナーを使って、SHARP製シングルチューナーのレコーダーをW録画出来る様にしたり、現在でもCATVのSTB(CATVチューナー)の映像をレコーダーで録画する様な方法も有ります。

ただ、先に書いた様に「別々の機器」ですから、どの様な機器の組合せでも各仕様通りの動作はします。


書込番号:13969046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/02 22:08(1年以上前)

名無しの甚兵衛様、六畳一人間@スマフォから様、m-kamiya様
ご回答ありがとうございます。

おかげさまで解決に至りました。
これから、皆様のアドバイスを参考に製品を選びたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:13971418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dメガネ

2012/01/01 13:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

テレビはソニーなんですが3Dメガネもソニーにあわせた方がいいですか?

書込番号:13966362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/01 14:09(1年以上前)

SONYの3DTVには、SONYの3Dメガネしか使用できません。

書込番号:13966401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/01/01 14:12(1年以上前)

わかりました!

ありがとうございました!

書込番号:13966412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/01/01 14:14(1年以上前)

主要3Dテレビに対応する汎用3Dグラス、サンワサプライから
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1101/18/news046.html
は、おそらく使えます。

書込番号:13966417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/01/01 15:30(1年以上前)

千円、二千円をケチって失敗するよりsony製を買った方が間違いないですよ。
オークションなら中国で販売されてる純正品を千円ほど安く買えるので複数買いなら
お得です。
一度検索してみて下さい。

書込番号:13966620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/01 15:55(1年以上前)

もう少し待ってみましょう。
既に出ているパナグループの標準メガネに続いて、
ソニーグループの標準メガネが出ると思いますよ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474066.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110809/195191/?ref=RL3

書込番号:13966685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 JJ-Sさん
クチコミ投稿数:7件

我が家の家電の使い方として、購入したら壊れるまでは使います。

今現在はソニーのトリニトロン管にケーブルテレビの録画機能付きチューナー(パナソニック製)を使用。
そのチューナーはそのまま使用しますので、視聴や録画機能はそちらを主に使う事ななる…と思います。

ただ、先述したとうり我が家は家電の使用期間は長いので、画質や使い勝手含めてしっかり選びたいと思っております。
カタログ上や店頭ではわからないダメな部分良い部分含めて、また他にオススメ等御座いましたら参考として教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13966006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/01/01 12:47(1年以上前)

その中なら、DT3がいいと思います。

個人的に、液晶なら、REGZAのZ2、Z3をお薦めします。

画質最優先で選ぶなら、プラズマVIERAのVT3をお薦めします。動画解像度、ナチュラルコントラストは、液晶では絶対味わえない領域です。カメラが左右にパーンするシーン、歌番組などの激しいカメラワーク、ドラマや映画の暗いシーンで、大きな差が分かります。

書込番号:13966205

ナイスクチコミ!2


スレ主 JJ-Sさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/01 21:26(1年以上前)

ご回答&ご教授、誠にありがとうございました。

本日実物を見に行ってきたりしましたが、自分的にもこの中ならDT3がベストだと考えています。
実物をじっくり見てシャープは消えました。
プラズマは予算の関係もあり今回はパスです。申し訳ありません。

ただ最安値比較でHX720との価格差が15000円程あるのがちと悩ましいところです。

後々の周辺機器の揃え易さや価格を考えるとパナソニックの方が結果的に安上がりになるのかなぁ…とも思いますし。
ここ数日中に結論を出して何かしら購入したいと思います。

書込番号:13967730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/01/02 00:12(1年以上前)

我が家は家電の使用期間は長いので>で参考になるかはわかりませんが、筐体がしっかりしてるのは、パナのDT3と、シャープのZ5です。
ソニーのHX720と、東芝Z2,Z3は、筐体はペコペコです。

外に金かけてないから、中の部品もお金をかけてないとは、言えませんが、物理的耐久に関しては、パナ、シャープの方があるということです。
私は、ソニー⇒東芝⇒シャープ⇒パナの順で、材料をケチって作ってるように思えますが。

ある意味、世界の価格競争に揉まれてるメーカーが、海外と同じ規格で、日本で売ればそうなるのはいたしかたないかもしれませんね。
価格相応ってことで、急激に値下がりしてるものは、そんだけ、部品も悪い(耐久力がない)と考えます。

永く使うなら、DT3をおすすめします。

書込番号:13968413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Z2と迷ってます

2011/12/31 22:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:36件

Z2と迷っているのですが残像感はBRAVIAのこの機種のほうが良い気がします。
既に一台BRAVIAを所持していてトルネを繋いでいます。

もしゲーム用途よりも風景動画鑑賞など精彩な映像を優先して希望する場合はZ2よりBRAVIAのこの機種のほうが良いでしょうか。

またBRAVIAhx420で録画したものはネットワークハードディスクを介してこの機種でも再生できるのでしょうか。できるのであれば三台目もBRAVIAを検討したいと思います。

書込番号:13964580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2011/12/31 22:43(1年以上前)

>Z2と迷っているのですが残像感はBRAVIAのこの機種のほうが良い気がします。

HX720は4倍速、Z2は倍速なので当たり前の感想です。
破綻はZ2は皆無と言っていいでしょう。

>もしゲーム用途よりも風景動画鑑賞など精彩な映像を優先して希望する場合は
>Z2よりBRAVIAのこの機種のほうが良いでしょうか。

・残像感はあっても破綻ない安定した映像が良いならZ2
・ちょっと破綻(チラチラしたノイズ)があっても滑らかさ優先ならHX720

繊細さは好みですが、ソニーの方がクッキリ感が良いと思いますが
実機で確認した方が良いでしょう。

>BRAVIAhx420で録画したものはネットワークハードディスクを介して
>この機種でも再生できるのでしょうか。

出来ません。
HDD録画は自己完結で、どこにも移動できませんし、DLNA、NAS、TVの修理でも見れなくなります。

書込番号:13964686

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/31 22:51(1年以上前)

>残像感はBRAVIAのこの機種のほうが良い気がします。

自分の感覚を信じれば良いです。


>風景動画鑑賞など精彩な映像を優先して希望する場合はZ2よりBRAVIAのこの機種のほうが良いでしょうか。

こちらは何とも言えません。
色調,その精細感を含めた好みも入りますから。

個人的に言えば、BRAVIAの4倍速+精細感が魅力では有るものの、REGZAに比べザラザラ感やノイズ感が気になるし、色調が好みで無いので。

要は、各自の好み。


>BRAVIAhx420で録画したものはネットワークハードディスクを介してこの機種でも再生できるのでしょうか。

これは不可です。

そもそもBRAVIAには、「ネットワークハードディスクを介して」の機能を持った機種は無いです。

ネットワークを介してというなら、SONYはルームリンクと呼んでいますが、配信にはDLNAサーバー機能が要。
BRAVIAでサーバー機能搭載は、HX80R/EX30Rシリーズのみです。

http://www.sony.jp/support/dlna/lineup.html


書込番号:13964715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/12/31 23:33(1年以上前)

>もしゲーム用途よりも風景動画鑑賞など精彩な映像を優先して希望する場合は
>Z2よりBRAVIAのこの機種のほうが良いでしょうか。
「精彩な映像」?「精細な映像」では無く?

「絵作り」は、「好み」になるので、他人に聞いても意味は無いと思います。
ご自身で双方のテレビを見て、どちらかを決めるしか無いと思います。

お店の店員に「同じ映像(デモ)を表示して欲しい」と要望が通れば、
より好みに合った方を選べるとは思いますm(_ _)m


「精細な映像」と言っても、「1920×1080」の解像度は変わりません。
「42Z2」との比較で言えば「画面が大きくなる」=「拡大される」ので、
「粗く見える」かも知れませんm(_ _)m

書込番号:13964846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/01/01 19:47(1年以上前)

みなさんあけましておめでとうございます。ご返答ありがとうございます。
私はレグザのほうが欲しかったのですが家族と意見が分かれてしまいまして。
BRAVIAの動画補完機能の倍速にはノイズがあるのですね。
大変参考になりました。

書込番号:13967382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング