3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信41

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:87件


 先日、今月末までに後継機種が出る筈です、と記したら、奇妙な事に、まだしばらくは出るわけ無いというような奇妙な書込みが沢山ありました。然し、実際にその1週間後に私の予測は完全に的中しました。
 新製品の情報は、Sonyのサイトで簡単に見つかります。
 
 HX720の価格はもう直ぐ一気に下落します。一時的に意味不明の価格高騰があっても惑わされないようにする事が大切です。人気を利用して、いつまでも価格操作をして高値を付け続け、出し惜しみしていた価格ドットコムの加盟店は、売れ残りのリスクを恐れてこれから仕入値ぎりぎりのところまで値を下げて売り抜けようとしますので、購入は、これから最後の大幅な下落が始まった時が勝負です。

 仕入値はとっくの昔に5万円を割っていますから、今、52000円以上の値段が付いていたら、相手にしないほうが良いでしょう。
 価格ドットコムの書込みには、多くの価格ドットコムの加盟店による、何とか高値で買わせようとする自作自演の書き込みが、実際に多数あります。このような事をする「プロ」が、多くの加盟店からこのような書き込みを請け負っています。

 恐らく底値は48000円くらいでしょうから、今回は、52000円を切ったら、いつでも買う準備をしています。
 どなたか、50000円を切って買える所を見つけた書き込みをして下さい。
 具体的なお店の名前をお忘れなく。

書込番号:14335203

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/23 21:54(1年以上前)

>まだしばらくは出るわけ無いというような奇妙な書込みが沢山ありました。
ソナタのとこから履歴で探したんですが見つけられなかった。沢山の書込みがあったのって何処?
それよりも「完全に的中」って…まぁ、おめでとうございます。周りでは皆が言っていましたけどw

私は8万円後半で購入したんですけど、更に値段が下がったら居間用に購入しようかと考えています。
まぁ、今の値段でも十分に安いんだけどね。前にも会った?気がしますが・・・ん?前にも言った気がしますが・・・ん?

買いたい時が買い時ですw

書込番号:14335261

ナイスクチコミ!9


maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 22:16(1年以上前)

まぁ、あーだこーだいってるうちに値下がりするのは当然ですし、
新商品発表の時期が当たったからって言って、
「ほら、言ったでしょ?」って感じで言う意味がわかりませんが…。

それに、的中。っていうほどの当たりでもなかったような…。

発表したとはいえ、発売はまだ先ですし。

表面的な値下げにはしばらくならないと思いますよ。

で、自分は先週、普通に4万7千円台(5年付)で買いました。

東京の主要な店舗なら、その程度の値下げはしてくれるでしょう。

ただ、値下げ交渉する自信がないなら別ですが…。

頭で考えるだけじゃなく行動されることをお勧めします。

書込番号:14335391

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/03/23 23:07(1年以上前)

的中というか
http://live.sankeibiz.jp/live/20120323/live.htm
結構前からこちらに記載されていたので知っている人はみな知っていたという程度の話ですね。

書込番号:14335762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2012/03/23 23:12(1年以上前)

このTVの機能と現時点の価格を見れば
充分お買い得なのは分かっている事
なんですが、いちいち
「新型が発表されました。まだ安くなりますよ。」と煽らなくてても良いと思うのですが。

今の価格でも充分お得ですし、新型が発表されれば価格差を差し引いても新型に魅力を
感じる方もいるでしょう。

スレ主さんが最安値に拘って買われるのは
構いませんが他の方を煽るような書きこみ
は控えてもらえませんか?
あなたが満足できた価格で購入できた時
は報告してもらえればありがたいです。

書込番号:14335795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/24 00:26(1年以上前)

このテレビの底値は55,000前後だと思います。
なぜそこまで底値にこだわるのですか?
数千円の違いだったら早く手に入れた方がいいのでは?
そうこうしてるうち買い時を逃し買えないか、底値より数千円も高い値段で買うようになると思いますよ。
私は先週、ヤマダ電機で、実質45,830円で買えたから満足だけど。
それともこのテレビあまり欲しくないのかな?

書込番号:14336262

ナイスクチコミ!6


JA8088さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/24 01:06(1年以上前)

> 52000円を切ったら、いつでも買う準備をしています。

とのことですが、既にそれ以下の価格で買われた方のレポートがありますよ。
「一気に下落します」というタイトルがこの水準を指しているのでしたら、もう十分買い時です。
数千円、数百円の差にこだわるのなら別ですが...

ちなみに、ヨドバシカメラ、ビックカメラなどのWebでは、今週末になって、先週末から1万円近く値上がりしているようです。
後継機種に相当するHX850の発売はまだ2ヶ月先で、予想価格は16万円前後となっていますからね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120323_519792.html

書込番号:14336447

ナイスクチコミ!5


Bansyuさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/24 02:31(1年以上前)

37DT3かHX720かで悩んでいますが、37DT3は在庫が無いと思われるため、(あれば37DT3が欲しい)・・・・・HX720をと思っています。45.830円で購入とのことですが、店舗名と店頭価格・ポイント・詳しく教えてください。宜しくお願いします!

書込番号:14336687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/24 09:12(1年以上前)

すごいね!予想的中!
…とでも、いってほしかったのかな?

目標価格を設定するのは、悪いことではないけど
たいしたことも言ってないのに、大げさに、自己顕示欲が強く垣間見えて
な〜んか不快に感じるのはボクだけ?

いつでも、どこにでも、いるんだよね♪最安価格に異様に執着するひと♪

書込番号:14337359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/24 09:26(1年以上前)

カテゴリーは「特」(特価情報)ではなく、「妄」(妄想)か「放」(放言)が妥当(笑)

書込番号:14337423

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/24 09:46(1年以上前)

欲しいと思った時が買い時

以上

書込番号:14337516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/24 10:07(1年以上前)

後継機良いですね!SONY初の32型4倍速!待ち望んでた人少なくないはず。液晶もインパルスモードが流行るのかな。

書込番号:14337603

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/03/24 10:21(1年以上前)

新型よりも旧型の方が高性能なので、価格はあまり下がらないのでは?
むしろ、新型発表を見て、旧モデルに人気が殺到しそうな予感。

書込番号:14337660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2012/03/24 11:19(1年以上前)

特価情報とは、いくらで買いました
という事後情報を載せる場だと思っていました。
そして、便乗するので 安く買った人はレスくださいとか
大変面白い思想の持ち主ですね
多分交渉次第では、ポイント分の割引で ご希望の価格で買えたりするんじゃないでしょうか?
私は交渉が面倒だったので、交渉なし60000円のポイント18%で購入に至りました。
頑張って、交渉してくださいね
誰かを頼らずにね

書込番号:14337890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/03/24 19:12(1年以上前)

>カテゴリーは「特」(特価情報)ではなく、「妄」(妄想)か「放」(放言)が妥当(笑)

数年前、所有している東芝のZ9000が伝説のモデルになるとか、自分の主張が正しくて
伝説になったとか書き込んでいた人がいましたが、似た思考の人が現れましたね。

書込番号:14339998

ナイスクチコミ!3


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/24 20:38(1年以上前)

素晴らしい先見の明です。
確かに後継機種が登場しましたね。
奇妙な書込みが沢山あったようですが、もしかしてステマと呼ばれるプロでしょうか?
高値で買わせようとする加盟店には誠に遺憾です。
プロには注意致します。ありがとうございました。

書込番号:14340380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/24 21:05(1年以上前)

高価格だろうが早く買って満喫している身から見れば、
型落ちして安くなったのを見ても
「ああ、これから貧乏人が買い始めるんだな」としか思わね。

書込番号:14340528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/25 00:03(1年以上前)

高値で買わせる・・・ぷっ

9万弱で買った俺は買わされたのかね?
単に誰かと違って安くなるまで待てなかっただけなんだがw

で、新機種の仕様を色々と見てたんだけど、いいね。
さっきまでHX720かEX720を買おうかと思ってたんだけど、やばいね。
こうなると、幾ら値段が下がっても意味がなくなってくるね。
私の心は8割新機種に傾いてるし、買い時を逃したら値崩れしても意味がない。

やはり、「買いたい時が買い時」だね。昔の人は、本当に良いこと言ったもんだ。

書込番号:14341625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/03/25 00:36(1年以上前)

目標立てていつ買うのかを決めておくだけでよいのでは?
なにが目的かは人によって違うので、それが価格なのか、時期なのか、画質なのかは別の問題。
それを争っても無毛だと思うし、そもそも目指すベクトルが違うので相容れないと思う。
あえて言うなら同じ機種を買った人たち同士で早漏とか遅漏とか(言葉が汚いが、ここで争っているのはその程度の下品な話にみえる)で争わずに少しは仲良くしたらどうかと思う。

もちろん、モデル末期に買えば、安く買えるが、モデル初期から中期に買った人に比べて
その期間、HX720使っている人と使っていない人ではテレビの満足度という点では劣るという考えもできる。
いわゆる自身が幸福であるかどうかの指標にしかならんので、他人がどうだと言い合っている間は幸福度が下がるだけだと思いますがね。

「買いたい時が買い時」ってのはその辺を網羅した言葉ですよね。

書込番号:14341839

ナイスクチコミ!2


岩野辺さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/25 01:48(1年以上前)

何故か価格がポンと跳ね、「下落するでしょう」と書いた方に反論が多数・・・。
この機種を買いたい人にしてみれば、買いの目安となる価格の見解を示してくれた有り難い書き込みだったのですけれどねぇ・・・。

書込番号:14342119

ナイスクチコミ!4


Bansyuさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/25 02:29(1年以上前)

確かにそのとおりだと思う。誰だって安く購入できればいいに決まっている。納得して購入したんであれば、高く買ったからと言って、安く買った人や、安く買おうとしている人を批判したり貧乏人扱いはいかがなものか!

書込番号:14342191

ナイスクチコミ!4


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ニューモデルHX750はスペックダウン?!

2012/04/03 09:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

先週の金曜日にヨドバシアキバで、\62,400のポイント11%で買いました。
皆さんのように値切り交渉がうまくないので、自分的にはこれで満足しています。

このHX720は「X-Reality PRO」ですが、新しいモデルのHX750は「X-Reality」とだけパンフレットには記載されています。
これは新しいモデルにもかかわらず、スペックダウンと見ていいのでしょうか?
その代わりダブルチューナーと、ちょっとだけ音質が良くなっているみたいですが・・・。
一長一短ですかね(笑)。

ヨドバシアキバでも品薄状態らしく、他家電量販店ではほとんどないようです。
何気に値が上がってきてますよね。

書込番号:14385596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/04/03 09:25(1年以上前)

おはようございます

スペックをみると、EX720の後継機が、HX750になって

         HX720、HX820の後継機が、HX850に統一されたみたいですね。

ソニーはTVのシリーズを絞って、生産コストを下げたんでしょうね。

だから、HX720と比較するなら、HX850と比較してあげて下さい。
そうすると、グレードダウンしてないでしょ。

書込番号:14385670

ナイスクチコミ!5


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/03 13:49(1年以上前)

そうでしたか、失礼しました。
ご回答ありがとうございました。
点けてみて、またレビューで感想を書き込みたいと思います。

書込番号:14386521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GeForce7300 LE (DVI端子付)

2012/03/29 19:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件

随分と安くなったので先ほど購入しました。
居間のパソコンについているグラフィックボードがGeForce7300LE(DVI端子付)
なのですが、このテレビをパソコンに繋げるには
http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/hdmi/ad-dth/index.asp
この商品を買えば問題ないでしょうか?
またその場合、音声端子は赤・白のケーブルを繋げれば良いのでしょうか?

書込番号:14364326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/29 19:29(1年以上前)

DVI端子をHDMIに変換するアダプタでも接続できますが、変換ケーブルもありますよ。

音声は別ケーブルで接続するのですが、テレビの入力端子はステレオミニジャックなので、PCの出力がステレオミニならステレオミニ→ステレオミニのケーブルで接続します。

書込番号:14364469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件

2012/03/29 20:05(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます
アダプタではなく変換ケーブルを近くの電気屋で買うことにします。

もうひとつ質問させてください。
SONYのRDZ-D700(DVDレコーダー)を所有しているのでこれも同時に繋げようと思いますが、
アンテナはテレビではなくRDZ-D700に繋げ、HDMIケーブルをRDZ-D700とテレビ間で繋げるという方法でいいのでしょうか?

書込番号:14364626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/29 20:37(1年以上前)

アンテナ線はレコーダーだけ接続でもいいのですが、テレビのチューナーで受信できなくなるので接続した方がいいです。
HDMIケーブルの接続ではアンテナ線の信号はテレビに出力できません。

壁のアンテナ端子→レコーダー→テレビと接続すれば通常レコーダーでもテレビでも受信できます。

書込番号:14364777

ナイスクチコミ!3


スレ主 nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件

2012/03/29 20:53(1年以上前)

口耳の学さん たびたびありがとうございます

なるほど、今は壁のアンテナ端子から2本のアンテナケーブル(地デジとBS他)をレコーダーにつなげて、D4と音声ケーブルをレコーダーからPCモニタにつなげていますが、アンテナケーブルをもう2本購入すればレコーダーの電源が入っていなくてもテレビのみで受信でき、また、HDMIケーブルはレコーダーとテレビ間で別途接続する必要があるということですよね?

書込番号:14364856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/29 22:50(1年以上前)

レコーダーはスタンバイ状態でアンテナ出力から信号を出力するので、レコーダーがOFFの状態でもテレビで視聴できます。
HDMIケーブルはレコーダーの映像・音声をテレビに出力するために使用します、HDMIケーブルは別に用意することになります。

書込番号:14365556

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件

2012/03/29 22:58(1年以上前)

口耳の学さん
疑問が解決しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:14365599

ナイスクチコミ!1


スレ主 nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件

2012/04/02 08:15(1年以上前)

簡単な結果報告です。
近くのPCデポではDVI-HDMI変換ケーブルがなかったので、変換コネクタを購入しました。音声ケーブルは手持ちのものでOKでした。
また、レコーダーとの接続用のアンテナ線とHDMIケーブルも購入し、すべて無事運用できています。

書込番号:14381359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

はっきりと分からない・・・。

2012/03/29 01:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

モーションフローXR480は全ての(標準・スムーズ・等)設定で働くのか?それとも、やはりクリアかクリアプラスでないと働かないのか?一体どっちなんだ?↓の動画を見る限り全モードで働いてると思えるのだが・・・。

書込番号:14361852

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/29 02:06(1年以上前)

またまた、こんばんは。
書き込み番号[14091573]をご参考に。

モーションフローXR480=8倍速相当です(ソニーに確認済み)。
アニメやゲームでは逆効果ですので気にする事ないですよ。

書込番号:14361940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/29 10:10(1年以上前)

14091573の記事はこの書き込み前に拝見しましたが私の頭ではまだ理解出来なくて質問しました・・・要するにスムーズ=「モーションフローXR480のスムーズ」と解釈すれば良いのですか?。

書込番号:14362702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/29 14:09(1年以上前)

名称にとらわれ過ぎですよ。

モーションフローXR480=クリアプラス=8倍速相当です。
それ以外は普通のモーションフローです。

XR480とは4倍速とバックライト制御を加えると480コマ生成と同等程度=8倍速相当の効果が
ありますよ、と言っているだけで、それにXR480と名前を付けた物。
効果が最大になる物に名称を付けただけで、販売上の謳い文句です。

レコーダーの○倍録画できます、と同じ意味です。
実際はその○倍録画は画質悪すぎて殆ど使い物にならないのと同じで
XR480=クリアプラス=8倍速相当も常用してる人はあまりいないでしょう。

書込番号:14363467

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/29 18:10(1年以上前)

何度もお手を煩わせて大変恐縮ですお許しください・・・けどやはりクリアプラス専用のモードなんですね・・・確かにクリアプラスなんて暗すぎて全く使えませんから略お飾りですね(。´Д⊂)  因みに同じ標準の4倍速でも以前のHX800より今回の機種の方が全体的に効果が向上している感じに思えるのですが、具体的に何が変わったのでしょう?(画像の破綻が少なくなってる気が・・・)。

書込番号:14364148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/29 20:36(1年以上前)

>因みに同じ標準の4倍速でも以前のHX800より今回の機種の方が全体的に効果が向上し
>ている感じに思えるのですが、具体的に何が変わったのでしょう?(画像の破綻が少なくな
>ってる気が・・・)。

具体的に何が変わったかは正に企業秘密なので教えてくれないです。
ただ、確かに破綻は少なくなってますね。
HX720ですら発売直後よりアップデートがある度に良くなっているように感じます。
当方が購入直後はサッカー等が破綻が酷かったですが、今は普通に見れますし。

購入直後に改善メール送ったのが良かったかな?
アップデートで改善できる、進化する4倍速、凄いです。

書込番号:14364770

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/04/01 14:04(1年以上前)

>SEED大好きさん

いつも本当に有難う御座います 個人的にはグッドアンサー10個でも20個でも点けたい位感謝していますよ(゜∀゜)〜。

書込番号:14377877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アニメ&ゲーム

2012/03/23 09:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

主にアニメの視聴とゲームプレイに使う予定ですが、画質とゲームプレイ時の残像感は如何ですか?4倍速の物より向上しているでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:14332394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/23 17:20(1年以上前)

>画質とゲームプレイ時の残像感は如何ですか?4倍速の物より向上しているでしょうか?

この機種も4倍速ですが、もし8倍速相当(クリアプラス)を期待しての質問なら
「画面が暗すぎで常用できない」という人が多いと思います。
特にアニメとは相性最悪です。
カクカクで見れた物ではありません。

アニメ画質はデフォルトでは超解像効き過ぎでリンギングが凄いです。
背景の木とか山も高精細にしてしまう為、遠近感もおかしくなりますので
オートではなくマニュアルで10〜30位で使った方が良いと思います。

残像感はスムーズではやりすぎな位、標準でも非常に滑らかですが、
背景が動かず人物や物が動くようなシーンでは動く対象の輪郭に
チラチラしたノイズが出ます(一瞬ですが)。
黒髪のキャラクターの髪が風に吹かれてゆれている場面等が
非常に分かりやすく多少気になります。
前機種より良いかと言われると「多少良いかな」と感じます。

ゲームに関しては超解像が入った分、かなり遅延しますし、上記のノイズも出ます。
ゲームは高画質機能オフのゲームモードでやった方がストレスなく遊べると思います。

書込番号:14334064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/23 17:54(1年以上前)

うーんアニメとゲームに対してはあまり良い感じじゃなさそうですね・・・因みに高画質機能オフにするとブレや残像感は酷いでしょうか?。

書込番号:14334191

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/23 19:06(1年以上前)

>画質とゲームプレイ時の残像感は如何ですか?4倍速の物より向上しているでしょうか?

自分はHDMI入力の設定はデフォルトですけど、画質も残像も文句ありません。

書込番号:14334498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/23 19:33(1年以上前)

スレ主さん、こんばんわ。後継機のHX750シリーズが発表されました。ブラウン管のようなインパルスモードやPSPのテレビ出力にも対応とのこと。しかも32型まである。しかも4倍速。

書込番号:14334630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/23 19:48(1年以上前)

>うーんアニメとゲームに対してはあまり良い感じじゃなさそうですね

完璧ではないですね。好みの問題もありますし。

・多少のチラチラノイズがあっても、スクロール、パンする場面の滑らかさを重視=ソニー
・ノイズは一切許容できないから、カクカク、輪郭ブレを我慢=東芝

といった感じでしょうか。

当方は東芝から買い替えましたが、東芝はエラーがない代わりにスクロール、パンする場面が
カクカクで非常に不快でしたので、当機の4倍速の滑らかさは非常に気に入っています。
あとは、VAパネルのコントラストですね。
東芝機ではIPSの為、暗部を重視するとどうしても白っぽくなってしましますが
VAの当機の黒の再現と暗部階調の両立は素晴らしいです。
これだけでもアニメに最適と思います。

>因みに高画質機能オフにするとブレや残像感は酷いでしょうか?。

酷いですね。見れた物ではありません。ブレまくりです。
ゲームはそんなに違和感はありませんが。
リッジレーサー体験版とかPS3でやって見ても特に高画質機能が欲しいとは思いませんでした。
残像感も特に感じません。

ゲームは特に問題ないので、アニメのノイズを許容できるか、カクカクで我慢するかの選択
になりますね。
ノイズといっても「あれ?、今、一瞬チラッとしたかな」位なので粗探しして見なければ
問題なくアニメには向いていると思います。

書込番号:14334701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/23 23:21(1年以上前)

>後継機のHX750シリーズが発表されました。

確認して来ました確かに魅力的ですね(個人的には特にPSPのテレビ出力対応は嬉しい)情報有難う御座います。

>SEED大好きさん

分かり易い解説のお蔭で心が固まりそうです(恐らくこの機種に決まるかと)御丁寧に有難う御座いました。

書込番号:14335861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/23 23:32(1年以上前)

>SEED大好きさん

申し訳ありません1つ確認し忘れてました・・・8倍速相当はクリアプラス以外では効果を得られないのですか?お手数ですが宜しくお願いします。

書込番号:14335929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/23 23:57(1年以上前)

>8倍速相当はクリアプラス以外では効果を得られないのですか?

その通りです。ソニーに確認済みです。
クリア、クリアプラスは実写(スポーツ、映画)向きなので、
アニメではカクカク、チラチラノイズ多発しますので、アニメ、ゲームに関しては効果なしです。
新機種のインパルス駆動もアニメには逆効果でしょう。

書込番号:14336088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/24 04:46(1年以上前)

>新機種のインパルス駆動もアニメには逆効果でしょう。

ならやはりこの機種で決まりですね、お手数お掛けしました感謝します。

書込番号:14336861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/24 06:29(1年以上前)

ぬるぬるアニメには「スムーズ」、ゲームには「インパルス」ってことかな?ジャンルによって倍速モードを選べるのは魅力的ですね。では良い買い物を(^O^)/

書込番号:14336935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/04/01 13:59(1年以上前)

解決済みにするのを忘れてました・・・遅れましたが一番心配していた部分も問題ないと分かり無事に機種を手にする事が出来ましたのでこれにて解決とさせて頂きます有難う御座いました。

書込番号:14377859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

TVを変える度にお手数ですが。

2012/03/27 23:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

この機種でよくアニメ(地デジ・DVD・BD)を鑑賞される方にお尋ねします 参考までに画質設定の詳細を教えて下さいませんか?宜しくお願いします。

私の場合↓

バックライト6・ピクチャー90・明るさ50・色の濃さ60・色あい標準・色温度 中・シャープネス10・ノイズリダクション弱・MPEGノイズリダクション弱・ドットノイズリダクション オート・ リアリティークリエーション マニュアル 精細度20・ノイズ処理50・スムーズグラデーション弱・モーションフロー標準・シネマドライブ オート1・黒補正 中・アドバンスCE 中・ガンマ補正 −1・LEDコントロール標準・オートライトリミッター切・クリアホワイト弱・
ライブカラー中・ディテールエンハンサー 弱・エッジエンハンサー弱。

書込番号:14356575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/27 23:58(1年以上前)

もう届いたのですか。
ご購入おめでとうございます。

当方の現在の設定は以下のような感じです。

・バックライト:2〜3(ここは部屋の照明も関係するのでまぶしくない程度にお好みで)
・ピクチャー:90(80以上必須。それ以下だと白の階調が潰れます。標準で良いかと)
・明るさ:55(黒の階調を調整。暗部階調重視なので最低53は欲しい)
・色の濃さ:65
・色あい:緑2(ベンチソフトで色の濃さに合うように設定)
・色温度:中
・シャープネス:50(50が基準点なので基本は弄らず精細度の方で調整)
・ノイズリダクション3種:放送(オート)、PS3(DVD再生用、切)、BDプレーヤー(切)
・リアリティークリエーション:精細度17/ノイズ処理最小
・スムーズグラデーション:弱(強だと微細なグラデーションが潰れるので中までが限界)
・モーションフロー:標準
・シネマドライブ:オート1

詳細設定
・黒補正:中(強だと黒い部分が潰れるので弱か中で)
・アドバンスド.C.E:弱(暗い場面の光る部分を強調。弱以上だとまぶしいと思うので弱で)
・ガンマ補正:標準
・オートライトリミッター:切
・クリアホワイト:切(使うと白が青っぽくなるので切。色温度:低1の時は弱でもOKかと)
・ライブカラー:切(3原色のみ濃くなりバランスが変になるので切。色の濃さの方で調整)
・色温度調整:デフォルト
・ディテールエンハンサー:切(X-Realityの超解像。使うとリンギングが酷いで切)
・エッジエンハンサー:切(X-Realityの超解像。使っても良いが輪郭が太くなるので切)

こんな感じです。
ベンチマークソフトで調整した結果から、各エンハンサーを弱めました。
特にX-Realityの超解像(ディテール/エッジエンハンサー)は弱でもリンギングが凄いので
切の方が良いと思います(ベンチソフトとガンダムOOのBDでリンギングを確認)。
リアリティークリエーションと機能が複重してるので両方使うと超解像に超解像をかける
二重欠けになり弊害の方が大きいです。
精細感はリアリティークリエーションのみでの調整をお勧めします。

PS.
後でガンダムOOのリンギング具合を画像アップしますね。

書込番号:14356855

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/28 01:25(1年以上前)

ディテールエンハンサー 弱

ディテールエンハンサー 切

画像をアップ

ロックオンの髪です。
左の方が輪郭が白っぽい(擬似輪郭)が出て全体が白っぽくなっているのが分かるでしょうか?


書込番号:14357244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/28 01:37(1年以上前)

精細度オート

精細度17

精細度オート

精細度17

その2

リアリティークリエーションの精細度の効果。
オートの方が輪郭が白っぽく、画面が白っぽい不自然な感じがしないでしょうか?

後、ノイズリダクションとリアリティークリエーションのノイズ処理を併用すると
モーションフローの挙動が一瞬遅れる場合があります。

リアリティークリエーションのノイズ処理は基本的にノイズリダクション3種とほぼ同じ事を
してるとの事(ソニーに確認済み、それ以外にも何か処理してるが秘密との事)なので
ノイズリダクションを使うならノイズ処理は最小の方が良いです。

書込番号:14357276

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/28 15:20(1年以上前)

毎度ながらお手間様です 写真まで上げて頂き本当に助かります(^−^) 因みに今D端子接続でPS2のエバー17を(最近友達に進められて)プレイしているのですが、Xリアリティープロの効果はとても素晴らしですよ、非常に満足しています(これ買って良かった)しかも、気になっていた遅延について少し話させて頂くとXboxの「悪魔城ドラキュラ HD」をオンラインマルチプレイにて数時間遊んでみた(超解像効果最大)結果個人的には特に気になりならず同ゲーム中でも非常にタイミングがシビアなSC技等も検証しましたが、此方もこれまで通り普通に使えました よって私としてはこの機種でもゲームも通常通り遊べる物と認識しています。

書込番号:14359057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/28 15:50(1年以上前)

>エバー17

おお、懐かしい。
当時、はまりました。名作中の名作ですよ。
アニメ化希望(笑)。

個人的には今までやった中で最高のランクです。
シュタインズ・ゲートに匹敵する位面白かったですね。
PS3でリメイクしてくれたら、ゲーマー熱が復活しそうです。

遅延等問題なくて何よりですね。
やはり遅延に過敏になりすぎなのかもしれませんね。

ever17ちょっと難解ですが楽しんで下さい。

書込番号:14359145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/28 18:35(1年以上前)

>ever17ちょっと難解ですが楽しんで下さい。

話しが脱線してしまいますが、実は友人に個人的にはKEYのAIRやクラナドが最高傑作だと思ってるので薦めたところ逆にこのエバー17を押された為プレイしています クラナドを超えられるか楽しみ(゜∀゜) 

書込番号:14359669

ナイスクチコミ!1


MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/29 08:29(1年以上前)

あくまで個人的な好みであって、専門的な知識は持ち得ていませんので、まぁ一度くらいのノリでお試しくださいw
バックライト9
ピクチャー最大
明るさ30
色の濃さ60
色あい標準
色温度中
シャープネス60
ノイズリダクション3種オート
リアリティークリエーション
精細度60
ノイズ処理25
スムースグラデーション弱
モーションフロー標準
シネマドライブオート1
黒補正弱
アドバンストC.E.弱
ガンマ補正+2
LEDコントロール標準
オートライトリミッター中
クリアホワイト弱
ライブカラー切
色温度調整デフォルト
ディテールエンハンサー弱
エッジエンハンサー弱
です。

書込番号:14362443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/29 23:19(1年以上前)

>MSN-02さん

いえいえ、とんでもありませんとても参考になり助かります 今アイドルマスターを見てるので早速試させて頂きます。

書込番号:14365722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/30 00:53(1年以上前)

>今アイドルマスターを見てるので

なんと、ちょうど良いです。

>後、ノイズリダクションとリアリティークリエーションのノイズ処理を併用すると
モーションフローの挙動が一瞬遅れる場合があります。

この事を発見したのがアイマスです。
1話EDの「ひとりでは出来ない事」、「仲間となら出来る事」という場面の後
全員集合の絵が横にスクロールしますが、ノイリダクションとノイズ処理を併用すると
初動がカクカクっとします。
ノイズ処理最小にすると最初からスムーズに滑らかです。

モーションフロー:標準、シネマドライブ:オート1で確認しました。
お試しあれ。

書込番号:14366236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/30 04:01(1年以上前)

追記。

>この事を発見したのがアイマスです。
BDソフトではなく、TV放送版の方です。

BDソフトでは設定に関係なく滑らかです。
推測ですが1080iのソースでのみノイリダクションとノイズ処理を併用すると
初動が遅れるようです。

書込番号:14366563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/30 12:49(1年以上前)

>「ひとりでは出来ない事」、「仲間となら出来る事」という場面の後全員集合の絵が横にスクロールしますが。

あの歌は好きな歌なのでよく覚えています ドットノイズリダクションも外さないとダメかな?えーと1巻・・・1巻・・・っと。

書込番号:14367707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/30 13:08(1年以上前)

DVDしか用意出来なかっただけどレコーダ(AX1000)にセットし、1080@で出力して検証しました(メッセージが出てる所からスクロールが終わる所まで)3種のノイズ系をすべて切にしたり、ドットノイズだけ入れてみたりしましたが、どちらの時も症状が出たり出なかったりしましたね・・・スムーズに行く時は行きます・・・。

書込番号:14367788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/30 14:07(1年以上前)

TV放送当時にこの症状を発見、ノイズリダクション3種をひとつずつ入/切して検証した結果、
3種の一番上の「ノイズリダクション」とノイズ処理が干渉してると判明しました。
発見は完全に偶然ですが(笑)。

当方は録画BD(地デジ、1080i)とセルBD(1080/24p)で検証(再生機はPS3、S5000ES)。
設定はノイズリダクション3種:オートで固定、ノイズ処理最小、25で試しました。

地デジではノイズ処理最小だと常にスムーズ(繰り返し再生でも不安定さ無し)、
ノイズ処理25だと100%カクカクしました。
セルBDでは設定に関係なく常にスムーズ(繰り返し再生でも不安定さ無し)です。

上記症状が出る為、ノイズ関係も二重掛け(特に強く)は良くないだろうと推察、
セルBDはノイズ処理系不要という事もあり、
・TV、録画はノイズリダクション3種:オート、ノイズ処理最小
・DVD、BD再生はノイズリダクション3種:切、ノイズ処理最小
がベストという結論になりました。

書込番号:14367981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/30 15:23(1年以上前)

うーんと再度検証しました やはり、ノイズ処理の有無関係なしでスムーズに走ったりそうじゃなかったりしますね・・・(両方を切っても同じくらい)それにこう言ってしまうと元もこうも無いけど、ノイズ系全て外すとノイズ酷いしなぁ・・・。

書込番号:14368194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/03/30 16:10(1年以上前)

DVDでは挙動が違うようですね。興味深い。
アイマスDVDレンタルして試して見ようかな。

BD(録画、セル)ではカクカクかスムーズかどっちかで不安定さは無いですね。
SDソース(アプコン含む)に弱いのかな?

少なくても、地デジのアイマスはカクカクが出るのは確かなので
ノイズリダクション3種は好みの強さで、ノイズ処理は最小で使ってみては?

ノイズ処理は当方が検証した限りでは最小でも最大でもノイズ除去効果は感じませんでした。
むしろ、スムーズグラデーションのように強くなるほどマイルドというか滑らかになり
クッキリ感が多少減少していくように感じます。
アニメをクッキリ見るには逆効果だと思いますので当方は最小な訳です。

ちなみに地デジとBDではモーションフローのエラーも全然違いました。
BDの方が殆どエラー出ません。素晴らしい。

書込番号:14368347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/03/30 18:15(1年以上前)

話してませんでしたが、昨日からこの機種ついてリアリティークリエーションの事も含め複数の質問をサポートにしていますのでその回答次第でまた考えが変わるかも知れません。

 

書込番号:14368772

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング