3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]とBRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]を比較する

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ] のクチコミ掲示板

(2234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

完全子会社化発表

2014/02/06 20:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

スレ主 maru_sanさん
クチコミ投稿数:163件

プレス発表がありましたね。

PC事業は完全に別会社に譲渡、テレビ事業は子会社化。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201402/14-019/

修理対応発表とたまたまタイミングが合ってしまっただけかもしれませんし、アフターサービスなどは変わらず継続すると言ってはいますが…。

テレビのほうは7月を目途にということで、それを境に、アフターサービスの質もガラッと変わってしまうかもしれません。

良くなればいいけど…、意欲的な事業計画の内容発表より、後半の

「とは言っても、約束はできませんけど…。」

的な内容の項目一覧のほうが長いのは不安にしかならない印象で終わってしまうわけで…。

特に、真ん中のほうにさらっと書かれてる「ソニーが製品品質を維持できること」は現状、満足できていないユーザーがいる以上、死守してほしい…。

実際作っていた人たちと面識があるわけじゃないし、この発表がなければ、そもそも気づかないレベルなのかもしれないけど、
以前のように「SONYだから」という理由で購入意欲が刺激されることは無くなりそうです。

まぁ、いつのまにか、PC、テレビ、レコーダー、ゲームと、なにげにSONYばかりになってしまってたし、いい機会なのかもです。

これからは、「日本のメーカー」ではなく「日本で製造されている製品」のほうが需要ありそうですね。

書込番号:17159610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

無償で二回目の液晶パネル交換です。◎

2014/01/16 20:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:12件

40HX720を価格COMで2011年6月購入。2012年9月画面の半分位に線がでた、SONYにメールで問い合わせやり取りで時間だけが過ぎるので電話にて説明をする。延長保証に入って入なかったので液晶2年メーカー保証で「液晶パネル交換」
が!また!14か月後2014年1月に画面に「縦緑の点線・横黒の線・十字架の線が出る」また、メールで問い合わせる「保証期間が過ぎているので液晶パネル交換に¥70.000円位かかるか返答でした。メールのやり取りで時間がかかるので電話にて説明、マニアル通りの回答「現状を確認をするのに出張費¥3.000円かかります。その後部品交換になります。
*今までの流れを説明3年内に2回目の液晶パネル不具合、しばらくやり取りをして別の方と代わりまた!今までの流れを説明すると。現象の確認をしてからどうするかになり・訪問の予約をしました。
当日、現地サービスマン訪問、現象目視、在庫液晶パネルを持って来ているので交換をしてくれました。
今回もSONYが責任を持って対応と言う事で、すべて無料でした。とても良いサービスマンでした。

書込番号:17079666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2014/01/16 21:08(1年以上前)

御苦労様です。
2回目ですか。
自分も、モデルは違いますが、BRAVIAを、使っているので、起きない事を、願うだけですね。

書込番号:17079730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:56件

ご教授ください。

無論、TVはBRAVIA KDL-40HX720です。(2台購入)
1台のレコーダはBDZ-AT950W を使って問題なく、TVから予約録画できます。
(でも、HDMI接続するも、LAN経由で録画される)
問題の組み合わせは、KDL-40HX720+DBR-Z150(HDMI/LAN両方接続。無論接続自体
は問題なく完了する)

ちなみに、東芝のTVからDBR-Z150へは支障ない。(DBR-Z150も2台所有)
唯一、SONY_TVと東芝_レコーダの組み合わせがイマイチなのか。

不具合の症状としては、KDL-40HX720の番組表から外部機器でHDMI接続のレコーダ
(DBR-Z150)に予約しようとすると、「この機器は予約録画の準備が出来ていないとか
対応してないとか」言われる・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:14481326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/04/24 23:00(1年以上前)

TVの番組表でのレコーダー予約は同メーカーしか動作しません。
それを各社「○○リンク」と言って囲い込みで販売してるのです。

東芝ならレグザリンク(東芝はHDMI、LAN等接続機器とのリンク全てを含む)、
ソニーはHDMIリンクをブラビアリンク(TVからの予約はこれ)、
ネット(LAN関係)をルームリンクと呼んでいます。

よって、他社間のTV側からの予約は出来ません。

書込番号:14481387

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/25 17:55(1年以上前)

一応「東芝の言い分」としては、
「HDMI CECで規定された番組録画予約におけるコマンドの受送信」
を行っているそうですm(_ _)m

つまり、
「他社が独自のコマンドを使ったり、リンク先を判断して、録画予約をさせている」と...


他社同士の組み合わせで、
「テレビの番組表からレコーダーに録画予約が出来る」
というのは、ちょっと聞いた事が無かったような...
 <「東芝のレコーダー/テレビ」と「シャープのテレビ/レコーダー」が出来る!?

書込番号:14484025

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度5

2012/04/25 20:35(1年以上前)

残念ながら、SONYに限らずテレビ側の番組表から、他社製のレコーダーへの録画はできません。
因みに同じメーカーでも、どちらかが古いモデルだとリンク機能が正常に働かない場合もあります。

なのですが...40HX720ではなく46HX820でのことなのですが、なんとBRAVIA側の番組表から、
SHARPのHDレコーダーへ録画予約ができてしまいます。
たまたまコマンドが一緒なのか、ちゃんと録画ができてしまいます。
でも、これは本当に『たまたま』だと思いますので、リンク機能を使いたいのであれば同一メーカーで
統一しましょう。

書込番号:14484579

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2012/04/25 23:02(1年以上前)

皆様、ご返事ありがとうございます。

どうやら初歩的な質問をしてしまったようですみませんでした。
しかし、HDMIは汎用インターフェースと思いますので、その辺の仕様を統一すべきかと、
勝手ながら思います。これでは、TVが安く買えても基本的なリンク機能を使う場合、
レコーダは多少高くても同じメーカに・・・。レコーダのメーカ毎の特徴をユーザが
選択できないという事態になっているとしか言いようがありません。(一人興奮)

(粗品3千円分前後と5年保証付きで、2月に6.7万、3月に6.4万で購入・・・。)

でも、私も実際、BDZ-AT950W+BRAVIA KDL-40HX720を使う時、すべてレコーダのリモコンで
操作し、録画以外の番組もレコーダ→TV鑑賞なため、ソニーの操作に慣れてしまった(東芝の
レコーダは機能やコストはすばらしいが、レスポンスがイマイチ)けど、BDZ-AT950Wを
2台買っておけば良かったと単純に思いました。

書込番号:14485457

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/25 23:39(1年以上前)

>しかし、HDMIは汎用インターフェースと思いますので、
>その辺の仕様を統一すべきかと、勝手ながら思います。
それが「HDEMI CEC」ですm(_ _)m

「それにどこまで準拠するか」
については、メーカー次第になってしまいます。
 <「強制力」は無いので..._| ̄|○

「他社の製品との組み合わせ」
を助長するわけですから、メーカーとしては、
「自社製品で揃えて欲しい」 >自社の売り上げが...
と考えると、なかなか難しい部分も有ると思いますm(_ _)m

書込番号:14485674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/04/26 01:02(1年以上前)

パナソニックが初めてビエラリンクの名でリンク機能を売りにした時からずっと、
基本的には自社製品の囲みこみが目的ですから。

レコ板のクチコミでは、TVとレコーダーのメーカーを合わせる必要無し、それぞれ必要な
機能で好きなメーカーを選んだほうが良い、予約はレコーダー側で行えば良いというのが
一般的な考え方となっています。

書込番号:14485995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/26 20:01(1年以上前)

この機種ではなく、KDL -40EX720とパナソニックBZT710及び、BW830、更に三菱のBZ330の組み合わせなので、参考までにですが、ホームメニュー→設定→外部入力設定→HDMI 機器制御設定→リモコン操作ボタン設定→チャンネル・ホームボタン追加で決定すると、外部入力のときテレビのリモコンのチャンネルボタン(テンキー、アップダウンどちらも)と、ホームボタン(三菱とパナソニックではスタートボタンに相当)が、レコーダーの操作ボタンとして機能します。そこからレコーダーの番組表を直接呼び出して予約できます。更にパナソニックのみですが、番組表ボタンでレコーダーの番組表が映ります。ちなみに、レコーダーの切り換えや、電源のオン・オフ、テレビの操作をしたい場合は、テレビのリモコンの電源ボタンのすぐ下にあるリンクメニューボタンから操作します。三菱の場合、電源のオン・オフは可能で、チャンネル・ホームボタンも作動しますが、つないであるHDMI端子への自動切り換えが、作動しませんでした。

書込番号:14488469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/01 12:42(1年以上前)

テレビは,各メーカー画質等さがなくなってきたので、テレビの選びで迷ったらレコーダーの使いかってでレコーダー買う予定がなくても、テレビメーカーを選ぶ理由にしてもいいかもです。

書込番号:14506675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/01/01 13:13(1年以上前)

久々に書き込みます。('14.1.1)
同じメーカにそろえました。
東芝TVに東芝レコーダ
ソニーTVにソニーレコーダ(2セット)

書込番号:17022574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI機器一覧に表示されない件

2013/06/09 00:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX720 [46インチ]

現在HX820→ホムシアターHT-SS380→BDZ-AT350SをHDMI接続しています。
今まではTVのリモコンから録画予約の画面を出せたのですが、突然出せなくなりました。
色々やってみたのですが、わかりませんでした。
コード類は一切いじっていません。
ホームシアターはHDMI機器一覧に認識されています。
入力切替してBDのリモコンだと予約画面をだせます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16231166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/06/09 00:18(1年以上前)

とりあえず試せるのは各機器のリセットでしょうか。

BRAVIAはコンセントを抜いてしばらく待つ。
レコーダはリセットボタン。

書込番号:16231204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/09 14:28(1年以上前)

もう一度、HDMI抜き差しして、設定をはじめからやりなおす。
アンプとの相性や、HDMI連動リンクの相性、HDMIコード自体など色々原因があるでしょうけど、
どんな場合でも、一からやり直した方が早いです。

書込番号:16233017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2013/06/11 07:12(1年以上前)

コード類を一度抜いて入れ直したら認識しました!
ありがとうございます♪

書込番号:16239287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 枠の状態について

2012/04/09 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

先週、このテレビが届きました。画質には非常に満足しているのですが、テレビの枠について気になる事がありましたので、先輩ユーザーの皆様にお伺いしたく思います。我が家のテレビは画面を囲う枠4辺のうち、下辺1ピースの左右が画面から少し浮きぎみになっております。中央部はきっちり画面にフィットしています。皆様のテレビは如何でしょうか?おお教え頂ければ有りがたいです。

書込番号:14413381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/09 14:10(1年以上前)

私はこのテレビを2台買いましたが、2台とも枠から浮いてないですね。
ソニーのサポートセンターに問い合わせてみればどうでしょう?

書込番号:14413596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/09 15:08(1年以上前)

うっかりまーくん様 早速のご回答有り難うございます。そうですか、浮いてませんか。おっしゃる通り、サポートセンターに確認してみます。進展がありましたら報告致します。

書込番号:14413751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/09 15:48(1年以上前)

所有しているので確認しましたが、私のも問題はありませんでした。
サポートで対応してくれますので大丈夫ですよ。

書込番号:14413856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/04/09 16:24(1年以上前)

当方も確認して見たら、何と下辺左右が浮いていました(泣)。
正面左(明るさセンサー、赤外線受信部の上)が特に酷く
枠をグッと押さないとパネルに接触しません。
右も左程ではないですが浮いています。
両隅には埃がたまっていました(今、ダスターで吹きました)。

皆さんの機種は下辺の枠はパネルにピッタリ付いているのでしょうか。
指で枠を押したらパネル側へ動きませんかね。

やっぱり不良なのかな。
サポートに連絡しよう。

書込番号:14413959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/04/09 17:12(1年以上前)

皆様、ご確認有り難うございます。うちのは正にseed様のと同じ症状です。サポートセンターに電話したところサービスマンを派遣して、確認させて欲しいとの事とでした。サービスが来るのは11日なので、確認次第こちらに報告致します。余談ですがサポートセンターがサポート保有の実機を確実すると言って、しばらく待たされた後、実機が無く確認出来なかったと何か怪しいコメントをしていました。

書込番号:14414069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/04/09 18:23(1年以上前)

わたくしも気になるので見てみたらなってます。サポートに連絡してみましたら今週末にサービスマンが来るようになりました。埃もかなり溜まってましたわ。とりあえず来たら具合のほう報告します。

書込番号:14414275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/09 21:02(1年以上前)

再度確認しましたが確かに極僅かですが、確かに中央と比べますと
1ミリ程度隙間が空いている感じは致します。
皆様のはどの程度の浮きなのでしょうか?
もし宜しければ写真をUPして頂けますと参考になります。

書込番号:14414953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/09 21:37(1年以上前)

皆様、ご確認有り難うございます。判りにくいですが写真をアップさせて頂きます。不良品ではなく設計・生産の交差内だというのであれば、それで我慢も出来るレベルです。。我が家のテレビだけだと困りますが。

書込番号:14415165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/04/09 21:56(1年以上前)

隙間、多分2mm弱

指で押した場合、明らかに隙間がなくなる

当方も画像アップ。

主さんの画像見る限り、同じような感じですね。
当家のEXは指で押せば多少動きますが、当機程明らかに浮いている感じはないので
やはり固体によって多少の誤差はありそうです。

でも、埃がたまる程の隙間というのは不良レベルだと思います。
当方は明日、サービスに来てもらう事になりましたので詳細は明日。

書込番号:14415288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/09 21:56(1年以上前)

OYAJI GAMERさん

写真UP有難うございます。
私自身はHX920でしてHX720は両親のテレビなので
明日もう一度よく確認します。

写真を見させて頂きましたが、うちのはそこまででは無いと思います。
ただ埃は溜まるような気は致しました。

気のせいかも知れないですが、私は家のテレビを見ていて枠が浮いていると言うより
液晶パネルが画面中心から反っているように感じました。
明日また良く観察します。

書込番号:14415294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/09 21:58(1年以上前)

拝見させていただきました。はっきりと浮いてますね。
私も不安になり再度確認したところ、2台の内1台は肉眼ではわかりませんが、下辺右側が、指で少し力を入れて押すと1ミリ位引っ込みます。でも、見た目は浮いていません。
OYAJI GAMERさんのそれとははっきりと違いますね。
交換してもらった方がいいですね。

書込番号:14415311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/09 22:05(1年以上前)

皆さんの書き込みを見て「へ〜、どれどれ」と思い、自分のを見てみたら
(昨年暮れ購入)リモコン受光部上あたりがわずか1ミリ程度でしたが
浮いてる感じがしたので、指で手前に引っ張ってみたら5ミリくらいベロッと
はがれてしまい、うわっ、いかんいかんと慌てて押し付けたらキチンと密着し、
今度は引っ張ってもビクともしなくなりました.
なんか両面テープみたいなので接着してある感じです.
もしかして時間が経つとまた粘着が弱くなって浮いてくるのかしらん?
まぁとりあえず視聴には何も問題ないので、自分的には気にしないことにします.

書込番号:14415348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/09 22:14(1年以上前)

カキコを見てウチのHX720も見てみましたが、
4辺とも特にタワミなどなく、均等に1mm以内に収まっていました。

今後、テレビの生産は減少する様ですので、
工程検査を厳しくして欲しいですね。

書込番号:14415412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/09 22:20(1年以上前)

↑書き忘れていましたが、
ウチでは付属のスタンドを使わずに、木製TVボードを自作して、
本体裏のネジ穴に長ネジを4本立ててナットで固定しています。

書込番号:14415453

ナイスクチコミ!1


ABC-martさん
クチコミ投稿数:26件

2012/04/09 22:34(1年以上前)

一つや二つでねぇってことは生産上のアレか?
ドット欠けごめんねみたいな
TVを見る分には気になったこともないし見てないけど
見ない方がいいかもしれない。見たらはんぱねーかもw

書込番号:14415551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/04/09 22:50(1年以上前)

皆様、ご確認有難うございます。analogさんみたいに5ミリも剥がれたらビックリですね。SEEDさんが最初に実機を見てもらえるようですね。ソニーからはどんな見解が出るのでしょう。参考とさせて頂きます。

書込番号:14415651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/10 11:54(1年以上前)

約1ミリ浮いていました。

押したら直りました。

矢印の段差を観てください。

矢印の段差を観てください。

OYAJI GAMERさん
SEED大好きさん

画像を拝見させて頂き、もう一度確認しましたが
確かに左側は1ミリ程度浮いていました。
押したら直ってしまったので写真を1枚しか撮ってなかったのですが
縦の枠と下側の枠の境目の段差が不自然で横から見ると明らかに膨らんでいました。
3枚目の写真では分かり難いかも知れませんが枠の境目が不自然な感じは分かるかと思います。
左右の矢印付近の枠の段差が均一でないのが分かるかと思います。
4枚目の写真を見ますと、矢印付近の段差がかなり同じ程度になっているのが分かるかと思います。

現状で、隙間は気にならなくなりました。

書込番号:14417378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/04/10 14:13(1年以上前)

私も気になって確認して見た所やはりスレ主さんの様に僅かな浮きを見つけました今からサポへ連絡してみようと思います貴重な情報有難う御座いました。

書込番号:14417785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2012/04/10 17:56(1年以上前)

今、サービスに来てもらいました。

まず、今回の枠浮きですが、やはりかなり苦情が多いそうです。
相当の固体に同現象があるらしい。

そして驚く事にこの下辺のベゼルは両面テープで止めてあるだけだそうです。
強力なテープなので劣化で剥がれる事はないそうですが12万も出して買った当方にはショック。
そんなチープな作りで販売する事自体おかしいとサービスも嘆いていました。

明日、ベゼルが入荷するので、早ければ明日、天候(当方、関東地方で明日は雨の予報)次第
では明後日、ベゼル交換になりました。
ただ、交換しても浮きが完全に無くなるかどうかは交換してみないと分からないそうです。
交換したら、また報告しようと思います。

あと、枠浮きとは関係ないですが、今年の新機種のデザイン(特に足)について聞きました。
HX820、HX920のデザインを何故継承しなかったかです。
当機を含めたこのシリーズは足が不安定で大型に成る程、左右のぐらつきが大きく、
不安定で不評だったそうです。
そこで足をアーチ状にして大型での安定感を重視したデザインになったとか。

でも、個人的にはパナとか一本足でプラズマとかしっかり支えているので
やはりセンスないな〜と思いました。
サービスも同意見でした。

書込番号:14418425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/04/10 20:19(1年以上前)

SEED大好きさん、情報をご提供頂き有難うございました。
両面テープ密着不良による浮きですか。我が家のテレビにも同じ診断が下りそうですね。
両面テープでちょいちょいっと直されるのはかなり残念ですね。
当方は明日サービスが来ますので、明日報告致します。

書込番号:14418976

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

前後チルドができません。

2013/01/08 23:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:28件

左右の向きは調整できるのですが、前後が出来ません。
左右の調整も最初はできなかったのですが、テレビを支える丸い棒状の部品に挟まってた白いカバーみたいなのを外したら出来るようになりました。
説明書には方向調整できること以外何も書かれていなかったので、どなたかやり方教えてください。
お願いします。

書込番号:15592168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/09 00:35(1年以上前)

こんばんは

左右は比較的やりやすいですが、前後は力を入れるのが怖いですね!
以前違う機種での事ですが、販売店で店員にやり方を教わって解決された方がいらっしゃいました。
お急ぎでなければ、同じように販売店にご相談されてはいかがでしょう。
出来れば購入店で同じ機種の展示品にて店員さんにご相談が理想なんですが…

どなたか手伝ってくださる方がいらっしゃると、動かしやすいかもしれませんね。

ご参考まで

書込番号:15592408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2013/01/09 00:48(1年以上前)

前へのチルトは出来ません。
後方6度のみです。

かなり硬いので台座を足で踏む等してしっかり固定して
TVの枠の上辺の真ん中をグっと押せば後ろに傾きます。

書込番号:15592452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/01/11 21:23(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございます。
結構力入れたんですが、傾きませんでした・・・。
壊れたら嫌なので店員さんに聞いてきます。

書込番号:15604062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]の満足度4

2013/01/15 12:41(1年以上前)

既出ですよ。

結論から言えば、固くて動かない人もいれば動く人もいる。ですかね。
私は動きましたね。過去スレにも同様に解答してかと思います。

店員に言っても修理とかないから難しいでしょうね。
本体と台座を外して台座を確認して視ては如何でしょうか。
動いたとしても数度ですからなんともな結果になるかと思われいます。

書込番号:15622178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/01/17 00:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
家電量販店に行く機会があったのですが、聞くの忘れてしまいました。
HX850の公式動画にチルドの説明もあったんですが、いとも簡単に傾けてたので参考になりませんでした。
また店員さんに聞く機会があれば聞いてみようと思います。

書込番号:15629437

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング