nav-u NV-U37 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

POSITION/アウトドア用GPS/3.5V型液晶モニターを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の価格比較
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のレビュー
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のクチコミ
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の画像・動画
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオークション

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の価格比較
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のレビュー
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のクチコミ
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の画像・動画
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオークション

nav-u NV-U37 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U37 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U37 (B) [ブラック]を新規書き込みnav-u NV-U37 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最安値と自転車用ステー

2011/09/04 07:46(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

購入を考えておりますが、本サイトの最安値でもまだ3万円弱します。
前モデルのU35が2万円程度だったので正直割高感が否めません。

ネット販売でなく量販店等でもっと安い価格はないでしょうか?


また、自転車用クレードルも購入予定ですが、5千円程度します。
純正品は高いので汎用品でもいいと思っているのですが、お勧めはありませんか?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/hr-mh002--.html
NVA-BU2 で検索したらこんなのを見つけましたが、使えるのかなぁ…。

情報提供よろしくお願いいたします。

書込番号:13456624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/09/04 11:51(1年以上前)

ハンドルへの固定は大丈夫な気がしますが、本体を固定する方が少し気になりますね。
ストラップに紐でも通してハンドルに固定ってな”保険”が必要な気がします。

書込番号:13457428

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2011/09/04 13:33(1年以上前)

グレードルに関しては下の「自転車用クレドールの価格について」を参考にされるといいのではないかと思います。
まぎー3号さんの紹介されている物など良さそうな感じです。

値段なかなか下がらないですよね。
僕は25000円くらいになったら購入しようかと思っているのですが。

書込番号:13457793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度5

2011/09/04 15:13(1年以上前)

どうでしょう。今下がらないとシルバーウイークやら連休多いから売り手市場で年末まで下がらんかな?俺も2.5万ならへそくりで買おかな。年末なら新型まで我慢しようかな?

書込番号:13458147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/05 09:12(1年以上前)

お尋ねの製品は書き込み番号[13368830]で、写真をアップしているものかと思います。
私は「2りんかん」で、1980円で購入しましたが、500円とは安いですね。
台はワンタッチで取り付け、取り外しできるので、その分その台に触れたりすると、外れることが数回ありました。使用の際はストラップをどこかにかけて、外れても落ちないようにしなくてはなりません。

書込番号:13461317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/09/05 21:47(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございました。
やはり量販店でも安値はまだ期待できないみたいですね。
うーん、迷います。

書込番号:13463625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度5

2011/09/18 20:47(1年以上前)

ジョーシンで決算価格で買いました。(オレンジで取り寄せ)ですが価格コムより安かったのでへそくりで買いました。

書込番号:13516795

ナイスクチコミ!0


Replayさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/21 12:28(1年以上前)

どちらのジョーシンでしょうか?
八王子や三鷹だと近いのですが。
まだ見ていたらお願いします。

書込番号:13528465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度5

2011/09/21 22:59(1年以上前)

大阪近辺です。23日入庫予定です。オレンジ在庫無しで他も当たってみたが在庫あり(山田、緑)でもそこまでは引けないみたい(笑)
やっぱ安かったのかな?調べると29000円ぐらいなら量販店で普通に買えそうですが、東京の方が安いんじゃーないの??

書込番号:13531058

ナイスクチコミ!0


reve1216さん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/29 00:38(1年以上前)

コジマで価格交渉をし、28000円となったのですが自転車用クレードルの在庫がありませんでした。
翌日、ビックカメラにてクレードルの在庫があったので本体価格をコジマと同じ28000円にしてもらい、クレードルと一緒に購入しました。

書込番号:13560363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バイクでの使用

2011/09/07 21:21(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クルマや自転車での使用になっていますが、バイクでの使用はどうなんでしょう?
どなたか、バイクで使用している方はいらっしゃりませんでしょうか?
あるいは、バイクでは使用できない理由があれば教えて下さい。

書込番号:13471500

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/07 21:36(1年以上前)

ランドベンチャー09さん こんばんは

こちらにメーカーの回答が記載されています。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?037228

書込番号:13471580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/09/07 21:50(1年以上前)

NV-U35

メーカー想定外の使用になるのでお勧めしかねますが・・・・
普通に使えてます。

書込番号:13471646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件

2011/09/07 21:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ところでマジ困ってます。さん、自転車用クレードルで取り付けされているのでしょうか?電源はバッテリーに接続されていますか?
そして自車位置や方向は問題ありませんでしょうか?
バイク用としてはガーミンが一般的みたいですが、価格の割には性能は良くないらしいので、どうせなら安いナビで検討したいと思ってます。

書込番号:13471670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/09/07 22:06(1年以上前)

>ころでマジ困ってます。さん、自転車用クレードルで取り付けされているのでしょうか?電源はバッテリーに接続されていますか?

はい。電源はアクセサリー「電源連動」から取ってます。
こうする事によって、バイクの電源「エンジン」を切るとナビはスリープ状態になり、再度電源を入れる「エンジン始動」とナビを自動的に再開します。

>そして自車位置や方向は問題ありませんでしょうか?
まったく問題なし。

>バイク用としてはガーミンが一般的みたいですが、価格の割には性能は良くないらしいので、どうせなら安いナビで検討したいと思ってます。

自分も同じ考えでこのナビ「NV-U35」を検証し、そして使ってます。
少し位の雨なら大丈夫ですし、目的に到着したら取り外して”歩行ナビ”として使ってます。



書込番号:13471731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/09/07 22:16(1年以上前)

肝心な質問に答えるのを忘れてました。

>ところでマジ困ってます。さん、自転車用クレードルで取り付けされているのでしょうか?

いえ、違います。自動車用クレードルを改造して使ってます。この方法だと、電源が常時供給出来るので長距離でもバッテリ切れの心配がありません。

自転車用クレードルで固定してサイドのゴム蓋を開けて電源を供給する事も出来るのですが、これだと防水になりません。

言葉で説明するのが苦手なので、自分がまねをしたモデルがあるので一度見てください。

ヤフーオークションで、”ナブユーNV-U35・37 バイク用ステー”で検索してみてください。

書込番号:13471781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件

2011/09/07 22:37(1年以上前)

マジ困ってます。さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
大変参考になりました。それでは検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13471911

ナイスクチコミ!0


G5→20Dさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/16 09:59(1年以上前)

旧タイプのNV-U3Cをソニー純正のクレードルでバイク(XJR1300)に装着して
よくツーリングに行きますが、今のところ、特に問題なく使用しています。
私の場合、バイクより、むしろ自転車に付けて走行する方が、
道の段差の衝撃が大きい場合があるので、
走行中に外れるリスクが大きいように感じます。
自転車に付けて走ってて30cm位の段差をガタンと降りた時に
パカッと外れたことが一度だけあります(かなりムチャしました)
だから、オフロードバイクで悪路を走るのは危険かも。

書込番号:13505902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/09/24 17:55(1年以上前)

U35では走行中はトンネル以外ほとんど見えませんでした。がU37では見えます。流石に直射日光では無理でした(笑)

でもU35は見えないので音声と止まって確認してましたが、これからは走行中見てしまいそうです。

まー27000円ぐらいでクレードルが車用に一つ増えた事考えるとバイクにはもってこいのナビだと思いますが来年買うとき(新型)はレスオプションで販売して欲しいです。じゃーないと俺の部屋ナビだらけだ。

書込番号:13542362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/09/25 20:11(1年以上前)

>クルマや自転車での使用になっていますが、バイクでの使用はどうなんでしょう?


現在地点(矢印)がバイクに変身できます。可愛いですよ。こんなマークで走れるのならメーカーは想定してると考えていいと思います。

書込番号:13547128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結露でしょうか?

2011/09/23 02:31(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

液晶の右側フレーム近くに「曇り」のようなものが見えるようになりました。外から拭いても消えません。ONにするとその面積が小さくなります。腕時計で同じような現象を経験したことがあり、その時は水分が入ってガラス面内側に結露したものでした。

同じような現象の人はいませんか?原因と対策を教えてください。

書込番号:13535921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SB213での使用について

2011/09/09 20:23(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 bike-oyajiさん
クチコミ投稿数:36件

悩みに悩んでついに購入してしまいました。

 ツーリングの際にカバンに入れて、音声ナビとして使用したいと考えています。
 主にタンデムツーリングでインカムB+COMのSB213を使用しており、Bluetooth送信機をNV-U37に取り付け、インカムで音声が拾えるようにしたいと思います。

 送信機の候補として、バッファローのBSHSBT02BKとサンワサプライのMM-BTAD4Nのいずれかで考えていますが、どなたか実際に使用されている方はいらっしゃいますでしょうか。
 音声の聞き取り具合とかご教示いただきたく、お願いします。
 (現在タンデマーにインカムマイクに近づけてもらって聞いてますが聞き取りにくいです)

 また、おすすめの送信機があれば合わせてご教示願えますでしょうか。

 よろしくお願いします。

書込番号:13479291

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bike-oyajiさん
クチコミ投稿数:36件

2011/09/13 19:37(1年以上前)

自己レスです。

サンワサプライのMM-BTAD4Nを購入しました。
こちらを選んだのはプラグがL型なので接続したときに収まりがよさそうだったので。
早速充電して自宅で試してみましたが、SB213と無事ペアリングしました。
音声もクリアでこれなら運転中もしっかり聞き取れそうです。

書込番号:13495780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自作ルートの音声案内

2011/09/12 09:09(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

スレ主 ないらさん
クチコミ投稿数:121件

お世話になりますPC等で作ったオリジナルのルートを読み込ませて
音声案内させることはできるのでしょうか?
読み込ませて表示することはできたのですが
案内させることができません
よろしくお願いします

書込番号:13489898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/12 09:23(1年以上前)

持ちませんが。

”事前に作成したルートを表示するルートインポート”での関係ですか?

”クルマから持ち出せば「徒歩ナビ」に”
では
”※ GPSを受信できる環境でのみルートガイドが可能です。
屋内や地下道などは、ルート検索は可能ですがルートガイドはできません”

とありますので「徒歩ナビ」では「音声案内」はないと思います。

しかし、どのような方法であってもルート探索行為をこのナビで行い、
かつ「徒歩ナビ」ではない使用で出るべき箇所で「音声案内」しないのは
「消音」等の設定以外は故障と思います。

書込番号:13489927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/12 17:26(1年以上前)

 音声案内は出来ないと思います。

 そもそもPC等で作ったオリジナルのルートを、本機のナビ用ルートとして読み込ませるメニューが見当たりません。
 一方、オリジナルルートに関してはメニュー「地図表示」で読み込ませる、という事は「地図(に)表示」するだけの機能ではないでしょうか。

 私の場合現在位置とオリジナルルートのズレこそ知りたい情報で、ナビ用ルートとして自動探索されると却って迷惑という事もあり、特にその方面での機能確認はしていません。
 もしかしたら、オリジナルルートをナビ用ルートとして利用する方法があるかもしれません。
 

書込番号:13491283

ナイスクチコミ!0


スレ主 ないらさん
クチコミ投稿数:121件

2011/09/12 18:00(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます
SONYに問いあわせたところ
読み込んだルートの音声案内はできないようです
お騒がせしました

書込番号:13491391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 mahiru2011さん
クチコミ投稿数:2件

自転車やアウトドアでの利用を想定しておりますが、本体のバッテリーが切れてCP-AH2Rで充電した場合は、どの位持つのでしょうか?単三乾電池2個では満充電には当然ならないでしょうから、乾電池だけ別に携帯しようと思っております。または電池何本で満充電になるのか、どなたかお分かりでしょうか?他の機器でもUSB充電器は使用したことありませんので悩んでおります。

書込番号:13217770

ナイスクチコミ!0


返信する
m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度2

2011/07/05 18:32(1年以上前)

mahiru2011さん、CP-AH2Rははわかりませんが、私はヤフオクで売っている電池式充電器を買いました。
値段は950です、それに通常のUSB充電ですと充電中は使えません、それには充電用ケーブルも付属しておりました、充電しながら使えますし、エネループ4本でほぼ空の状態から満タン充電までできました、まだ余力がありそうです。
ソフマップでUSB充電ケーブルだけでも売っていました、値段は200円です、今お持ちのUSB充電器と組み合わせても使えますよ。

書込番号:13218013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/05 19:23(1年以上前)

mahiru2011さん こんばんは

6月23日にヨドバシで先行発売されていたので衝動買い。
電池切れ対策にと薦められるままCP-AH2Rも買いましたが
正直止めたほうが良いです。

本体電池残量ゼロの状態からこれで充電しましたが満充電はとても
無理。非常用にも使えません。一回の充電では10分位しか使えない。

結局パナソニックQE-PL201を購入、こいつは本体電池残量ゼロから
満充電可能でまだ余力ありました。

書込番号:13218154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/05 21:04(1年以上前)

>ソフマップでUSB充電ケーブルだけでも売っていました

セリアとかの百均で売っているPSP用のUSBケーブルなら105円です。
ダイソーとかは売って無いので地元に無いと探すのは大変ですが。

書込番号:13218530

ナイスクチコミ!1


スレ主 mahiru2011さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/06 11:27(1年以上前)

私もSONY SHOPでお勧めとのことでCP-AH2Rを購入して充電してみたのですが、スリーポイントさんの言うとおり全然長持ちしませんでした。そこで充電済み乾電池を別途携帯して何回かにわけて充電しかないと思ったのですが、QE-PL201なら満充電できるとのことですので購入しようと思います。出力が1.5Aと、500mAの差ですか。また、予備でM-Projectさんのヤオオクに出品されている充電器も持っていれば安心ですね。
有難うございました。これで安心しました。

書込番号:13220620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/07/14 08:39(1年以上前)

サンヨーのKBC-L2BSを買い使ってます
満充電はもちろんできますが
2回目は電池容量残はまだありそうですが
本体のランプが赤色で点滅します。
エネループ4本でアダプターを介して充電すれば
ちゃんと満充電できますが これも 2回目はダメですね
こんなもんなんでしょうか?
2〜3泊の山旅に出かけるなら 2〜3個のセットを持って行かなきゃ
ダメってことになりますよね(泣)

書込番号:13251925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/14 09:07(1年以上前)

ご存じかもしれませんが、ノートパソコン用の大きめのものがありますよ。

ホーム > 家電 > 充電池・充電器 > Energizer
http://kakaku.com/kaden/battery/ma_3214/

投稿はありませんが、価格登録の数はあるので、珍しい物ではなさそうです。
(ナビだけ用に買うのはちょっと高いですかね)

書込番号:13251979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/08/30 10:26(1年以上前)

サンヨーのKBC-L2BSとパナソニックのQE-PL201は同じモノですよね?

これらについて質問です。

主に本体電池切の時だけ非常用として考えています。本体にこの充電器を挿しながら地図を見ることはできますか?つまり「現在位置を確認しようと本体を取り出したら電池切だったが、充電器を接続してすぐに地図を見れた!」といった状況を想定しています。

この場合は防水がきかないでしょうから慎重にしないとなりませんね?

よろしくお願いします。

書込番号:13436428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/09/05 11:21(1年以上前)

自分に返信。

携帯型充電器を挿しこんで充電中に本体をオンにすると充電が止まります。よって予期せぬ電池切れによる緊急使用にはまったく役に立ちません。

何分か充電して、何秒?か稼働させる使い方になりそうです。これでは困ります。

書込番号:13461632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U37 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U37 (B) [ブラック]を新規書き込みnav-u NV-U37 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
SONY

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング