nav-u NV-U37 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

POSITION/アウトドア用GPS/3.5V型液晶モニターを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の価格比較
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のレビュー
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のクチコミ
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の画像・動画
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオークション

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の価格比較
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のレビュー
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のクチコミ
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の画像・動画
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオークション

nav-u NV-U37 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U37 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U37 (B) [ブラック]を新規書き込みnav-u NV-U37 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ポイント情報のカシミール3Dへの読込

2011/07/05 00:43(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

クチコミ投稿数:26件

NV−U37で登録したポイントの情報をエクスポートするとxml形式のファイルになりますが、これをカシミール3Dに読み込める形式に変換するツールがあるようでしたら教えて下さい。

書込番号:13215835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2011/07/05 06:00(1年以上前)

仕様書を見たら gpx形式のファイルで出力できるように書いてますが
だったら カシミールで読めるんじゃないですか?

書込番号:13216192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/07/05 06:23(1年以上前)

取説をよく見ると パソコンで作成したルートはkml形式でもpdx形式でも どちらでもNV-Uに読み込み出来ますが NV-Uで記録したログはkml形式でしか出力出来ないように書いてますね。

書込番号:13216217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/07/05 06:29(1年以上前)

↑書き間違いしました pdx → gpx

書込番号:13216228

ナイスクチコミ!0


hidetokyoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度4

2011/07/05 09:51(1年以上前)

ピラータさま

私もやってみましたが確かに、ナブユー37のポイントデータはXML形式になりますね。

そうしましたら、カシミールのHPから基盤地図情報(標高)をプラグイン後、標高データを国土地理院からダウンロードすると XML→XEMファイル変換できますので、読み込めると思います。

@プラグイン

A標高データDL(エリアごと可能)

BXMLからXEMへ変換

Cカシミールで読み込み


試してみてください。

書込番号:13216630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/05 13:01(1年以上前)

このデバイスはカシミールとのインターフェイスが相性良く有りません。GPSログ設定をKMLでは無く、NMEAにして、フリーソフト「轍(わだち)」でGPX形式に変換すれば、カシミールでの軌跡表示が出来ます。
ついでですが、ルートファイルとしてGPXサポートが書かれて居ますが、試した処カシミールで作成したGPXファイルはこのデバイスではエラーに成ってしまいました。そこで、同じく「轍」でカシミールのGPXファイルをKMLに変換したら、インポートされルート表示が出来ました。

書込番号:13217140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/07/06 02:27(1年以上前)

hidetokyoさん

教えて頂いた方法は

標高データをXML形式からXEM形式へ変換する際、同じディレクトリへNV−U37のポイント情報(マーク情報)のファイル(XML形式)を置き、変換しようということで良いでしょうか?

やってみましたが標高データではないので変換は出来ませんでした。私の認識違いでしたらすみません。

書込番号:13219894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/07/09 12:04(1年以上前)

NV-U37を購入しました。
北陸の日帰り圏内の山歩きが殆どなのですが、登山道はあっても道標のはっきりしない山もあるので、国土地理院の地形図を表示できる機能を活用したいと思っています。
メモリースティックも購入し、地形図のダウンロード事までは何とか出来ました。
山に持って行って使ってみましたが、GPSログのエキスポート方法や、前もってルートを作成しNV-U37にインポートする方法等が分かりません。
どなたか、パソコン初心者にも分かり易く教えて頂けないでしょうか。

書込番号:13232383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/12 16:48(1年以上前)

マニュアル94ページがルートのインポートの説明ですが、是では分かりませんよね。
他のアプリでルートを作り、ROUTEと云うフォルダーに入れなさと書いて有ります。
其の後は、メニュー→設定→設定→地図表示→ルートのインポートで読み込む事が出来ます。
但し、ルートをどの様に作るのかが問題です。私はフリーソフト「カシミール」を使用し指定されているGPX形式のルートを作りインポートしようとしましたがエラーに成ってしまいました。
其処で、同じくフリーソフトの「轍(わだち)」で、作ったGPX形式のルートファイルをKML方式に変換し再度試みたところ成功しました。
初心者の方に説明すると成ると、カシミールの使い方、轍の使い方をお教えするのは文面では難しいと思います。
何方か、知り合いの方にPCを使いながらお聞きに成るのが賢明かと思います。
エクスポートは
メニュー→設定→設定→GPSログ機能→KMLを選択すれば、
メモリーステックのMSSONYフォルダーの下に出来るGPSと言うフォルダーにKML形式で記録されますので、其れをパソコンに移せば、グーグルアースがインストールされて居るパソコンナならば、ファイルをクリックするだけでグーグルアース上に表示出来ます。
尚、先程のカシミール上に表示する為には記録形式をNMEAにして、是を轍でGPX形式に変換しないと表示出来ません。
以上、分かり難い説明で申し訳有りません。

書込番号:13245700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 22:03(1年以上前)

U37へのルート読み込みですが

手順1 MSSONYの下にROUTE(フォルダ)作成
  2 カシミールでルート作成→トラックへ変換→保存
  3 カシミールGPSデータ編集から該当トラックを上記フォルダ(ROUTE)へ転送

以上でカシミールだけでOKです。

書込番号:13246847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/07/14 19:42(1年以上前)

ミミ2世のパパさん

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
山歩きの記録をするのが目的なので、とりあえずはルートをパソコンで作るより、GPSログのエキスポートができれば満足です。
教えていただいたやり方でできるか、今度試してみようと思います。

書込番号:13253661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:62件

先日、近所のヤマダ電機で、現金ジャスト3万円で購入しました。

机上の感想ですが、現有のユピテル・アトラスに比べて、操作性・付加機能等でカーナビに近い性能で一時的には満足です。(未だ自転車には取り付けていません。)

自転車に取り付け用のホルダーについて質問します。ソニー純正品は、少し野暮ったいので、汎用品を探しています。以前、アイフォン4用に以下のホルダーを購入しましたが、強度・装着性とも良いのですが、如何せんサイズが合いません。
http://www.minourausa.com/japan/holder-j/ih100-j.html

どなたか、汎用的(出来ればアイフォンも装着可能)なホルダーをご存知ないですか

書込番号:13244257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/07/12 08:46(1年以上前)

茶トラ米ネコさん

汎用型で結構頑丈なのはRAMマウントや、HRマウントがあります。
PDA工房さん
http://www.pdakobo.com/shop.shtml
ハンドルバーマウントに汎用ホルダーを使えば色々使えます。
ご参考下さい。

書込番号:13244462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2011/07/13 06:19(1年以上前)

フィルムチルドレンさん情報を有り難うございます。
「あるところにはある」ですね。
まさに探していたパーツです。
種類も豊富で価格もソニー純正より安いです。
悩みは種類が多すぎてどれにするか迷うことですが、これも楽しみの一つです。
入手したらレポートしたいと思います。

書込番号:13248032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

誤作動しませんか

2011/07/01 11:58(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 goofy123さん
クチコミ投稿数:14件

U-35の場合、たまに信号待ちなどの時に停止しているにもかかわらず、ナビが勝手に動いている時があります。

その時の症状は、
方向を示すマークがクルクル回り、スピードも29km/hくらいまで勝手にあがったり下がったりしています。
勝手に動き出すと気持ちが悪いです。

GPSの電波のとらえ方が弱いのかな、って思っていますが U-37の場合そんな症状はないでしょうか?

書込番号:13200332

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2011/07/01 12:35(1年以上前)

ナビの設置場所が影になりやすいとかもあるんじゃないのかな?

書込番号:13200433

ナイスクチコミ!2


スレ主 goofy123さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/01 13:03(1年以上前)

茶風呂Jr.さん

カキコありがとう御座います。

間違い:方向を示すマーク
正解:自車位置を示すマーク

挙動不審の動画をアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=OxujsPXq8bc
気持ち悪いですよ。(^_^;)

道路の左縁石によせてパーキングランプを付けて停車しました。
その左は歩道がありもっと左は空き地ですので特に影でもありません。

書込番号:13200535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/02 00:54(1年以上前)

youtubeでもコメントされてるけど
むしろ場所が気持ち悪いかな。

書込番号:13203131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/07/02 05:42(1年以上前)

ギリギリの場所なのでは、捕捉数を確保するのに。

GPS性能が同じ他機種を同じ場所に設置しても高さ等が微妙に違うし、
ほんの少し受信NGで結果として捕捉数が不足してるのでは?

いくつ捕捉しているのですか?NG時点及び正常と思える時は?

経験上、高架下傍の交差点で停止するとたまに回転までしなくても
少し角度が変わるときがありますね(ゴリラ360ですが)。

相当な推測ですが、ナビとして捕捉GPSは常に4個は必要なのかな?
”位置”としては論理上3個?で描画できても
「GPS衛星(常に移動)&マップマッチング&車停止状態」だと
”車の向き”が定まりにくいのかな?

書込番号:13203531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 goofy123さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/02 08:28(1年以上前)

みなさん、ありがとう御座います。
説明不足でしたが、普段はダッシュボード上に付けています。
車のスピードメーターとナビの画面を一緒に撮りたかったので挙動不審が始まってから取付直しました。

車はトヨタハイエースで、スピードメーターの横に付けたらハンドルがじゃまで現実の走行では役にたたないと思います。

その他、軽自動車にも取り付ける事がありますが、同様に症状は出ます。
かといって室内でも窓際だとチャンと動作しますし、ビルの谷間でも正常動作します。

症状が出る条件の規則性はいまだ見つかりません。

batabatayanaさん のおっしゃる
「GPS衛星(常に移動)&マップマッチング&車停止状態」の条件が揃ったときなのかもわかりませんね。

書込番号:13203832

ナイスクチコミ!0


スレ主 goofy123さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/02 08:50(1年以上前)

>いくつ捕捉しているのですか?
測位情報のことですよね。

買ってから使ってばかりで測位情報の事は気にもしませんでした。
早速ですが、今室内窓際で撮影してみました。
結果はご覧の通りです。

これはどれくらいのレベルなのかは判断出来ないのですが、
走行中に症状が出た時は測位情報を調べて見ることにします。
ありがとう御座いました。

書込番号:13203908

ナイスクチコミ!0


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度2

2011/07/03 13:16(1年以上前)

goofy123さん 拝見して取り付け場所が悪いのではないのかなと思っていましたが、
私はスクーターに取り付けて走行中トラックの後ろで停車したところ、ナビが回転を始めグルグル回るではありませんか。
この間見ていた症状が出ているとビックリしました、今まで使っていたナビでこのようなのは初めてです。
それとこのナビはやや問題アリのようですね、またいろいろ試してレビューで報告させていただきます。

書込番号:13209082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/07/03 15:02(1年以上前)

少なくても7つは捕捉してますね、室内としては凄いと思います、
が・・・右側の数値類は・・・今後は出さない方が良いですよ。
車内でこれならOKと思います。

高架下/傍、峡谷とかは捕捉可能なGPSが少なくなるし、
ビルの谷間ではそれに、ビル等で反射したGPSを受信する(マルチパス)?事も有ると思いますので
自車位置の算出?に”しどろもどろ”となり、ふらふらとするのかも。

少なくても、車速パルスを利用するナビでは
該GPS状況でも自車マークはふらつかないと思いますね。

書込番号:13209399

ナイスクチコミ!1


スレ主 goofy123さん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/03 15:46(1年以上前)

m-projectさん 

お仲間がいて安心しました。
いや、安心してちゃダメなんですが。(^_^;)


batabatayanaさん 

>今後は出さない方が・・・

了解です。
”NAV-Uルート登録支援 笑うゴリラ”
という、行き先地点を登録するプログラム作ってる最中なのになんで気づかなかったのだろう(^_^;)

ありがとう御座いました。

書込番号:13209537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/03 18:06(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

予約しました。

2011/06/22 18:37(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (W) [ホワイト]

本日ヤマダ電機で予約してきました。
本体定価36800円でしたが、購入価格は28000円まで下げていただきました。
用途は山歩き、ポタリングです。
ただ問題が1つ。自転車のクレードルキットが自転車のハンドルに取り付けられないかもとの事。
ハンドルは直径31.8mmですがFSAの変形ハンドルなので・・・
ステムに取り付けれるクレードルキットが有ればと思いますが何か良い物知っておられましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:13164105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2011/06/22 21:49(1年以上前)

こんなのとか。

http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qg10.php

書込番号:13164886

ナイスクチコミ!1


FCRさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/25 13:27(1年以上前)

こんなのもあります。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item30782800001.html

自転車用品ならライト、メーター用のマウントやホルダーは結構ありますよ。
ただ、振動や衝撃で脱落するおそれはどの製品にもありますので、取付けには十分注意を。

書込番号:13175853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2011/07/03 17:08(1年以上前)

ありがとうございました。
色々あるもんなんですね。参考にさせていただきました。

書込番号:13209812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

サイクルコンピュータ機能について

2011/06/20 22:08(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:30件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

自転車初心者ですが、少し高級な自転車を買おうと思っています。

サイクルコンピュータやナビもあったらいいなと思って、この製品を検討しているのですが
サイコン機能面において、自転車専用のものとどのような違いがあるのでしょうか?

総走行距離は記録できるのか?
走行距離の計測方法は違うのか?など

宜しくお願いします。

書込番号:13157103

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2011/06/23 07:22(1年以上前)

すみません、回答ではありません。

似たような葛藤の末に
Garmin Edge 500をWiggleで
購入しまた。

nav-uを選ばなかったのは
スピードセンサーがGPS方式だと思われる。
Phoneのアプリの場合ですが、
時速が1割以上違うこともあるのでパスしたのと、
ケイデンスと心拍数が測れないが決めてでした。

他にもブライトン ライダー50Tも
検討しましたが、地図機能が無い
Edge 500を発注しました。

少しでも何かのお役に立てれば幸いです。

書込番号:13166309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/23 08:20(1年以上前)

意外なメーカーですが
ユピテルのASG-CM21など如何でしょうか?
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/asg-cm21/index.html

書込番号:13166440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/06/24 01:25(1年以上前)

テイクンさん 情報ありがとうございます。

自分は徒歩ナビ機能も欲しいので、あんまり選択肢がないのですが
自転車の総走行距離だけは正確にしたいなぁと思っています。
例えば一本道を蛇行しながら進んだ場合、直線の一本道の距離しかでなかったりすると
がっかりなのです。この製品はタイヤの回転数を計測する方法ではないようですよね。

中あきらさん

かなり本格的なもので、面白そうな商品ですね。自分としては徒歩ナビ機能も
欲しいのでそっちの機能で大手メーカーのものと比べてどうなのかなーと考えて
しまいます。どこかで展示されていれば触ってみたいです。

書込番号:13170208

ナイスクチコミ!0


Pヲタさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/28 00:47(1年以上前)

私は、GPSが大好きなので、nv-u35 も ASG-CM21 も所有しています、他にもいろんなGPSを所有していますが、自転車にはキャッツアイのサイコンも一つ付けています。
というのは、ナビは電池が切れるんです。切れると、走行距離が分からなくなります。

最悪、今日走った距離や平均速度の情報は欲しいですし、走行距離に応じた自転車のメンテナンスのためにも、常に動作する距離計が必要です。

u35においては、総移動距離は3つのナビゲーションモード、車、自転車、徒歩それぞれに合計移動距離が積算されます。

ASG-CM21には、外部センサで、輪速、ケイデンス、心拍のログをとる機能があり、自転車用としては機能が豊富ですが、ルート検索の機能は有りません、センサも全部そろえる結構高価です。また、形状が縦長なのは自転車用としては、ハンドル周りスペースの点で有利ですクランプの形状にも依りますがフロントバッグとの干渉も少ないです、進行方向横より前の情報の方が必要なわけですから、横方向は狭くても問題は少ないです。

自転車専用ならCM21でも良い感じですが、u35は徒歩で使っても検索できる情報量が桁違いに多いのでかなり便利に使えます。出張や旅行、お出かけのお供にも良いですので、使えるシーンが広いです。

どうぞ、悔いのないお買い物を。

書込番号:13187300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/06/29 05:50(1年以上前)

Pヲタさん 情報ありがとうございます。

自転車初心者なので、とりあえずこのU37を買ってみました。
自分の場合「カタチ」や「カッコ」から入って失敗する傾向があるので
とりあえずガンガン走ってみてハマルようだったら本格的なサイコンを
検討してみたいと思います。

書込番号:13191968

ナイスクチコミ!0


バLさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/29 10:58(1年以上前)

>テイクンさん
もし車のメーターと比較して速度表示が1割ズレてたのなら
GPSではなくて車のメーターがズレてる可能性のほうが遥かに高いのでは…

車のメーターは絶対に正しいと勘違いして疑わない人が多いですが
速度守って走ってるつもりが実際は法定速度より1割以上も遅くキープしてて
悪気もなく渋滞の原因を作ってる車が最近本当に多すぎます。

国産車のメーターは、0%〜15%の範囲で 実際よりも速い値 を示します。
(ねずみとりで速度を言われたとき案外出てなかったと思う人が多い理由です)

書込番号:13192631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2011/06/29 16:56(1年以上前)

バLさんへ

なぜ、自動車の話しが出てきたかが
わかりませんが、サイコンと比較してです。

サイコンは猫目とシグマとガーミンで
どれと比べても同様です。

シグマはレンタルサイクルで付いていたもの
なので設定は分かりませんが、
猫目とガーミンは設定は間違ってないと
思います。

ついでに質問です。
4年以上前の車のメーターもそう何ですか?

書込番号:13193579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

発売日

2011/04/11 00:41(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

震災の影響で発売日が未定だということですが、いつ頃になるかさえさっぱり未定なのでしょうか?どなたか大体でいいので発売される日を知っている方っていますか?!

書込番号:12883279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件

2011/04/12 12:59(1年以上前)

いつ頃になるのでしょうね?
私もこの製品は気になっているので注目していますが、ソニーの東北地方の工場の9割が4月末に稼働する見通しなどという報道もありますので、そこから今まで休業状態だった分の出荷のずれこみが有り更に震災や停電等の影響を考えると(当初は4月中旬頃)2ヶ月とか3ヶ月後になるような。
あくまでも勝手な想像ですのでご了承ください。

書込番号:12887795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件

2011/04/13 19:01(1年以上前)

どらえもんたろうさん
理論的な予想ありがとうございます
やっぱり夏ごろですかね〜
ハード的にあまり変わらないようにみえても、半透過型液晶を持つ37はやはり35よりも魅力的です。

書込番号:12892244

ナイスクチコミ!0


少尉101さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/18 00:09(1年以上前)

今日SONYに電話しました。
結論は全くわからないとの事です。
ただ、カーナビの通例では、発売の1ヶ月前ぐらいには公表することが
多いとの事でした。

書込番号:12908510

ナイスクチコミ!1


org1さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/04/18 06:41(1年以上前)

私は発売を見越して35を売ってしまったのです ぅぅぅ
速くメドが立って欲しいものです。

書込番号:12909023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/04/24 08:54(1年以上前)

これだけ発売遅れるとメーカーも痛いな。地図情報出た時点から古くなってるしはたしてこの内容での評価が気になります。店に並ぶのはかなり先になりそうですね。

書込番号:12931041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/25 13:19(1年以上前)

今日、GWに向けNV-U35、U37どちらかでも購入をと思いましたがU35は店頭での販売は終了。U37は発売日が完全に未定との事。
GWまでに購入したかったが無理そうです(T T)

書込番号:12935653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件

2011/04/25 13:34(1年以上前)

この製品と同時期に発売予定だった3Dハンディカムが5月13日に延期という発表が最近ありました。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1104/21/news095.html

こちらの製品もそろそろ発売日の発表がありそうな予感が・・・

書込番号:12935696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件

2011/05/13 17:48(1年以上前)

NV-U77の発売日が発表されましたが・・・
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U77V/

U37は未だに未定です。もしやこのままお蔵入りになってしまうのでは。

書込番号:13004450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件

2011/05/14 23:03(1年以上前)

この感圧式の半透過型液晶って言うのが問題なんですかねーーー

書込番号:13009135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/05/20 20:40(1年以上前)

いくら遅くてもお盆までに発売されないとね。

書込番号:13031262

ナイスクチコミ!0


えぞぞさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度4

2011/05/22 00:49(1年以上前)

自転車利用でしたら やはり勾配が確認できる37がいいですよね
液晶も見やすいだけでなく USB充電中の防水機能も改善しそうですし
はやく発売して欲しいものです

書込番号:13036374

ナイスクチコミ!2


(^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/27 13:32(1年以上前)

6/25(オレンジは7/9)だそうです。

非アウトドアなら、安くなった旧式の方が狙い目ですかね〜。

書込番号:13057462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:43件

2011/05/27 14:28(1年以上前)

やっと発売になりましたか〜。ソニーストアで 36,800円ですね。
もう忘れかけていたので想いは微妙なのですが、
予約しないとなくなってしまうなんて事ありますねかね?
散々後回しにされる程の需要少なそうな機種なので、初回の生産量も少ないとか・・・

書込番号:13057590

ナイスクチコミ!1


R125さん
クチコミ投稿数:22件

2011/05/27 19:18(1年以上前)

ソニーストアで注文してみました。
6月23日到着だそうです。

書込番号:13058378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/05/27 23:06(1年以上前)

ソニーストアーで自転車のクレードルセットを予約しました。なんとか夏前に購入できそうです。特に、旅行や登山での利用を考えています。
今から楽しみです。

書込番号:13059445

ナイスクチコミ!0


Donmaiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/28 01:26(1年以上前)

ソニーストアで自転車専用クレードルキットのオレンジを予約しました。
到着が七夕(7月7日)になるそうです。
割引後 32,963円(税、送料込)、他にソニーポイント1,104ポイント
バイク(カブ)にも使ってみようかと思います。寄り道が増えそう^^

書込番号:13060029

ナイスクチコミ!0


cadニンさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/28 17:19(1年以上前)

やっと発売日が決まりました。
自転車用のクレードルが付属する。価格は3万8780円

地図は ゼンリン
ゼンリンがサイクリングロードのデータ提供へ、第1弾はソニー「nav-u」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110527_448851.html

ソニー、コンパクトナビ「nav-u NV-U37」を6月25日に発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110527_448851.html

書込番号:13062416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:22件 nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオーナーnav-u NV-U37 (B) [ブラック]の満足度5

2011/05/29 10:28(1年以上前)

今回もオレンジの発売が遅れる。
不思議だ?

書込番号:13065488

ナイスクチコミ!2


Donmaiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/21 17:39(1年以上前)

生産再開が早まったとのことで、ソニーストアで
購入済みの方はオレンジの到着も早まるそうです。
変更後のお届け予定日:2011年06月28日(火)
アノニと闘争中のソニーですが、頑張っていますね〜。

書込番号:13160081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「nav-u NV-U37 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U37 (B) [ブラック]を新規書き込みnav-u NV-U37 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
SONY

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング