nav-u NV-U37 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

POSITION/アウトドア用GPS/3.5V型液晶モニターを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の価格比較
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のレビュー
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のクチコミ
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の画像・動画
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオークション

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の価格比較
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のレビュー
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のクチコミ
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]の画像・動画
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • nav-u NV-U37 (B) [ブラック]のオークション

nav-u NV-U37 (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U37 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U37 (B) [ブラック]を新規書き込みnav-u NV-U37 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

google mapのスポットをnab-uに登録

2012/11/25 20:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 4cheさん
クチコミ投稿数:3133件

質問させて頂きます。
色々なgoogle mapのスポット一覧をnav-uに一括登録することはできないでしょうか?
Peta Mapで登録してあるマップや自作したマップを送れるのは知っているのですが、1個1個スポット登録して作るのが大変そうなので。
http://petamap.jp/spot/spot?md=add
google mapのスポット一覧をPeta Mapに一括登録といったようなやり方でもあったらうれしいのですが。
nav-uに登録したいと思っているのはFREE SPOTとFC2 WiFiのスポットです。
http://freespot.com/gmap/
http://wifi.fc2.com/signup/
ちなみにPeta Mapの無線LANマップなどにFREE SPOTもあったのですが、当方が住んでいる宮崎県のポイントが登録されているものがありませんでした。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15391077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 私も本日購入しました。

2012/11/21 14:00(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

生産中止という事で値上がり傾向にありますね。
私の地元、コジマNEW福山店で展示処分品ですが、19,800円で購入しました。
勿論1年間メーカー保障付き。
早速、地図の無料ダウンロード手続きしました。
オートバイでの使用が主になりますが、しっかり使い込んでみようと思います。

書込番号:15370225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/11/23 21:28(1年以上前)

自己レスで申し訳ありません。

取り付け予定のバイクが修理中なのでバイクが直ってくるまで説明書とにらめっこしながら、いじってます。

購入後フル充電し、目的地設定した行程約300キロをスタミナ画面ON、音声無しでデモナビさせたところ、約7時間45分後に充電警告画面が出てその15分経ったところでシャットアウトしました。(途中で何度か画面操作あり)
取り説では9時間となってますが、約8時間持ちました。

あくまでも家の中での作動時間であり、実際に外で使用すると気温、画面操作やGPSを受信する事でもう少し作動時間は短くなるんでしょうね。

そもそも、ナビは知らない場所で活躍する物なので、近所を走行する時やツーリング時の目的地付近まで知っている道までは、ナビ無しでも行ける訳ですから、本当にナビが必要な見知らぬ場所で電源ON。休憩する時はこまめに電源OFFにすればバッテリー容量は十分過ぎるのではないかと思われます。

実際に使ってみてダメだったら電源コード買います。

改めて実際にバイクにナビを取り付けた画像と使用した感想などレポートしたいと思います。

書込番号:15381564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/23 23:47(1年以上前)

エネループ外部電源KBC-L2ASとケーブル

トリガノ さん
ご購入おめでとうございます

私はnav-u NV-U35からの追加購入でnav-u NV-U37と新旧2台を使っています

実際の使い方は車で出かける「ぶらり旅」に自転車を積んで行き現地でナビを頼りに
動きまわる場合に便利です

原付2で日帰りツーリングに行く時もナビは利用しますが画面を見ながらの走行は
ルート案内も聞こえ難くて 車の様には使っていません

自転車の時もバイクの時もナビはポケットに入れたままでイヤホンで案内は聞いています

電源の心配もありますから外部電源としてエネループKBC-L2ASを購入して(¥3568)
安心のために充電し持ち出していますが、現在まで本体バッテリーだけで間に合っています

古い方のnav-u NV-U35に付属のカー電源ソケットと台は車に取り付けてありますから
新しいnav-u NV-U37も共通で使用可能なので、車の予備ナビとしても活用しています

外部電源のエネループと接続ケーブル(100均で購入)の写真を貼ります



書込番号:15382384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/24 16:17(1年以上前)

心はいつも旅の空 さん、
レスありがとうございます。

バイクで一泊以上のツーリングとなりますとやはり充電器か補助バッテリーは必要ですよね。
充電式のバイク専用レーダーも使用してますが、レーダーは出発する時から必需品なのでバイクから電源を取って使ってます。

ナビ電源ケーブル追加でハンドル周りをケーブルでごちゃごちゃにしたくないので「心はいつも旅の空さん」の画像のように補助バッテリーを持ち歩いた方がいいですね。

このクチコミ掲示板やその他の情報を見ますとソニーのPSP充電器ケーブルが良さそうなので、それと補助バッテリーを購入しようかと思ってます。

書込番号:15385183

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/01 18:42(1年以上前)

こんばんは。

私はu35の購入時にクレードルを防水処理した物を
ヤフオクから購入し装着してます。
キー連動でON OFF出来るよう配線してるので、凄く便利です。
今回買い増したu37でも問題無く使えてます。

書込番号:15418135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 22:13(1年以上前)

本日、バイクが修理から戻りましたのでu-37取り付けてみました。
バイク側はモトコルセ、クレードルはサインハウスのA−34を使用。
中間の「柄」を使わないのでスッキリ取り付け出来ました。
これからしばらくの間、走行テストしてみます。

書込番号:15442689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/11/17 18:24(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

今までU35を使用してましたが、地図更新キャンペーンが有るので、買い増ししました。
製品登録キャンペーン応募も済ませました。

キャンペーン窓にTELして聞いて見ましたが、地図配布は1ヶ月位かかると言ってました。
楽しみに待ってます。

ただ後継機が出ない(撤退)は凄く残念です。
自分はバイクに付けてますが、本体も小さく防滴でツーリングに使うには良い機種でした。

因みに購入はケーズデンキ オンラインショップ値段は23300円でした。

書込番号:15353454

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新ディスクの追加機能

2012/11/01 04:45(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]

クチコミ投稿数:1612件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度5

新東名載りますね。よかった。

追加機能が英語だけなら要らない。更新ディスク11月発売分買うぐらいなら新品買うほうがお得ですね。

書込番号:15279102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/11/08 10:57(1年以上前)

キャンペーンのトップページには、プレゼント用データは販売用の地図更新ディスクとは仕様が異なり追加機能は含まれていないとありますが、「キャンペーン地図データの概要」のページにはファームウェア5.00も含まれるような表記になっています。

もしファームウェア5.00が含まれるのなら市販用データとほぼ同じ内容で、機能追加があると思うんですが、いったいどっちが正しいんでしょうかね。

書込番号:15311170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1612件 nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]のオーナーnav-u NV-U37 (D) [オレンジ]の満足度5

2012/11/08 18:33(1年以上前)

多分分けるのじゃまくさいしお金が掛かるから同じにしたかもね。

書込番号:15312562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2012/10/22 07:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

スレ主 kicker1さん
クチコミ投稿数:24件

すでに出ていたらすいません。
自転車での使用を考えていますが、省電力モードとかではなく、通常モードで使用した場合、何時間位バッテリーは持ちますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:15236409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/22 14:41(1年以上前)

nav-u NV-U37 取り説の一部

kicker1 さん こんにちは

nav-u NV-U35 → nav-u NV-U37 買い換えました
車で行くぶらり旅の出先で 歩いたり自転車でも使っていますが
あまり連続で使った事はありませんから何時間使えるのかは分かりませんが
取り説の使用時間のページをコピーした物を貼ります

バイクツーリングでもU35を使っていましたが目的地の案内はイヤホンで聞いて
ナビ本体はポケットに入れたままで走っていると画面の無操作状態だと
省エネモード?になるのか必要な時にナビを見ると画面は消えていますが
画面にタッチすれば画面は見えます

書込番号:15237499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/10/22 14:42(1年以上前)

実機で試してませんが、仕様では5時間になってますね。
いろいろ触れば、もっと短くなると思いますよ。

書込番号:15237503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/22 23:27(1年以上前)

画面の照度によりますが、明るい状態にしておくと2時間持ちません。
(明るくないと昼間では画面が大変見えにくいです)

私は使うときは前日にバッテリーを満充電にしてシャットダウン(電源長押でシャットダウンされます、また自然放電しますのでしばらくするとバッテリーがなくなってしまいます)、現地に行って電源ONして位置測定後休止状態(電源ボタンちょい押し)、行き先で場所確認たびに電源ONしてバッテリーを節約してます。

書込番号:15239689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/10/23 00:49(1年以上前)

通常モードで使用した場合、新品で約4時間位でバッテリーは切れます。
外部バッテリを使用すると∞・・・

書込番号:15240045

ナイスクチコミ!0


スレ主 kicker1さん
クチコミ投稿数:24件

2012/10/23 07:58(1年以上前)

ご回答ありがとう御座いました。
意見を参考にし、購入を考えたいと思います。

書込番号:15240554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

地点マークの流用

2012/10/14 17:59(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
スレ違いですが、ご教示をお願いします。
地点マーク数が2000箇所と多いことにメリットを感じて
これまでU3Cを使ってきました。
ソニーがナビ製造撤退となったとき、そのマークは別会社の
ナビで流用できるのでしょうか。
イチから登録しなおすと思うと気が遠くなります。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:15203506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/15 18:09(1年以上前)

むふふ2 さん こんばんは

2年半前に購入したnav-u NV-U35を使っています

車でぶらり旅に出かける時には、車に電動自転車を積んで行き
現地では自転車で観光や写真を撮っています

知らない土地で気ままに走り回る時には、このナビの自転車モードを利用して
何処に行っても迷子にならなくて助かっています

また、バイクのツーリングでも活躍してくれますが
購入した時点で地図情報は古いと感じていました

長い間に地点登録も増えて、現在数えたら1400地点を越えています
車のナビとほぼ同数ぐらいです

知らない地方の名物などを食べる時、ナビに事前登録したお店が便利ですね

しかし、地図データーも古いから買い替えを検討しているのですが
問題は地点登録の再入力ですね

データーのバックアップ→新しいナビへの書き込み方法は
私も知りたいです。


書込番号:15207934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/17 22:12(1年以上前)

>むふふ2さん
>マークは別会社のナビで流用できるのでしょうか。

別会社だと無理かもしれませんね。

>心はいつも旅の空さん
>データーのバックアップ→新しいナビへの書き込み方法は私も知りたいです。

私もU35を使用していて、先日U37を買い足したのですが、
U35「マークの編集」→「エクスポート」でメモリースティックで書き出し、
U37「マークの編集」→「インポート」でマークのコピーが出来ましたよ。

私も旅先での観光や折り畳み自転車で利用しているのですが、極めて依存度が高く(笑)、ナブユーは手放せませんねぇ

書込番号:15217900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/18 10:40(1年以上前)

Mr.バグ さん

>私もU35を使用していて、先日U37を買い足したのですが、
U35「マークの編集」→「エクスポート」でメモリースティックで書き出し、
U37「マークの編集」→「インポート」でマークのコピーが出来ましたよ。

●有益な情報、ありがとうございます

さっそく注文してしまいました 価格は23800円でした
U35からマークのエクスポートで全件書き出しをしましたので
新しいU37が届いたらインポートでコピーに挑戦します




書込番号:15219765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/19 16:30(1年以上前)

むふふ2 さん こんにちは

昨日注文しました、nav-u NV-U37 先ほど届きました
古い方のnav-u NV-U35と外観のデザインは殆ど同じですね

さっそく地点マークの移し替えを実行して無事に完了しました

やはりSONYからSONYだからメモリースティックで1400ヶ所以上の
地点マークが瞬間にコピー完了です

Mr.バグ さん ありがとうございました

他社のナビには出来ないと思います

液晶画面の見え方ですが、明るい場所でも新旧2台を並べて見ると
やや NV-U37 の方が見やすいです

書込番号:15225244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U37 (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U37 (B) [ブラック]を新規書き込みnav-u NV-U37 (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
SONY

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

nav-u NV-U37 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング