nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
POSITION/アウトドア用GPS/3.5V型液晶モニターを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム(ブラック)
このページのスレッド一覧(全113スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2012年6月15日 06:42 | |
| 0 | 3 | 2012年8月3日 11:27 | |
| 2 | 0 | 2012年6月11日 20:33 | |
| 0 | 3 | 2012年5月29日 17:09 | |
| 3 | 1 | 2012年5月29日 01:57 | |
| 5 | 3 | 2012年4月27日 00:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
二輪用に購入しました。
自動二輪モードがあるとの説明だったのですが、モード選択には自動車・自転車・徒歩の3つしか表示されません。
何かダウンロードしないといけないのでしょうか。
1点
自動車の中にないですか?軽四とか自動二輪
ユーザーじゃないので違ってたらごめん。
書込番号:14682494
1点
先ず自車マークが”バイク”になってる下記を見て、その後に取説を見れば良いのでは?
ご期待の機能を有するかは?
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U37/feature_2.html#L1_234
書込番号:14682495
![]()
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
以前は、KMLで作ったログを MSSONY-ROUTE に保存しておくと
アウトドア地図を開いた時に軌跡が表示されたのですが、表示しなくなってしまいました。
(半年ほど前なので記憶が定かではありませんが、確か表示されていたはずなんです)
軌跡が表示できていた時から、2回ほど別の地図をダウンロードし
MSSONYの上から上書きしています。ただし ROUTEには以前の KMLファイルは残っています。
どなたか、この現象についておわかりになる方いらっしゃるでしょうか?
0点
メニュー→設定→システム設定→GPSログ設定→GPSログ機能 で OFF になっていませんか?
もしそうなら KML形式 を選べばOKです。
書込番号:14890363
0点
KMLの走行ログはMSSONYのGPSフォルダですね。
質問の意味を取り違えているのかな?
書込番号:14890392
0点
kitsune2011さん ご返答ありがとうございます。
この件は既に解決済みで、
メニュー→設定→設定→地図表示ルートのインポート→インポート
の操作を忘れていました。
質問の内容はGPSを記録するのではなく、別の端末で記録したGPSログあるいは
自作の地図(ログ)を元に、この端末の地図上にルートを表示させるというものです。
全然回答を頂けなかったところを見ると、このような使い方している人は
あまりいないようですね^^
書込番号:14890432
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]
常に緯度と経度を表示させる機能はありませんが、調べたい場所に地図を合わせて「メニュー」「行き先」「緯度経度」を選ぶと、緯度と経度が表示されます。
GoogleMapと同じにしたければ「世界測地系」を選択します。
2点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (B) [ブラック]
みなさん、はじめまして。
こちらの機種、防水でバイク用+車にちょい乗せ用に良いなと思ってるのですが
ナビで案内時は交差点前の右折専用レーン、左折レーンとかの表示(画面上の方に良く出る、直進レーン、右折左折レーンを表す矢印の並んだ表示)が出ますが、
ナビで案内してない、ただの地図表示の場合でも、レーン表示なりますか?
展示品が無く、見れないために使用してる方、教えてください。
宜しくお願いします。
0点
ナビ中以外でも設定によりレーン表示を出す・出さないを選べますよ
書込番号:14615032
0点
ごめんなさい!
別の機種の回答をしてしまいました。
この機種について私はナビを使わないのでわかりません。
失礼しました・・。
書込番号:14615375
0点
>ナビで案内してない、ただの地図表示の場合でも、レーン表示なりますか?
購入してから約3ヶ月です。
バイク(自動車モード)と自転車で使用しています。
バイクで使用する時は、ほとんどナビ案内です。
今バイクで実際に走って確かめてきました。
レーン表示はされません。
自転車モードでは、ナビ案内の時にもレーン表示はされません。(当然ですね)
又、ナビ案内の時には目的地までのルート(地図上の道路) を黄色で表示されますが
それもありません。
これは、自動車モード(バイク)、自転車モード、徒歩モード共通です。
改めて眺めて、ナビで案内していないときは、あまりにも殺風景なので笑ってしまいました。
書込番号:14618977
0点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (W) [ホワイト]
う〜〜〜ん。わからないですね。
今、Sonyでこんなキャンペーンやってますけど
「“nav-u”最新地図データ無料ダウンロードキャンペーン」
http://www.sony.jp/nav-u/campaign/map/
来年の3月までって言うのが、ちょっと気になります。
古い方が売れ残るのが気になるのか、はたまた来年まで出さないつもりなのか。
書込番号:14617317
1点
カーナビ > SONY > nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]
電池の持ちが悪いため少しでも持たせようと使用開始前まではシャットダウンにするようになって気づきました。通常の電源オフだと充電中にインジケーターが光りますが、シャットダウンだと光りません。
現在はオフにして充電し、完了後に起動させシャットダウンにしています。
しかし面倒なのでシャットダウンの状態のまま充電したく思います。
できるのでしょうか?
0点
勝手な予想です。
ショットダウンしてから、充電開始は出来ないのかな?
シャットダウン後、シガーコード抜いて、挿したら充電できたりして。
携帯電話なら、電源入って無くても、電池切れでも充電出来るので。
一緒にしてはいけないでしょうけど。
すみません、回答でも無いのに書き込みしてしまって・・・。
書込番号:14483367
2点
シャットダウン後、ACアダプタを繋いで充電すると、CHGのランプが赤くなります。
なお、取扱説明書P.23には以下の記述があります。
充電中にシャットダウンで電源を切ったあとは充電できません。再度電源を入れるか、ACアダプター(付属)、シガー
電源コード(付属)またはUSBケーブル(付属)を接続しなおして充電してください。
書込番号:14485204
![]()
1点
結論から言うと easygoing_hisaさんが正しいです。
つまり
・シャットダウンしてから充電→充電ランプが点き、充電する
・充電中にシャットダウン →充電ランプが消え、充電停止
です。
これでシャットダウンしてから充電し、満タンに近い状態で使い始められると思います。
ありがとうございました。
書込番号:14489625
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




