
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年2月26日 14:28 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年1月5日 14:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャンコンバータ > AREA > UP KING SD-VSC1
解像度、鮮明さはそこまでは求めていませんが
普通にゲームができるレベルで使用できるかどうか
実際に使用してたり、わかる人がいたら教えていただきたく思ってます。
ひととおり検索してみて
金額的にも一番よさそうなので検討しています。
使用しようと検討中のモニターは
DELL P1913 19インチ
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&sku=230-12544&redirect=1
になります。
0点

私はBDレコーダーのコンポジットにWiiからのケーブルを刺してBDレコーダーの外部入力設定からモニタにHDMIで出力しています。かなり画質が悪い。
このモニタにはHDMIポートもありませんしこのようなやり方はできない。
しかもコンポジット入力もないので(普通無いが)Wiiから情報が出せないのでは?
D端子もこのモニタにはありませんし。買ったら泣きますよ、私なら。
やめておいた方が…
書込番号:17239760
0点

ちょっと勘違いしていました。
このアダプターを買うならモニタのグレードを上げて私のような利用をしても良いと思いましたが。
スレ主様の組み合わせで十分遊べます。ただ、音声の出力はどうしますか?
D-subでの利用となりそうですがD-sub端子は音声を出せません。
書込番号:17239797
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
