Wireless Keyboard K270 [ブラック]
- 2.4GHzワイヤレステクノロジー採用で、最大10m離れた場所でも遅延・データ欠落のない接続を実現したワイヤレスキーボード。
- 最大24か月の電池寿命で、自動スタンバイ機能により、キーボードを使用していないときの消費電力を節約できる。
- レシーバーをPCのUSBポートに挿入するだけで使用できる。Unifying対応マウス・キーボードなら、同レシーバーに追加接続できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1571
Wireless Keyboard K270 [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):¥2,453
(前週比:-23円↓)
発売日:2011年 4月28日



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]
K270を購入後1.5年ほどで複数のキーが押し下げる際に引っかかるようになってきた。
カスタマーリレーションセンターに修理依頼したところ、
>症状でございますが、申し訳ございません、御利用頂いていると
経年劣化により発生してしまう症状になり、保証対応とさせて頂いておりません、購入後1年以内の場合、初期不良として対応させて頂いておりますが、既に経過してしまっているようでございます。
との回答が来ました。外れ個体だったかもしれませんがこの製品の耐久性には?
3年保証と油断せずにキーの動きが悪くなったら早めの修理依頼をおすすめします。
書込番号:15591170
0点

Logicoolのハードウェア製品保証利用規約
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/footer/terms-of-use?id=3101&wt.mc_id=usym_redirect_/warranty
経年劣化による不具合は保証対象外の範囲に含まれておりません。
キーが正常に押せなくなるのはキーボード本来の機能を満たせて
おらず、経年劣化による汚れなどキーボードとしての機能を十分
満たしている状況での不具合でもありません。
サポートが言っているのは明らかに「間違い」ですので再度問い
合わされることをお勧めします。
書込番号:15592610
1点

すたぱふ様、アドバイスありがとうございます。
安価な製品ですので、納得いかないまでもそんな物かと思っていました。
せめて、皆さんの購入する際の情報になればと思い書き込みしましが
思いがけなくアドバイスをいただきましたので、
再度 カスタマーリレーションセンターに問い合わせしました。
もし回答がくれば再度書き込みさせていただきます。
書込番号:15595407
0点

「キーがスムーズに打鍵される」ことはキーボートとして非常に大事な機能です。
通常の使用において、もし保証期間内でこの機能に異常が生じればそれは明らかにメーカーの瑕疵(組付け、材料選定やその品質、部品寸法のバラツキ・・・)です。
そもそも、保証期間内でありながら「それは経年変化ですから(保証は無理です)」と言っているサポートにもビックリで、一般的には製品の経年変化を含めて機能の健全性が保証される期間が「保証期間」というものです。(電池等の明らかな消耗品を除く)
3年保証の内容は存じませんが、「キーの引っかかりは初期不良として1年までの保証」等と明記されていないのであれば、保証されて当然だと個人的には思います。
書込番号:15606759
1点

backlit様書込ありがとうございます。
すたぱふ様アドバイスありがとうございました。
アドバイスをいただきロジクールカスタマーリレーションセンターに
メールで3往復のやりとりを行いましたが保証対応外との回答でした。
これ以上、進展は無いと思いますので、ロジクールの回答を抜粋記述して
終わりとしたいと思います。購入や同様のトラブルの際に参考になれば幸いです。
下記の回答について、なるべく公正に抜粋したつもりですし、
回答の編集等は行っていませんが全文を記載していませんのでご配慮願います。
Q:保証対象外の項目に経年劣化の記載が無いので経年劣化を理由に保証対象外とはいえないのでは。
A:との事でございますが、仰る通り、経年劣化の場合は対応外の記載はございませんが、経年劣化の場合は保証対応となるという記載もないかと思います。
また、キーがひっかかるでございますが、状況により経年劣化として保証期間内でも保証対象させて頂け無い場合もありますが、保証対応とさせて頂く場合もございます、今回はさせて頂けないケースと判断させて頂きました。
Q:御社の経年劣化として保証対象とするしないの御社での判断基準を明確に教えて下さい。
A:申し訳ございません、お問い合わせの件でございますが、公開させて頂いておらず、ケース毎に判断させて頂いております。
書込番号:15619985
1点

1.5年経過ということなので、メーカーがそのように判断したのかも。
不具合出たら、早めが良いですね。
書込番号:15622876
0点

サポート外の件、非常に残念です。
経年劣化でキーボードが正常に押せないのが
メーカー保証外だったら3年保証とか何なん
でしょうね。
ロジクールの経営相当厳しいのかな。
新宿でサポートしていた時は良い会社だと
思ってましたが。
書込番号:15624068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K270を買って半年で「スペースキー」がひっかかるようになったので、購入した家電量販店に持ち込んだところ、購入後半年経ってるのでメーカー修理になるため一週間位かかりますとのことで了承して帰宅したのですが、一週間を過ぎても音沙汰なしでこちらから量販店に確認の電話を入れたら「メーカーに問い合わせしますのでもう少しお待ちください」との返答、最終的にはメーカーに問い合わせたら「新品交換になりました」とのことでした。
それで新品を持って帰って使用したらいきなり「無変換キー」がひっかかり結局再度量販店に持ち込み現在結果待ちの状態です。
たまたまあたりが悪かったのなら二度もこのようなことが起きるとは思えませんが…
書込番号:16546357
0点

保証切れなら、グリスアップしてみては。
グリス(ホームセンター等)
キートップ引抜工具(パソコンショップ等)
1 キートップを引き抜き、本体との接触面を確認。
2 キートップの接触面にグリスを爪楊枝の先ぐらいの量を四方に塗る。
3 キートップを取り付ける。
4 引っかからないか、確認。
たいがいのキーボードは、これで復活します。
お試しを。
書込番号:16547876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/05/02 18:19:47 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/27 0:04:21 |
![]() ![]() |
10 | 2020/04/20 20:13:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/24 19:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/09 21:35:25 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/05 17:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/29 16:38:21 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/18 11:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/05 10:11:42 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/29 1:48:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





