REGZAブルーレイ RD-BZ810
録画機能やネットワーク機能などをさらに充実させたREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810
2番組同時録画(W録)をしました。
DR1⇒AVC.8.0
DR2
録画開始時刻は同時間スタート
終了時刻は一時間半弱異なります。
録画されたタイトルを確認すると、
DR1は設定通りAVC8.0(失敗無し)
DR2も問題無く(失敗なし)録画できています。
ところがDR2で録画したタイトルは
AVC12.0で録画されていました
タイトル表示エラーかなぁと思い
一括消去等を利用し容量を確認しましたが、
AVC12.0であると確定
(BDには焼いていませんが)
エラーとしても
物理的にW録で2番組AVCでの録画なんて???
どうなってんだ・・・
説明できる方、誰かいますか・・
是非、教えて頂きたい。
BZ810を使用して1年位経ちますが
これといったトラブルは、無く
東芝レコを長年というか数年使ってきた者です。
書込番号:14481108
0点

>物理的にW録で2番組AVCでの録画なんて???
書いてる内容が、私には理解できなかったので、申し訳ないですが。。。
予約の仕方でも詳細に書いてもらえばまた見方が違うかもしれませんが。
このレコーダから、WAVC録画可能なので、どうやって予約録画したかわかりませんが、
予約結果が、すべてAVCだったってことではないでしょうか??
例えば一発予約した時に、録画品質設定で、内蔵HDDをAF(12.0)になっていたとか???
2つとも正常?録画しているようなので。。。
書込番号:14481159
1点

>物理的にW録で2番組AVCでの録画なんて???
>どうなってんだ・・・
何を言いたいのか良くわかりませんが...
この機種はAVCでのW録が可能なのでは?。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b10/recording.html
そもそもR2側の録画レートはどの様に設定したのですか?
書込番号:14481197
0点

U-ichikunさん
G60さん
レスどうもです。
恥ずかしながら、DR2での録画でAVC録画設定できること
今、知りました。
(RD X-10もそうなの?)
ということは、
物理的不可能と書いたことは
訂正させてください。
すみません。
DR2で録画設定したのはDRです。
それがAVC12.0で録画されていただけのこですね。
怪奇現象でもなんでもなく
ただのエラーというか不具合のようなことです。
つまらない、というか
無知というか、勘違いというか、
このようなお恥ずかしいスレで
みなさん
申し訳けございませんでした。
書込番号:14481357
0点

>(RD X-10もそうなの?)
違います。
世代が違います。
X10はBZ700/BZ800と同じ世代です。
WAVCは可能になったのは、BZ710/BZ810からです。
書込番号:14481385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/07/26 12:26:47 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/26 0:21:48 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/23 16:20:03 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/16 12:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/01 9:41:04 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 9:37:49 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/26 13:48:47 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/25 13:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/27 17:28:17 |
![]() ![]() |
28 | 2017/06/18 0:35:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





