『DTCP-IP Disc Recderがインストールできない』のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

BRD-U8DM

DTCP-IPネットワークダビング対応機器から録画したテレビ番組をダビングできるUSB 2.0対応の外付けブルーレイドライブ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,900

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:外付け BRD-U8DMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRD-U8DMの価格比較
  • BRD-U8DMのスペック・仕様
  • BRD-U8DMのレビュー
  • BRD-U8DMのクチコミ
  • BRD-U8DMの画像・動画
  • BRD-U8DMのピックアップリスト
  • BRD-U8DMのオークション

BRD-U8DMIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • BRD-U8DMの価格比較
  • BRD-U8DMのスペック・仕様
  • BRD-U8DMのレビュー
  • BRD-U8DMのクチコミ
  • BRD-U8DMの画像・動画
  • BRD-U8DMのピックアップリスト
  • BRD-U8DMのオークション

『DTCP-IP Disc Recderがインストールできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRD-U8DM」のクチコミ掲示板に
BRD-U8DMを新規書き込みBRD-U8DMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IP Disc Recderがインストールできない

2011/07/20 08:47(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM

スレ主 kumievoさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
昨日この機体を買って早速、と思いDTCP-IP Disc Recoderのインストールを開始しました。
しかし、何度やっても同じエラーメッセージが表示されてインストールが完了しません。

エラーメッセージ内容は
『アップデートに失敗しました(詳細:dixim_dms_installer_util.dllの読込に失敗)』

アイオーのサポートにもメッセージを送って返ってきた内容通りに行っても
同じエラーがでました。

アイオーからの対処法は以下の2つ
『1.ライティングソフトが複数入っている場合は一度アンインストールして下さい。
 2.msconfigを開き、スタートアップを全てOFFにした後に再度インストールを行ってください。』

これは使っているPCの性能がギリギリラインクラスだからエラーがでるのでしょうか?
それとももっと違う理由で発生している可能性がありますでしょうか?
是非ご教授頂きたいと思います。よろしくお願いします。


使用PCは
ゲートウェイのノートパソコン(NV53シリーズ)
CPU:AMD Athlon 2 Dual-Core M300
Memory:4GB
OS:Windows7 Home Premium 64bit Edition SP1

書込番号:13274325

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2011/07/20 09:35(1年以上前)

ディスクに入ったものなら、全て読み込めるかのテストとして、内容をHDDにコピーしてみましょう。
適当なフォルダーを作って、そこへコピーしてみてください。
この時点で読めないファイルがあるとしたら、そこに問題があります。
ディスクかドライブかは判りませんが、問題のドライブから読み込んでいるのなら、不良として処理すればいいでしょう。

それからユーザーアカウントに全角文字を使っていませんか?
ユーザーフォルダーに全角文字が入ると、動作がおかしくなる場合もあります。

書込番号:13274449

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumievoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/20 11:30(1年以上前)

uPD70116様
ご返信ありがとうございます。

添付ソフトはDVD-ROMに入っておりました。
ROM内のデータを全てコピーし、デスクトップ上に新たに作成した適当なフォルダに
ペーストし、インストールを試みましたが、やはり同じ結果に終わりました。
ROMよりコピー中も読込にくそうな音などはなく、問題なさそうには感じられました。

また、ROM自体にも大きな傷等は見受けられず、当機種ではもちろん、BUFFALOの外付DVD-R、
ノートに搭載されているデフォルトのDVD-Rからも同じく試みましたが、同じでした。

ユーザー名等の入力は全て半角入力にて行っております。

改めてよろしくお願いします。

書込番号:13274734

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumievoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/20 11:40(1年以上前)

エラーが表示されたところです。

エラーが表示されたときのスクリーンショットです。
白で雑に消してあるのは、個人名等が入ったフォルダがあったためです。

参考によろしくお願いします。

書込番号:13274762

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumievoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/21 18:44(1年以上前)

本日サポートと電話が繋がり、対処方法を聞いておりました。

オペレータより、マイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャルをダウン&インストールし、
普段使っているウイルスソフトを一旦終了した上で再度DDRのインストールをお願いします。

ということで、早速行いましたが、結果はやはり同じでした。

再度電話し、やはり無理だったことを伝えたら、一度PCを出荷状態に戻した上で再度お願いします、
それでも無理なら当方でお客様のトラブルは判りかねます、と。

流石に、はいそうですか、でリカバリできるほどバックアップ等は取っていないため、
未だ出来ておりませんが、連れのPC(Win7 32bit搭載Pen-DのCPUのOEMPC)で試したところ
普通にインストールできました。連れが調べてくれた情報によると、Visual C++が影響を
している可能性がある、ということでしたので、連れ自身に来てもらってチェックしてもらいましたが…。

結局のところ、このエラーが出た時は工場出荷状態時のPCでさえインストールが不可ならば
相性等の問題により、インストールは不可能ということが分かりました。
折角2万(地元価格)も出して買ったものですので、処分はしませんが、何か手を考えます。

ご協力頂きました方、ありがとうございました。

書込番号:13279786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRD-U8DM
IODATA

BRD-U8DM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

BRD-U8DMをお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング