BRD-U8DM
DTCP-IPネットワークダビング対応機器から録画したテレビ番組をダビングできるUSB 2.0対応の外付けブルーレイドライブ

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年5月24日 09:45 |
![]() |
0 | 4 | 2011年5月16日 19:30 |
![]() |
3 | 2 | 2011年5月12日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


『RECBOX』からのダビングをしたくて購入を考えています。
TCP-IPネットワークからのダビングって、対応しているソフトが有れば、他のBDドライブでも出来ることではないのですか?其れとも、ハードの面でも何か技術が必要なことなのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします m(_ _)m
0点

ソフトだと、
http://www.digion.com/pro/bd/index.htm
のような物なのかな?
著作権対応したハードは必要なはずですが?
しかし、RECBOXから可能なのかは?どこにも見当たらない?
書込番号:13031338
0点

質問の意図として、
「対応しているソフトさえ有れば、ネット経由でのダビングなんていくらでも出来るんじゃん?」
「なんでこの製品くらいしかないの?」
「ハード的にも高いハードルでもあるってーの?」
と言うことでしょうか。
であれば、答えはハード的には他のBD書込み可能ドライブと変わりはありません。
「ソフトさえあれば」という理解も正しいです。
しかし、それでも今までのところこの様な製品は(個人向けには)販売されて来なかったのです。
もちろん、商売として旨みがあるか、と言うメーカの判断に拠るところが最終的にはあるのでしょうが、更に根本的には、著作権保護を大義名分として、地デジ規格や法的には可能であっても、各メーカは地デジ関連の製品企画を自由には出来ていない現実も影響しているかも知れません。(地デジ機器として認証がもらえない)
自作PCで利用出来る地デジチューナも販売が行われるようになったのはFriioという外圧がかかってからでしたから。
諸悪の根源はB-CASです。
書込番号:13042659
1点

カメカメポッポさん、しぇんふぅさん、ご教授有難う御座います m(_ _)m
著作権までは眼中にはありませんでしたので勉強になりました。
BDドライブはメインPC本体と、外付け用にバッファローの『BR-X816U2』を持っているので、買わないで済むならば、ソフトでナントカと言うのが本音で質問をしました。
※『RECBOX』のコンテンツ操作、何故かWindowsXPの旧型PCでしか弄れない状態でして、Vista機やメインの7機で立ち上げると画面が固まり操作不能になります。『BRD-U8DM』も購入して似た様な状態になったら・・・・・。そんな不安もあります (T_T)
書込番号:13045721
0点



この機種の購入を考えているのですが、気になった点があるのでお教え下さい。
我が家のPCでは、RECPOTに録画した番組をPCのDiXiM Digital TVで視聴すると時々コマ落ちします。
PCのスペックは
Core2Duo E7600、GeForce 9400、メモリ4G
で、BRD-U8DMとDiXiM Digital TVの動作環境は満たしています。
ルーターも1000Mbps対応で、有線LANで接続しています。
もしこのようなコマ落ちする状況で、BRD-U8DMでBDを作成してもうまく書き込めるのでしょうか?
映像のコマ落ちと、BDへの書き込みは関係ないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

リアルタイムの書き込みでなければ後は記録品質だけの問題ですので、LAN経由の映像再生がコマ落ちすることと
BDへの書き込みが問題なくできるかとはあまり関係ありません。
書き込み速度もある程度確保できるスペックですし。
ただしBDへ書き込むデータ自体が壊れている場合は書き込んでも正常に読み込めないでしょう。
書込番号:13010635
0点

甜さん、ありがとうございます。
問題なく使えそうなので安心しました。
質問とは関係ありませんが、今I.Oの直販サイトでは予約特典付きで安く購入できそうです。
直販価格17,800円にポイント1780pが付いて、しかも1000円引きのクーポンが使えます。
書込番号:13011197
0点

アイオープラザでしょうか?
そこですと、現在
BRD-U8DM \20,800 (税込み)
BRD-U8S \17,800 (税込み) になってます。
書込番号:13011457
0点

シュレアさんへ
間違えました。
上記の価格はBRD-U8Sのものですね。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:13015721
0点



当該機種では、少なくともPCが必要になるので、
>レグザで撮った地デジ番組とかもBDで焼けるんかな?
それ目的なら、こっちのほうがいいかも
レグザリンクダビング対応BDプレイヤーD-BR1
http://kakaku.com/item/K0000245298/
書込番号:12997094
3点

>DECSさん
おお!これまた有益な情報ありがとうございます。
東芝も出すんですねぇ〜
書込番号:12999346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



