TS8GUSDHC10 [8GB]
SDスピードクラス「Class 10」に対応したmicroSDHCカード(8GB)

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年2月8日 22:09 |
![]() |
1 | 0 | 2013年1月24日 17:29 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月20日 20:43 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年7月9日 07:16 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月18日 20:31 |
![]() |
2 | 0 | 2012年3月11日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GUSDHC10 [16GB]
こちらは、スマホ、Softbankの102SHでは使えるでしょうか?
質問の仕方がおかしいかもしれませんが、ちゃんと認識してくれるのかなと思いまして。使ってる方はいらっしゃるでしょうか?
現在は4Gのクラス4、どこのかわからないのを使っています。よろしくお願いします。
書込番号:15718475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

102shはmicroSDしか挿入できないのではないでしょうか?
書込番号:15735943
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS16GUSDHC10 [16GB]
購入直後、A-DATAのSDに付属してきたSDリーダーで計測
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 20.802 MB/s
Sequential Write : 14.800 MB/s
Random Read 512KB : 19.722 MB/s
Random Write 512KB : 9.833 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.646 MB/s [ 890.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.587 MB/s [ 387.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.928 MB/s [ 959.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.758 MB/s [ 429.3 IOPS]
Test : 50 MB [F: 0.0% (0.0/14.8 GB)] (x5)
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 19.998 MB/s
Sequential Write : 12.439 MB/s
Random Read 512KB : 19.682 MB/s
Random Write 512KB : 3.238 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.338 MB/s [ 815.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.655 MB/s [ 404.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.643 MB/s [ 889.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.715 MB/s [ 418.8 IOPS]
Test : 100 MB [F: 0.0% (0.0/14.8 GB)] (x5)
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
パナソニックのSDフォーマッタでフォーマット後
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 20.031 MB/s
Sequential Write : 14.562 MB/s
Random Read 512KB : 19.698 MB/s
Random Write 512KB : 8.373 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.426 MB/s [ 836.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.656 MB/s [ 404.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.946 MB/s [ 963.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.765 MB/s [ 430.9 IOPS]
Test : 50 MB [F: 0.0% (0.0/14.8 GB)] (x5)
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
少し遅くなっています、なぜ?
でも、値段を考えれば合格だと思います。
現在検討中の方は参考にして下さい。
1点



SDメモリーカード > トランセンド > TS16GUSDHC10 [16GB]
近所にイオンが無い方
ヤフーショップで送料込み1080円です 20日午前9時59分まで
書込番号:14953789
0点

本日イオンでは798円、5%サービスでーですから関連カードをお持ちなら758円です。
日本全国同じ価格かは不明です。
書込番号:14960484
0点

PSです。
パソコンのSDスロットなら16MB/Read程度ですが。
USB接続カードリーダーだと20MB/Read出ます。
パソコンによるんだろうけど良い性能・・・ですかね。
書込番号:14960685
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS16GUSDHC10 [16GB]
docomoのP-06Dに使おうと思ってますが、コピーなどの速度はどうでしょうか?
また、こちらのSDはスマホに対応しますか?
クラスなど全く分からなく、ど初心者なので詳細教えていただけたら嬉しいです
0点

規格上は速度十分なようですね。
この容量のSDカードに対応しています。
公式サイトの製品紹介の仕様にあるカード該当してます。
速度に関してはユーザーの方から
回答があればいいですね。
ユーザーではなく、すいません。
書込番号:14783329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS8GUSDHC10 [8GB]
特価と言うほどでもないですが(^^ゞ
先ほど購入してきました。パッケージは海外モデルな感じです
820円なので即決して購入。早速ベンチを取ってみました
TS8GUSDHC10 [8GB]のベンチマークです。カードリーダーによって差はあると思います
この数値ならコストパフォーマンスは良いのではないでしょうか?
1点

3DSのモンスターハンター3Gをセーブする時に標準付属のTOSHIBA-2GBは遅すぎるので
このSDカードと交換してみました。アダプターも付属しているので3DSでも問題無く動作可
モンハン3Gでセーブ時間を手元の時計で測って見ましたwおおよその数値です
マイホームでベットで眠るにして「はい」を押したら計測開始!!
セーブ終わりの「ガシャーン」と言う音が鳴るまでのタイムです
標準2GB 20秒 TS8GUSDHC10 [8GB] 12秒
単純に4割り増しの速さになりました。この差はかなり大きいです
まだかな〜と思う前にセーブが終わるので待てる範囲内だと思います
データの移行ですが標準SDメモリーの中身を全てPCにコピーしてそれを新規のSDに移動するだけ
ただ相性問題などもあるかもしれないので標準のSDはフォーマットせずに保管しておき
動作チェックが完了してから好みの使い方で使うと良いと思います
フォーマットはパナソニックのSDフォーマッターを使用しました
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/index.html
ご参考程度に。。。
書込番号:14309654
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





