最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 6月 8日
ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]
USB3.0対応 外付けハードディスク 2.0TB (ELD-XED020UBK)中身のHDDの型式はわかりません
使用目的はTV録画用としてです。
GW-3.5AA-SUP3との相性がよいのかLGB-EKU3との相性が良いのか教えて下さい!
書込番号:23768483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「TVの型番 + 外付けケースの型番」または「TVのメーカー名 + 外付けケースの型番」で
ネット検索して使用実績を調べましょう。
実績が無くて勇気があるなら、人柱になりましょう。
書込番号:23768552
2点
>PONTA 20さん
外付け側だけでなくTVの相性もありますよ
TV型番から口コミを探してみては?
書込番号:23768699
1点
>PONTA 20さん
こちらのユーザーレビューにもいろいろ情報は載っていますね。LGB-EKU3の方はユーザレビューが総数として少ない上、TV録画のレビューが非常に少ないですが、少なくとも相性問題でだめだったというレビューはないように見えます。
一方GW-3.5AA-SUP3の方は相性問題でNGだったというレビューが散見されます。私もレビュー書いてますが、パナソニックの機器との相性はかなり悪いと思いますよ。
TVのメーカーにもよりますが、どちらかというとLGB-EKU3の方がリスクが低いように思いますね。
書込番号:23768912
![]()
1点
>猫猫にゃーごさん
>cbr600f2としさん
検索してみます。
人柱になれるほど知識と書き込み能力があればよいのですが…見様見真似の状態です。
TVの相性は別ですが…
USB3.0対応 ELD-XED020UBK の内部HDD取り外してLGB-EKU3 USB3.1 Gen1 ですがセットしても問題なく作動して使用することはできますか?
書込番号:23768916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>USB3.0対応 ELD-XED020UBK の内部HDD取り外してLGB-EKU3 USB3.1 Gen1 ですがセットしても問題なく作動して使用することはできますか?
問題なく作動するはずですよ(GW-3.5AA-SUP3でも同様)。
内部HDDとHDDケースにあまり相性問題は出てこないので、それぞれに不具合が無ければですが。
でもわざわざ入れ替える必要があるのか分かりませんけど。
ELD-XED020UBKの動作がおかしいのでしょうか?
すでに録画用としてELD-XED020UBKを使用していて別のHDDケースに内部HDDを入れ替える場合、録画に使うテレビやレコーダーがシャープの場合はすでに保存されている録画は視れないと思いましょう。
他メーカーはあまり問題は出ないと思いますけど。
テレビやレコーダーも一部のメーカーで特色が有るので問題が出ることはあります。
書込番号:23768946
![]()
1点
>まぁ君のパパさん
ありがとうございます。
一台、WD30EZRZ USB3.1 Gen1だったのですがをLGB-EKU3にセットしパナソニックVIERAに接続させましたが録画や再生途中に電源が落ちることもなく作動してるようなので問題ないのかなという感覚です。
WD30EZRZは静音で夜中の3時位に電源が入りますがあまり気にならない位です。
GW-3.5AA-SUP3はUSB3.0だったので合わせたほうがよいのかなと思ってました。
直販用のLHR-EKWU3BKも思考中です。
書込番号:23768959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます!
ELD-XED020UBKの動作がおかしいのでしょうか?
このHDDも前回の質問でご指摘されたことで動作は正常だと思われます。
HDDの電源部分が壊れてしまった時にHDDケースなどの情報を入れておきたいと思いました。
シャープのTVは、HDDケースに入れ替えただけで録画映像が見れなくなってしまうとは!?
録画用の3.4TBのHDDが、またセールで6.7千円で販売されればいいなぁと思います。
書込番号:23769022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>PONTA 20さん
>一台、WD30EZRZ USB3.1 Gen1だったのですがをLGB-EKU3にセットしパナソニックVIERAに接続させましたが
>録画や再生途中に電源が落ちることもなく作動してるようなので問題ないのかなという感覚です。
私のレビューには詳しく症状が書けてませんが、とりあえず録画、再生は問題なかったのです。
ところが数日後テレビ側の音が出ないという症状が起こりました。電源入れなおすだけで治るのですが、2日に一度くらい再発するので、別に録画物の再生中ではなかったし、VIERA側も買って日がなかったのでVIERA側の初期不良かと思って、パナのサポートに問い合わせたところ技術者を派遣してくれました。
その技術者は最初からやたら接続しているこのUSB-HDDを気にしていました。そのうちサービス画面のエラーメッセージなどを見せて、HDDのアクセスで不可解なメッセージが出ているということで、TV側の不具合はこれが原因とのことでした。
外したら上記症状は一切起こらなくなりました。このようにちょっと録画、再生できただけでは相性問題がないとは言い切れませんので、ご注意下さい。
書込番号:23769078
![]()
1点
>猫猫にゃーごさん
>cbr600f2としさん
>EPO_SPRIGGANさん
>まぁ君のパパさん
皆さま貴重な情報ありがとうございました。
LGB-EKU3の様子しばらく見てからLHR-EKWU3BK含め購入検討したいと思います。
年末年始セールでハードディスクドライブが安価に手に入るようなら購入したいですね!?
書込番号:23769294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今更ですが、USB3.0=USB3.1Gen1=USB3.2Gen1x1と同じものなのですが、
そこをわかっておられない内容の質問だったのだろうと思いました。
書込番号:24103024
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/05/25 8:09:39 | |
| 11 | 2022/05/20 14:58:27 | |
| 2 | 2021/04/26 8:52:05 | |
| 23 | 2021/03/29 18:05:41 | |
| 25 | 2024/06/16 13:21:34 | |
| 14 | 2021/07/01 9:51:44 | |
| 10 | 2021/04/26 22:46:47 | |
| 2 | 2020/04/14 23:43:28 | |
| 3 | 2020/02/03 19:38:33 | |
| 3 | 2019/10/18 2:01:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)







