Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
13.3ワイド液晶を塔載した2011年夏モデルのノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2012年8月8日 16:41 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月23日 12:57 |
![]() |
4 | 4 | 2012年6月9日 00:36 |
![]() |
6 | 3 | 2012年5月30日 18:44 |
![]() |
2 | 6 | 2012年4月11日 12:53 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月15日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
このたび8Gにメモリを増やそうとしていますが・・・
どうやっても裏のネジが外れません!
シールを破いて、割と深い穴になっていますね。ドライバーを回し、手ごたえがなくなっても
ネジが出てくれません。裏返しても、ピンで探っても何かに引っかかっているのか抜けません。
メモリ増強以前の質問ですいませんが、どなたか有効な解決法があれば教えていただけないで
しょうか。
宜しくお願いいたします。
0点

ネジがなめっていて回らないという状態ではないなら、磁力の強いドライバを買ってきてみては。
市販のネオジウム磁石をネジ付近に近づけても運がよければ取れるかもしれません。
書込番号:14908089
0点

Acerのものはネジを無くさないように抜けてこない構造になってます。
PC本体の雌ネジから完全に抜けた状態といえるまで緩めてカバーと一緒に外します。
書込番号:14908232
0点

綿棒をちょっと湿らせて柔らかくして挿入し、まずはネジ頭の形を確かめる。
そしてホームセンターへ Go (・・)ノ
書込番号:14909206
0点

その状態で蓋は開くのではないですか?
書込番号:14910038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、いろいろな解決法ありがとうございました。
私はこの2つのURLを参考にさせて頂いていますが、お2人ともネジをはずすのに苦労されているような記載はなかったので、私のPCが軽い初期不良なのか不安です。
またネジを緩めたままカバーを外している様子もなく、ネジはきちんと外されています。
http://aspiretimelinex3830t.seesaa.net/category/11197267-1.html
http://d.hatena.ne.jp/matu_tak/20111029/1319868698
磁器やピンセット、それに緩めてカバーをずらしてみる、などいろいろと工夫してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:14910624
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
画面右下(タスクバー?)のバッテリーマークに × マークが点滅しています。マウスを
合わせると 「バッテリーを交換してください」 と表示されます。 クリックしたとこ
ろ、バッテリーに問題があるため、コンピュータが突然シャットダウンする可能性がある
と表示されました。充電はちゃんとされていて、バッテリー駆動した後に電源を差せば
100%となります。バッテリーを外してリセット状態にしてみようと思いましたが、内臓バ
ッテリーのようなのであきらめました。本体裏面のバッテリーリセットボタンも押してみ
ましたが駄目でした。まだ保証期間ではあるはずなのですが、修理に出した方がいでしょ
うか?PCDEPOTのネットで購入したのですが、店舗でも対応してくれるのでしょうか。リチ
ウム電池なので、発火でもされたら困ります。心配性の小市民です。acerのASPIRE 5349-
BT824も所有しておりますが、こちらでは問題はなさそうです。
0点

少なくとも正常ではないし、修理に出した方がいいようにも思います。
店頭サービスも受けられるとは思いますが、一先ずは下記ページの一番下の項目を読んで
修理希望で店頭で受け渡ししたい旨をメールしてみてはどうでしょうか。
http://www1.pcdepot.co.jp/info/CSfViewGuide.jsp?guideTp=riyou
書込番号:14756297
0点

甜さん 様
ご回答ありがとうございます。現在職場におり、保証書等の確認ができません。本日帰宅
してからPCDEPOTにメールしたいと思います。とりあえず、PCは電源入れないで置きます。
書込番号:14756325
0点

PC DEPOTから回答がありました。Web購入商品の店頭も持ち込み修理受付は可能。
本体、ACアダプタ、ACコード、メーカー保証書、当店ご購入証明(納品書または
注文時の確認メールのプリントアウト)をお持ちくださいとのことです。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:14757171
0点

約2週間で戻ってきました。HDDはフォーマットされてはいなかったのでデータは
そのままでした。保証期間でしたので無償対応でした。
書込番号:14845297
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

ちなみに普通は7mm厚か9.5mm厚です。
12.5mm厚のものはまずないですし、7mmもモバイルノートやネットブックの一部にあるくらいです。9.5mmが一般的です。
AS3830Tの換装方法です。
下記ではSSDに変えていますがやり方は一緒です。
http://d.hatena.ne.jp/matu_tak/20111118/1321625168
書込番号:14657054
1点

最近のHDDで12.5mm厚があれば1TBくらいです。
500GBだと、9.5mm厚が一般的ですy
また、このPCを持っているのであれば、CrystalDiskInfoなどで使用HDDの型番から厚さを調べてれば良いです
書込番号:14657163
1点

実際に分解しましたが、標準で搭載しているHDDは9.5mm厚ですね。
7mm厚のHDD/SSDに関しては特に問題なく取り付け可能ですが、内部空間に余裕が無いので12.5mm厚の内蔵は不可能ですよ。
書込番号:14657277
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
夏に購入してデスクにおいて使用してわずか数ヶ月、突然ヒンジが外れてしまいました。
見ると、内部でネジの取り付け部分のプラパーツが根こそぎ外れた模様。
(帰宅後、いつも通りpcを開けようとしたところやけに引っかかるなと思ったら壊れていたという次第です。落としたり、強い力をかけるなどもちろんありません。)
保証期間内ということで修理依頼に出しました。
が、結果有償扱いで2万円以上の金額を請求されたため問い合わせ。
すると担当者の回答はあまりにもひどいものでした。
いわく、内部で外れるということは通常ないことかもしれないが、その原因が弊社にあるとは断定できないので保証できない。
工場の担当者も製品に問題があるとは認めていないから有償としている。(弊社に責任があると立証できない限り保証対象外にできるのならば保証の意味がないですね。)
だそうです。
過去、様々なメーカーのノートPCを数えきれないほど使用してきましたが、プラスチックが中で破損してディスプレイが開閉できなくなったことなどありませんでした。(10年近く使っていたものもあります)
このような不具合が買って間もなく起こった事自体に驚かされましたが、保証対応の内容に二重に驚かされました。
私の製品がたまたまハズレだったのかもしれませんが、みなさんの所有製品も普通の開閉で同様の破損が生じるかもしれませんので注意されたほうがよいかと思います。
性能的には大変満足していたのですが、今後Acerの製品を購入することはありません。サポートの悪さは噂で聞いていましたが、自分がその番になると腹立たしいと共に呆れてしまいました。
2点

ヒンジの部分は負荷がかかる為、よく割れてます。
メスネジ側の補強は、補強というには少し心細いですね。
私は、業務用端末の保守とかしてましたから、
分解は苦じゃないのですが、保証が切れ分解したついでに樹脂で
補強を入れてます。
メーカーサポートも悪いと聞きますが、修理は担当者や交渉次第で
無償になったり有償になったりしますので、「こう言われたらこう答える」
と、事前に考えておく事をお勧めします。
書込番号:13836309
1点

エイサ製品は、品質に若干難があると思います。
他種製品を使っていてですが、サポートの人に他社様より安く提供しているからしょうがないというコメントをいただきました。
サポートが会社のどのような立場かは知りませんが、この発言はタブだと思いました。
それだけ、顧客の事は考えていないのかなと実感してしまいました。
品質の問題は、私は理屈じゃないと思っています。
非は認めないと、これからの会社なのにと思っております。
スレ主様もお気の毒ですが、交通事故にあったみたいなものですよ。
ご自分を主張されるなら、使用しないという事ではないでしょうか?
私も、幸いPC壊れました。
今の現状ならもう二度と買う事は無いと思います。
書込番号:13896350
2点

うちもヒンジ、ゆるゆるですよ。一度バラして増し締めしたんですが、また緩んできたw
ボディの剛性も不足しており、ベゼルカバーの内1つは、プラが割れて埋め込みのボルトが外れています。LEDが接触不良で点いたり消えたりもします。通常使用の範囲内のつもりで、使用しているんですけどね。
エイサーのノーパソは、当たりを引けば2年は持つかもしれませんが、3年から先はボーナスステージでしょうね。
書込番号:14623086
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
この機種を7月に購入しましたが現在でもフル充電110%の状態です
*バッテリー計測はフリーソフトなので正確とは言えないかもしれませんが
内容はF通のバッテリーユーティリテー・ソフト(Vista版)に
同じくバッテリーユーティリテー(Win7UPパッチ)を当てて使用して来ました
*Vista版は法人向けのXP→Vistaアップグレード用だったと思います
*Win7版はF通マイページダウンロード項目からダウンロード出来ます
*探し回ったのでページは覚えてません(ページ上で検索出来ます)
*不正アクセスではありませんが詳しい事はNGで
*ファイルが見つかれば決して難しくありません
Vista版が解凍出来たらWin7の3つのバッテリーマークの項目を
Vista版にコーピーしたらOK
Vista版は最初インストールが必要だったかもしれません
2008年からVista版を流用してたので覚えてません
後は常時充電は80%でストップで管理した結果です。
一度解凍出来たら簡単なアプリでフォルダーごとコピーで他のノートでも使用できます。
興味が有る方は試してください。
0点

>この機種を7月に購入しましたが現在でもフル充電110%の状態です
それって、ソフトかバッテリーがいかれてるんじゃないの?
書込番号:13958817
0点

この機種のバッテリーは、PCを立ち上げていない状態で
充電した場合、およそどのくらいで充電できますか?
書込番号:13958964
0点

失礼しました。
先ほど、自分で確認しましたら、およそ5時間ほどで充電ができました。
さて、そこで質問です。
依然、どなたかがバッテリーを利用させないようにする方法を
質問して、その解決として、ノートの裏のほうでピンか何かで
刺せば、バッテリーが認識されずに、アダプタだけの電源で
PCが利用できるといった趣旨のコメントがありました。
その場合、PC起動時に電源アダプタを取ってしまった場合、
バッテリが認識されてバッテリ電源が起動するのでしょうか?
また、初期状態に戻すためには、上の方法で再び、ピンで
突き刺せば、バッテリーが認識されるという理解でよろしいでしょうか?
どなたかわかる方、お願いします。
書込番号:13959821
0点

過去ログにあったと思いますが、単なるバッテリーのリセット用の穴だったかと思います。
ですので、認識させない(使えない)ようにするための物ではないかと。
詳しくは、以前のスレを読み直してみてください。
書込番号:13960714
1点


スレ主さんへ
このソフトに大変興味があります。
Windows® 7 64bitのv3.01.14.004をインストールしたら、この機種はサポートしていませんという旨のダイアログが出ました。
Vista版のスレ主さんが使用しているVista版のバッテリーユーティリテー・ソフトのバージョンを教えてください。
書込番号:14421862
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
現在下記ノートPCについて悩んでいます。
4つともほぼスペックは一緒なのですが
価格.comの値段をそれぞれ見ると値段がそれぞれ違います。
どこが違うかわかりませんので
教えて頂けませんでしょうか。
■対象商品
Aspire Timeline X AS3830T AS3830T-F54D 2012年 1月発売 60035円
Aspire Timeline X AS3830T AS3830T-A54D 2011年10月発売 53770円
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D/F 2011年 6月発売 61000円
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D 2011年 6月発売 52970円
上記につきまして
お手数をお掛け致しますが
ご確認頂けます様お願い申上げます。
以上、よろしくお願いします。
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000261601.K0000304304.K0000332988.K0000261600
AS3830T-N54D/FはAS3830T-N54DにOffice Home and Business 2010がついたもの。
あとはCPUの違いだけです。
(Acerに関しては価格.comやメーカーのスペック欄が間違っていることが多いのでご注意を。)
価格差は販売店舗数による価格競争や在庫処分によるものですね。
書込番号:14283551
1点

AS3830T-N54Dについては中古でも探せば出まわってますよ。
私は先日34500円で手に入れました。
1年もたっていないので、バッテリーの経たりもありませんでした。
使用感も全然なくほとんど新品状態です。
浮いた分は他にまわせるので、中古も選択肢にいれてはいかがでしょうか?
書込番号:14290646
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

