FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 7月15日 発売

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

新・超解像技術「Smart Resolution」を搭載した23型液晶ディスプレイ(ノングレア)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の価格比較
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のレビュー
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のクチコミ
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の画像・動画
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のオークション

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月15日

  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の価格比較
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のレビュー
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のクチコミ
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の画像・動画
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]を新規書き込みFORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

満足だけど誤算

2011/12/31 15:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 DMA9さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
昨日このモニターを購入しました。
やはりナナオだけあって某メーカーのように脚がグラグラすることもなく造りはいいですね!
発色も満足しています!

ドット抜けやチラツキもなく製品的には大満足です!

しかしちょっとした誤算が…。
キャリブレーションツールのSpyder3Proを持っていたのですがナナオのキャリブレーションツールのセンサーはSpyder3Proそのままと聞いていたのでナナオのキャリブレーションソフトで使えるかなぁと思っていたらやっぱり使えないんですね…。
使えてる人が居ましたら方法など教えてください。

書込番号:13963289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/02 18:16(1年以上前)

はじめましてDMA9さん
キャリブレーションソフトのことですがEasyPix用のソフトはあくまでEasyPix専用ソフトですし機能もイマイチです。
ColorEdgeのColorNavigator、NECのPAや90シリーズ対応のSpectraViewIIでは
あらゆる機器が使えるハードウェアキャリブレーション専用のソフトな為、心配いりませんが
FORISやFlexScanシリーズはあくまでソフトウェアキャリブレーションのみにしか対応しておりませんので
別のキャリブレーターを用いる場合、そのキャリブレーターの付属のソフトか
フリーソフトで有名どころのDispcalGUIといったソフトを使う事になると思います。
確かSpyder系もサポートしていたはずですので恐らく大丈夫でしょう。

導入方法は「COLORMUNKIで遊ぼう。モニター編」等で検索すると出てくると思います。
他にも紹介している記事や2chでもキャリブレーションスレ等でも話題にちょくちょく出ていますので
それらを参照してください。

書込番号:13970688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ブライトネスについて

2011/12/23 14:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

ついにこのモニターを購入しました。
前に使用していたナナオのS2100よりか映りが良く、大変満足しております。
回収のシリアルナンバーにも引っかかりませんでした。

ただ、ブライトネスですが、反応がよすぎて・・・・・・。
ストーブを近くに持ってくるとそれに反応し、かなりか明るくなってしまいます。
ブライドネスを無効にすることはできないのでしょうか?
S2100では、無効にできたのですが・・・・。

書込番号:13930617

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/23 14:58(1年以上前)

リモコンのEcoViewボタンを押してオフにしたら無効になりませんか?
自動輝度調整のことならですけど。

書込番号:13930703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2011/12/23 18:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
EcoViewのリモコンボタンをオフにするとブライトネスは変わらなくなりました。
しかし、動画を見始めると急に暗くなったりします。すぐにブライネスを見ると数字の変化はないのですが、確実に暗くなた利することがあるのはなぜなのでしょうか?

初期不良?

書込番号:13931409

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/23 18:33(1年以上前)

OSDのカラー調整→詳細設定→コントラスト拡張をオフにしたら変化しなくなりませんか?
コントラストの自動調整機能によるものならそれで無効にできます。
大体はマニュアルに書いてあるので、落ち着いて目を通すといいですよ。

書込番号:13931445

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

FS2332、一部回収について

2011/12/18 15:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度5

http://www.eizo.co.jp/products/info/important/23inch_notice/

私の1台目のFS2332が対象製品だったので、今日回収交換されました
大変混み合っているため修理ではなく新品交換だそうです

発表日(15日)にWEBページから申請、翌日に返信メール、当方指定日(18日)
に交換回収・・・と電話の必要もなく、びっくりするくらい迅速な対応でした

モニターも本体だけ宅配業者さんに渡すと、新品を箱ごと置いていってくれます
私の負担はモニターの接続をはずして玄関に持っていくだけというお手軽さです^^

前のモニターの付属品が残ってしまいましたが、これって貰っていいんですよね・・・
ちょっと得した気分で嬉しいです^^

回収は褒められたコトではありませんが、今回の対応は素晴らしかったですね
ただモニターは当たり外れが大きく、交換で外れを引くリスクが増えるのは
どうにかして欲しいとは思いますけど・・・
幸い今回も当たりパネルでホッと胸を撫で下ろしています^^;

書込番号:13909621

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/18 15:41(1年以上前)

>前のモニターの付属品が残ってしまいましたが、これって貰っていいんですよね・・・
普通は全部返却するんでしょうけど、
まあ、ナナオからなにも言ってこなければ大丈夫かな。

ちなみに、今年初めのP67マザーの不具合でリコールになったときは、
ASUSに付属品も含めて全部返してと言われたんでそのとおりにしましたけど、
みなさん同様にされたのかなと、いまさら疑問になってきた。

書込番号:13909647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2011/12/18 16:01(1年以上前)

昔からナナオのトラブル対応は評判が良いですね。
買うときは高いのですがメインテが良いと評判でしたが今回も同様でした(例外もある)。

以前CANONのプリンター故障も同様でしたが、デジカメ(G9の電源入らず)はクレーム対策に等しい故障も金額を払わされました。

書込番号:13909732

ナイスクチコミ!1


スレ主 hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件 FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]の満足度5

2011/12/19 18:36(1年以上前)

JZS145さん、ディロングさん、返信ありがとうございます^^

普通、交換だと全ての付属品を返却してくれって言われますよね
今回はサービスだと思って使わせて頂くコトにしました^^;

ナナオは高価なモニターを扱っていましたからサービスも充実できる
のでしょうけど、FS2332クラスのモニターで引き合うのでしょうか?
5年保証や修理の代替機貸し出し、出荷時の丹念な調整などなど、
モニターが低価格化していく中でいつまで続けられるのかちょっと
心配です・・・

書込番号:13915007

ナイスクチコミ!1


maa.さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 20:35(1年以上前)

現に症状が出ていたので電話した時のやりとりですが、
返品時、電源とかケーブルはいいのですか?と聞いたら
モニターと台付けたままお出しください
他は結構ですと言われました
さらに、箱も無い場合も伝えれば
メーカーからの一回り大きい、破れないビニールのクッションの箱持ってきます。
日時も指定出来き高価なモニター販売しているだけに対応もよかったです。

書込番号:13919816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/03 13:13(1年以上前)

さきほど自分のも右半分が映らなくなり壊れました。ですがEIZOサイトにて製造番号を打ち込んだところリコール対象外と出てガックリ・・・・。去年11月にアマゾンで買ったばかりなのですが他の方で同じような方いませんでしょうか?自分の製造番号は29552091です。webメールにて点検修理は申し込みましたが、休み明けどんな対応が来るか不安です。

書込番号:13973576

ナイスクチコミ!0


nadashiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/03 20:37(1年以上前)

FS2332故障

同じく年末から、右1/4が乱れて正常に表示されなくなったので
先程webから問い合わせを行いました。
製造番号は30329091
購入日は2011年10月7日のAmazon産
「お問合せの製品は当不具合による修理の必要はありません。」と出ました。

書込番号:13975166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 00:40(1年以上前)

nadashiさんと自分もほぼ同じ症状です。ですがそこからもっと悪化すると思います・・・。他の掲示板で見ましたが、先月12月15日にリコールが発表されたばかりで、製造番号は全て特定出来て無いのではと思います。4日以降の休み明けを待つしかないですね。

書込番号:13976353

ナイスクチコミ!0


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/04 06:52(1年以上前)

私もAMAZONで昨年8月購入しました。リコール対象機のS/Nではないのですが同じ症状に10分前からなっています。

書込番号:13976862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 07:15(1年以上前)

arisugawaさんおはようございます。短時間でこのサイトだけでも3人もいらっしゃるということは、年明けのこの会社は大変そうですね・・・・。

書込番号:13976884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/04 18:09(1年以上前)

うちのモニタも、3日ほど前から右半分を中心に映像が乱れるという症状が出始めました。
ナナオの案内ページにある図とだいたい同じ範囲です。
症状は数時間電源を切っている状態から電源を入れた直後のみ発生して、
10分ぐらい電源を入れたままにしておくと、徐々に落ち着いて完全に消えてしまいます。
症状が消えたあとは、また数時間電源を切って放置しておかない限り、再発しません。

S/Nを照合したところ、リコール対象となっていませんでした。
使っているうちに症状が悪化しそうで気持ちが悪いんですが、
今のところはなんとか使えるので、様子見しようかと思っています…。

書込番号:13978954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 12:54(1年以上前)

先程電話があり、リコール対象の製造番号では無くても稀に右側が映らなくなる
事があるそうで新品と交換してくれるみたいです。修理すると時間がかかるので
交換になるという話でした。

書込番号:13982173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 16:22(1年以上前)

9月に買ったFS2332も同じ症状出ました。
修理対応ってことで修理期間中代わりの液晶の貸出もしてくれるそうです。
アフターサービスはさすがだけどリコール対象品で稀に起きるとされる不具合が、
リコール対象外品でこれだけ報告あるなら全品リコールすべきでしょ

書込番号:14025910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

リコールされちゃいました

2011/12/16 21:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

いやー、あえて”家電”といっちゃいますが、初体験のリコール。
12/13早朝、会社のデスクのPC点けたら、
「なんじゃ、この右側の帯は、ま、まだ3ヵ月しか使ってねーぞ」
となりました。
電源落としたり、点けたり何度かしてると、正常な表示になる症状でした。
「ここは北国、お前も寒いのかw」なんてちょっと気遣ってやったりしてました。
でも、これがどーも毎日の日課になりそな、やな予感がするので、今朝方まだ帯が
表示されてる状態で検索してみたら、で、出てるじゃないですか、
『ご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ』しかも、12/15付け。
すぐさま、申し込みフォームから送信。
夕方、返事が来ました。
てっきり、修理対応の予告だったのでそのつもりでいたら、「新品と交換対応」とのこと。
今のは抜けはなかったので、修理でもよかったのに…次ハズレ引いたら嫌だなーって。
ぃゃいゃ、もうある意味最大級のハズレ引いたんですけどね。


書込番号:13901478

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:21件

2011/12/18 17:35(1年以上前)

あ、私の症状もう少し補足しておきます。

画面向かって右端の、上から下までの65mm幅で縞状の帯です。
黒白の縞だったり、青白の縞だったり、黄土色黒のなんて時もあります。
軌道し始めの時はチラチラ動くことはありますが、ダメな状態で安定(?)すると
基本この縞がチラチラ動くことはありません。
また、何かのはずみで正常表示になってからは、電源落とすまで正常なままです。

取替えは面倒ですが、これまで製品には満足していましたし、今回のメーカーの対応
にも満足しています。あとは、ドット抜けなんですが、こればかりはなんとも…

私のは製造番号的にリコール対象に合致してましたが、合致してないとクレーム
したり交渉したり面倒なんでしょうね。

書込番号:13910177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーから異音

2011/12/15 20:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

クチコミ投稿数:42件

最近このディスプレイを購入したのですが
マウスを動かすと、スピーカーからギューギューギューっと音がし、
側面にイヤホンを挿すとジィジィジィジィと音がします。

これは不具合なのでしょうか? それとも何か設定が間違っているのでしょうか?

擬音ばかりで分かりにくい文ですが、
詳しい方がおられましたらアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13897067

ナイスクチコミ!0


返信する
wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/15 23:09(1年以上前)

スピーカーが拾ってしまう周波数の波が発生してるかも知れません。
一度、初期不良という事で交換してみて、それでも鳴るようでしたら、そういう仕様という事で諦めるしかないですね。

書込番号:13897781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


textorさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/16 01:41(1年以上前)

PC側の問題である可能性があります。
負荷をかけるとノイズが乗るのは、マザーボードによってはよくある症状ですね。

書込番号:13898387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/12/16 20:22(1年以上前)

お二人のアドバイスを元に他のマザーボードで試し、
それでもダメだったらメーカーに問い合わせてみます。

有難うございました。

書込番号:13901120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信32

お気に入りに追加

標準

輝度ムラ、ガッカリ

2011/12/06 18:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

スレ主 kiwi-papaさん
クチコミ投稿数:2件

当方、スタバビジョンを見たり、色々なサイト、或いは、ここの
レビューを参考にして、このディスプレーを買ったのですが、
届いた商品を見て、ガックリ来ました。
輝度を30パーセント位の目に優しい明るさにすると、メモ帳等の
白い画面では、右側と左側の色合いがかなり違っていました。
右側は灰色で、左は白色で、テキストを読んでいると、かなり
気になります。「本当の色は、どれなんだ。」と。
CM等では、カラーマッチングだ、キャリブレーションだと、色合いの
調整が、さも問題なく出来るような事を言っていますが、こんなに
右と左で色が違っては、とても出来ないと痛感しました。
これだったら、LGか、三菱を買ったほうが良かったと思います。
高品位のNANAOも遂に家電メーカーになってしまったか !?



書込番号:13858007

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 18:41(1年以上前)

スタバビジョンってなんですか?

書込番号:13858023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/06 20:00(1年以上前)

スタバとは何の関係もないImpressスタパビジョン、誤入力だろう。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20090721_303244.html

書込番号:13858325

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiwi-papaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/06 20:33(1年以上前)

失礼しました。
ご指摘のように、スタバではなくて、スタパでした。
http://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/fs2332mv/

また、ここも参考にしました。
http://capacamera.net/eizo_fs2332/

この辺を見ていると、輝度ムラなんて全然関係ないと思って
いました。なぜか言えば、輝度ムラのディスプレーでは、
カラーマッチングなんて絶対無理。それ以前の問題だと思います。




書込番号:13858475

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/12/06 23:11(1年以上前)

>これだったら、LGか、三菱を買ったほうが良かったと思います。
ムラがないのが当たり前ならば、上級機種にムラ補正機能なんてものを搭載する必要もない。
LGや三菱ではムラ補正機能付きの機種がなく、解決にはならない。
NECかナナオのムラ補正機能付き機種を買うべきだった。
今ならNECの旧製品MultiSync LCD2490WUXi2が42,000円ぐらいで最終叩き売り。

書込番号:13859309

ナイスクチコミ!3


BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/12/07 01:49(1年以上前)

輝度ムラですか・・・
このモニタ使ってますが感じたことないです。
私は通常輝度50%で使用してますが、試しに輝度30%で輝度ムラを感じるか
やってみましたが分かりませんでした。
店頭で実際見て同価格帯の三菱やLGより色再現性が上だと感じたのでこの液晶を
購入し、普通に綺麗だと思い使っておりますが・・・
ひょっとして、私の目が悪い(眼力がない)のかな、うーん。

書込番号:13859898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/07 17:33(1年以上前)

購入直後であるならば初期不良として申請し、早めに販売店で交換してもらってはいかがでしょうか?
このまま使い続けてもストレスが溜まるだけですし、交換品が届けば、それが個体の問題であるのか商品の仕様であるのかをご自身で納得もできると思いますし。

さすがに左右で色むらがハッキリと認識できるのは不良品だと思います。
左右対称(例えは端にいくほどわずかに暗くなる)ならばさして気にもならないと思いますが、非対称だととても気になりますね。

書込番号:13861819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/07 20:54(1年以上前)

輝度ムラは液晶ならあり得ることです。
またはパネル右半分がダメになる事象と関連あるのかも知れません?

書込番号:13862578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/10 19:28(1年以上前)

先日、ディスプレーが輝度ムラが有るとナナオに送ったら、「異常なし」で送り終えされた来ました。
「むしろ良い方の商品」だとも言われました。色を云々言うので有れば、より上のSシリーズを買って下さい。と。
こんなに、色に責任が持てないような商品で、よくカラーマッチング
だ、キャリブレーションだと宣伝して商品を売っているなんて、
誇大広告ではないのかなー。当方はこれで欺されました。

今回この商品は、ドットの不具合が無く、喜んでいたのでガッカリ
です。参考までにキャプチャーした証拠写真を添付しました。
左右のウィンドの色を参考にして下さい。ナナオ基準では、これでも
異常なしの色だそうです。

書込番号:13874873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/10 20:30(1年以上前)

R128 G128 B128

R255 G0 B0

R0 G255 B0

R0 G0 B255

TakiBatsonさん、はじめまして
輝度ムラは異常なしと診断されましたか。
しかしながら多少のムラはムラ補正がありませんし、そもそもこのモニタは「カラーマネジメント」を謡った製品ではなく
あくまで正確なガンマ値の副産物として、そういうことも出来ますよ程度の製品ですので許容範囲と判断されたのかもしれませんね。

それに、このモニタは色の再現性は悪くはありませんが色域も独特ですし
正しい表示を行う為にはカラーマネジメント対応のソフトで画像を運用し、さらに少し微調整してあげる必要があります。
ですので個人的には静止画用途に適している機種とは思いません。
静止画重視で、かつムラ補正が無い製品でムラを気にする場合、ツクモなどの交換保証をつけるか
最初からムラ補正を搭載しカラーマネジメント用途に特化したモニタを購入されたほうが良かったかもしれません。

ところで画像に関してですが、ちゃんとデジカメで撮影したものですよね?
ムラのチェックはそのようなゴチャゴチャした画像では非常に分かり難いです。
なるべく外光の無い状態でR:128.G:128.B:128の中間グレーそのほか
各3原色、白、黒等を全面表示を行い、その画面をデジカメなどで撮影すれば分かりやすいと思われます。

第三者から見ても、そちらのほうが分かり易くて助かりますし。

書込番号:13875130

ナイスクチコミ!2


BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/12/10 22:29(1年以上前)

スレ主さんはデジカメで撮影したもので輝度ムラがあるとおっしゃってるのでは
なく、張られているメモ帳の背景の白部分が右と左で全然違うとおっしゃてるのでしょう?

画像を保存してビューアーで全画面表示させてみましたが、上部バー以外は私の環境では違いを発見できませんが、他の方はどうなのでしょうか?

書込番号:13875733

ナイスクチコミ!2


BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/12/10 22:34(1年以上前)

訂正です、メモ帳→Firefoxの間違いです。

書込番号:13875767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/11 04:56(1年以上前)

当方4年近くFlexScan S2231W-EBKを使用中です。
先日、初めてHDDレコーダーで録画した番組をDVDに焼いて
(普段そういう事はしていないのですが…)
PowerDVD11で再生してみたら…なんだか映りが悪くって…
で、フルハイビジョン対応のモニタって幾らなんだろ?と思い
候補として
■FORIS FS2332-BK   ■IPSパネル■応答速度16ms
■FlexScan EV2334W-TBK ■VAパネル ■応答速度25ms
■FORIS FS2331-BK ■VAパネル ■応答速度25ms

を取り敢えず挙げて書き込みを読んでたところです。
FORIS FS2332-BKはIPSパネルでありながら、この価格で?
という点に驚いたのと、応答速度が16msって部分が気になってたのですが
色ムラ問題も個体差で?あるなんて少々驚いています。
過去、CRT→VAパネル(ナナオ)→VAパネル(ナナオ)と
少しの経験しかありませんがTakiBatsonさんが掲載した画像から
はっきりと左右の白部分の色の違いが解ります。
当然、気になる人には気になるのかと思いました。
見た目でも判断できる色ムラが「良い方」というナナオ判断であれば
当方にとっては夢のIPSパネルと言えど購入は怖くて出来ませんねぇ…

書込番号:13876968

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/12/11 07:15(1年以上前)

kiwi-papaさん、TakiBatsonさん、映り込みの影響はどのようにして排除しているのだろうか。
フードなどを用いているのだろうか。
ディスプレイの電源を切り、液晶パネルを全面真っ暗な状態にした場合、「ムラ」(本当はムラではなく、映り込み)はどんな感じなのだろうか。
また、室内の照明を切り、真っ暗な室内でディスプレイの電源を入れ、次のような方法でディスプレイ全面に単色を表示して確認した場合、どんな感じなのだろうか。
Windows7のコントロールパネル→個人設定→デスクトップの背景→画像の場所:単色→白や濃いグレーを選択、あるいは「その他」をクリックし、メカ沢一号さんが2011/12/10 20:30 [13875130]で示してくれたR255 G0 B0などの数値を入力→変更の保存→デスクトップに置いてあるものをすべて他の場所へ移動、「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」で「タスクバーを自動的に隠す」にチェック

TakiBatsonさん、問題にしているディスプレイはEV2334W及びFS2332の両方なのだろうか。
それともいずれか一方なのだろうか。
あと、Print Screenにより得られた画像は「写真」ではなく、証拠にならない。
画像自体には何のムラもなく、画像を表示した各人が使用しているディスプレイのムラ具合次第。

書込番号:13877073

ナイスクチコミ!1


BMFanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/12/11 15:00(1年以上前)

張られたデスクトップの画像がスレ主さんによるものと勘違いしてしまい大変失礼しました。
DHMOさん質問なのですが、仮に色むらのあるディスプレイで表示された画像を
Printscreenで保存して他のディスプレイで見るとどう見えるかは、そのディスプレイの問題、保存された画像自体には色ムラはないということでよろしいのでしょうか?

書込番号:13878521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/11 16:57(1年以上前)

>仮に色むらのあるディスプレイで表示された画像を
>Printscreenで保存して他のディスプレイで見るとどう見えるかは、そのディスプレイの問題、保存された画像自体には色ムラはないということでよろしいのでしょうか?

はじめましてBMFanさん
DHMOさんではありませんが、そのとおりです。
あの証拠として添付された画像の白部分はすべてがRGB255の完全に均一な白ですのでPrtscで間違いないでしょう。
その画像を表示してムラが見えたということはBMFanさんのモニタにムラがあるということです。

ですのでムラなどを気にされる方ならFS2332含めたエントリー機などは狙わずに
最初からミドルユーザー向けでムラ補正のあるSXシリーズや
ハイエンドユーザー向けのColorEdgeシリーズ、NECのPおよびPAシリーズや
SpectraViewIIセットで4万台にまで下がってるLCD2490WUXI2等を購入されるのが最善な策だと思います。
完璧にムラを無くすことは液晶パネルの原理上難しいですが、これらの機種は実用上問題無いレベルまでは抑えられています。

書込番号:13878957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/11 18:14(1年以上前)

本日一寸時間が空いたので、「ディスプレーチェック」としまして、
「液晶ディスプレイテスト for Javascript」と言うところに行って、
確認しました。結果は、やはり濃色ではあまり目に付きませんが、
単色系だと目に付きます。こうして、文章を書いていても、フル画面
では、右側は寒色系、左側は白暖色系のように感じられます。
本日、デジカメにて写真を撮りましたので、参考にして下さいませ。

書込番号:13879305

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/12/11 19:02(1年以上前)

TakiBatsonさん、検証写真お疲れ様。
周囲が暗く写っているが、これは室内の照明を消して撮影したということでよろしいだろうか。
あと、このディスプレイは、EV2334Wなのだろうか、FS2332なのだろうか。

写真は、御指摘のとおり右側は左側と比べて寒色系、左側は右側と比べて暖色系となっている。
手遅れだが、2011/12/06 23:11 [13859309]及びメカ沢一号さんの2011/12/11 16:57 [13878957]の3段落目のとおり。

書込番号:13879504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/11 19:39(1年以上前)

はい、ご指摘のように部屋を真っ黒にして、撮影しました。
機種は、FS2332でございます。

撮影時、なぜかよく解りませんが、写真によっては著しくモアレ?
木目状の縞が入り、酷く見難いモノが有りましたので、
良さそうなモノを選んでアップロードしました。

書込番号:13879663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/11 20:01(1年以上前)

ナナオは自社ホームページの製品紹介(写真愛好家のためのモニター選び)でも、動画やゲーム用途だけでなく、写真用途にも最適(マストバイ)、低価格でプロ機材並みの高品質(写真愛好家のためのモニター選びの中で)‥などなど、とまで言い切って本製品を宣伝していますから、

スレ主さんの「輝度ムラのディスプレーでは、カラーマッチングなんて絶対無理。それ以前の問題だと思います。」や、TakiBatsonさんの「色に責任が持てないような商品で、よくカラーマッチングだ、キャリブレーションだと宣伝して商品を売っているなんて、誇大広告ではないのかなー。当方はこれで欺されました。」のお嘆きには、

素直に共感いたしますし、低価格商品であってもナナオ・ブランドであるからには最低限の品質は維持して欲しいな〜とも感じました。以上です。

書込番号:13879745

ナイスクチコミ!3


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/12/12 00:04(1年以上前)

TakiBatsonさん、レスありがとう。
真っ暗にして撮影した件、機種がFS2332である件は了解した。
TakiBatsonさんは、EV2334Wも買ったのだろうか。
価格.com - 『輝度ムラ』 ナナオ FlexScan EV2334W-TBK [23インチ] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067102/SortID=11460894/

『ひとりずもう』さん、「最低限の品質」というのがどの程度の品質なのかは人それぞれ。
FS2332程度で十分だという写真愛好家はかなり多いと推測する。
カメラやレンズなどに金をかけても、ディスプレイ環境はFS2332どころか、はるかに下のレベルであるノートパソコンやメーカー製パソコンセット付属ディスプレイという写真愛好家が過半数のように感じている。

書込番号:13881135

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]を新規書き込みFORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]
EIZO

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月15日

FORIS FS2332-BK [23インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング