ヘルシオ AX-CX2-R [レッド系]
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年9月10日 08:22 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月10日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月5日 23:44 |
![]() |
15 | 4 | 2012年7月16日 17:51 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月9日 16:09 |
![]() |
2 | 2 | 2012年5月4日 03:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2

かっぱ小僧さん おはようございます。
主な違いは
・容量(30リットルか18リットルか)
・加熱水蒸気噴射口が三つか一つ、
・自動メニューの量
・タッチパネルで操作出来るかどうか、
でしょうか。
価格については、普通の家電製品なら、これから在庫減少→上昇のコースが考えられます。
お値打ち値段であれば即決しないと物自体が無くなる恐れもあります。
書込番号:15045396
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2
こちらの機種を検討しています。
ヘルシオでなければいけない理由は特にないのですが、以下のような用途で考えています。
・レンジでの温め
・焼き魚
・その他もろもろ料理
・たまにキッシュ等も
大体2〜4名分の料理に使いたいと思っていますが、上記のような用途でヘルシオ以外でお勧めの機種などもあったら教えてください。
0点

スレ主さん
こんばんは。
ヘルシオの最大特長であるウオーターオーブンレンジ機能は上位機種で発揮します。
一番ご家庭でご使用になるレンジ加熱にはセンサー制御が温めのムラの有無の結果に繋がり、
センサー精度がレンジ加熱性能を良しとします。
ターンテーブルレスならば、食材温度を直接管理する赤外線センサーが最も有効です。
私は焼き魚は電子オーブンレンジを使用はお勧めしません。
掃除、臭いの後始末が大変です。
スレ主さんの要望は各メーカーの最上位機種だと思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:15043345
0点

achamonさん おはようございます。
レンジでの温めが使用用途の一番目だとしたら、ヘルシオではちょっと覚悟が要るかも知れません。
レンジのセンサーが湯気感知だからです。
よって、ラップは外さなければならない等、温めに違った癖や制約あります。
他に温めに癖がありそうなのは日立です。
センサーが重量なので、器の重さによって弱目と強めを使い分けなければなりません。
赤外線式はパナと東芝です。
赤外線式が温めには一番神経を使わない方式かと私は思います。
書込番号:15045283
3点

お二人ともお返事ありがとうございます。
今使っている機種では難しい、お魚とキッシュ作りが出来るといいなと思ったんですが、上位機種にした方があとあとの事を考えるとよさそうですね〜迷います。
あとは今のレンジと併用なども考えるべきか、といったところですね。
書込番号:15048435
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2
本日(2012/8/5<日>)、残り8台の特売セールで24,800円+ポイント10%の実質22,320円でした。
メーカー保障1年間なので、プラス5%(1,240円)の5年保障にして購入しました。
※交換製品の引取りは店頭持込みのみとのことなので、粗大ゴミ(800円程度)として捨てるつもりです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2
取扱説明書を見ると、トーストを焼くのに11分もかかるようですが、たった1枚焼くだけでもそんなに時間がかかるのでしょうか?
自動トーストの機能があっても、これではトースターとして使用する人はいないのではないかと思ってしまいます。
普通のオーブンレンジなら5分で焼けるのに、11分もかかる理由は一体なんなのでしょうか?
理由がお分かりになる方がいらっしゃれば教えてください。
5点

普通のグリル機能ではなく、加熱水蒸気を使ったウォーターグリル機能を使っているからです。
シャープ自慢のウォーターグリル(ウォーターヒート技術)は、時間が掛かるのが最大の欠点です。手動で単なるグリルを使えば、他と似たような時間になるでしょう。ただし途中でひっくり返したりする必要が出てくるでしょうし、わざわざヘルシオを選ぶ理由もなくなりますが。
単にパンを焼くだけでなく、卵やベーコン料理が同時にできるモーニングセットとして使うのであれば、意味が出てきます。シャープが想定するのはそういう使い方でしょう。
書込番号:14815749
3点

電子レンジでのトーストは、庫内の空間が大きい程、またパンとヒーターとの距離が離れている程、
焼けるまでに時間がかかります。
>普通のオーブンレンジなら5分で焼けるのに、・・・
電子レンジでは無く普通のトースターを使えばもっと短時間に焼けるのでは?
電子レンジでのトーストは、時間と電気代を考えると非常に非効率です。
書込番号:14815799
6点

皆さん、どうもありがとうございます。
よく分かりました。
そもそも電子レンジに、トースターとしての機能を期待してはいけなかったんですね。
デザイン重視でヘルシオにしようかと思いましたが・・・。
トースターを別に購入するのは、場所の問題もありますが、検討してみたいと思います。
書込番号:14815814
1点

パンの電子レンジの利用ですが、私はトースト(焼く)するのでは無く、30秒程度レンジをかけて
(時間は好みに合わせて)作りたての様にふかふかにして食べる事が多いですね。
これなら時間もかかりません。
書込番号:14815993
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2
いま使っているパナソニックM251の調子が悪いので買い替えを検討しています。
ケーキやトーストはオーブントースターを使うので、基本的にはチンができればいいのですが
興味のあったヘルシオがこちらなら¥25,000くらいで買えそうなので候補に挙げています。
実物も家電量販店で見たのですが、確かに庫内は狭いです。
ただ基本的に冷凍ご飯やお弁当用に冷凍食品をチンするだけなので、別にいいかなと思いつつ
「これはあくまでシングル用」という意見が多いのでちょっと迷っています。
確かにウォーターオーブン機能はちょっと使ってみたい・・・。
というわけで、ご家族でこの機種を使っていらっしゃる方はいますか?
チン機能重視なら他のほうがいいでしょうか。
0点

たぶん、普段がそういう使い方だと、すぐにウォーターオーブンは使わなくなります。
もし、家族全員が食べるような本格的な料理を作るようになっても、料理できる量が少ないため、やはり、使わなくなります。
つまり、使わなくて無駄になるか、使いたくても使えないか、のどちらかになる可能性が非常に高いかと。
今の使い方で必要な庫内容量がどれくらいかを確認してください。一度にあたためる数が少なく、18Lで十分なら、少なくともレンジとしては使い続けられます。逆に、そこを間違えると、非常に高い買い物になります。
書込番号:14784583
2点

>P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます。
なるほど・・・そうかなと思ってはいましたが、実際言われるとやはり納得ですね。
M251は26リットルの広さがあります。はやりそれくらいの大きさで考えないとだめですね。
ありがとうございました。
書込番号:14784728
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2

レンジ部分は普通の電子レンジです。
出力も最大1000W・600W・500W・200Wとごく普通です。とくに問題ないでしょう。
書込番号:14502751
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





