DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

(9800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

USB-HDDのついて

2012/03/11 19:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:7件

こちらの機種の購入を検討しています。
そこでUSB-HDDについて質問なのですが、
増設の方は録画時はDRモードのみ、圧縮はあとからかけられるとのことですが、
これは毎回手動で行うのでしょうか?
それとも設定で録画後自動的に圧縮することも可能なのでしょうか?

書込番号:14274149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/03/11 19:33(1年以上前)

>これは毎回手動で行うのでしょうか?

はい、毎回手動です。
内蔵HDDに余裕があるのなら、内蔵HDDにAVC録画して、外付けUSB-HDDにダビングしてやる方が時間的には短く済みます。
大体、1GBのファイルをダビングするのに1分間くらいですので、AVC録画した番組ですと、すぐに終わります。

まあ、難点は、直接録画していれば連続物は自動的にまとめられるのがダビングすると、まとめから外れて一番最後に追加の形になるので、手動でまとめる必要があることですね。

書込番号:14274178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/11 19:43(1年以上前)

即レスありがとうございます。
せめて本体に1Tか増設の方も圧縮できたら有り難かったんですが…
それを差し引いても良い機種だと思うので今週中にでも購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14274220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2012/03/11 20:28(1年以上前)

シィビル1000rrさん、

>せめて本体に1Tか増設の方も圧縮できたら有り難かったんですが…

まあ、お気持ちは分かりますが。
1TBの本体HDDが必要なら、BZT810という選択肢があるわけで、710がご希望だということはたぶん予算の都合だと思います。
つまりご自分で選ぶんですから、仕方ないかと。
(ぶっちゃけた話、お金を出せば手に入ることですネ。)
安い機種はそれなりに制限がないと、誰も高い機種を買いません。

USB-HDDへのダイレクトAVC録画は、いずれ後継機では実現されるかと。
(個人的には、ほとんどDR録画なので、あまり気にならない仕様ですが。)

書込番号:14274438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/11 21:50(1年以上前)

ご察しのとおり財政的に710ですw
この際増設HDD2TメインにDR録画で行こうと思います。

>安い機種はそれなりに制限がないと、誰も高い機種を買いません。

そこなんですよね。
ラインナップが意地悪すぎる。
今やHDDなんて500Gも1Tもコスト的に大差ないと思うのですが
あえて500Gを使うっていうのがまあ上級機を買わせる戦略なんでしょうね…。
企業としては増設HDDなんて絶対やりたくなかったかと。

ぶっちゃけ510程度の性能で本体HDD2Tあったら迷わずそれ選びますw

書込番号:14274968

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/11 22:44(1年以上前)

USB-HDDはタイトル数が1000番組までの制限があるので低いレートのAVCでたくさん保存すると
制限に引っかかる恐れがあります。

将来直接USB-HDDにAVC録画できるようになったら録画可能タイトル数も増やして欲しいですね(^^)

書込番号:14275397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/12 10:49(1年以上前)

私もはらっぱ1さんの意見と同じく、ご自分で選ぶんですから仕方ないかと思います。
新機種では2チューナー1TBのBWT−620もありますので、選択肢は更に増えていますから。
使ってみると外付けHDDへの移動は録画時刻順ではなく移動順に並び替えることが出来るので意外に便利です。確かに外付HDDは便利ですが、私の発想では外部端子やケーブルを使ったUSB接続は信頼性が担保されていないので、一旦内蔵HDDに録画した後の移動先にしか使っていません。
個人的な考えは色々あると思いますが、他にも希望の選択肢を選べる以上は結局は選択の問題でしょう。

書込番号:14277232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/12 16:17(1年以上前)

皆さん貴重なアドバイスありがとうございました。
なんか本題からずれて愚痴っぽくなったのはスルーして下さいw
意見にあったとおり、スペック見て自分で選択したのだから無い物ねだりした所で意味無いですね。
コストパフォーマンスは申し分ないなのでまずは購入してアドバイス通り実践したりして、それから自分なりの使い方を試そうと思います。

書込番号:14278269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BZT600との違い

2012/03/12 13:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 kadencomさん
クチコミ投稿数:9件

BZT600とBZT710の違いがわかりません。違いを教えてください。

書込番号:14277726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/03/12 13:19(1年以上前)


スレ主 kadencomさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/12 13:31(1年以上前)

ありがとうございました。
BZT600の方にあったのですね。
よくわかりました。

書込番号:14277781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 DIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/03/12 14:37(1年以上前)

解決済みのスレに申し訳ございません。
掲出のQ&Aには無かったようですが、個人的には、無線LAN接続に重宝しています。
配線が既にあれば無用ですが、ご参考までに。

書込番号:14277983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディモーラの登録の仕方

2012/03/11 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:136件

「宅外リモート接続設定」
と言う項目が押せません

Wi-FiでYouTubeが見れるのでネットには繋がって
いるのですが、他にもすることが
あるのでしょうか?

書込番号:14273794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/11 18:36(1年以上前)

登録の仕方?ネット接続ができているなら、そこからディモーラのサイトに
飛んで、登録すればいいだけでは?

CLUB Panasonicの会員登録もそこでできるから一緒に登録するだけじゃない?

書込番号:14273932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/11 19:04(1年以上前)

「宅外リモート接続設定」というのは、BZT720等、今年春モデルの設定では?

BZT710では、「ブロードバンドレシーバー設定」だと思います。

書込番号:14274054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2012/03/11 22:40(1年以上前)

出来ました!

ディモーラのサイトの登録の仕方は
宅外リモート接続と書いてあるのに、
このレコーダーは表記が違うんですね

腹立つな〜

ありがとうございました!

書込番号:14275370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

もう一つ教えてください 3D について

2012/03/11 14:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:15件

購入ご、TVがなく PCモニターHDMI に繋いで見る(二ヶ月後に液晶TV 購入予定) 3D対応TVしか 
3Dを見れないのですか? 今、使っているPCモニターでわPowerDVD 10で 3Dが見えれるのですが、BZT710 でもHDMI 繋いで見れますでしょうか?

書込番号:14272868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/03/11 16:32(1年以上前)

3D表示モニターは、色々な表示方式があります。
お使いのモニターが液晶シャッター方式のメガネを使う方式なら接続できる可能性があります。
質問される場合は、機種の型番をすべて公開されると正確なお返事ができます。

書込番号:14273344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/11 18:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。今は、iiyama B2712HDS です。二ヶ月後に ビエラ TH-L32C5 かREGZA 32B を考えてます。

書込番号:14273914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/03/11 18:49(1年以上前)

>3D対応TVしか3Dを見れないのですか?
見れません。
>iiyama B2712HDS
残念ながら、変則的方法で3D化しているようなので、おそらく3Dで見ることはできません。

書込番号:14273991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/03/11 19:14(1年以上前)

そうなんですか、液晶TVは、どうですか? 3D対応でないと 無理ですか?

書込番号:14274089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/03/11 19:30(1年以上前)

液晶TVも3D対応でないと無理です。

書込番号:14274160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/03/11 22:15(1年以上前)

そうなんだ〜3Dは、やはり予算が必要ですね。 いろいろご丁寧に教えてくださって ありがとうございました。

書込番号:14275175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を狙っていますが

2012/03/07 21:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:9件

価格が下がらないですね…
まだ待ちですかね。

書込番号:14255452

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:9件

2012/03/08 00:01(1年以上前)

ゆういち7777さん、ありがとうございます。
明日池袋方面に行く予定なので、楽しみが増えました。がんばります。
アマゾンのHDMIケーブルですが、プラネックス製はおすすめしません。うちのはすぐ壊れました。

書込番号:14256606

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/08 00:09(1年以上前)

ゆういち7777さん

>#HDMIのケーブルは、アマゾンが安くてよさそうですね。
>#実店舗は高すぎます、、、。

池袋ならビックアウトレット館までいけば500円くらいで売ってた気がします。
あとはドスパラ池袋店が安かったような。

書込番号:14256651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/08 00:14(1年以上前)

メジャー嫌いさん

>プラネックス製はおすすめしません。うちのはすぐ壊れました。

情報ありがとうございます!ケーブル故障って、切り分けは難しそう
ですね、、、。本体故障か!?と最初は思ってしまいそうで。
ご指摘のメーカー、要注意で探してみますね。


MANZさん

>池袋ならビックアウトレット館までいけば500円くらいで売ってた気がします。
あとはドスパラ池袋店が安かったような。

おー、そんなお得なお店があったんですね。。。調査不足でした。
池袋はちょっと遠い(家は多摩地区)ので、交通費を考えると
躊躇します(笑)
でも、貴重な情報ありがとうございました!!

書込番号:14256684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 00:16(1年以上前)

>確証?(・_・)私は、Y電気で店員さんから直接聞いたって書いたじゃないの!?(・o・)だから、削除されたんじゃないの!でたらめなら無視されるでしょうけど…

だ・か・ら〜
鬱陶しいジジイが4万円…4万円…ってしつこいから、ヤマダの店員が追っ払う口実で法螺吹いたんでしょ♪
だいたい、そんなことがあろうがなかろうが口外しない・・・ましてや鬱陶しいジジイなら尚更・・・
下がらないのは何度もいうけど協定云々じゃなく、マイナーチェンジの新機種なら、こっちのほうがコスパ的にも需要があるから・・・ただそれだけ♪
みんな新型が発表した時点でわかっていること♪わかっていないのは貴殿だけ♪

削除は事実だろうが、嘘だろうが、要らぬことを書き込んだスレは削除されるよ♪

書込番号:14256692

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/08 00:50(1年以上前)

>鬱陶しいジジイ

すごいです(苦笑)オレもマジウザいと思ってるけど、そこまで書けないです。

でも取扱店舗が昨日まで60店舗近くだったのに、今日一気に減りましたね。
こうなったらあとはじわじわと上昇傾向というのが定石。たまに倒産品とかが
流れてきて最大瞬間風速的に下がることはあっても。

書込番号:14256841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 01:31(1年以上前)

>プラネックス製はおすすめしません。うちのはすぐ壊れました。

私もアマゾンでパソコンと液晶テレビの接続のため3m買いましたが、ケーブルの表面処理の関係でケーブルとコネクタの接合部分が弱そうなので大事に使ってます。PS3とCSチューナーにはホーリック製を使ってます。価格が安いのとコネクタが金属製という理由で買いましたが、今の所問題なしです。結構高級感もありますよ。

書込番号:14256976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 12:54(1年以上前)

ネット通販価格、BWT-510につづき2000円上昇です。

謎 !!

書込番号:14258429

ナイスクチコミ!0


nextdoorさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/03/08 19:31(1年以上前)

HDMIケーブルは秋葉原の駅から中央通りを渡って入ったあたりを探せば190円とかからありますね
週末なんかはワゴン探せばたまに100円とか
探せなくても1.5mが300円とかでなら普通に置いてあります

否定はしませんが、ヤマダ電機とかで一生懸命2000円値切ってる人が
一緒にHDMIケーブルを2000円とかで買ってるのを見ると
…といつも思います

書込番号:14259731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/08 19:57(1年以上前)

>ネット通販価格、BWT-510につづき2000円上昇です。

>謎 !!

謎も何もタカヤマの在庫が切れて、APEXが最安値店に繰り上がっただけでしょ。

書込番号:14259834

ナイスクチコミ!4


popipopiさん
クチコミ投稿数:41件

2012/03/08 20:43(1年以上前)

>PS3とCSチューナーにはホーリック製を使ってます。価格が安いのとコネクタが金属製という理由で買いましたが、今の所問題なしです。結構高級感もありますよ。

私もアマゾンで購入しました。
他のメーカーについては判りませんが、この商品は、4色あり、3D対応、コネクター部もケーブル部も低価格商品とは思えないほど高級品に思います。おすすめです。

書込番号:14260066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/08 22:28(1年以上前)

>謎も何もタカヤマの在庫が切れて、APEXが最安値店に繰り上がっただけでしょ。

最安値やそれに近い価格を付けてる店舗は何時も数件あったはず。なので最安値の店舗が売り切れたとしても数十円数百円程度の上昇なはず。このちょうど2000円値上げすると言う現象、数日前BWT-510でも起きてます。人それぞれですが、私には作為的に感じます。価格推移グラフを見ると一目瞭然です。

http://kakaku.com/item/K0000278511/pricehistory/


書込番号:14260693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/09 00:12(1年以上前)

>最安値やそれに近い価格を付けてる店舗は何時も数件あったはず

だからそこも売り切れたんだって。誰だって安いところから買うでしょう。
価格ウォッチャー達が敏感に反応した結果です。

価格比較サイトはどこもそういうものです。

書込番号:14261263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/09 01:13(1年以上前)

博多の方は、まさかBZT720に鞍替えしないよね!

BZT710を4万円未満で購入ならいいけど、今まで散々BZT710って言ってたのにBZT720に鞍替えしたら超幻滅でアホらしい!

書込番号:14261483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/03/09 01:16(1年以上前)

…努力します(*^o^*)

書込番号:14261491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/09 22:39(1年以上前)

ゆういち7777さん!ありがとうございました!!

私も池袋ヤマダ日本総本店で同価格で購入しました。5年保障付です。(必ず付くもよう)
店員さんも交渉しやすい方で、希望額を聞いていただき、あれこれ交渉の後15分程で同じ価格になりました。交渉の過程も同じです。

やっぱり総本店&決算パワーですかね。

ただ、オマケはつけてもらえませんでした。(他の合わせ技で交渉したからかもしれません&忘れてました)
あとHDMIケーブルも買い忘れました…残念

しかし、満足できる買い物ができました。
みなさまありがとうございました。

博多のケイタロウさんもがんばってくださいね!!

書込番号:14265103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/03/09 22:56(1年以上前)

…ありがとうございます!!(b^ー°)幾多の誹謗中傷・罵詈雑言を浴びようとも、私は我が道を行くだけです!(^o^)/ ……ちと、心細くなって来ておりますが…(-o-;)(-.-;)

書込番号:14265190

ナイスクチコミ!1


TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/03/10 00:29(1年以上前)

>最安値やそれに近い価格を付けてる店舗は何時も数件あったはず

最安値の店が無くなって自分の店が底値になったら、上げても最安値だな…と上げる店もある。
いずれにしても、底値の店からどんどん在庫が払拭して行っているだけの話。

現金底値がいいならビックカメラの池袋アウトレットに相変わらず44800円の1%ポイントで
新品が山積み。展示機なら39800円で出ていたことがあるけど、あっという間に消えた。

書込番号:14265648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/10 13:24(1年以上前)

誹謗中傷ねえ。

いわれがなければ誹謗中傷だけどねえ。

書込番号:14267515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 22:44(1年以上前)

メジャー嫌いさん

結果報告ありがとうございました!!

同条件でご購入できたとのことで、少しはお役に立てたのかな?
と、嬉しく思います^^
少し足を延ばしてでも、池袋に行く価値はありますよねー。
新宿は、、、、、(省略)

なお、私はアマゾンで買ったHDMIケーブルが明日配送される予定なので、
まだ本体すら箱から取り出していません(笑)
明日セットアップするぞー♪

このスレ、色々盛り上がっていますが、少しでも価格面で皆さんの
お役に立てる情報が提供できるといいですよねー。

ありがとうございました!

書込番号:14270032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/10 23:54(1年以上前)

>なお、私はアマゾンで買ったHDMIケーブルが明日配送される予定なので、
まだ本体すら箱から取り出していません

シャープ機のようにHDMIケーブルを付属品として付ける気は無いんですかね。RCA(コンポジット)ケーブルは正直な所、今更もらってもゴミが増えるだけって感じです。

書込番号:14270393

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイの外付けHDDについて

2012/03/10 17:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:44件

外付けHDDでメーカー側ではパナソニックのテレビ、ブルーレイを認識しているタイプが電源コードを差し込む物しかないのですが、ポータブルタイプのUSBから認識するものがあったら教えてください。

書込番号:14268577

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/10 18:56(1年以上前)

メーカー推奨品以外のUSB-HDDは、自己責任での使用になります。

バスパワーのUSB-HDDが使えるか、一応BWT510で実験したら、認識されて登録出来ました。

現実には、セルフパワーのWD製で非推奨品の2TBを使用してます。

バスパワーに不安が有るので、バスパワーの登録品は使ってません。

書込番号:14268874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/03/10 19:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。そのメーカー品の品番はなんでしょうか。

書込番号:14269140

ナイスクチコミ!0


12xpさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/10 20:27(1年以上前)

推奨品では有りませんが、AREA S250 Ver.2 SD-SC25U2-BKのケース(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000122767/#13549805)と、東芝HDD MK5065GSX SATA,500GB(中古品)を組み合わせて使用しています。使用して3ヶ月ちょっとですが何も問題なく使用しています。初めの頃は、バスパワーOFFのタイミングがよくわからず電源の連動がだめかと思いましたが口コミで調べたら仕様によるもので問題有りませんでした。

書込番号:14269262

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング