DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

(9800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ・ビックカメラ

2011/12/11 21:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:17件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

ネットショッピングではヨドバシの方が安いぜ!

書込番号:13880282

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2011/12/11 21:40(1年以上前)

…具体的にお願いします(^_^)v

書込番号:13880293

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/12 15:14(1年以上前)

ヨドバシ.comの\54,900- (5,490pt)に対してビックカメラ.com\57,800- (5,780pt)ですね。でも…
・ヨドバシ.comには長期保証の設定が無い
・下取り対象となる機器があればビックカメラ.comは+5,000 ネットポイント(送料は要負担)
という違いがありますねφ(.. )

書込番号:13883019

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:642件

内臓無線LANでWi-MAXに接続して、YouTubeを表示してみた。

HD動画もストレスなく再生できた。


42型のTVでフル画面表示にしても、そこそこキレイに表示されていた。
予想外のパフォーマンス。

■通信環境
・Wi-MAXスピードは価格.comのスピード計測で、5〜8M程度。
・WM3500RとBZT710との距離は8m、間に遮へい障害物なし。

書込番号:13800108

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/11/22 23:27(1年以上前)

済みません。
内臓ではなく、内蔵でお願いします。レコーダーは、生物ではなく機械ですので。

書込番号:13800251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:642件

2011/11/22 23:44(1年以上前)

見た目なんか違和感あるなと思ってたら、内臓でしたか。
失礼。

書込番号:13800337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2011/11/23 22:40(1年以上前)

YouTubeは大変よいのですが
お気に入りに3つしか入らないのがどうしようもないですね。

書込番号:13804554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2011/11/25 18:17(1年以上前)

ゲッ、そうなんですね。
リモコンポチるのがかなりうっとおしてのでなおさらですね。

書込番号:13811619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

「ハイビジョン長時間モード」でも、字幕放送を「クローズドキャプション」で記録できます。
※クローズドキャプションとは、表示・非表示を切り替えることができる字幕のこと。

「HG」などの「ハイビジョン長時間モード」で字幕放送を録画した際、
再生時に再生設定から字幕を「入」にすれば字幕が表示できます。
字幕を「切」にすれば字幕を非表示にできます。

圧縮録画なのに、きちんと字幕情報も記録していることに驚きました。

(いつのディーガから可能になったのか分かりませんが、私が所有している DMR-BW870 では
字幕を記録する際は、映像に焼き付ける方式のために字幕は解像度が粗く、非表示にも出来ません。)

さらに、その録画番組を DVD にダビング(書込み)したとしても、
再生時に、再生設定の字幕を「入」にすれば字幕が表示できます。


私は健聴者で妻が聴覚障がい者で、身近なことだったので書き込んでみました。

でも、前機種の焼付け字幕の場合は、1.5倍再生時にも字幕が表示できるのに対して、
この機種のクローズドキャプションの場合は早送り再生時に、字幕が何も表示されなくなる。
つまり字幕放送の早見はできなくなってしまった?ので、そこは微妙・・・。

書込番号:13754083

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/11/12 08:57(1年以上前)

パナより先にシャープが出来るようになったのですが
(注意:シャープは連動データ放送も記録可)

>いつのディーガから可能になったのか分かりませんが

ぼくの持っているBW690を含む
2010年秋モデルからです
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010379/SortID=11888714/

>さらに、その録画番組を DVD にダビング(書込み)したとしても、
再生時に、再生設定の字幕を「入」にすれば字幕が表示できます。

ん?
DVDにハイビジョン=AVCRECで作ってませんか?

AVCRECだと今度は再生互換が犠牲になりますが…
まあそれは横に置いといて
XP以下の画質およびFRで作ると
今までどおり再生時に自由に出したり消したり出来ません
(取説操作編P46)

>でも、前機種の焼付け字幕の場合は、1.5倍再生時にも字幕が表示できるのに対して、
この機種のクローズドキャプションの場合は早送り再生時に、字幕が何も表示されなくなる。
つまり字幕放送の早見はできなくなってしまった?ので、そこは微妙・・・。

出来なくなった のではなく
その辺の仕様が一緒なだけです

書込番号:13754971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2011/11/12 10:29(1年以上前)

> ぼくの持っているBW690を含む
> 2010年秋モデルからです

そうでしたか。情報ありがとうございます。


> DVDにハイビジョン=AVCRECで作ってませんか?
> XP以下の画質およびFRで作ると
> 今までどおり再生時に自由に出したり消したり出来ません
> (取説操作編P46)

おっしゃるとおりAVCRECです。
表題の録画モードが前提のつもりだったのですが、
言葉足らずでしたね。補足ありがとうございます。


> 出来なくなった のではなく
> その辺の仕様が一緒なだけです

聴覚障がい者には、ハイビジョン画質での早見再生の道(手段)は閉ざされた。
と訂正させていただきましょう。

書込番号:13755254

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/11/12 11:54(1年以上前)

もしかしたら他社BDプレーヤーで再生すれば
早見で字幕出せるのがあるかも?

書込番号:13755543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:642件

コピワンの番組を持ち出しするとHDD内の録画は消去される。
持ち出し番組の視聴の続きを自宅に戻っTVで見るということができなくて不便を感じていた。

・・・が、同じ番組を2つ予約録画し、1つを持ち出し用に1つをTV視聴用にあてるという方法で実現できた。

仕様上同じ番組を複数予約録画できるというのは、こんな活用方法もあるんですね。

書込番号:13742580

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2011/11/09 12:39(1年以上前)

>仕様上同じ番組を複数予約録画できるというのは、こんな活用方法もあるんですね。

デジレコ通は普通に使っている機能だったりするよ。

書込番号:13742760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/11/09 12:53(1年以上前)

普段見用、BDに焼く保存用、持ち出し用などで活用しています。

複数チューナーが増え、2台、3台持てるようになってくると、コピワンの意味もあまり
無くなって来ますね…

書込番号:13742827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/11/09 13:14(1年以上前)

>普段見用、BDに焼く保存用、持ち出し用などで活用しています。

すいません、コピワンとコピー10を勘違いしておりました…
コピワンに関しては実際は使っておりません。

書込番号:13742900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/09 19:33(1年以上前)

wowowなど、昔からやってますが。
みんなの定番です。

書込番号:13743970

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

特典HDD届きました

2011/10/22 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 源吉さん
クチコミ投稿数:165件

今朝早期購入特典の1Tの外付けHDDが届きました。
ウェスタンデジタルのHDDで、USBとeSATAの両端子が付いてます。

外箱には後から貼ったシールで、DIGAの推奨HDDが付いてますが、ソニーのハンディカムから直接映像が取り込めるドライブで、ソニー製品に使用した方が便利が良さそうです。

あと、保証は3年です。

書込番号:13661489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/10/23 09:36(1年以上前)

早期購入特典のHDDって何でしょうか。Panasonicがそんなキャンペーンしてたのですか。
少なくとも今はしていませんよね。私が知らないだけ?

書込番号:13666247

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2011/10/23 09:42(1年以上前)

BlackLettersさん、詳細は↓こちらに詳しく出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13362831/

書込番号:13666267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/10/23 09:46(1年以上前)

ちなみに自分の家にも今朝届きました。

書込番号:13666282

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/10/23 20:43(1年以上前)

http://wdc.com/jp/products/products.aspx?id=360
これの1TBですね。
レグザ・アクオス・ハンディカム・PS3/torneで動作OK
というのが印刷で、DIGA推奨HDDの表示がシール後付けでした。

書込番号:13668949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/24 23:00(1年以上前)

すみません、知りませんでした。まあでも、10月になってから買った私には縁のない話でした。ありがとうございました。

書込番号:13674213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューの訂正です

2011/10/22 01:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:13件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

持ち出し機能ですが一般携帯にはワンセグ画質でしか持ち出せませんが

パナソニックの対応機器(SV-ME970とME870)には高画質持ち出し出来ます。

書込番号:13660046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング