DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2012年2月14日 00:46 |
![]() |
2 | 4 | 2012年2月13日 18:37 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月12日 23:46 |
![]() |
17 | 14 | 2012年2月12日 21:13 |
![]() |
6 | 11 | 2012年2月11日 20:04 |
![]() |
55 | 22 | 2012年2月11日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
昨日横浜のヤマダ電機で購入しました。
最終的には50,000円のP18%、3D対応していないケーブル付、5年保証です。
店頭表示は50,000円のP10%、現金特価47,500円から交渉開始でした。
まず、現金割引の最低価格を確認(46,800円)、店員さん曰く
これを下がると原価割れとの事だった(本当に原価割れかはわかりませんが・・・)ので、
ではどれくらいになるかを相談したところ、上司に確認へ行き「50,000円のP16%です」と・・・
ここで正直に「あちこちで価格を見ていて最安は42,000〜44,000円なんですよね」と
話すと、あちらも「安いですね」と苦笑い。じゃあと「LAVIカードを申し込んで
いただければ50,000円の18%で・・・」カードは要りませんでしたが、よく話を聞くと「アプリをダウンロードして、
仮申し込みをすれば本申し込みはどちらでもいいです」的な話だったので
こちらも「ゲーブルつけてくれれば買います」と話すとまたまた確認に行きケーブル持ってきました。
出来れば支払いは50,000円を切りたかったのですが「それは出来ません」と再三言われあきらめました。
でも店舗も近くにあるし、故障しても保証があるのでまあまあいい買い物ができた気がします。
どなたかもレビューありましたが、申し込みをすればパナから3Dの
パイレーツオブカリビアンのブルーレイもらえるそうです。さっそく申し込みます。
0点

パイレーツのBDは3D専用なので3D対応のディスプレーがないと観れませんよ^^;
うちではただの飾り物ですww
書込番号:14147762
3点

普通モニターが3D対応ならHDMIケーブルも対応してるもの使ってるでしょww
書込番号:14148031
0点

>3D対応していないケーブル付
って書いてあるもので・・・
書込番号:14148212
2点

スレ主さん、今晩は。よろしければ、店舗名を教えて下さい。
書込番号:14149049
0点

皆さんにいろんな意見ありがとうございます。
買った明細を、と思ったので…失礼しました。
青葉台の店舗です、246沿いのテックランド青葉店でした。
書込番号:14149430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
DVDプレーヤーが壊れたので、この際BDレコーダーをと思い
いーでじ本店にて44990+4200で注文しました。
リアルのNojimaの価格からも5000円以上の開きがあるんですよね。
もっと安い所もあったんですが、大手の安心感でこちらに^^;A
小市民なものでw
まだ発送連絡がないんでしばらくかかるかな。
昨年秋のモデルがもうこの価格。
○20がまもなく発売のようですが、そのせいもあるんでしょうね。
1点

やはりNoiimaよりいーでじですよね。保証込みで5万切って買えてラッキーですね。
書込番号:14143690
0点

今が良いタイミングのようですね。
ジョーシンweb見ると昼までは49000円が
今見ると62400円になってました。
ネットも値上げ傾向なので考えてる方は思い切って買ったほうがいいかも
書込番号:14144555
0点

ジョーシンWEBはカートに入れると割り引かれて49000円になります。
書込番号:14144824
1点

>皆様
今より下がるかもしれないし、上がるかもしれないし。
コレばかりはなんとも言えないんですよね。
「ほしい時が買い時」
と良く言われますが、まさにその通りの状態でしたw
ちなみに今日か明日の入荷予定のようなので、今秋中には届くでしょう。
書込番号:14148947
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

そうですね、関東や中部の報告みると処分に入った状況で、依然の600の入れ替え時より安くなってますね。
新型BZT720の値段がそこそこ高値な金額してますので、お得感が出た510や710にお客が流れてますね。
お店は、赤字にならない価格49800位〜59800位での店頭表示が多い感じです。
店員も新型との開きから旧型をそんなに限界を割る投げ売りをしなくても、売れてるのが解ってるみたいで。
赤字にならない金額を提示してきてましたね。
書込番号:14146191
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
大井町LABIで710が49800 P10以上で、全く売れる気配なしで在庫が相当やまずみ状態でした。
(ちなみに510も相当な在庫)
20%はいけそうな状況だったのですが、在庫量がものすごくあり(店舗に出ている分だけでも相当あり)、720が流通したらもっと下落がよそうされるので今回は買わず。
510や710を狙っている方は、もう少しまったほうがよいかと思います。
kakaku.comの価格は上昇傾向ですが、ヤマダは相当在庫を抱えていますので、あせらずに待ったほうがよいかと思います。
なお、今回の720,520へのモデルチェンジはフルモデルチェンジではなく、マイナーチェンジですので、710,510が狙い目です。
6点

嬉しい情報ですねo(^-^)oありがとうございました!(^o^)/…710が4万を切って買えたら、早く買え買え!(>_<)言っている人達にガンガン言い返してやるんですけど… p(´⌒`q)(・_・;)
書込番号:14140738
0点

うーん、安い。
しかし、こちらでは無理な値段かな。(北九州)
710、6万握り締めて、博多に遠征に行くか、地元の店で探し回るか。
いずれにしても5万円切るのは難しいですかね。
書込番号:14140981
0点

冗談でしょ?!北九州のお方?(・o・)ノ… 博多のヤマダ電機であれ、ヨドバシカメラであれ、ボイント換算すれば、五万を切る所なんざ、結構有ると思いますけど…(・_・;)
書込番号:14141050
0点

クチコミ見ていると、地域差かなりあるように感じます。
大阪ですけど、49500円+ポイント11〜12%から大きく動いていません。
個人的には、新機種の720がネットワーク関連で進歩したんで、そっちがいいかなって思います。
HDDは、特に変わっていないのが、ちょっと残念!
書込番号:14141113
0点

保証は難しそうですけど…(・_・;)ネットや、オークションでなら、43000〜45000円で沢山見つかりますよ!私は、どうしても、4万を切る事を前提条件に、あちらこちら捜し回っております。(-o-;)
書込番号:14141165
0点

私も博多の人間で、ネットショップで710が4万円切れるのを待っています。
以前、面白半分に煽ってた人いたけど、やはり在庫がもう残りわずかとか、そんなことはなさそうですね。
また、売るための店員のそういう台詞は、あまり信用しません。
私は、3〜4月に3万代突入があるのではと思っています。
ただ、博多の実店舗では、もっと時間がかかりそうな気もしますが。。。
書込番号:14141377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

…ああ、よかった良かった(*^o^*)まともな方も側に居て…中には親切な人達も居ると思いますけど…やはり、在庫残り僅か…とか、まだ買わないの?とか、ちょっと余計なお世話…(-.-;) それは大半、売る側の心理戦… もう少し先に、ホントの聖戦が有ると思っております。( ̄∀ ̄)…ハイ!
書込番号:14141470
0点

今回の「*10→*20」は、あまりにもマイナーチェンジの雰囲気が強いので、きっと*20は新製品でも値段が高くてはじめは売れないような気がします。そのためにあまり性能が変わらない*10の価格は今とほとんど変わらないと思います。次のチェンジ(9月?)はきっとメジャーチェンジになると思いますので、*10は在庫処分で今のBZT600のように値崩れを起こすのではないでしょうか。昨年の*10の発売からの600の値動きでそう判断しました。
regza→recbox→digaでBDに焼くのが主な目的なので、外付けHDDはいらないことがあり、今値崩れをした600を38000円で購入しました。安くなるのを探しまわったりするのも手間ですし、限定○台を手に入れるのもとても無理なので、満足しています。
後は、私の賭が当たっているか祈るのみですが・・・・
書込番号:14141876
1点

>ホントの聖戦が有ると思っております。
聖戦って、宗教が絡んだ正義の戦争って意味なので、(実際はそんな戦争は無い)ただの家電製品
に過ぎないレコーダーの数千円程度の値動きを見守っているのに使うべき言葉では無いと思います。
普通は購入相談をしてきて希望機種を決めたら、録画したい番組も有るだろうから、大抵の人は
ある程度価格が落ち着いたら購入するものなのに、未だに購入していないのは本当は購入する気は
無いんじゃないかと思います。
スレ主さんの初期の購入相談でパナレコを勧めた事もあったので静観していましたが、
流石にあきれ返ってしまったので書き込みます。
書込番号:14141907
9点

博多のほうが安いのか?
北九州もだいぶ回りましたが、510なら4万円台はあったけど。
710は5万円代で高止まりです。 量販店もあちこち行きましたが。
それとも、交渉の仕方が悪い。(;´Д`) 勿論、北九州在住です。
うーん、博多に行ってみるしかないかな。
書込番号:14141927
0点

すみません(-.-;) 油ギル夫さんにまで不愉快な想いをさせてしまって…(>_<)
書込番号:14141930
0点

購入の必要性がさほどない人は待てば良いし、すぐ必要な方は購入すれば良いことです。
720、520等の新機種は710、510等の現行品と機能面で大きな差が無いけれど、価格差が大幅にUPしています。大きな機能面での差があれば納得しますが。
故に現行品の価格破壊を抑える目的もあると考えますが。
新機種の価格が現行品相当になれば、当然現行品は大きく値下がりが考えられますが。
購入の必要がある人が、あえて高価格で機能差が無い新機種を購入する人は、少ないでしょう。
いずれ、現行品在庫が無くなり、新機種を高値で買わなくてはならないのでは。
私はそう思いますが。
書込番号:14143397
0点

週末 博多阪急に行ったついでに、ヨドバシ ビック ヤマダ の順でハシゴしてきました。
ビックは店頭表示49500円P10%が 49000円11%在庫少。ヨドバシは店頭表示49500円P10% 値引応じず在庫多。 ヤマダは店頭表示49500円P12% が49500円15%在庫多でした。
最後に行ったのがヤマダ電機でしたので最安値となりましたが他店でも交渉次第でポイントアップ出来そうでした。
書込番号:14145216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
2/9朝価格コム最安だったO** P****という神奈川の店?(アパートの1室でやっているみたい)にネットで注文したが、音沙汰無し!メールで問い合わせても反応無し!電話は平日10:00〜15:00のみとかのテープが流れるだけ。発注直後2000円以上価格が上昇したのでショップを厳選すべきだったと後悔です(T_T)
0点

ここの掲示板マナーで伏せ字はご遠慮下さいとなっています。
実際に店舗名を出した方がいいです。
店舗名が分からないとアドバイスできません。
書込番号:14137564
5点

値上がりした分が加算されるシステムですか?
通常だと決済した時の金額に送料や代引き手数料が発生するくらいです。
きちんと店の情報を下調べしてから購入しましょう。
個人的に最安値でなくとも安心できる店を利用した方がよいかと思います。
書込番号:14137602
0点

店名を書くと削除されると思って伏字にしました。ONE PRICE というショップです。
値上がりしても加算されないようですし、送料も無料でした。ネットから発注が受け付けられたので、後で口座番号等の連絡があるのかと思っていましたら、全く無しのつぶてなのです。メールで問い合わせましたが返答無しです。電話も通じません。住所は〜1-510なのでアパートの1室で営業しているみたいな感じですネ。
書込番号:14137640
0点

>店名を書くと削除されると
本当にそうなら「O** P****」だった削除されますよ。
店名を書くと、リストからONE PRICEが削除される、というのが本筋かな。
書込番号:14137658
0点

代引きはなかったのですか?
お金を払ってないのではあればキャンセルしたいところだと思います。
消費生活センターに問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
不利にならなければよいのですが。
書込番号:14137771
0点

こんにちは
>ネットから発注が受け付けられたので、後で口座番号等の連絡があるのかと思っていましたら、全く無しのつぶてなのです
この文面からは、まだ代金は払ってないようですね。
決済法の選択はあったのでしょうか?
もし、口座先振り込みを指定したなら、振り込み完了時に契約成立です。
代引き及び後振り込みだと、忘れた頃に商品が届く可能性も・・・・・
ここから購入するつもりがないなら、注文取り消しの旨をメールで連絡して下さい。
書込番号:14137826
0点

得策なのは、ショップ評価・商品の値段・延長保証料
代引き手数料・送料などを、総合的に比較することだと思いますよ。
>後で口座番号等の連絡があるのかと思っていましたら、
初めて利用するショップなのに、口座に振り込むなんて
無謀もいいとこですよ。
電話も通じないショップでポチるなんて、最悪時には寄付するようなもんですよ。
ショップ側から見れば、krypton5827さんのような方が
鴨なんだと思います。
書込番号:14137889
1点

こういう風に最安というだけで購入する人がいるから、10円単位の熾烈な争いになっているんですね。
書込番号:14138082
0点

イヤ〜、鴨になるところでした。キャンセルすると10%の違約金を取るって書いてありましたけど、ふつうそんなことってありますか?
書込番号:14138987
0点

>キャンセルすると10%の違約金を取るって書いてありましたけど、ふつうそんなことってありますか?
それ、どこに書いてありますか?
ホームページを確認してみましたが、10万円未満の商品の場合は3,150円となってますね。
法外に高額と言う訳ではありませんので認められるかも知れませんね。
キャンセルしたことによる損害を請求する権利はありますので。
ただ、これがホームページをスクロールしないと表示されないところに記載されているので、消費者に分かり易く表示する義務に反するかどうかだと思います。
トップページをずるずると下までスクロールしないと見えないので、反論できるかも知れません。
私は専門家ではないので、詳しくは分かりませんが、一応、必要なことは記載されているように見えます。
ただ、これはメールが届いていた場合であって、届いてないのであれば、また対応も違ってくると思います。
トップページの下の方に書いてあることをよく読んで下さい。
後、普通、購入金額は申し込んだ時の金額になるはずなので、今、表示金額が上がっているからと言って、その金額にはならないはずですよ。
取りあえず、本当にメールが届いていないのか確認してみて下さい。
自分がメールアドレスを間違えて入力した可能性もありますしね。
メールがなければ契約の成立を証明する物がないですからね。
最大3,150円の損で済むと思うので、月曜日になるまで待つしかないでしょうね。
逆に向こうから何も連絡が来なければ、何の支払いの必要もないかも知れません。
書込番号:14139179
0点

アドバイスありがとうございます。
注文はショップの注文欄から行い、「受け付けました」というようなコメントが出て来たので受付けられていると思います。憶測ですが、多分商品が無いのに価格コムに出していて、受け付けてしまったので無視しているのだろうと思われます。とりあえず、月曜日まで待ちます。
書込番号:14139653
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
価格コムの最安値の価格が徐々に上昇中。
安い店の在庫が無くなって掲載から消えている模様ですね…。
ヤマダの現金割引の仕切り値が46737円位だと言う事が解ってますので、
もう投げ売りの一台以外は、ほとんど底値だと思います。
0点

量販店の店舗で在庫なしでも未だにBZT600は通販サイトで販売されていますので焦って買うより、BZT600の価格位まで値下がりするのを自分は待ってます。
今回の新機種はマイナーチェンジみたいな感じでしたので、一時的に710が値上げされているのかなとも思いますので、(先の事はわかりませんが)新機種が値下がりして、売れ筋1位の頃にはこの機種も3万円台になるかも知れませんのでその頃に購入するつもりです。
書込番号:14135323
1点

…むむむ…(-o-;)今が底値か… (-"-;) …神よ、この憐れな貧乏オジンを救いたまえ… (-.-;) 博多で4万を切れずに、710は消えていくのか… (-o-;)無念…
書込番号:14135341
2点

DMR-BZT510が、量販店でも40000円位ですからね。
710が逆転でもしない限りは…すぐには難しそうですね。
510が下がらないと710はやはり数千上の設定が続いてますし。
たまたまチラシの5台限定とかなら数か月後に出そうですけどね
書込番号:14135347
1点

ビックカメラの価格が、急に値下げして49000円(P5390付)になってますので、
ついに、量販のネットも価格コムのネット最安値クラスになり、
在庫処分に出てきましたね。
お早めに〜
書込番号:14135417
1点

ヤマダ電機の最終決算セール、39800円…になる事を、微かに期待しましょう…(-o-;)(-.-;)
書込番号:14135449
2点

それってw 39800円なる前に売り切れそうですよ…、僕なら即買いますし(笑)
書込番号:14135457
6点

吐いた唾は呑みたくないので、神様に祈ります…(-o-;)(・_・;)…
書込番号:14135468
2点

購入時期を逃したかもしれませんね。
書込番号:14136319
4点

…ウウッ (-"-;)… ウェ〜ン… (;_;)(ToT)(>_<)…
書込番号:14136405
2点

池袋でも価格上がってきてるのに無理だろうなあ博多で4万円以下は…
だ・か・ら〜
前から言ってんでしょ!買い逃すって…
元からこうなる運命になるのは
顔文字が不快に思う誰しもがわかっていた当然の結果だと思うけどね♪
6か月先でも、また同じこと繰り返しててくださいね♪
それでこそケイタロウどのの「生きざま」なんだから…♪
書込番号:14136639
6点

BZT600から710への移行は
USB HDD対応という大きな機能面での差別化があった為
新機種への関心が高く
新機種発売時に在庫になっていた
旧機種は取り残されてしまい
未だに安価で残っているんだと推測してみる…
新機種との機能差が
昨年程に感じられない今年は
安価な旧機種は昨年より早く捌けて行くと推測してみる…
新店舗開店などの目玉に巡り合えるかどうかは誰にもわからないと推測してみる…
本気で手に入れたいなら現状の底値で妥協するのが最善だと自分を納得させられると推測してみる…
しかし、別に大して欲しい訳でも無く、
秋モデルに期待する人は見送るだろうと推測してみる…
多分
付ける薬は無いんだろうと確信している。
スレ主様
駄文ですいません。
書込番号:14136807
5点

オジンで、髪の毛薄いので、毛ハエ薬は、付けてますよ〜(^。^;)後、サロンシップにオロナイン軟膏…馬鹿でも、付ける薬は、沢山有りますよ〜(^w^) 可能性が僅かでもあれば、チャレンジするのが男の本懐!!(b^ー°)応援宜しくお願いします!(*^o^*)
書込番号:14136837
2点

狙ってる金額との差額がどれくらいなのかは知りませんが、例え1万円あったとしても日割り計算すると年間1日たったの28円以下です。
待ってみるのも自由ですが、私が同じ立場だったなら少しでも早く買って使い倒しますが。
書込番号:14137362
4点

>可能性が僅かでもあれば、チャレンジするのが男の本懐!!(b^ー°)応援宜しくお願いします
!(*^o^*)
他のパナスレでチラホラ噂を見かけてたが、
都内ならともかくもうとっくに底値なのに九州の様なド地方でなに無茶な事言ってるのやら...
(こりゃ9.9割買い逃し確定だな)たった4万で710にこだわる理由が分からんけど(ただゼニが
無いだけ?)いくら3チューナーでもスカパー(HD)使ってないと大してメリット無いからあくまで
パナが良いなら510でも十分だと思うんだけどねぇ〜(HDD容量同じだし)
ま・もし買い逃したら妥協してこう言うトコで探してみれば、
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200104_11.htm
書込番号:14138410
3点

ありがとう(^o^)/…私の書き込みを全て見てはいないでしょうけど…(・_・)510は中国製、710は国産と聞いて、かなり710に傾きました!(*^o^*)パナソニックに居る後輩から、書き込みしてくれるから、パナソニックの宣伝になって有り難いの言葉を頂戴しましたけど、…だったら、社員価格で私に譲れと言ったら断られた…(-o-;) でも、九州を馬鹿にした発言はちょっと控えなさいね(∋_∈)いろんな人が見ておりますので…(-.-;)
書込番号:14138499
1点

>510は中国製、710は国産と聞いて、かなり710に傾きました!(*^o^*)
それが理由?(その程度?)なら510か通販で少々値段越えても710買えば済むじゃん、
>パナソニックに居る後輩から、書き込みしてくれるから、パナソニックの宣伝になって
有り難いの言葉を頂戴しましたけど、…だったら、社員価格で私に譲れと言ったら断られた…(-o-;)
そりゃそうだ(下手すりゃクビになる←ヤング島耕作参照)
書込番号:14138858
1点

そりゃ、710が電気屋だろうが、ネットだろうが、4万を切ってくれりゃあ、即座に購入しますよ!(-"-;)…ちゃんと読んでます?(・_・;)(・o・)ノ
書込番号:14138885
1点

価格.comの価格推移を見ると2代前の600でさえ4万切ったのって今年の2月に入ってからですよ。
書込番号:14139006
2点

ありがとうございます!(^_^;)価格コムが最安値とは限らないのは、よくご存知のはず…(・_・)奇跡を願って、頑張りましょう(^_^)
書込番号:14139027
1点

>ネットだろうが、4万を切ってくれりゃあ、即座に購入しますよ!(-"-;)
ネットでは買わないはずじゃ???
奇跡を願うより現実を見ましょうね♪
たぶん博多では自分で交渉してきた43,000円が一番の買い時だったことに早く気が付いてね♪
3000円上がっても長期保証が付いたんでしょ?
「吐いた唾を呑み」こむことよりも
これだけココのサイトに張り付いてて、たったそれだけの価格差で買い逃したり、顔文字や援助交際のほうがよほど恥晒しだよ〜♪
書込番号:14139387
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





