DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

(9800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

次期商品

2012/02/16 10:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 みや吉さん
クチコミ投稿数:10件

DMR-BZT720-Kが出ますね。
Panasonicのサイトでモニター販売が開始されました。

710価格、下がるかもです。

http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/DMR-BZT920/?utm_source=psmg&utm_medium=mail&utm_campaign=20120215

書込番号:14161062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/02/16 10:57(1年以上前)

今更感が…
ワタシだけかな…

書込番号:14161115

ナイスクチコミ!8


スレ主 みや吉さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/16 11:27(1年以上前)

そうですね。今更ですね。
(^_^;)

書込番号:14161203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/16 16:08(1年以上前)

ネットではビッグカメラやヨドバシは値上げしましたね。

書込番号:14162023

ナイスクチコミ!0


IPXさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/16 16:58(1年以上前)

この状況でなぜ値上がりするのかな?

書込番号:14162152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/16 17:17(1年以上前)

ヨドバシ梅田は価格変わらずで47,800円(ポイント10%)でしたが
上がっちゃうのかな。

書込番号:14162230

ナイスクチコミ!0


IPXさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/16 17:40(1年以上前)

ネットでは何と驚きの61,800円と表示されています。

書込番号:14162326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/16 17:53(1年以上前)

ヤマダWEBでも昨日まで49000円ポイント12%だったのが、61800円ポイント11%に。
いよいよタマが尽きてきたのですかね。

書込番号:14162388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/16 17:53(1年以上前)

さっきの投稿のときヤマダwebで5万円前半だったのに今見たら6万台に突入してた。
ジョーシンでも表示価格は6万台だけどカートに入れると安くなるハズだったのに
今はその表示が消えてる。


書込番号:14162389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/02/16 23:27(1年以上前)

510と価格差3千円なら、買いですよね。少し前は、1万円位価格差があったのになぁ。

書込番号:14164034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/19 21:13(1年以上前)

ヤマダWEBの値段が48,500円11%になってますね。
だいたい16日〜18日の間だけ1万円以上高かったという事に…

書込番号:14177175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ池袋で BZ710とSONY950Wどちらかを

期待に満ちて価格そこそこなら買おう〜と行きました。

 ソニー展示前で白髪混じりのヤマダ店員さんが近づいてきて早速

商談。両手で持つ端末と携帯を駆使しながらこちらの言う

価格に対し、「ネットで出たらその価格で打ち止めなんですよね〜」

と950Wの価格はBIC.COMの価格どおり。

次BZ710端末をPOPのJANコードにフリフリしながらしばし無言。

 結果49800円ポイント10%無料保証3年。

SONY PANAとも今買う値段でもないので退散。

 ヤマダ池袋のTV、レコーダーにいる白髪交じりの店員さんに

負けました。

 (追・・・以前の書き込みで「売れれば利益少なくてもいいはず・・・」という方がありましたね。あれはは×です。売れない方がまし  と上から言われるです。

      レコーダーの粗利がどの程度かがわからないですが。

書込番号:14168910

ナイスクチコミ!1


返信する
mashellyさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/18 14:52(1年以上前)

昨日池袋ヤマダで710購入しました。価格はこちらの掲示板を参考にしました。

5万円、5年保障付、20%ポイントです。
新型も出るので掲示板より安くなるかな?と思っていましたが無理でした。

価格は店員の人によるのですかね??

ちなみにビックカメラ有楽町は、実質45000円位ならできそうかもとのことでした。
明日2/19、ビックカメラアウトレット有楽町店 限定100台 44800円です。

書込番号:14170698

ナイスクチコミ!2


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/18 22:39(1年以上前)

新型720が発売されて、それとこの710機種との差がありすぎると売れなくなるから、
新型より多少安い価格60000円くらいに戻したんだと思いますね。

書込番号:14172621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/02/19 01:29(1年以上前)

↑そうみたいですね。
地元千葉のヤマダも先週は49800円ポイント10%表記が
59800円ポイント10%ですね。
 その池袋の店員さんはほんとハズレでした。
買う気を失せさせる間を持ってましたね〜。
小難しい顔をして 端末ふりふり しばし沈黙 
その後「はい無律っすね その要望」みたいな
昔ながらのヤマダの店員さんでした。
50000円ポイント20%と言われれば衝動買いしてたな〜
と思います。買えた方は羨ましいですね。
 でも購入できなかったのも何かの縁?と
皆さんの書き込みを見てパナ機の研究します。
(なにしろまだソニーアナログ機を使用中なので)

書込番号:14173394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫が少なくなって値上がり?

2012/02/18 00:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

メーカー在庫もなくなり、(恐らくメーカーからは、新型のBZT720の価格が79800円から85800円位してますので、この旧型710を安く卸しすぎる事を危惧しているのでしょう)
これだけ差があると710が売れて、新型の720が売れないですからね。

近所の都内の量販店は、50000円(49800円)表示の店があったのですが、最近量販店のWEB価格も60000円近い金額(+ポイント)に値上がりしてますね。

2月初旬には、採算合う限界額が47000円前後との報告がありましたが、どこも似たような感じですね。
ポイントで付けて、また来店してもらうくらいでしか下げれなくなってました。

店舗によっては、残り3台くらいとの話もあり、特に安い店の在庫残りは奪い合いかもですね。

書込番号:14168683

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

2012/02/18 01:02(1年以上前)

量販店は、新機種を大量に扱ってますので、やはり720との価格差を抑えている状況と思われます。 (ネット小売店を除く)。

書込番号:14168699

ナイスクチコミ!2


pcangelさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/02/18 01:04(1年以上前)

下のスレ主ですがw
ネットでも大手はアゲてる感じですね。

書込番号:14168709

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

納品されました

2012/02/17 21:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 pcangelさん
クチコミ投稿数:39件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

先週末のいーでじ価格44990円が57800円に。

限定特価?先週ポチっていてよかったw

ちなみに昨日届きました。

HDMIケーブルは以前特売品を購入してあったので問題なかったのですが、
テレビとレコーダーを繋ぐアンテナケーブルが1本しか入ってなかった。
家の中を探したがどうも捨ててしまったらしいので、
近所のヤマダで購入するハメになりましたが・・・

少し使い込まないとレビューできないなぁ。

でももう旧モデルだけどね^^;

書込番号:14167548

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/17 21:26(1年以上前)

44990円で購入されたのですか?o(^-^)oいーでじの保証期間は、どんな感じなんでしょうか?(・o・)ノ(・_・;)

書込番号:14167643

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/02/17 23:06(1年以上前)

4万を切らないと買わないあなたが反応するほどの値段ではないと思うけど。

書込番号:14168178

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/17 23:27(1年以上前)

…あくまでも、参考の為に…(^。^;)

書込番号:14168270

ナイスクチコミ!0


スレ主 pcangelさん
クチコミ投稿数:39件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/02/18 00:58(1年以上前)

+4200円で5年延長保証にしましたが。

たまたまDVDプレーヤーが逝ったからな〜
ツイてるっちゃツイてるなw

書込番号:14168681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信19

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田

2012/02/13 20:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:85件

本日、立ち寄ってみましたが、店頭表示価格が先週の金曜日より1000円下がって
\47,800(ポイント10%)でした。

思わず即買いしようかと思いましたが、810が\68,800(ポイント10%)でしたので
土日で福岡の地方のヤマダが710は店頭\59,800(ポイント11%)だったのを思い出し、
地域格差を思い知らされました。
(都市部では\21,000の価格差ですが、地方の価格からいけば、わずか\10,000の追い金で
一つ上のものが買えます。)

東京には敵わないとして、なんばの量販店の価格が気になるところではありますが、
今週末が勝負ですね。

書込番号:14149497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/13 21:48(1年以上前)

…羨ましい…羨ましい…(-o-;)

書込番号:14149944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/02/13 22:26(1年以上前)

博多のかた、こんばんわ。

九州ではここの価格は実現しません。
福岡(地方)ヤマダで、大阪の価格を言っても仕入れ値が大阪の売価より高いという現実が
わかりました。(東京価格などもってのほかです)
店員さん涙目でしたよ。

ヨドバシ梅田は生活圏内にあるため、時々立ち寄りますが、福岡ではヤマダ専門です。
(博多は遠い)

地方在住で4万円を切る値段で購入を狙うのは無理です。
同じ福岡県民として「不可能」だと断言出来ます。
これ以上、県民の恥をさらさないで下さい。

素直にwebで購入しましょう。

書込番号:14150185

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/13 23:23(1年以上前)

…逆に、4万を切って買えたら、福岡の誇りにして下さいなo(^-^)o福岡の為、地方の為、消費者の為に頑張りましょう!!(b^ー°)

書込番号:14150563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/02/13 23:38(1年以上前)

まず単純に店頭価格だけでも福岡と大阪で1万円の開きがあるんですよ?
無理でしょう。

真偽は別として、参考までに仕入れ値を聞いておくことをお勧めします。

福岡の店員さんは許可が出れば合わせる気満々でしたから。


福岡県民としては大阪の店頭価格だけでも即買いモノですよ?
710か810かの悩みが出来る位ですから。
(福岡だと810却下です。買う気になりません。)



書込番号:14150661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/13 23:57(1年以上前)

ありがとうございます!(^o^)心配して頂いて… 一円でも高く売りたいメーカー・販売店、一円でも安く買いたい我々、消費者側のせめぎあいがあればこその「価格」コムでしょうに…p(´⌒`q) 見えているものが違い過ぎますかな?(・_・) いいものをより安くのコンセプトが無ければ 価格コムは成立しませんが… (・o・)

書込番号:14150774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/14 00:17(1年以上前)

まだいってる……………

心配しているんじゃなく呆れてるんでしょ♪あんたの恥晒しに……

書込番号:14150876

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/14 00:20(1年以上前)

…なんと言われようと意地を貫く所存でございます!(^_^;)応援宜しくお願いします!(^o^)/

書込番号:14150887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/14 00:43(1年以上前)

各販売店も仕入値を割る赤字には、なかなかならないですよ。
最低限の底値を把握したら、45000円でも結構安いと思いますよ。

2000円〜5000円くらいをケチって、3か月もずっと待ってるなんて…。
いつになったら買えるかも判りませんし、その頃には、もっと良い機種が出てきて、この機種の利用価値がだんだん薄れてきますよ。

無限に変えないループですね

書込番号:14151000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/14 01:03(1年以上前)

いいじゃないですか、こんな変なこだわりを持った変わり者が一人ぐらい居ても…(^_^)v4万を切れば即、購入!!(b^ー°)ちゃんと実行しますから… 切らなければ、買わないだけ…(∋_∈)

書込番号:14151072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2012/02/14 01:14(1年以上前)

都市部で買ってケイタロウさんに着払いで送るのはアリですかね?

書込番号:14151116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/14 01:36(1年以上前)

有り難い申し出ですけど…(・_・;)着払い料金を含めて4万ならば、わかりますが… 以前、パナソニックのビエラ24C3を3万円を切ったら買うと公言して、送料込み3万円で購入した経緯が有りますので… それに、購入・消費者側から、文句を言われる筋合いはありませんよ!(^o^)実際、パナソニック側は宣伝になって有り難い!のお墨付きなんですから…(^_^)v

書込番号:14151172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/14 04:52(1年以上前)

ケイタロウ、みんなが感じてると思うけど正直ウザい。

4万切らないと買わないのわかったから納得価格で購入できてから報告すればいいだけのこと。

価格コムのコンセプト?よくわかってるじゃん。
ここはいくらで購入できたのか報告と商品のレビュー情報を共有する場所で
人がいくらで買ったことにいちいち羨ましいとか不要。

このトピの価格報告だって\47800(+10%)
仮にポイントを現金値引きとしたとしても4万切ってないでしょ?

だったら4万切らないと買わない人にしてみれば羨ましくないじゃん。

書込番号:14151408

ナイスクチコミ!16


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件 DIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/02/14 06:16(1年以上前)

ヤマダのLABI千里は48000円+ポイント11%か44000円だったので、44000円で買いました。
あと3年保証が無料で付いていたけど、5%払って5年保証にしました。
(関東で5万円にして、ポイントを増やして、無料の5年保証にしてもらった人がいたので、そういう手もあったのかと後で思ったけど、まあこの値段ならいいです)

ヨドバシは長期保証がクセモノなので注意が必要です。

書込番号:14151455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/14 09:10(1年以上前)

…うん、その通り…(-.-;) 4万切ってないもんね… (∋_∈) 最初の数字が、こちらのポイント引いた最安値と同じだったので、ついつい書き込みしました。(-o-;)ごめんね… 大半の人達にウザかれているだろうけど、これが私の持ち味… 購入するまでは書き込みさせて頂きます… 宜しく(・_・)

書込番号:14151767

ナイスクチコミ!1


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/14 17:01(1年以上前)

 たぶん、博多の人は次に宝くじを買って「お金がなくなりました」
とか書くと思う(笑)。

書込番号:14153119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/14 17:04(1年以上前)

…その宝くじ買うお金が無いんですよ(;∇;)/~~ ……ウウッ (-.-;)

書込番号:14153126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/02/14 19:12(1年以上前)

博多のかた、宝くじ買うお金が無かったらコレが4万切っても買えませんよ?

そういえば大阪でもLABI千里がありましたね。
北の方は盲点でした。

今週末にでも行ってみます。

書込番号:14153567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/14 19:37(1年以上前)

宝くじは、いつも別の予算一万八千円を組んでますo(^-^)o…それが、今回は、無くなってます(-.-;) ……ウウッ…五億円が…(°□°;) …今月末にヤマダ電機博多店を見に行きましょう!!(b^ー°)(^◇^)┛

書込番号:14153675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/02/15 22:03(1年以上前)

明日が仕事で堺に行くんですが…。
なんば辺りの価格ってどうなんでしょうか?

情報頂ければ助かります。

書込番号:14159011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの電源連動について(その後)

2012/02/13 21:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 とび〜さん
クチコミ投稿数:51件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

新しいUSB−HDDを購入したので、BZT710に2台目として登録をしたところ「このHDDは使える状態になってないからフォーマットしろ」とエラー

仕方なくフォーマットしたらすぐ終了し、その後番組ナビが無反応になった(内蔵HDDの録画内容も見れない)。

以前普通に使っていたUSB−HDDの録画内容を退避して、登録解除・登録を行ってみてもエラー。

でも、BWT510にそのUSB−HDDを繋いだら普通に登録できた。

最近ソフトウェアアップデートがなされたから、なにかおかしくなってるのかと思い、コンセントを抜いて刺しなおしたら、BZT710でもフォーマットできるようになった。

で、動作が以下のように変化。
有線LAN設定:
電源OFF時にUSB−HDDも電源OFF

無線AN設定(以前):
電源OFF時にUSB−HDDも電源はOFFにならずディスク回りっぱなし

無線AN設定(現在):
電源OFF時にディスクの回転停止、但しUSB-HDDの電源ランプは点灯
※スリープ状態を点滅で示すHDDでは点滅

どうも、2月6日のソフトウェアアップデート(1.16)で、USB−HDDの電源制御の内容が変化したようだ。

ただ、コンセントを一度抜いて電源入れなおさないと、おかしな状態だったのは気になる。

書込番号:14149915

ナイスクチコミ!3


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/02/14 07:30(1年以上前)

基本的には、なにか?な時は、本体の電源オン状態で録画などがされてないときに、本体電源長押し(3秒以上)してみて下さい。

これがリセットです。

リセット後コンセント抜きをする場合もありますが、大概は電源長押しで復帰します。
パソコンと似たようなものですから。

書込番号:14151543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング