2011年 9月15日 発売
DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
お世話になります。
この機種の購入を検討中で、購入の際にPWJ延長保証サービスに加入しようと考えているのですが、下記事項について気になっております。
『HDDの自然故障(落下や水ぬれ等以外の通常使用での自然故障)に対しては保証の対象となります。
『※製造メーカーの保証規定内にて、記録装置が対象外となっている製品に関しては、当社保証システムでも対象外となります。』
こちらの商品は、製造メーカーの保証規定内にて、記録装置が対象外となっているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:14904544
0点

メーカー保証では、対象箇所は明記されていませんが
逆に、どの箇所でも通常の使用上で故障した場合も無料修理対象です。
(記録したものを除いて)HDDもメーカー保証対象内なので
問題ないと思います。
携帯写真なので読めるかな?
書込番号:14904711
3点

HDDに記録するのにHDDが保証対象外はありえないでしょう。一応保証書の裏面記載の無料保証規定をスキャンして貼っておきます。
PWJの保証事例で検索(BDレコーダー、パナソニック)してみてください。
HDD交換事例はあるようですが。
http://www.pw-japan.co.jp/warranty/index.html
書込番号:14904733
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





