DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

(9800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋BICで購入

2012/02/04 23:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:4件

本日、昼過ぎに池袋に行き購入してきました。
YAMADA総本店さんで交渉したところ
49,800円のP18%で3年保証だったので、
BICさんに移動し交渉したところ49,500円のP23%となり、
自分としては十分満足のできる買い物でした。

書込番号:14108838

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/05 15:01(1年以上前)

すごいですね、都内最安値。

もう製造終了してるそうですし、
店頭の在庫限りなんでしょうから、無くなる前に行きたいです

書込番号:14111238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信16

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

…むむむ、結構粘りましたけど、ポイントを引いて、43000円超… 3年保証付き… 博多は、こんなものでしょうかね…(-.-;)(・_・;)

書込番号:14108231

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/04 21:22(1年以上前)

あなたが建てたスレだと思って覗いてみたら案の定で吹いてしまいました(笑)

ま、私はSONY機ですが昨年11月に3チューナーの機種を購入しましたけど、便利ですよ3チューナーは。
深夜アニメの取りこぼしがありません。

書込番号:14108289

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/04 21:25(1年以上前)

アクセスありがとさん(^w^)…ま、博多はこんなものでしょうね(∋_∈)

書込番号:14108306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2012/02/04 22:23(1年以上前)

こんばんは。
スレタイトルの顔文字ですぐにケイタロウさんだとわかりました!

残念でしたね。そろそろと思われる新機種発表の時が最後の聖戦になりそうですね。
新機種は価格が高いでしょうからぜひ710をゲットして欲しいところです。

いくらだったら購入しますか?

書込番号:14108602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/04 22:40(1年以上前)

USB-HDD使えなくてもいいならBZT600でいいんじゃないですか?
博多に在庫あるか知りませんが、先日池袋にはありましたよ。(39,800円)

新型の発表は8日みたいなのでそこら辺までにBZT710の在庫がどれだけ売れるか?
(自分は我慢しきれずに買いました。)

書込番号:14108700

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/04 22:43(1年以上前)

…以前から書いている通り… 710は、4万を切り、510は、3万5千円を切れば…と言う事です(-o-;)… ま、SーVHSビデオデッキ一台、DVDレコーダーが2台、未だ健在ですので、さほど焦りは無いのですけど… (⌒〜⌒)やはり、美しい画像のブルーレイを見てみたい…

書込番号:14108724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/05 04:55(1年以上前)

博多のケイタロウどのが、以前羨ましがっていた価格以下に既になっているよ♪

そんな風では、いつまでたっても買い時を逃しそうだね♪
それとも全国一の最安価格でも狙っているのかな?



ず〜と買いあぐねていればいるほど、録画し逃していることも、使う楽しみも逃しているということも
いい加減に学習しようね♪




書込番号:14109659

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/05 05:22(1年以上前)

…馬鹿は、死ななきゃ治りませ〜ん(^w^)学習なんかしませ〜ん!(^_^;)これが博多のケイタロウの生きざまです(^O^)以後、しっかりお見知りおきを!!(b^ー°)

書込番号:14109685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/06 06:09(1年以上前)

生き様が、異様な無様になっている。四万切らないと買わない、その強固な意思は、とやかく言わない。でも、首都圏はいいな、博多は出ないの愚痴レスはもうやめた方がいい。あなたが買えたときに、次回は報告されたい。

書込番号:14114241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/06 10:03(1年以上前)

魔王様、書き込みは自由です(*^o^*)誰にも止められません… ウザかろうが、なんだろうが、これまた拙者の生きざまなんです…(^_^)v悪しからず…

書込番号:14114684

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/02/06 10:16(1年以上前)

自由ではないよ。
利用規約読んで下さい。

書込番号:14114711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/06 10:23(1年以上前)

読んでおります。( ̄∀ ̄)…悪しからず…

書込番号:14114728

ナイスクチコミ!1


Marcelloさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 11:13(1年以上前)

>ポイントを引いて、43000円超… 3年保証付き

特価情報としての書き込みですから、
「ポイントを引いていくら(ぐらい)」ではなく、
本来の価格がいくら、ポイントが何%というように、
要素別に情報を出さないと参考にならないですよ。

延々と他人の情報に対して無内容なコメントを繰り返されているようですが、
せめて御自分が立てたスレぐらい正確で内容の伴った情報提供をなさってください。

博多は随分昔、若い頃に出張で行ったきりで最近のことは知りませんが、
量販店はヤマダしかないのですか?
競合店と競わせたりして、本気で購入努力をされていますか?
いい価格を出してもらえないのは、購入意思が中途半端なせいもあるのでは?
(でも3年保証付きということはポイント前で5万を切っているのでしょうから、
十分お安いように思いますけどねえ・・)

書込番号:14114865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/06 13:13(1年以上前)

御説、ごもっともでございます!(^o^)/710は、4万を切れば、即購入!と言う信念は曲げてはいませんので、細かい数字は省きました!すみません(^_^;)次回は詳細な数字を列挙しましょう。天神のビッグカメラ、ベスト電気、博多駅のヨドバシカメラ、五斗蔵のゴジマ… 大概の大型量販店に足を運んでの結果で、やはり、榎田のヤマダ電機がこのパナ製品に関しては一番安い数字を出しているので、ちょっと粘ろうと考えています…(^_^;)

書込番号:14115281

ナイスクチコミ!1


bayleafさん
クチコミ投稿数:94件

2012/02/06 17:03(1年以上前)

いちいち食い付いている奴にこそ、学習しろと言いたい。

書込番号:14115937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/02/06 17:11(1年以上前)

博多のケイタロウさん、あいかわらずですね!!
きっと4万円切りで買えますよ。(保証はしませんけど…)

3月以降の新機種発売後に在庫セールで39800円!!とかありそうな気がしませんか?!

ただ普通に考えると50代の男性が、価格オンリーの思考になるのは、ちょっと寂しいですよ。
それと、博多のケイタロウさんはこの掲示板を使って遊んでるように思えるんです。
ここは、やっぱり情報交換がメインの板なので遊びすぎはどうかなあ??

書込番号:14115965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2012/02/06 17:38(1年以上前)

アハハ(^O^)ありがとうございます!!(b^ー°)情報交換の場です。その通りの事を励行しておりますよ。ただ、私の場合、修飾・形容詞・付属が人一倍多いので、誤解を受け易いだけです。o(^-^)o… でも、私のいい(?)ところは、全く反省しないところなんです… (^w^)宜しくお願いします…(^_^)

書込番号:14116043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ラビ大井町にて

2012/02/03 19:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:106件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

18時すぎラビ大井町店にて50000円(ポイント21%のカード一括払+HDMI1mのおまけ)で購入しました。
交渉は短く気持ちの良い店員さんでした。おまけ(旧商品ということでしたが4280円の値札がありました。

こちらで勉強させていただき良い買い物ができました。

書込番号:14103556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/03 20:46(1年以上前)

…いいなぁ…(-.-;)明日か、明後日にヤマダ電機博多店に行ってみましょう。許容範囲内の価格が出なかったら、次期機種も本当に視野に入れなくちゃいけないですね…(・_・;)

書込番号:14103926

ナイスクチコミ!1


可児玉さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/03 20:59(1年以上前)

うーん。早速行ってみましたが「無理!」と言われました。情報が本当ならよほどタイミングがよかったのだと思います。
表示は52,500の10%でした。
粘りましたが他店名刺等がないと交渉も難でした。
売り場はガラガラなのに電話で問い合わせても担当者が売り場に出てるので時間がかかるから直接来店してくれっていうから行ったのに!!!

書込番号:14103968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/03 21:22(1年以上前)

ちなみに私の担当した方はSVの方です。また、会計の際、隣のレジにて御年配の方で弟機510を43000円にて支払をしておりました。私も、昨日の書き込みで大井町店に行きましたので、後は担当の方次第と思います。

書込番号:14104057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/03 21:26(1年以上前)

今日の11時半頃LABI池袋で50,000円のP15%(5年保証付き)で購入。
スレ主さんとの差は現金払いの分か?

表示価格は52,500円のP11%、ここでの最安50,000円P20%を出したところ、上記条件までならというので決めました。
時間がなかったのでこれ以上は粘れなかったし、浜松で買うよりは好条件ですので。

納得できる条件が出なかったらD-BR1にしようかと思っていたんですが良かったです。
D-BR1はもう少し値下がりするまで待ちます。(レグザBDがフナイドライブやめたらそちらでもいいんですが)

書込番号:14104073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/03 21:38(1年以上前)

ラビ大井町に行く前に他店舗ヤマダ電機に行きました。そこの定員さんの話ではラビ店でなければ52500のポイント11%が限界ですよ。と申し訳なさそうに断られました。ただ、もうすぐ決算期なので今よりは魅力的な価格がだせるとも店員さんは言っておりましたので・・・。

書込番号:14104123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


可児玉さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/03 22:02(1年以上前)

やけっぱちになって秋ヨドに泣きついて49,000円10%保証なしで購入しました。
関東デフォルトは52,500円10%な感じです。

書込番号:14104226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/02/03 22:48(1年以上前)

ヤマダ大井町ではないのですが近場なので。。。
有楽町ビックカメラで10台限定となっていましたが、50000円+ポイント10%でで売ってました。
webだとポイント11%なんだけどと言うと、じゃぁ15%でとあっさりポイントつけてくれたので、衝動買いしてしまいましたが。。。
残り台数は表示されてなかったので本当に限定だったのだろうか?

書込番号:14104427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/02/04 03:05(1年以上前)

2/3夕方のLABI池袋の価格情報です。
多少交渉して47,000円+18%ポイント、3年間長期保証つきでした。
おまけと、保証期間を考えるとLABI大井町店でよい買い物ができましたね。

書込番号:14105197

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/04 17:06(1年以上前)

ラビ大井町にて、2/4 の限定表示出てます。
価格は50000円。ポイントは10%で、あとは交渉次第?

ありがとうございました。

書込番号:14107182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/04 19:39(1年以上前)

もう在庫限りらしく、ずっと待ってても完売とかあると思い、あれから悩んで購入しました。
TVと一緒に買えばもっとポイントつけるみたいな話でした。

書込番号:14107792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/04 19:57(1年以上前)

昨日のラビ大井町店の売り場には30台超の在庫がありました。そろそろ在庫処分に出たかもわかりませんね〜
ご購入おめでとうございます。

書込番号:14107880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/02/06 02:50(1年以上前)

この機種の底値買は35000円では。まだ、旧機種や弟機がありそれ以下にはならない予感がします。みなさんの動向レポートを楽しみにしております。今は、ビック対ヤマダですかね〜

書込番号:14114118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/02/06 03:04(1年以上前)

…やはり、…博多では… 難しそう…(ρ_;)(・_・;)

書込番号:14114129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

3番組同時録画でチャンネル切り替えが…

2012/02/03 13:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

みなさんはどうですか?3番組録画するために1チャンネル目録画して、2チャンネル目録画して、そして3チャンネル目を録画…しようとしても3チャンネル目の指定したいチャンネルに切り替わりません。録画モードは3チャンネルいずれもにHZモードです。ですから番組予約からの録画で3チャンネル目を録画してます。購入後は、普通に出来てたと思うのですが、最近そうはならないのです。私に誤りあるでしょうか?

書込番号:14102718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/02/03 14:16(1年以上前)

それは取説にも書いてあるように仕様です

HG/HX/H/HL/HM/HZで2番組録画中は
録画してる番組にしか切替出来ません

書込番号:14102760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/02/03 14:17(1年以上前)

AVC録画が2つ以上あれば録画チャンネル以外に切替え出来できません。

録画がDRか、もしくは
2つのAVC録画中に録画再生などして2つ目のAVC録画を「DRに切り換え」て録画にすれば録画番組以外のチャンネルも視聴できるようになりますよ。

書込番号:14102763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/03 14:35(1年以上前)


 ありがとうございました。即 悩み解決です。
 早く、質問すればよかったぁ…

書込番号:14102802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/02/03 14:47(1年以上前)

蛇足ですが

HZだとかなり画質は落ちています
今使ってるTV次第ではDR同等に見える場合もありますが
TVを買い替えた時は画質の悪さにショックを受ける可能性もあります

ディスク化して残す場合は
もう少し録画モードを上げたほうが良いと思います

ちなみにソニーではBDに4時間のモードを「標準」と呼んでいます
パナだとHXに相当します

書込番号:14102827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/02/03 16:39(1年以上前)

>ちなみにソニーではBDに4時間のモードを「標準」と呼んでいます

6時間ですよ。

書込番号:14103123

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/02/03 16:46(1年以上前)

デジタル貧者さん

訂正ありがとうございます

書込番号:14103147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

再度登場でございます。

2012/02/03 01:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:21件

某メーカーで仕事してるんですが、困った事件発生してしまったので
皆様の知恵を借りたく、カキコいたします。

上記機種と、スカパーHDチューナー(SP−HR200H)
のLAN接続なんですが、PCは認識(どちらからも)するんですが、
ディーガ側、SP−HR200H、双方向認識せず、なんです。

ルーターまで、それぞれストレートケーブル(だと思う)で繋がれており、
PC側からディーガの録画操作(地デジ等)は可能です。

LANケーブル(ストレート)で、SP−HR200H接続しても
認識せず、なので、宅内LANにも問題はなさそうです。

修理以来なので、チューナー側を疑う訳にも行かず、最終的には、
他クライアント機器(TV,レコーダ等部屋ジャンプ昨日搭載)を
持って行って、リンク確率させて、ディーガの白黒つけるしかない状況ですね。

次回やってみたいのはクロスケーブル使用(直接接続で)と、クライアント入れ替え、
なんですが、他に考えられる原因はありますでしょうか?

この場合、ディーガが鯖になるはずなので、クライアント機器、
まぁ、TVならば、LAN経由でディーガのリンクが確立してる事が
証明できて、壊れているのはHDチューナーである、と、断言できるんですけどねぇ^^

何か策があれば、ご教授お願いします^^




書込番号:14101365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/03 06:44(1年以上前)

メーカー勤務と、質問趣旨との関連はないでしょ?
文章も、〜を〜したいと思ったが、〜できないと分かりやすく書いてほしい、
タイトルも質問内容が表記されてないし、これでは、再登場の前に再考を促したい。

書込番号:14101649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件

2012/02/03 07:22(1年以上前)

カキコありです^^

先の続きなんですが、要は、スカパーHDチューナーから、HDDに録画
したい、とのことなのだが、その前段階で引っかかって(LAN接続するも、認識
してくれない、ということです)

修理も数あるんですけど、こういう事例はないもので・・・。

ウィンドウズでいうとこの、デバイスマネージャに出てこない、みたいな
感じなんですよね・・・。

この、部屋ジャンプが絡んでくると、宅内LANとか、サーバー、クライアントなどの
知識も必要になってくるので、知恵をお借りしたいと思い、質問させていただきました。

書込番号:14101698

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2012/02/03 08:25(1年以上前)

>ディーガ側、SP−HR200H、双方向認識せず、なんです。

両者設定を一からやり直してもダメという事ですか?

書込番号:14101821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2012/02/03 08:29(1年以上前)

> LANケーブル(ストレート)で、SP−HR200H接続しても
認識せず、なので、宅内LANにも問題はなさそうです。

スレ主さんの心の中までは読めないので、
もう少し略さずに書いて下さい。

SP-HR200Hはルータに接続なのでしょうか?

「認識せず」とは誰(どの機器)が認識しないのでしょうか?

「認識せず」と云う事象から、何故「宅内LANにも問題はなさそう」と云う結論になるのでしょうか?

構成は以下の通りでしょうか?

SP-HR200H
 |
ルータ --- PC
 |
BZT710

全て有線LAN接続。

> 次回やってみたいのはクロスケーブル使用(直接接続で)と、クライアント入れ替え、
なんですが、他に考えられる原因はありますでしょうか?

最近の機器はケーブル種別を自動判定してくれるので、多分大丈夫。

> 上記機種と、スカパーHDチューナー(SP−HR200H)
のLAN接続なんですが、PCは認識(どちらからも)するんですが、

どのように確認したのでしょうか?

書込番号:14101829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/02/03 10:35(1年以上前)

DIGAのサーバー設定はしたんですか?

書込番号:14102078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/02/03 16:28(1年以上前)

何度も手間掛けて申し訳ありません。
LAN構成は、ルーターにそれぞれ、ディーガ、スカパーHD、PC2台が有線にて、接続されています。

ネットワーク機器の画面に、PCのマークが4つ見えております。

しかし、繋がっているスカパーHDだけが、出てこないんです。

スカパー側からも、PCが見えてるのにディーガのみが見えません。

ネットワーク機器設定やり直しても、PCのみ出てくるんです。

そこで、スカパー側と、ディーガをストレートケーブルで接続して、ネットワーク機器設定やり直して見ると、「接続された機器が見つからない」って言われるんです。

宜しくお願いします。

書込番号:14103093

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/02/03 17:31(1年以上前)

西方無敵さん
> そこで、スカパー側と、ディーガをストレートケーブルで接続して、ネットワーク機器設定やり直して見ると、「接続された機器が見つからない」って言われるんです。

この「ネットワーク機器設定やり直し」の内容が分からないので、本当に正しく設定できているかがわかりません。

以下のページにスカパー!HD 録画をする際の DIGA の設定方法が載っていますが、この通りになっているでしょうか?

http://panasonic.jp/support/bd/network/hd_rec/list3.html

特に有線・無線の切替が正しくされていないとネットワーク機能が使えないのじゃないかと思います。


なお、機器を LAN ケーブルで直結した場合は、機器が起動してから 30 秒から 1 分くらい待ってください。(ルータ等 (正確には DHCP サーバ) を使わない場合に、IP アドレスというネットワークで使う番号を正しく設定するために必要な待ち時間です)

書込番号:14103266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/02/04 21:26(1年以上前)

何度もお手数お掛けしまいましたね。

本日、ビエラと、交換の基板、ケーブル持参で、伺いましたが、クロスケーブル(直接)で不可能、宅内LANにてビエラはリンク可能。(ルータ)なので(チューナー側からは両方見れないです。

なので、ディーガのデジタル基板交換するも、症状変化せずでした。

チューナー側の故障が強く疑われますなぁ
携帯からでは、書きにくいので、明日締めます。

書込番号:14108310

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/02/05 10:33(1年以上前)

このスレ主どんな設定したのか一切書かないですね(爆

読むのがアホらしいですww

書込番号:14110331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/02/05 12:18(1年以上前)

>このスレ主どんな設定したのか一切書かないですね(爆

いらん事はダラダラ書いてるのにね。(苦笑)

書込番号:14110718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/02/05 15:32(1年以上前)

すいません^^

遅くなりました。

スカパーHDチューナーと、ディーガ、をルーター経由(他にPC4台接続)
の状態でPCからは、どちらも接続が確認できている、という状態です。
羅城門の鬼さんの図通りですね。

全部ストレートケーブルで、接続されております。

ディーガの簡単ネットワーク設定にて、接続機器を探しに行っても
みあたらずスカパー側からは、HD録画機器の画面にディーガが出てこない、
更新ボタン押しても、リブートしても同じでした。
(こっちは、挿せば探さなくても認識する)

ここまで、では、どちらに故障があるか不明なので、
問い合わせ致したところです。

そこで、直接(ルーター介さずに)クロスケーブル、ストレートケーブル、
両方で、チューナー、ディーガを接続して、再度簡単ネットワーク設定
(このときは、ルーターが入らないので、shigeorgさんのリンク先どおりの)
ネットには繋がない、で、機器を探しに行っても見つからず。

サーバー設定も既に確認済みであります。

後はなす術が無いため、メイン基板(他には、光学ドライブ、HDD、電源基板、コンポジットの基板しかないため)ここを交換して、買ってきた状態に戻して最初から全部設定やり直しても
結果は同じでした><

お客さんに「HD録画あきらめる」、って言われたのですが

どうにかならないかな?と思って質問させていただきました。

乱文の極み申し訳ありません><

コレが自宅で私の機械ならば、問題ないのですが、修理依頼のお客様宅で発生した
問題でしたので、いろいろ確認不足があったこと、お詫び申し上げます。

書込番号:14111357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件 DIGA DMR-BZT710の満足度3

2012/02/12 01:08(1年以上前)

このスレ主って、メーカCEかなにかで客先訪問の修理作業者なんじゃ?

客先での現象が自分で解決できないので、ここに質問してる感じがします。

自分の環境じゃないので詳しい説明ができないと。

書込番号:14141273

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/02/15 01:55(1年以上前)

>客先での現象が自分で解決できないので、ここに質問してる感じがします。

一発目の投稿にある、
「某メーカー」(伏字非推奨の掲示板で某って)、
「パナとは違うメーカーの SP-HR200H」(よく知らないけど評判悪い? Humax)、
「修理以来」(←原文まま)
の3つで、既に読み手は判っています。(少なくとも私は。)

客先の情報だから明かせないものがある…というなら、
なおさらメーカー側の人だとか修理とか不要な情報でしかないし、
出してはまずい情報、支障がない範囲の情報の切り分け、
原因究明のために機器や環境に絞って、
変に隠さずに整理して一通りの情報を開示するのが必要であって、
原因究明な肝心な情報が、客先や業務上支障があって出せないなら、
公の場で聞くべきではない。

それが出来ていないから
D2XXXさん [14110331] や私 [14110718] のような書き込みが返されるわけです。

それ以前に、題名が NG で
「DIGA の 魔王」さんの書き込みの通りだったので、仕切り直しするもんだと思ってたから、
(もし何か判るような情報を持ちあわせていたとしても)
まともに読む気も、返す気も無かったりします。

書込番号:14155624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

関東の価格★

2012/02/02 16:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:27件

私は、福岡市に住んでいてこちらで関東の価格を見てると福岡よりかなり安くビックリしています。
九州では絶対にない価格なので、川崎に住んでる姉に頼みました。
川崎ビックカメラで50000円の20%らしいのですが、この価格は関東では安い方でしょうか?

書込番号:14099292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/02/02 17:26(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
安価です。
川崎はヨドバシと激戦です。
早く購入しないとなくなりますよ。

書込番号:14099392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/02/02 17:38(1年以上前)

そーなんですね★ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノちなみに、関東でつけたポイントは九州で使えますか?質問ばかりですみません。

書込番号:14099424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/02 18:30(1年以上前)

ビックカメラのポイントは、国内のビックカメラ全店で使え、
ネットポイントと共通化すればビックカメラ.comでも使えますよ。

書込番号:14099598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/02/02 18:33(1年以上前)

詳しく教えて頂きましてありがとうございます★ヨドバシカメラではなく、ビックカメラで買ってもらうことにします( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:14099605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oitanさん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/02 22:02(1年以上前)

本日、大井町のヤマダにて510を¥43000のポイント20+3年保証で購入しました。カード払いです。大井町は川崎からもとても近い地域です。
店頭表示価格は、710が¥52500のPなし、510が¥49800のPなしでした。
ちなみに交渉は最初に希望価格を伝えました。
710が¥50000のP20+5年保証、510が¥43000のP20+3年保証(5万以下なので3年保証になります)
どちらも渋ることなく店員さんは一発でOKでした。
ちなみに在庫は沢山あり、510の方が在庫がダブつき気味とも話しておりました。

書込番号:14100433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/02/02 22:11(1年以上前)

良い情報をありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
さっそく姉に連絡しました★
ちなみに、ヤマダのポイントは全国共通でしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:14100483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2012/02/02 22:54(1年以上前)

ヤマダのポイントは、多分全国共通です。
神奈川で作ったカード(のポイント)が北海道で使えましたので。

でも、今のヤマダは、カードではなく携帯電話のフェリカですよ

書込番号:14100697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2012/02/02 22:57(1年以上前)

ヤマダのポイントは全国共通ですよ。
またヤマダの保証に関して、HDDの故障も保証に含まれていると店員さんに言われました。家電量販店によっては保証外ところもあるらしいです。

書込番号:14100714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/03 01:04(1年以上前)

都会に住んでる近親者に代理購入されるそうで良かったですね。
自分も2年くらい前にエコポイントがあるもらえる時期に、事情話して親戚(二いとこくらい)に頼んで、池袋で購入してもらいたくて頼みなんとか了解してくれたのですが、その母親(伯母)から本人が池袋まで行く時間はない、交渉など家電に詳しくもないのにその価格で買えなど無理だとか散々言いたい放題説教までされて、こちらも逆切れして結局その親戚とは縁を切りました。

人に頼むとその人の都合や予定などあるので、当てにならず、それ以来、人に頼まず、量販店の通販や価格.comの通販で購入しています。
身内でもお姉さんくらいならなんとかなるでしょうけれど、ポイントとかもケータdeポイントとか本人のものにしか付かない場合もありますので、よく調べてからのほうがいいと思います。

書込番号:14101257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/02/03 07:03(1年以上前)

姉は交渉しまくってくるよって張り切ってました。親戚は厳しいかもしれませんが、仲良しの姉なので、私の場合は頼みやすいです( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:14101674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J BOYさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/03 08:36(1年以上前)

川崎ビックカメラの価格はいつの情報でしょうか?

2月2日新横浜ビックカメラで店頭表示価格 52500円 10%。
ビックカメラ.comの価格 50,100円 11%で交渉しましたが、
競合店がないためか責任者判断でも 51,000円 10%でした。

帰宅してこちらを拝見して、川崎に行ってみようと
思いますが、実際に購入されましたら再度書き込みを
お願いします。

その情報も含めて川崎に行って交渉します。

書込番号:14101849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/02/03 08:40(1年以上前)

2月1日ですよ( ´ ▽ ` )ノ店頭の提示価格はわかりませんが、交渉したら50000円20%と言われたようです。今週末に購入してもらう予定なので、また購入したら、金額かきますね★

書込番号:14101859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2012/02/03 11:53(1年以上前)

5年保証込みにしてもらえるといいですね。

健闘をお祈りします!

書込番号:14102304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/02/03 11:57(1年以上前)

雨時々コーヒーさんへ☆
ありがとうございます★今週の土日に行ってくれるみたいなので、姉が頑張ってくれる事を願います(=´∀`)人(´∀`=)購入したら、金額をカキコミますね★

書込番号:14102319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J BOYさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/03 22:38(1年以上前)

Barbie★★さんお知らせいただきましてありがとうございます。

本日(2月3日)帰宅途中、遠回りしてビックカメラ川崎店に行ってきました。

店頭表示価格 52,500円 ポイント10%
最初に声をかけたのはパニソニックから来ているメーカの説明員。
最初の回答は表示価格。
ビックカメラ.comの 50,100円 11%と価格.comの情報 50,000円 20%を伝えましたが、有楽町でしょうって。相手にしてくれませんでした。

先日も価格.comの情報でTH-P42GT3の価格対応してくれたパナソニックの方は、直ぐさま責任者に確認してくれてベストの価格を出してもらったので、今回は別の方でしたがメーカの人に聞きました。しかし、今回の方は責任者に聞きに行くこともせず無理ですって。

こちらから責任者に聞いてくれと言って、代わりに対応してくれた主任の方にiPhoneで価格.comの記事を見せて 50,000円 ポイント20%で対応してもらいました。

ヤマダ大井の情報から長期保証付加やおまけのお願いをしてみましたがそれは無理でした。

川崎店はEdyが使えるのでクレジット入金ですがポイントMAX20%で購入。
長期保証はポイントから5%負担で付けました。(ビックカメラもHDDもメーカー保証と同条件対応可能)

ヤマダ大井の情報もありましたが、貯まったポイントを有効活用するにはビックカメラの方が良いのでビックカメラにしました。(ヤマダは現金特価商品やポイント還元率が低い商品ではポイントを使用できない場合があります。ビックはポイント還元率の低いアウトレットやビックカメラ.comの1%ポイント還元商品でも使用できます。)


担当される方によるので、価格.comの情報が確認できる資料は必須ですね。

さらなる割引にお姉さんに頑張ってもらってください。
おじさんには厳しい店員さんでも女性にはサービスしてくれるでしょう!

週末池袋に行こうと思っていましたが、帰宅途中に買える事ができました。
ありがとうございました。

書込番号:14104383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/02/03 23:11(1年以上前)

JBOYさんへ★

今日、購入されたのですね( ´ ▽ ` )ノ
私の情報がお役に立ててうれしいです☆

私もできれば50000円P20%+5年保証がいーんですが、今日のJBOYさんが受けた対応では難しいかもしれないですね…

ひとつお伺いしたいのですが、ポイント5%引いても5年保証ってつけておいたほうが、いいんですか?

家電はあまり詳しくないので、よかったら教えて下さい☆

書込番号:14104525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J BOYさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/04 00:30(1年以上前)

Barbie★★さんの書き込みのおかげで無駄な交通費を使わずに購入する事ができました。

ありがとうございます。


長期保証は万一の保険です。

現在使用しているDMR-BW680は、毎日番組予約があり2年半使用していますがなんら問題はありません。(ヨドバシの長期保証加入)
3D対応テレビを購入してPS3で3Dブルーレイを見れましたが、この価格であればDMR-BW680をオークションで出品すれば少しは充当できると思い購入した次第です。

使用頻度にもよると思いますが壊れなければ5年以上もつと思いますが、消耗品と言われるHDDが絡むと後で泣きをみるかもしれませんので・・・。
2,500ポイント使って、後で修理に2万円以上請求されるのもと思います。

長く使われるのであれば、私的には加入をお勧めします。

ちなみにヨドバシカメラはHDD故障は長期保証対象外です。

書込番号:14104852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2012/02/04 01:53(1年以上前)

使う頻度や買い替えの間隔によりますね。

家電量販店では5万円以上は5年保証、5万円未満は3年保証の傾向にあります。

3年保証だと別にいいかなと思うけど、5年保証だったらあると安心かなとは思います。

HDD故障も無償で保証してくれる店舗がいいと思います。

書込番号:14105083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/02/04 02:21(1年以上前)

>ひとつお伺いしたいのですが、ポイント5%引いても5年保証ってつけておいたほうが、いいんですか?

できればお姉さんに頼んで、前に交渉された人ともう一度交渉し、無料で保証をつけてもらうなら
買うとお願いされては?


>ちなみに、関東でつけたポイントは九州で使えますか?

使えますが、お姉さんのカードにポイントがつくのですよね?
そのカードを九州でお使いになるのでしょうか?

書込番号:14105143

ナイスクチコミ!0


J BOYさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/04 12:18(1年以上前)

ビックカメラの長期保証は”対象商品は、お買い上げ金額14,800円(税込)以上からとなります。 ”となっています。

レコーダーは、5万円以下でも5年保証つきます。(パソコン、ゲーム機器、ポータブルオーディオは3年保証です。)

値切って5万円以下になっても5年保証ですから大丈夫ですよ!

ポイントカードは、支払い時にその場で作ってもられますからね・・・。


発送料が無料かは確認してません。

ちなみに箱のサイズは92cmなので、プチプチで薄く巻いて宅急便発送は100サイズになります。ヤマトの場合は、持ち込みで 川崎-福岡 1,480円です。

発送料が無料、持ち帰って自分で発送する送料より安いのであれば店頭からの発送が良いと思います。

書込番号:14106258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング