DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2011年10月24日 23:11 |
![]() |
9 | 5 | 2011年10月23日 08:45 |
![]() |
6 | 1 | 2011年10月22日 18:03 |
![]() |
6 | 4 | 2011年10月22日 18:48 |
![]() |
4 | 7 | 2011年10月23日 21:03 |
![]() |
1 | 5 | 2011年10月24日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
現在、東芝のX9を使用しておりますが、保存メディアをブルーレイにしたくこの機種の購入を考えております。
用途は主にWOWOW映画の録画ダビングです。
映画をダビングするときに、5分間隔でチャプターと打ちたいんですが、この機種の編集機能でチャプターを5
分・10分・15分等の間隔で打つ事ができるような機能はありますでしょうか。
取扱説明書を読んでも分からなかったので教えていただければと幸いです。
0点

等間隔チャプター分割はありません
ただし「タイムワープ」(任意の時間分飛ばす機能)ならあります
(注意:タイムワープはDVDビデオやBDソフトでは使えません)
書込番号:13668957
3点

万年睡眠不足王子さん
早速の返信ありがとうございました。等間隔チャプター分割できないんですね。残念です。
となるとどうしよ。録画した映画見ながらチャプター打ちは映画見てる感がないし、未見の
ままブルーレイにダビングだとどうしようもないので、ダビングの前に10分間隔くらいでチ
ャプター手打ちかな。でもちょっとめんどくさいですね。
再度の質問で申し訳ないのですが、皆さん映画をブルーレイにダビングするときチャプター
はどうしてます。
ご意見お聞かせいただけましたら幸いです。ちなみに私の視聴環境はこの機種で録画&ダビン
グ、視聴は主にPS3(DLNAの場合は等間隔先送り、巻戻しがあるんで問題ないのですが…)
を予定しています。
書込番号:13670599
0点

>皆さん映画をブルーレイにダビングするときチャプターはどうしてます。
気にしていません。
まぁ、自分の主力はソニーなので、ソニーのチャプターは、WOWOW等のCMの少ない番組でも最長10分程度で必ずチャプターが入ります。
パナ等他社の多くは、CM検出がメインなので、チャプターがほとんど無いという状況も良く有ります。
それと、最近の自動チャプター機能の一般化によって、定時間チャプターは、淘汰されてきています。
書込番号:13670824
1点

>皆さん映画をブルーレイにダビングするときチャプターはどうしてます。
昔から基本的に全部消しています。
で、場合によって名シーンとかOP/EDとか打ちますが、基本
はチャプター無しで。
昔のソニー機は6分間隔の自動チャプターがあり、任意に
6分と12分?の等間隔チャプターを付加できる機種を今も
サブで使っていますが、付加した事は皆無ですねぇ。
書込番号:13671063
1点

チャプター間隔が10分とか短いですね
30分間隔なら2時間物で3箇所程度手動でも手間にならない数だと思います
(地上波ならCMカットで適当にチャプターのこります)
書込番号:13671536
1点

早送り再生5段目中のまま、チャプターを付けます。
早送り再生中での、チャプター切りは、東芝では出来ません。パナソニックは出来ます。
書込番号:13673202
1点

>録画した映画見ながらチャプター打ちは映画見てる感がないし・・・
映画見終わったら、早戻し再生しながら、チャプターを付けます。
書込番号:13673438
1点

私は映画の場合チャプターは無しですw
必要ありません。
ソニーはスカパーHDで6分置きにチャプターが入りますが全て削除してますw
書込番号:13674160
1点

色々とありがとうございました。
皆さんの色々な方法でチャプター打ちしているのがわかり大変勉強になりました。
振り返ってみても、私は実も、ダビングしたDVDでチャプター送り・戻しってあ
んまりしてないような…。
とりあえずタイムワープ機能(この機能あること初めて知りました)を活用して
あんまり負担にならないくらいにチャプター分け使用したいと思います。
書込番号:13674274
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
BZT-700とBZT-710の2台を同じAVラックに入れて使用しています。
当然2台のリモコンのモード変えて使用していますが、使用していないデッキの方のリモコンモード違いの表示がいちいちうっとおしいのですが、表示させないようにすることはできないでしょうか。
0点

パナレコでは過去にも同じ質問がありましたが非表示設定はありません。
使い手の判断で決められるのがベストなのですがコストダウン弊害なのだと納得しましょう。
書込番号:13664157
2点

>使用していないデッキの方のリモコンモード違いの表示がいちいちうっとおしいのですが、
表示させないようにすることはできないでしょうか。
ムリ、慣れろ。
書込番号:13664762
3点

backybackyさん
>リモコンモード違いの表示がいちいちうっとおしいのですが・・・
そうですね、結構うっとおしいですね。そういわれてみると今はBWT-3100とBZT-900を無線方式で
使っていますが、リモコンモード違いの表示は出ません。BZT-700とBZT-710はリモコンを無線方式
に出来ませんか?。
書込番号:13664926
0点

130theater 2さん
800番台以上のモデルなら無線リモコン付いてるんですけどね。
安物は痒いところに手が届きません。
書込番号:13665034
3点

修羅の門の続きをいまだ待つ者 さん、 やっぱりRDは最高で最強 さん、130theater 2 さん、ありがとうございます。
無理なんですね。残念です。
ユーザーの方で、表示、非表示選択できれば良いんですがね。
皆さんありがとうございます。
書込番号:13666095
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
本日、千里LABIにて買いました。
63,500円 ポイント10% 表記のところ、
ポイント16% (10,160円 分) もちろん 5年保証付き で購入。
特に交渉したわけでもなく、話しかけてくれた店員さんが、
「ポイント13%(8255円 分)でどうですか?」と言われたので、
ポイント無の現金値引き価格を尋ねたところ、
55,000円台(正確にはちょっと忘れました。)だったので、
「ポイント有とあまり差が無いですね。」と伝えると、
「ポイント16%までさせて貰います。」とのこと。
特に値切り交渉もせずに、店員さん発信でドンドン条件提示してくれたのと、
近日の価格com価格、55,000円付近で通販購入するつもりでいたところ、通りがかりに覘いた
千里LABIさんで、思いのほか好条件(5年保証もあったので)でしたので、即決しました。
交渉の上手な方でしたら、もう少し安く買えるかもしれませんね。
交渉上手な
5点

こんにちは。E・V・Hさん
かなりお安くご購入できて良かったですね。
これからもお好きなテレビ番組を録画してどんどん観なおしてくださいね。
書込番号:13662944
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
このBZT710を購入する予定ですが、外付けハードのことでお聞きします
今、持つているBUFFALOのHD-LBF1.0TU2でも対応出来るのでしょうか?
どなたか、教えてください。
0点

牛/IOの完成品なら使えるんじゃないの(気になるならHDDのメーカーサイト見てみろ)
書込番号:13661794
1点

ごまもさん、
すでにHDDをお持ちなのですから、レコーダ購入後にHDDを接続してみて、使えなかったら また質問してみてはどうでしょうか?
あと、「ハード」ではハードウェアのことかハードディスクのことか分からないので、HDDと書いたほうが誤解が少ないと思います。
書込番号:13661841
3点

「ハード」は普通はハードウェアの意味です。
また映像分野機器の話題で「HD」と書くと「ハイビジョン(画質)」の意味です。
パソコン雑誌でもそうですがハードディスクはHDDと略記します。
書込番号:13662490
1点

はらっぱ1さん、しえらざーどさんのご指摘ありがとう御座います。
あまりわからないので、これからは気を付けます
今日、注文して月曜日には届きますので今ある外付けHDDを付けて見ます。
書込番号:13663144
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
ビックカメラにTELにて確認した所、
販売価格はビック.com\63500(P10%)に合わせた上、
買い替えキャンペーンで\5000値引くとの回答あり。
これから、要らなくなったビデオデッキを持って
買いに行きます。
ちなみなyamada.comは、\63500(P11%)ですが、
長期保証には入れないとのことです。
(買い替えキャンペーンも無)
2点

JBLマッキントッシュさん
最安じゃないですか!
どちらのビッグカメラですか?
今日から使用開始しましたがシャープから変えて良かったです
もう一台ほしくなりました
書込番号:13661539
0点

こんにちは。JBLマッキントッシュさん
いまのところ最安値ですね。
僕も欲しくなりましたよ。
書込番号:13661787
0点

この件についてsofmapの店舗ですが話を聞いてきました。
5000円値引きは買い替えキャンペーンとして実施しているので
bic新宿店以外でも有効です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/campaign/kaikae/index2.jsp
ただし、店員に聞いたところによると、キャンペーン値引きが有効になるには
原則として購入時に下取り品があること、
(後で下取り品を持参するというやり方は基本不可)
リモコンが付属していないと不可ということでした。
上記リンクの説明だと付属品はなしでよいという記述があり、店舗とネット通販、
(sofmapとbic?)で若干ルールが異なるようですので、店舗で購入される場合は
電話で確認を取っておいたほうが良いです。
書込番号:13667437
0点

あっ、先ほどの書き込みが怒アイコンになってしまいましたが「楽」の誤りです
お得なキャンペーンですので私もこれから購入したいと思います。
不要なビデオデッキが処分できる良い機会ですので。
書込番号:13667450
0点

本日、買ってきました。下取りのビデオも左程確認せずに\5000
値引きとなり、¥58,500(P10%)にて購入出来ました。
ビックカメラは、基本.comに対応する様です。
逆にヤマダ店舗は、yamada.comには対応しない様です。(新宿西口では)
今後数千円位は安くなると思いますが、充分買い得感のある買い物でした。
今後購入される方は、この情報をベースに更にお買い得な購入をされる様
祈念致します。
書込番号:13669053
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
今朝早期購入特典の1Tの外付けHDDが届きました。
ウェスタンデジタルのHDDで、USBとeSATAの両端子が付いてます。
外箱には後から貼ったシールで、DIGAの推奨HDDが付いてますが、ソニーのハンディカムから直接映像が取り込めるドライブで、ソニー製品に使用した方が便利が良さそうです。
あと、保証は3年です。
1点

早期購入特典のHDDって何でしょうか。Panasonicがそんなキャンペーンしてたのですか。
少なくとも今はしていませんよね。私が知らないだけ?
書込番号:13666247
0点


http://wdc.com/jp/products/products.aspx?id=360
これの1TBですね。
レグザ・アクオス・ハンディカム・PS3/torneで動作OK
というのが印刷で、DIGA推奨HDDの表示がシール後付けでした。
書込番号:13668949
0点

すみません、知りませんでした。まあでも、10月になってから買った私には縁のない話でした。ありがとうございました。
書込番号:13674213
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





