DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710 のクチコミ掲示板

(9800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サーバー機能は有りますか?

2012/03/24 16:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:6件

「東芝・レグザ」のように、「お部屋ジャンプリンク」で「パナソニック機」以外にも配信できますか?
私の環境はテレビが3台(Z9500・Z1)有るのですが、「レグザ・ブルーレイ」よりも「DIGA DMR-BZT710-K」に興味が有ります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14339302

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/24 16:41(1年以上前)

>「お部屋ジャンプリンク」で「パナソニック機」以外にも配信できますか?

配信可能ですよ。
ただし、Z9500は仕様でAVCは再生できず、DRのみしか再生できません。Z1であればDR及びAVCも再生可能です。

書込番号:14339336

Goodアンサーナイスクチコミ!3


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/03/24 16:50(1年以上前)

かんちゃんよさん

私は DIGA は使っていないのでネットから得た情報でしかないですが、DIGA の主要機器にはサーバ機能があり、番組配信ができます。BZT710 も配信できます。

で、パナ以外のテレビで見られるかどうかですが、普通はできます。(過去クチコミでもできているという情報があります)

ただし、「お部屋ジャンプリンク」は DLNA/DTCP-IP の機能にパナ独自の拡張をしているので、その部分は VIERA 等のパナ機でしか使えないから、DIGA と VIERA との組み合わせでできることが他のメーカーのテレビでできるとは限りません。

具体的には、DIGA の「放送転送機能」は他社テレビでは使えません。

また、番組一覧画面がどのように見えるかは各社のテレビに依存しますし、リジュームが効くかどうかもテレビに依存します。他にも音声付早見再生など、できないことも多いと思います。

書込番号:14339371

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/03/24 16:56(1年以上前)

本来の質問とは関係ない補足ですが、もし REGZA TV で録画してある番組を BD (ブルーレイ) に保存したい場合、DIGA へは直接レグザリンクダビングで番組を持っていけないので注意してください。(仕組み上はできるように見えますが、REGZA TV から DIGA へはできないことがわかっています)

もしどうしてもそれをしたい場合は、I-O Data の RECBOX という NAS を使って、REGZA TV -> RECBOX, RECBOX -> DIGA というダビング・ムーブを行えばできますが、手間と時間がかかります。

書込番号:14339396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/03/24 17:34(1年以上前)

 ずるずるむけポンさん、shigeorg さん、早速の回答を感謝いたします。
「レグザテレビ」との連携は難しいようですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:14339587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2012/03/24 23:45(1年以上前)

>「レグザテレビ」との連携は難しいようですね。


それは話の飛躍過ぎです。
クライアント(REGZAテレビ)側で番組一覧がどう見えるかはわかりませんが、リストから番組を一覧し、それを再生するというDLNAの基本的な機能は使えるはずです。

ただしサーバー・クライアントが共にパナであれば、更に拡張した機能(クライアント側からチャプタースキップや番組削除等の操作が可能)が使えるということです。

書込番号:14341501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2012/03/25 00:40(1年以上前)

通常のDLNAは可能ですよ。
ただ、「お部屋ジャンプリンク」の自動レート変換制御はパナ同士だけになるということです。
http://panasonic.jp/support/bd/network/rjump_set/index.html

ただし、Z9500ではDRフォーマットのものしかDLNA再生できません。
ですから、無線LANでの視聴は厳しいでしょうが、有線ならまず安定してみることはできます。

Z1では、定かではないですがAVCでも再生可能だったと記憶しています。
AVCではレートが低くなりますのでDRより視聴しやすくなります。

わたしはレグザZ9000とDIGAを使用していますが、レグザでのDLNA再生は可能ですよ。
リストは録画日付順と曜日順(あまり意味がありません)だけになるので、録画したものがたくさんあると探し出すのに苦労します。
チャプタスキップは効きませんが、30秒スキップは効きます。
ただし、レスポンスは悪いので一覧を開くに時間がかかり、早送りは紙芝居状態で停止したい箇所で止めるのには苦労します。

そういった点は、パナ同士のほうが断然快適になるということですね。。。

書込番号:14341867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2012/03/25 01:14(1年以上前)

追記です。

かといって、レグザ同士の「ネットdeサーバーDLNA」では、録画開始時に一旦停止するなどの制約もあって
残念ながらパナ同士の「お部屋ジャンプリンクDLNA」の連携よりずいぶんと劣ってしまいます。

レグザTVとDIGAのDLNAでも、これから無線ネットワーク環境を整えなければならないぐらいならば
個人的にはあまりオススメしませんね。
それよりは、BDプレーヤを付け足してディスクで視聴するほうが容易ですし、レスポンスや操作性でも余程快適と感じるような気がします。

書込番号:14342019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

STBとの接続と設定

2012/03/24 13:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:48件

こんにちは。以前このクチコミ掲示板に質問を書かせて頂き、いろいろ参考になるお返事を頂きました。ありがとうございます。その後ようやくこのレコーダーを購入できたのですが、まだ接続と設定についていくつかお伺いしたいことがございましたので、よろしければお教えください。(参考としてTYはSHARP LC-42GX1W、STBはPANASONIC TZ-DCH820<伝送方法パススルー>、壁のアンテナ端子は1つです)

(以前お返事を頂いた後わかったこと)
@BSはCATVに加入する以前からアンテナをたてて見ていたこと。(現在もアンテナはありますが、CATV加入時の工事や設定で何か変更されているかもしれません。またBSは現在STB経由で見ています)

A以前CATVの工事の方が屋根裏に登って配線を見て頂いた時、配線がたしかアンテナから混合器へそれから各部屋へアンテナ線が分かれているとお聞きしたことがあります。

BSTBを設置していない部屋ではアンテナ端子から分波器をつけてTVにつなぐと地デジ、BS、CS(無料通販番組のみ)が見られます。

(以上の事と以前皆様からのご意見を踏まえてレコーダーでBS・CS・地デジ同時録画できる配線についての質問)

・アンテナ線の接続方法として、@壁のアンテナ端子に分配器をつけ1系統を同軸ケーブルでSTBアンテナ入力へ、もう1系統には分波器をつけてレコーダーの地デジ、CS・BSアンテナ入力へつなぐという方法とA分配器をつけず壁のアンテナ端子からSTBアンテナ入力へ同軸ケーブルをつなぎ、STBのアンテナ出力からレコーダーの地デジ、CS・BSアンテナ入力へ分波器でつなぐという方法を考えたのですが、この2つの方法はアリでしょうか。またどちらがよりいいでしょうか。(この他のHDMIやILINK接続は睡眠不足王子様が提示された配線と同じです)

・分配器をつけたり、又つなぎなどは電波が減退する原因になるとお聞きしたのですが本当でしょうか。

・これ以外になにかいい配線方法がございましたら教えてください。

・配線後の設定方法をSTB側、レコーダー側それぞれ教えてください。(あるいはその説明が載っているサイト)


書込番号:14338567

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/03/24 14:08(1年以上前)

ケーブルテレビ、J:COMのユーザーです。

分配器を使えば、減衰します。

STBと壁のアンテナ端子とは、分配器を通さず直結してください、と
私はJ:COMの担当者から聞いています。ケーブル局の配線を家の中の
各端子に分配する際に、ブースターを経由していて、その出力を、
端子とSTBとを直結することを前提に調整しているそうなので、
間に分配器を入れずに、直接STBをつなぎ、レコーダーは、
STBのアンテナ出力につないで欲しいという指示でした。

いしいさんさんのお宅でも同様かは分かりませんので、
レコーダーのBSアンテナの接続に分波器が使えるかどうかも含め、
念のためケーブル局に問い合わせた方がいいでしょう。

配線後の設定方法は取扱説明書をよく読んで、分からない点を
質問してください。

書込番号:14338662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/03/30 22:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。問い合わせ内容が長かったのか返信が少なかったですね。

書込番号:14369786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機オープン価格情報

2012/03/23 13:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:41件

本日オープンの京都ヤマダ電機久御山店にて、44,800円+ポイント12%でした。
液晶テレビをセット購入で更に10000ポイントプレゼントだそうです。
店頭表示価格が\56,800+ポイント10%から実際価格交渉しましたが、本日だけです!と言っておられましたが結構頑張ってくれてると思います。
ヤマダ電機の保証は賛否両論ありますが一応無料で3年保証がついてますのでお得かも?もう一押でBlu-rayディスク25G-RE10枚位は何とかなるかもしれません。但し、ご承知の様に在庫は有りましたが少なめだそうです。
720が出回ってますので710を格安でスカパーHDを視聴する予定がない方はお早めに決断された方がいいかも知れませんね。
京滋で購入を考えられている方に参考までに(^-^)/

書込番号:14333347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/23 14:15(1年以上前)

お買い得ですね。

>スカパーHDを視聴する予定がない方はお早めに決断された方が・・・

なぜ?

書込番号:14333455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2012/03/23 16:03(1年以上前)

補足です(^_^.)

スカパーHDを視聴する予定がない方はお早めに決断された方が・・・

なぜ?

710でも外付けチューナーでスカパーHDは見れますが720だと内臓なのですっきりしますし、操作性が良いかと言う思いで得の口コミです。あくまで個人的な考えですが・・・。


書込番号:14333821

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/03/23 16:13(1年以上前)

BZT720もスカパーHDチューナーは内蔵されてないはずですが?

書込番号:14333844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2012/03/23 16:15(1年以上前)

補足

良く見るとそうですね!

すいません。勉強不足です。(^_^.)

書込番号:14333848

ナイスクチコミ!1


いやまさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/24 14:14(1年以上前)

45800円の14%でした。

書込番号:14338694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっとした不満(改善要望)

2012/03/23 11:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 stefanさん
クチコミ投稿数:53件

東芝機から買い増ししてまだ1週間経たないんですが、編集に関してちょっと気になったことを。

1.タイムシークバーを見やすくして欲しい。(RDの方が大きくて色分けされているので見やすい)
2.チャプターマーク削除時の確認画面がわずらわしく、不要だと思う。(「削除しました」のメッセージで間違いに気づいたら、そこで作成ボタンを押せばいいだけですから)
3.一時停止状態から逆方向再生できないのが不便。(いったん再生状態にしてから逆再生にしないといけない)

ちなみに、パナ機をメインにしようと思ったのは以下の2点ですが、これに関しては大満足です。
1.(RDは)クルクルマーク(読込中)待ちでイライラさせられる。
2.(RDは)操作制限が多い。(頻繁に「□□中は△△の操作はできません」のメッセージに出くわす)

書込番号:14332863

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/24 09:59(1年以上前)

他のスレでも書きましたが、「録画一覧」使いづらくないですか ? まとめ番組を作れるのは良いのですが、サムネイルの変更が出来ない(一番古い録画番組のタイトルが適応される)。あと番組の並べ替え、せめてタイトル順位は欲しいですね。

人気の機種なので、録画番組一覧も当然使い易いものと思っていたのですが、思わぬ落とし穴でした。

書込番号:14337567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件 DIGA DMR-BZT710の満足度4

2012/03/24 11:49(1年以上前)

他にもちょっとした不満

1.番組情報見るのに何回も操作しなきゃならない。
2.8時間を超える番組は分割しないと録画できない。
3.録画一覧のタイトル数が1ページにつき9件、字が大きすぎてかえって見づらい。
4.編集で戻る押すと全部やり直し。
5.漢字文節変換が超絶おバカetc.

書込番号:14338023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/25 22:49(1年以上前)

>8時間を超える番組は分割しないと録画できない。

前スレも見たけど、そんな長時間番組自体年に数回だし、それを全部録画したい需要は
さらにウルトラレアなんでどうしてもというのならREGZAサーバーをどうぞ。

私の希望はこれ以上機能を詰め込んでプログラムの肥大化→不安定化、という
末路だけはたどらないでくれ、これに尽きます。現時点でも盛りだくさん過ぎ、
ドアホン録画なんて希望者のみのダウンロードでいいんじゃない?

書込番号:14346714

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ユーザー登録

2012/03/22 23:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:382件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

ユーザー登録したら特典がありました。
済んでない方は、お早めに。
http://panasonic.jp/diga/campaign/1110/

書込番号:14331010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/23 09:11(1年以上前)

あとWOWOW3ヶ月無料キャンペーンもありますね。

http://www.wowow.co.jp/cp/pana11/

3月31日までなので申し込みしてない方は急ぎましょう。

書込番号:14332389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/03/23 11:57(1年以上前)

>ユーザー登録したら特典がありました。

ご存知だとは思いますが、TVで3Dが見れ無い方は使えません。
実際、3Dで見れる方はどれだけいるのでしょうかね…

書込番号:14332918

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/23 12:15(1年以上前)

PCでなら2Dで再生可能な場合が有ります。

PowerDVD11のフルバージョンなら2Dで再生可能です。

3DTVはだいぶ安くなってるので、少しづつ再生環境は増加してます。

書込番号:14332995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/03/23 12:30(1年以上前)

>3DTVはだいぶ安くなってるので、少しづつ再生環境は増加してます。

3DTVを持っている人は結構増えていると思いますが、眼鏡式の場合
今の3Dの映像レベルでは、眼鏡を買ってまでみようと思う人は
ほとんどいないのでは?

書込番号:14333064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/23 14:20(1年以上前)

教えていただいてさっそく登録したのですが、
TVは3D対応ではありません。

3D対応TVでなければ、2Dでも見られないのでしょうか。
そもそも再生できないということでしょうか?

書込番号:14333483

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/03/23 15:36(1年以上前)

3D専用です。2D再生は出来ないらしいです。自分は開封もしていないんで検証はしていませんが。
過去ログ検索するといっぱい出てきます。

書込番号:14333719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/23 16:05(1年以上前)

そうですか、残念。
教えていただいてありがとうございました。

書込番号:14333824

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/23 17:46(1年以上前)

>眼鏡を買ってまでみようと思う人は
ほとんどいないのでは?

3DTVの大半はメガネ付きなので問題は無いでしょう。
メガネ無しの廉価版を買う人は、最初から3D無視なのでそれも有りでしょうが。

書込番号:14334159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/03/23 22:42(1年以上前)

>3DTVの大半はメガネ付きなので問題は無いでしょう。

え?
そうなんですか?

正直3DTVに興味がないので知りませんでした。
完全な思い込みで、知ったような事を書いて申し訳ございませんでした…

書込番号:14335577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/25 02:15(1年以上前)

特典の「パイレーツ〜」3Dテレビですが、3Dメガネがないので、2Dでみました。普通に見れましたよ。ブルーレイの感動はありませんでしたが。

書込番号:14342164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イドサワで3998円復活です

2012/03/22 19:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 midasregzaさん
クチコミ投稿数:47件

39,980 円でイドサワで再販されています
延長保証も2000円です

書込番号:14329684

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 midasregzaさん
クチコミ投稿数:47件

2012/03/22 20:05(1年以上前)

39,980 円の間違いです。
再販無しと思っていましたが、こまめにチェックしていて良かった

書込番号:14329776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/22 20:10(1年以上前)

在庫無しでした

書込番号:14329807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/23 09:02(1年以上前)

>在庫無しでした

残念でしたね。書き込みでアクセスが集中したんでしょう。私も前回、会員登録中に売り切れました。

書込番号:14332367

ナイスクチコミ!1


スレ主 midasregzaさん
クチコミ投稿数:47件

2012/03/24 18:24(1年以上前)

今また再販してますよ

書込番号:14339810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2052

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング