BDZ-AT950W
地上・BS・110度CSチューナー×2を塔載し、2番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W
現在、パナソニックのP50V2とBW690を壁から分波器(SR3TL2)でつないでいるのですが、そこにBDZ-AT950Wを追加する場合、分配器などが必要ですか?
SR3TL2にはVUが二つBS(CS)が一つあるのでVUの空き一つを本機に繋いで見ることもできますか?
宜しくお願いします
書込番号:15406421
0点
レコーダーにアンテナ出力があるのでそこから繋げてもいいです、受信レベルが落ちることなく正常に受信できれば分配器の追加は不要です。
書込番号:15406475
0点
口耳の学さんありがとうございます。
接続する線はHDMLですか?
それとも別の線で付属しているようなものでしょうか?
書込番号:15406527
0点
アンテナ端子には
同軸アンテナケーブルを、
別途、
テレビとレコは
HDMIケーブルでそれぞれ接続して下さい。
書込番号:15406556
0点
ロハスが嫌いです。さんありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044266/SortID=11614612/
上記の画像の様にいわゆる直列?の形でアンテナレベルに問題なければ
追加して購入するものなくいけるということでよろしいでしょうか?
ちなみにHDMLはあります
書込番号:15406771
0点
>接続する線はHDMLですか?
>ちなみにHDMLはあります
HDMLは間違いです。
HDMIが正しいです。
ちなみに放送受信接続にHDMIケーブルは関係ありません。
直列=数珠繋ぎでOKですよ。
アンテナケーブルは出来れば付属でなく別途S-4CFBクラス
のモノを買った方がいいです。
八木やDX等のアンテナメーカーの\800ぐらいのモノでOKです。
書込番号:15406866
![]()
1点
デジタル貧者さんありがとうございます。
HDMIでしたね(汗 失礼しました;
S-4CFBクラスというのは、付属しているものとの違い
なにに影響してくるものなのでしょう?
書込番号:15406991
0点
>S-4CFBクラスというのは、付属しているものとの違い
>なにに影響してくるものなのでしょう?
特には何も影響しません。
アンテナレベルが少し上がる場合もあります。
複数台接続の場合は下がらない、と言うべきかな。
付属品は地デジ用で最低限ランクですが、使える事は
使えます。
>>八木やDX等のアンテナメーカーの\800ぐらいのモノ
は接続分がねじ込み式なので接続後に緩む事や抜ける
心配はありませんね。
量販店のプライベートブランド品でもOKです。
ビックカメラやヤマダはアンテナメーカーに作らせている
ので。
書込番号:15407045
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-AT950W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/11/02 15:53:37 | |
| 7 | 2023/04/16 1:01:52 | |
| 10 | 2021/06/22 9:32:34 | |
| 17 | 2020/04/30 12:39:06 | |
| 4 | 2019/06/27 19:14:19 | |
| 8 | 2024/07/15 6:55:50 | |
| 12 | 2018/11/06 21:24:21 | |
| 5 | 2018/11/05 21:53:22 | |
| 46 | 2021/06/07 9:28:21 | |
| 5 | 2017/10/24 6:33:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







