α77 SLT-A77V ボディ のクチコミ掲示板

2011年10月14日 発売

α77 SLT-A77V ボディ

2430万画素で秒間12コマの高速連写撮影を実現したデジタル一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:653g α77 SLT-A77V ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 SLT-A77V ボディの価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの中古価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの買取価格
  • α77 SLT-A77V ボディのスペック・仕様
  • α77 SLT-A77V ボディの純正オプション
  • α77 SLT-A77V ボディのレビュー
  • α77 SLT-A77V ボディのクチコミ
  • α77 SLT-A77V ボディの画像・動画
  • α77 SLT-A77V ボディのピックアップリスト
  • α77 SLT-A77V ボディのオークション

α77 SLT-A77V ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月14日

  • α77 SLT-A77V ボディの価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの中古価格比較
  • α77 SLT-A77V ボディの買取価格
  • α77 SLT-A77V ボディのスペック・仕様
  • α77 SLT-A77V ボディの純正オプション
  • α77 SLT-A77V ボディのレビュー
  • α77 SLT-A77V ボディのクチコミ
  • α77 SLT-A77V ボディの画像・動画
  • α77 SLT-A77V ボディのピックアップリスト
  • α77 SLT-A77V ボディのオークション

α77 SLT-A77V ボディ のクチコミ掲示板

(25535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α77 SLT-A77V ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 SLT-A77V ボディを新規書き込みα77 SLT-A77V ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

♪小さい秋

2011/11/20 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77V ボディ

クチコミ投稿数:6693件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

うちの子も考えてみりゃ秋っぽい色・・・

「♪小さいあ〜きぃ 小さいあ〜きぃ 小さいあ〜きぃ みぃつけたぁ〜♪」
って歌い始めると、収拾つかなくなるのでお気をつけ下さい。

奥多摩辺りに行きたいな〜、そんなこと言ってるうちに高尾山が見ごろになるかな〜、などと考えてたら、この週末はお天気に恵まれませんでした。

なので、今日近所を散歩しながら、少しでも秋らしい景色を探してみました。

書込番号:13790967

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度2 HOME 

2011/11/20 18:49(1年以上前)

いぬゆずさん

 あれ、またスレ立てかち合ってしまいました。ごめんなさい。
私もこの休みは紅葉撮影でも狙っていたんですが・・・雨でした。

 来週に期待です。
高尾山・奥多摩いいですね。

こちらは養老渓谷・亀山湖という所かな。

またよろしくでーす。

書込番号:13791041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:16件 ミツヒデのカメラ沼 

2011/11/20 20:43(1年以上前)

>いぬゆずさん
今週末は悪天候で残念でしたよね。

私も紅葉をどこかに撮りに行こうとしておりましたが、土曜日は雨。
日曜日は井の頭公園に行ってきましたが、まだまだ一部しか色づいておりませんでした。

高尾山、富士山もついで(笑)に写せるので良いですよね。
嫁が山に登りたがらないので、最近行けてません(残念)

書込番号:13791510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/20 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Creative style:紅葉(SAL24F20Z)

Creative style:〃(〃)

Creative style:〃(SAL70300G)

Creative style:〃(SAL70300G)

いぬゆずさん、こんばんは。

東京では紅葉はこれからなんですね。信州では山の上はもちろん里でも紅葉はぼちぼち終わりです。

今日は昼過ぎから蓑輪町の「もみじ湖」に行ってきました。「もみじ湖」は箕輪ダムのダム湖ですが、ダム完成後、湖の周囲にモミジが植えられ最近は紅葉の名所として知られつつあるようです。

モミジの紅葉は盛りを過ぎ、天候も陽が射したり曇ったり、風も強くて写真を撮るには難儀しました。

まだまだ紅葉がこれからな都会がちょっとうらやましいです。

書込番号:13792267

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6693件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度5

2011/11/22 12:36(1年以上前)

あかぶーさん

今週末あたり、最後の出撃を計画してます・・・ま、都内なら12月になっても紅葉見れますけどね〜。

みつひでくんさん

もう娘はクラブ活動優先で、山なんぞ付き合ってくれません。
こないだまでお団子+そばくらいで釣れたのに(泣)。

まあ、単独行でないとゆっくり写真も撮れないから、いーんですけどね(強がり)。

なんちゃってGT30さん

信州ですか、まあ広いとは思いますが、年明けに斑尾にスキーに行く計画立ててます。
山の紅葉は色が美しいですね。なんだか都会の紅葉はぼやけてるような気がするのは気のせいでしょうか。

書込番号:13797882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度2 HOME 

2011/11/26 19:27(1年以上前)

当機種
当機種

下の二人のおじさんです

と、いう事で、千葉県の梅ヶ瀬渓谷というところを散策してきました。

 まだ、ちょっと早かったです。
あと2、3日位かな?

日高邸跡と言う場所で撮影していたおじさん二人が楽しかったです。

 もみじデコレートしてみたり、「暗い」といえば、「明かりつけたろか」って照明取り出してみたり、漫才やりながら写真撮ってる感じでした。

書込番号:13816119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度5

2011/11/26 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

星は私の資産では、50F1.8しかダメでした。明るい広角ほしいな

あかぶーさん、みなさん

秋を見つけにいったら、山中湖+道志はすっかり冬でした。
気温−4.5℃って・・・。

山中湖はもう落葉して丸裸、山伏峠を越えて道志道に入っても、しばらくは赤、黄は見えず、「こらあかん」と思いましたが、馴染みのキャンプ場、通りがかった滝でなんとか名残の紅葉を見つけました。

標高が下がると、色づきが褪せてきて、茶色系になって行きました。
空気の澄みかたなのか、朝夕の気温差なのか、山の紅葉の方が色鮮やかですね。



書込番号:13816512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77V ボディ

クチコミ投稿数:2967件

返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/16 22:54(1年以上前)

それよりも、
ファームアップする本体を早く流通させてくれ〜。

かも?

書込番号:13774890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/16 23:01(1年以上前)

αyamanekoさん

それはそのとおり!

書込番号:13774925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件 α77 SLT-A77V ボディのオーナーα77 SLT-A77V ボディの満足度4

2011/11/16 23:14(1年以上前)

私はMRポジションでプレビー操作後や、パワーセーブ復帰後、フォーカスポイントが元に戻ってしまったり、AELロックが解除されてしまう点。
AFローカルポイントが黒くて見えずほとんど機能しない点。
OFFが遅くレンズ交換に難儀する点。
どのモードでもAELロックがプレビュー操作で解除されてしまう点。
等の改善をサポートセンターに要望しておきましたが(感触は良かったです。)、どの程度反映されてるか楽しみです。
それから未定に期間変更された購入宣言ボーナスポイントですが、振り込まれました(1000ポイント。)。
何とか生産開始の目途が付いたのだと解釈したいです。

書込番号:13774986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2011/11/16 23:46(1年以上前)

自分のα55が、ファームアップでα77になってほしいと思うのは私だけ?

書込番号:13775171

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件

2011/11/17 06:07(1年以上前)

本当で、改善(特に操作のレスポンス)されてれば嬉しいです、
操作していて アレッ、ボタン押さなかったかな?と思ってもう一度押すと2つ進む (笑)

書込番号:13775799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/17 06:11(1年以上前)

当機種

11月になってだるまさんがいっぱい 70300G

himanaoyaji758さん
私もあります。しばらくするとメニューが進んでしまって???ってことが。

これでキビキビ動いてくれるとうれしいですね。
縦位置グリップを使っていて、一度電源が入らなくなりました。
バッテリーの引き継ぎがうまくいかない例がどこかに書かれていたので、このあたりも不具合があるのでしょうか。私の個体だけかも知れませんね。
1度あってからは再現してないので分かりません。

イメージセンサーを熊本で生産する?というニュースなどボディの精算もめどが立ってきたみたいですね。

書込番号:13775807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/17 11:29(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100304_351111.html

こちらにも載ってましたね。

書込番号:13776439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/17 16:28(1年以上前)

先日 このカメラを触ってきたけど
レスポンスがやや遅いのよね〜 なぜ?
この点が一番気になったので ファームアップで改善してほしいなあ 

あとお値段も もう少し勉強していただいたら もっとうれしいわ〜 ウフッ  d(^0^)b

書込番号:13777249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/17 22:50(1年以上前)

最近は状況的に後ろ向きのスレが多かった中、本スレに返信してくださった皆さんは前向きなご意見が多く
笑ったり楽しんだりさせていただきました。本当にありがとうございました。

直営店での店員さんとの会話から、今週中かどうかはともかくファームアップは近々ありそうな雰囲気でした。
メーカーの方でも現状のα77は、なんとかしないといけないという認識が共有されているのかもしれません。

書込番号:13778661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/18 07:24(1年以上前)

ありゃタイプミス。
久しぶりに書き込んでうっかりしていました。
発売してすぐに精算ではいけませんね。生産でした。

書込番号:13779612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/18 23:46(1年以上前)

『ソニーα77の新ファーム(1.04)のリリースにはもう少し時間がかかる?』
http://digicame-info.com/2011/11/77104.html

続報ですね。時間かけて良い物を作って下さい!

書込番号:13783058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/22 21:58(1年以上前)

ソニーα77の新しいファームウェアは11月24日にリリース?
http://digicame-info.com/2011/11/771124.html

更なる続報でした。
予想より早くなりそう?
出来上がりが楽しみです。

書込番号:13799724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/23 20:37(1年以上前)

更に追加情報。(放置するわけにも行かないので念のため)

「11月24日は古いスケジュールで1週間くらい伸びそうだ」との話。
リンク先は上記と同一。

書込番号:13803805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/23 21:49(1年以上前)

追加情報ではおかしな挙動の一部も改善されるようですね。
ウチのα77は時々勝手に2枚連写されますが、直るのかな・・・

>・通常撮影で2枚連写になってしまうことがある件は新ファームで解決するようだ。

書込番号:13804202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/23 22:31(1年以上前)

ふくしやさん、見ててくださる方がいたと驚くやら嬉しいやら。
期待の中級機ですから、現状は無かった事になるくらいの改善が見られて欲しいものです。
よろしければファームアップ後のレポートも上げてやってください。

書込番号:13804495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/24 05:21(1年以上前)

>・通常撮影で2枚連写になってしまうことがある件は新ファームで解決するようだ。

ストロボ撮影の時に良くありました。
不具合がすべて改善されれば本当にうれしいですね。
新しい機能がついていればもっとうれしいですが。

書込番号:13805655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2011/11/24 22:36(1年以上前)

ぴっかりおやじさん、レス有難うございます。
>>通常撮影で2枚連写になってしまうことがある件は新ファームで解決するようだ。

このあたりになると、癖というよりも不具合のレベルです。

Vr1.04のリリースも一部で始まったようですね。
どんなレポートが来るか楽しみです。

書込番号:13808782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

続 レリーズ解決へ

2011/11/23 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77VQ ズームレンズキット

スレ主 力玉さん
クチコミ投稿数:13件

前回のスレでは皆様のアドバイスをいただきました。

確信はやはり純正にしました。
RM-S1AMを本日、フジヤカメラにて中古ではありますが、1890円という値段でジャンク館で発見。
動作確認をして購入してきました。


これにて撮影の幅が増えました。
ご協力して下さった皆様ありがとうございます。
本当に感謝しています

書込番号:13800734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

Sony α77 Test Movie

2011/11/03 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77V ボディ

クチコミ投稿数:3060件

今回新しいカメラ、ソニーのα77を使った動画のテスト撮影をいつもよく行く明日香で撮りました。映りは結構いいのですが、使ったレンズがシグマの18-200 DCというDCモーターのレンズで、AFの作動音がうるさく、AFの速度も遅くて、動画には向いていないようです。やはり、動画には、静かな超音波モータ付きがいいと思います。

720/60p 8Mbps WMV

http://blip.tv/file/get/Candypapa-Sony77TestMovie209.wmv

書込番号:13714935

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/03 10:25(1年以上前)

動画拝見しました。
AFは十分じゃないですかね?

ご使用のレンズはDCモーター付ではないので、
カメラ内のAFモーターの作動音だと思われます。

シグマの「DC」とはSonyでいう所の「DT」と同じ意味で、
APS-C専用レンズという意味です。

書込番号:13715031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件

2011/11/03 11:02(1年以上前)

シグマのレンズ、DCモータ付きではなかったのですね。失礼しました。
ただ、音は、凄いです。マニュアルでフォーカスリングを回してもジャリジャリと音がしています。

結局、タムロンのB008をオーダーしました。

書込番号:13715171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 ろざんの日記 

2011/11/03 18:52(1年以上前)

ここに情報を掲載していただいた本来の趣旨から外れるコメントですが、秋の明日香を楽しませていただきました。
主役のパピヨンのワンちゃんも可愛らしく撮れてますね。
ますます、77が欲しくなりました。

書込番号:13716790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件

2011/11/03 21:31(1年以上前)

ダックスパパさん コメント有難うございます。

わたしには、α65で十分だったのですが、アユタヤの洪水でいつ手に入るかわかないので思い切って、77にしました。まだ、ちょっとしか撮っていないのでこのカメラの使い方がよくわかりませんが、もう少し、使いこなせるようにしたいと思っています。

書込番号:13717557

ナイスクチコミ!0


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2011/11/03 22:15(1年以上前)

candypapa2000さん

ボ〜っと見ちゃいました(笑)。のどかないい感じで、ワンちゃんも私が飼い主になった気分(笑)。
落ち着けましたよ。
きれいに撮れてるしピントも違和感無くいい感じできてますね。動画はまったく撮ってないんですが、撮って見たくなりました。

書込番号:13717864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/03 23:25(1年以上前)

candypapa2000さん

動画、拝見しました。秋の明日香村は、いつもより時間がゆったりと流れる感じで良いですね〜 ^^
B008、買われましたか。私はまだ動画でほとんど使っていませんが、音が静かなので動画に適していそうですね。

書込番号:13718319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件

2011/11/04 09:52(1年以上前)

>river38さん

コメント有難うございます。今回、犬が走っているシーンと手持ちで撮っているシーン以外は、MFで撮っています。でも、このカメラ、EVFがとても見やすくてピーキングありますので、MFでも楽です。

是非、動画撮ってみてください。今までの一眼動画に比べて簡単に撮れると思います。

>ふくしやさん

ふくしやさんのレポートでB008がいいというのがとても参考になりました。今度は、B008のAFで撮ってみたいと思います。

書込番号:13719538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/05 00:14(1年以上前)

とても和んで拝見させて頂きました(^^)
購入直後はある程度撮影できましたが、
その後は忙しかったり天気に恵まれなかったり・・・とで、欲求不満状態です(^^;
A55Vから大きく進化した(改善された?)動画機能には、本当に助かっています。

ところで、お使いのBGMですが、こういった著作権フリーの素材ってどこで手に入るのでしょうか?
無料、もしくは廉価なモノを探しているのですが・・・

いつもは身内や仲間内での公開なので、手持ちの音楽を使用していましたが、
今度、広く一般配布をするコンテンツを作る必要性がでてきそうなので、質問をさせて頂きました。
スレ違いですみません(^^;

書込番号:13722763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件

2011/11/05 07:35(1年以上前)

Beer will save the human race さん

コメント有難うございます。
わたしもビール大好きです。

お尋ねのフリーBGMですが、ネット上にいっぱいあります。
検索エンジンで、BGM フリーとかで検索し見てください。たくさん出てくると思います。

私の場合、一眼動画は今までEOSを使っていましたが、フォーカスは、マニュアルでないと使えないし、EVFはないので、外では見難い液晶モニターでフォーカスを合わせるのは至難の技で、仕方がないのでルーペ付き液晶フードを使っていました。でも、動く被写体を撮ったりするのはとても大変でした。
それに比べ、今回のα77は、とても楽ですね。テレビで視聴するとよくわかるのですが、30pの一眼動画に比べ、60pのαの動画は、動きだけでなく、ガンマカーブが今までのフイルムライクな感じから、ややビデオガンマに近づいた印象を受けます。

書込番号:13723493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/22 03:16(1年以上前)

Beer will save the human raceさん

著作権法違反ですよ!

書込番号:13796925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

福岡ベスト電器に在庫ありました

2011/11/20 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77V ボディ

クチコミ投稿数:282件 白い写真館 

今日3時ごろ福岡市役所となりのベスト電器に行ったらボデー3台、レンズセット1台在庫ありと張り紙がありました。本体は148000円の表示がありました。全品10%ポイントという表示もあったと思います。

書込番号:13791298

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

秋の一日

2011/11/15 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 SLT-A77VQ ズームレンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

Creative style:Std.(MINOLTA 100MACRO)

Creative style:Vivid(SAL1650)

Creative style:Vivid(SAL1650)

Creative style:Std.(MINOLTA 100MACRO)

信州は先週末は天気がよく、特に土曜日は空気が澄んでいて
秋空が綺麗でした。

最近用事があって出かけるときもカメラバッグにα77を入
れ持ち出して、何か見つけては写真を撮ることが多いです。

週末に撮った写真をアップします。すべて撮って出しの
JPEG、リサイズのみです。

書込番号:13767635

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/11/15 10:02(1年以上前)

週末の信州は天気良かったのですね♪

Stdでも結構 色のり良いですね?
低感度の 解像感は良さそうです。
(人肌のアップは用心しないと...映り過ぎるかも)
これくらいキレイなら 小型のA65が もっとお気軽で良いなぁ(欲しくなりました)。

書込番号:13768619

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/15 16:05(1年以上前)

当機種

私も一枚

書込番号:13769575

ナイスクチコミ!0


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/20 07:44(1年以上前)

機種不明

横スレ申し訳ありません・・・

nisiiryou さんの写真 段戸湖ですか?

立てかけてあるボートが気になって・・・・

書込番号:13788935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α77 SLT-A77V ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 SLT-A77V ボディを新規書き込みα77 SLT-A77V ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α77 SLT-A77V ボディ
SONY

α77 SLT-A77V ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月14日

α77 SLT-A77V ボディをお気に入り製品に追加する <546

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング