LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
- デジタル一眼カメラ専用レンズでは世界初の電動ズーム機能を搭載した、マイクロフォーサーズマウント用望遠ズームレンズ。
- 「マルチ アクチュエータ フローティング インナーフォーカス」を採用。ズーム操作時も全長が変わらない長さ約90.0mmの小型サイズを実現している。
- 独自の「ナノサーフェスコーティング」により、ゴーストやフレアを大幅に低減。クリアな画質で撮影できる。
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥29,510
(前週比:±0
)
発売日:2011年10月13日
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック] のクチコミ掲示板
(1421件)このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2012年11月9日 20:39 | |
| 2 | 4 | 2012年11月2日 19:46 | |
| 2 | 5 | 2012年10月11日 11:09 | |
| 1 | 5 | 2012年10月3日 18:38 | |
| 23 | 9 | 2012年9月29日 08:54 | |
| 5 | 6 | 2012年7月5日 22:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
OM-5でご使用中の方にお伺いします。当レンズを購入しましたが、レンズの焦点距離がディスプレーに表示されません。表示方法をご教授ください。また、PZのO.I.S機能を停止する方法も併せてご教授ください。(何もしなくても機能しないのでしょうか。)
1点
http://panasonic.jp/support/dsc/connect/pz_lens.html
OM-5は持ってませんが、こちらを見ると距離表示可能なようです。
ボディのファームアップが必要かどうかは判りませんが・・・
書込番号:15316078
0点
良いレンズ、ご購入おめでとうございます。
レンズ手振補正は、何もしなくて大丈夫です。今、手元にないので、ココと言えませんが、
焦点距離は、DISPボタンを押して、液晶表示を変えてみて、ズームをしてみてください。
右上に小さく表示(mm付きで)されます。
書込番号:15317215
0点
じじかめさん、urazahnさん 貴重な情報ありがとうございます。
ご指示のとうり操作しましたら、焦点距離が表示されました。
パナのボディだと大きく表示されますが、邪魔にならずちょうどいいですね。
これからガンガン使いこなそうと思います。
書込番号:15317316
1点
良かったです。今、現物で確認しましたが、DISPではなく、INFOボタンの誤りでした。
失礼しました。
書込番号:15317382
3点
レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-S [シルバー]
カメラはオリンパスのE-PM1ですので、M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm f4.0-5.6 又は同Rが順当なのでしょうが、評価の高いこのレンズに惹かれています。 同じマイクロフォーサーズマウント系なので使用に全く問題は無いのでしょうか? こちらはカメラに詳しくありませんので、性能比較も含めて分かり易く教えていただければ幸いです。
0点
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R を先日手放して、
こちらのレンズを入手しました。E-PL3とE-M5での使用ですが、
全長が伸びないインナーズームですし大変快適です。
40-150mmの質感はかなりのプラスチック感でして、、ズームの
操作も相当に硬いのでしっかりホールドしていないと、特に
本体が軽いPM1の場合は本体ごと回転してしまう事もあるかと。。
店頭で触ってみることをオススメします。
書込番号:15281224
![]()
1点
コメント有難うございます。 多少制約はあるようですが、この場合はLUMIXのレンズの方が良いような印象を受けました。 逆にM.ZUIKO DIGITALを選択した時のメリットはあるのでしょうか?
書込番号:15281882
1点
このレンズは心残りですが、コストも考えて今回はM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6の中古を手に入れることにしました。 不満があれば次回はこれになりそうです。 アドバイス有難う御座いました。
書込番号:15285595
0点
レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
現在GF1を使用しています、レンズは購入当初ついていたパンレンズ?しかないのですが、旅行に出かけるのでズームも撮れるレンズを探しています、自分はかなりど素人なので使いやすいものがいいのですが、正直種類が多すぎて選ぶのに困っています、アドバイスお願いします。
1点
こんばんは。
もちろん、このレンズをつけて普通に撮影もできるのですが、GF1では距離を表示することができないなど、使えない機能もあります。
それよりも旅行の時に意外と望遠ズームは使いにくいです。
手ぶれも起こしやすいですので、お持ちでなければ外づけのファインダー(LVF1)も購入した方がいいでしょうし…。
標準ズームの14-42oまたは、14-45oをご購入されたほうがいいのでは…。
特に14-42oはキットレンズのため手放す人も多く、オークションで安く買えます。
書込番号:15187067
![]()
0点
こんばんは。
GF1に最初に付いていたパンケーキレンズは20mm F1.7ですね。
ご旅行なら、パナソニックのG VARIO 14-140mm F4-5.8 が一本で済み、便利ですよ。
レンズ交換している間に、せっかくの旅行でのシャッターチャンスを逃すと勿体ないですからね。
書込番号:15187098
0点
コンデジはお使いになっていますか。今まで望遠域はお使いですか。
望遠不要ならVario14-45mmまたはVario14-42mmで良いでしょう。
旅行では、一般的には広角側が欲しくなります。
書込番号:15187135
0点
あれ?遠くにいる猫をUPでじゃなくて?
とりあえずズームならという事ですか?
書込番号:15187825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027536.K0000084516
14-140は重さもあり値段も高いので、14-100ぐらいで軽くて安いレンズが出るといいですね。
オリンパスの14-150では手振れ補正が無しになってしまいますし・・・
書込番号:15189274
1点
レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
いつも、質問ばかりですみません・・・・
panaのHPで「世界初※1、電動ズーム機能を搭載。
動画撮影で効果を発揮する、なめらかなズーム操作が可能」とありますが、G2やGH2で、電動ズームは使えるのですか?(レンズ側に、ズームのスィッチなんかが付いているのでしょうか?)
それと、ズームしても、レンズの長さは変わらないのでしょうか?(インナーズーム?)
0点
http://kakaku.com/item/K0000281877/images/
この画像の右下部分に見えるのが、ズームスイッチです。WとTがあります。
>それと、ズームしても、レンズの長さは変わらないのでしょうか?(インナーズーム?)
そうですね。レンズの長さは変わりません。それをインナーズームと呼ぶのかは、僕は、知りませんが・・・。
静止画撮影でも便利ですが、動画撮影では、ズームイン、アウトが滑らかに出来ると、手動ズームのレンズだとズームする時に、音が出てマイクで拾ってしまいます。それが無いのは便利ですよ。
>G2やGH2で、電動ズームは使えるのですか?
使えますよ。是非、試して下さい。(^_^)
書込番号:15141020
1点
Apple68さん こんにちは
この2機種で 電動ズーム使うことは出来ますが 使えない機能もいくつか有りますので 動作確認のページ 貼っておきます
マイクロフォーサーズカメラ本体との動作確認
http://panasonic.jp/support/dsc/connect/pz_lens.html
書込番号:15141199
![]()
0点
GH2につけて使っています。
ステップズームを始めすべての機能が使えますよ。
書込番号:15151498
0点
皆さん、ありがとうございます。
大変参考になりました。
早速、購入しようと思います。
書込番号:15156412
0点
レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
このレンズには丸型のレンズフードが付属していますが
花形のレンズフードを着けて撮影を楽しみたいと思っています。
GF2で使用しているのですが、純正のものは販売していないようなので
レンズキットの14-42mm に付属しているような形状の
花形で何か良いものがあったら教えて頂きたいです。
0点
このレンンズ前玉部分が回転しませんか?だとしたら花形フードは使えない。
書込番号:15113806
2点
花形フードに変える理由は何ですか?
花形フードは広角レンズでフードのフードを大きくして かつ ケラレを無くすためにあのような花形形状になる必然性が有りますが、望遠レンズでは画角が狭いため 花形にカットする必要がありませんので不要で、丸型フードで十分な効果が得られます。
花形フードがカッコ良いからと言う理由ならお薦めしません。
理由1
花形フードは広角用で十分な長さが無いためフード効果が得られません。
フレアやゴーストが増大します。
理由2
望遠レンズに花形フードを付けているとハイアマチュアが「こいつは、かっこだけの大馬鹿者」と思われて嘲笑されるだけでとってもカッコ悪いです。あえて指摘する人は居ないと思いますが、周囲から失笑を買っていると思っていて間違いありません。
書込番号:15113906
7点
こんにちは。
付属のフードを使われたほうがいいですよ。
書込番号:15113942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぐうたらさんさん こんにちは
標準の丸型フードでケラレでないのですので このレンズ用の花形フードつくるとしたら もっと大きくなり 邪魔に成りますし
丸型フードと同じ大きさで作ると カットされた分 フード効果落ちますので
本来の目的である フード効果は 大きさを考えると今の丸型フードが 効率的だと思いますよ。
書込番号:15113996
1点
皆様回答ありがとうございました。
なるほど丸型のほうが良い理由が良く理解できました。
書込番号:15114153
1点
こんにちは
花形フードは14mm域などのワイド側でケラレが出ないように、
しかし、限定された大きさの中で効果は最大にと考えられたものです。
中望遠系では深めのものが作りやすく、また、花形にする意義が乏しくなってしまいます。
それぞれに最適化されたものがいいと思いますよ。
書込番号:15114156
1点
http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_x_vario_pz_45-175_spec.html
インナーフォーカスですし、前玉は回転しないと思います。
書込番号:15115679
2点
イメージサークルと言うだけにレンズが通す元のイメージは円形、で、センサーつまり実際に鑑賞する絵は長方形です。
フードの長さをギリギリまで延ばしたい、と追求した結果が花形フードなわけで、別に広角レンズ専用というわけではないと思います。
長玉(望遠レンズ)の場合フードはすでに充分前玉をカバーする深さ(長い)になるのであまり重要では無くなりますが、例えばニコンの70-200mmF2.8のような高級レンズも花形が付属されるケースもあります。
この場合もう一つのメリットとして(余分な所はカットした方が)軽くなります。
従ってフォーカスするとき、或いはズームするときににフードか回転してしまう設計のレンズには使えません。ご確認を。
プラのレンズフードにカーボン調のカッティングシート貼って楽しんでいるプロも居るくらいです。
機能を理解された上であればお好きなように楽しめばよろしいかと思います。
書込番号:15135843
4点
花形フードの望遠なんていくらもありますよ。
各社70-200/2.8なんて、花形レンズだけに花形の方が多いでしょう。
それを見て失笑する人の方が失笑されますよ。
どうして花型かはAkarinaさんのおっしゃる通りですね。
ただ、口径が合うからといって望遠に広角用のフードをつけたりするのはあまり意味はないですが。
前玉への斜入光の遮光ならないよりマシですけど、専用フードの方がより効果的です。
結局は適合性ならば純正付属のフードが一番です。
書込番号:15136037
5点
レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
LUMIX DMC-GF3Xの電動ズームキットを所有している者です。
はじめまして。
当方このカメラを使用してまだ3ヶ月程度の超初心者です、皆さんのアドバイスを頂きたく書き込みさせて頂きました宜しくお願い致します。
幼稚園児の運動会用に望遠レンズが欲しくて購入を考えています。
45-175mmのレンズを考えていますが、
電子ファインダーが使えない(本体の左下の液晶を見ながら撮る事が出来ないという認識をしています)とあって不安になりました。
早めに購入をし練習をしたいと思います、
このレンズでも問題なさそうなのか?
45-200の方がいいか、GF3を持っている方やそうでない方、
またお奨めのレンズがありましたら教えて頂けると幸いです。
ちなみに幼稚園の運動会でも結構広い感じです。
GF3以外のカメラの購入は考えていません。
GX1や他パナソニックのカメラの口コミは拝見しましたが
GF3との相性など知りたくて投稿しました宜しくお願いします。
0点
45-200よりは45-175mmの方が高画質ですし45-175でいいと思います
望遠に関しては電子ビューファインダーがあった方が撮りやすいことは確かですけど、そんなに超望遠でもないですからシャッター速度が遅めになる場合ははISOを少し上げるなどして対応すれば何とかなることがほとんどだと思います
書込番号:14752274
1点
GF3とレンズをおいてあるお店で、試させてもらってはいかがでしょうか?
わたしは、液晶で動く被写体を撮影するのは苦手です。
GX1のようにEVFが着けられるといいのですが・・・
書込番号:14752310
2点
こんばんは。
GF2でこのレンズを使っています。
やはり望遠のテレ側に近くなるほど、液晶画面を見ての手持ちは苦しくなります。絶対無理というわけではありませんが、対象物を追っかけにくくなります。
GF2は外付けのファインダーがつけられますので結局中古のファインダーを購入しました。
新しいボディは考えておられないとのことですが、ヤフオクなら、ファインダー内蔵のG3のボディ(新品)が25000円弱で買えますので、それも視野に入れられてはいかがでしょうか?
書込番号:14754166
0点
>Frank.Flankerさん
返信ありがとうございます!
なるほど、頑張れば使いこなせそうですね、いろいろ勉強して決めようと思います。
アドバイスありがとうございます!
>じじかめさん
返信ありがとうございます!
近くに試せそうなショップがないので、遠出でもして試せるお店を探そうと思います。
アドバイスありがとうございました!
>kurolabnekoさん
返信ありがとうございます!
やはりGF3ですと一眼デジカメの初歩?という感じでできないことが多いという感じでしょうか
まだまだ初心者なのでGF3で超満足なレベルなのでもっと勉強したら新しいボディがほしくなる時期が来ると思ってますっ
アドバイスありがとうございます!
書込番号:14757958
0点
Mado3さんこんばんは。
オリンパスのOM−Dとペンを使ってます。
電子ビューファインダーがつけられないのですが、運動会は外なので、シャッタースピードが稼げますからなんとかなるでしょう。
一脚を使うという手もあります。
オートフォーカスを信じてたくさん撮ってください。
望遠レンズは軽い45-175mmがよろしいと思います。
パナソニックのレンズですから(レンズに手振れ補正もついていますし)当然相性もいいです。
早く購入して、練習しておくといいと思います。
また、オリンパスのホームページに「ペンで子供の運動会を撮ろう」というコーナーがあります。
運動会の位置取りとか、カメラの構え方が出ているので参考になると思います。
http://fotopus.com/kids_special/athletic_meet/
書込番号:14759733
1点
>おりじさん
返信が遅くなり申し訳ないです。
そしてよきアドバイスありがとうございました!!
そうですね早めに購入して練習するのが良いですよね。
ホームページまで紹介してくださってありがとうございました!
書込番号:14768331
1点
この製品の最安価格を見る
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]
最安価格(税込):¥29,510発売日:2011年10月13日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo87/user86899/f/b/fb5c8f1a35d128fd16bcfc2054dc5818/fb5c8f1a35d128fd16bcfc2054dc5818_t.jpg
)




