スバル WRX STI のクチコミ掲示板

<
>
スバル WRX STI 2014年モデル 新車画像
  • WRX STI 2014年モデル
  • インテリア1 - WRX STI 2014年モデル
  • インテリア2 - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・シリカ - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルホワイト・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア WRブルー・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア ピュアレッド - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア - WRX STI 2014年モデル
このページの先頭へ

WRX STI のクチコミ掲示板

(3160件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX STI 2014年モデル 1702件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI 4door 2010年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI(モデル指定なし) 1423件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信124

お気に入りに追加

標準

新型WRX STI 納車

2014/08/30 21:20(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

本日納車を済ませました。
家に帰って、速攻でホイールを20インチに変えました。
ツライチを狙って、まぁなんとかそこそこという感じです。
先立って、ホイールの装着画像を添付します。

他の画像はナンバーのボカシ加工が必要なので
編集がすみ次第随時添付したいと思います。

左がフロント、中がリヤです

書込番号:17885014

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に104件の返信があります。


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/04 18:01(1年以上前)

ステアリングスイッチMFD SWとは
ステアリングについているMFDを操作するスイッチの事です
なぜかわかりませんがステアリングスイッチをOPで付けると
交換させられます。理由は聞いていません。

書込番号:18013395

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/04 18:30(1年以上前)

画像を添付します
赤丸印の所です

書込番号:18013480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 lucky.com 

2014/10/04 18:38(1年以上前)

もめかさん。
早速返信ありがとうございます。
いつもながら写真参考になります!

このスイッチはMFDの操作スイッチだったのですね。
ちなみにSIドライブも操作できたりするんでしょうか。

書込番号:18013496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/04 18:50(1年以上前)

MFDスイッチでSIドライブは変えられませんよ。
MFDの表示に関する設定のみです。

因みに納車がまだの方でも
スバルのホームページより
取り扱い説明書がダウンロードできますよ

書込番号:18013518

ナイスクチコミ!0


kohji386さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/06 08:00(1年以上前)

☆M6☆さん

ありがとうございます♪
僕もそのムック本穴が開くほど読みました(^^)

書込番号:18020037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/06 22:13(1年以上前)

STi(インプレッサ)は初代から好きなクルマですが、高くて買えません…(>_<)
いつかは乗りたいです…(>_<)

書込番号:18022606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/07 18:37(1年以上前)

もめかさん。

教えていただきたいのですが、SUBARUのホームページで

取扱説明書をダウンロードしようとすると、「dictオブジェクトを指定してください」となりNG。

クイックユーザーガイドをダウンロードしようとすると、「ページの処理中にエラーが発生しました」となりNG。

家のパソコンと会社のパソコンで同じエラーが出るので、SUBARUのHPの方に問題があるも思うのですが・・・。

SUBARUのHPから、同様の問い合わせをしても、なかなか返事がきません。

もめかさんは、問題なくダウンロードできたのでしょうか?

他の方も、問題なくダウンロードできていますか?

何かしらの方法があれば教えていただけると幸いです。

書込番号:18025165

ナイスクチコミ!0


rioparaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/07 19:16(1年以上前)

かめかね0507さん

3種類とも何の問題もなくダウンロード出来ましたよ。

書込番号:18025295

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/07 21:23(1年以上前)

かめかね0507 さん

実は私も1つのファイルがダウンロードできませんでした。
スバルのお客様センターに問い合わせましたが
そこではちゃんとダウンロードできたそうです。
その為、ディーラーにお願いしてダウンロードしてもらった
ファイルをメールで送ってもらいました。
容量が大きかったのですが無事に届きました。

原因はわかりませんが、私のOSは64bitなので
それが原因なのか、或いは何かのバージョンが違う為なのか
不明です。

書込番号:18025868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/08 07:42(1年以上前)

rioparaさん
もめかさん

ご回答有難うございます。

もめかさんも1つダウンロードできなかったとのことですが、rioparaさんはできた・・・。

うーんOSとかの相性でしょうか?

家のパソコンはWin7の64bit、会社のパソコンはWin7の32bit。

両方ともだめです。

rioparaさん、差し支えなければ、パソコンのOS等を教えていただけますか

書込番号:18027277

ナイスクチコミ!0


rioparaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/08 08:23(1年以上前)

かめかね0507さん

おはようございます。

OSはWin7 64bit、ブラウザはFirefoxです。

先ほどIEでもやってみましたが、3種類ともダウンロード出来ました。
何なんでしょうね??

書込番号:18027387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/08 18:39(1年以上前)

もめかさん
rioparaさん

ご回答ありがとうございます。

ネットで調べて、キャッシュファイル(インターネット一時ファイル)を削除し、再起動をかけたら問題なくダウンロードできました。

キャッシュファイルが、破損していたようです。

調べてから、投稿するべきでした。大変失礼いたしました。

書込番号:18028874

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/09 12:52(1年以上前)

ダウンロードできたのですね。
私も車の中に説明書はおいてありますが
見たいときに車まで取りに行くのは面倒だから
PDFで見ています

書込番号:18031734

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/09 21:27(1年以上前)

原油価格情報

原油価格つまりガソリン価格ですが
現在、原油価格が暴落しています。
WTI原油、ドバイ原油共に2年ぶりの価格まで下がってます。
国内のガソリン価格は、ドバイ原油が影響します。
このまま状態が続くと
あと5円程度は下がりそうです。

書込番号:18033199

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/19 16:36(1年以上前)

久々の快晴の日曜日
有明海とみかん畑と一緒に撮って見ました

書込番号:18069351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 21:32(1年以上前)

もめかさん、こんばんは。
いい感じの写真で慣しも順調ですね。
昨日やっとこさ納車になりました。
GDBと比べると完成度が高く驚きの連続でした。
まだ同車種やレヴォーグともすれ違う事も少ない地域なのであちらこちらでチラ見されるが気になります。
フロントとサイドのアンダースポイラーも注文していたんですが、
在庫なしと言う事で月末納品の取り付けになり、ホイールのみであまり外装に変化はありませんが写真を撮ってみました。

書込番号:18070462

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/19 22:22(1年以上前)

BRZ Type R さん
納車おめでとうございます。
STIスポイラー関係は納品が遅れているみたいですね。
でも沢山市販部品を装着されているみたいで
羨ましいですよ。

これからカーライフを楽しみましょう。

書込番号:18070721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 23:31(1年以上前)

もめかさん、コメント有り難う御座います。
前の車もそうでしたが車はカスタムして愛情を注ぐもの、愛着が湧くものと言う思いがあるので
今回もそれなりに弄ろうかと思ってます。
いろんなパーツがあるので不満があるところは改造してという様な感じで自己満足を楽しんで行くつもりです。
社外品多いのは納車まで時間があったので物欲に負けてしまってという様な感じです。
今不満なところはウエルカムランプ付きを選ぶとサテンシルバーのドアミラーが付く訳ですが、
実車を見てやっぱり色がいまいち合ってなくて黒かブルーに替えたい思ってます。
もめかさんもカーライフを楽しんで下さい。

書込番号:18071021

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/20 21:23(1年以上前)

サテンシルバーのミラーは、幸いにミラーカバーがあるので
自分の好みの色を装着出来るので
良いですよね

先日、一ヶ月点検に行きました。
納車より2ヶ月弱なのですが
仕事が忙しくて
まだ300キロ程しか走っていません。

書込番号:18073556

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/01 17:31(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

8月末納車で、もう4ヶ月以上経ちますが
走行距離は現在700キロ程度です。

今年一発目の車いじりを行いました。
大した事ではないのですが
最近流行のアンダーを赤色ラインテープで装飾してみました。

また、今月中旬あたりには車高ほ落とす予定です。

書込番号:18326788

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

名前がねえ

2014/08/26 09:14(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:61件

小規模メーカーだししょうがないんだろうけど、アメリカ版レガシィ除くと普通車は全部インプレッサがベース。フォレスターはスタイルもデザインも違うからまだしも、あとのXV、レヴォーグ、WRXってディーラーが2系統あるわけでもないのにね。インプレッサセダン、インプレッサスポーツ、インプレッサツーリングワゴン、インプレッサWRXでいいのにと思ってしまいます。インプレッサという名前にプライド持った方が。(笑)

書込番号:17870749

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/26 11:19(1年以上前)

WRXについてはB4同様にBrunchを切ったんじゃないかなとおもいます

インプレッサはNAの廉価な構成でいき
WRXはSTIとS4で切り分ける

STIはサーキットユースでも使えて
S4は一般道でちょっとスポーティなGTカー見たいな?

WRXはラグジュアリーになりすぎな感じもしますが得にSTIは

書込番号:17870966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2014/08/26 13:07(1年以上前)

インプレッサはかつてWRXのイメージが強すぎて普通のグレードがあまり売れなかったのでWRXを切り離したのはスポーティに振れ過ぎたイメージを是正する為です。
近年のスポーツ車退潮で消滅しかねなかった中にあってもインプレッサは存在感を増しているので、この戦略は成功したと言えるでしょう。

またレヴォーグに新しい名前を付けたのはBPレガシィよりキャビンが広く成ったインプレッサであっても下位グレードの車種に乗り換える事への心理的抵抗を減らすと言う意味で、こちらも一応成功しているのでは。

書込番号:17871245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/27 02:35(1年以上前)

ラルフネーダーXさん、お疲れ様です。
>小規模メーカーだししょうがないんだろうけど、アメリカ版レガシィ除くと普通車は全部インプレッサがベース。フォレスターはスタイルも

 いやいやスバルの車は全部レガシィのシャーシがベースですよ、最初にレガシィのフルモデルチェンジで新しいシャーシ作ってあとの車はそれを流用してますよ。
 小規模メーカーだし水平対向とシンメトリカルシャーシがスバルの命綱だからまずシャーシが決まらないと上に載せるものが決められないのでしょう。
 

 猫の座布団さん、お疲れ様です。
>またレヴォーグに新しい名前を付けたのはBPレガシィよりキャビンが広く成ったインプレッサであっても下位グレードの車種に乗り換える事への心理的抵抗を減らすと言う意味で、こちらも一応成功しているのでは。

 トヨタの支援を受ける際に、販売車両の車格分けが中途半端でメーカー内で競合しているから整理しろというツッコミが入ったと聞いたことが有ります。

WRX STIやレヴォーグはその一環で、レース用ベース車両としてWRX STIを独立させて、ツーリングワゴンとアウトバックがかぶってたレガシィをアウトバックに絞って、その下に一回り小さいレヴォーグを位置づけ、更にその下にインプレッサスポーツと格付けをはっきりさせたんだと思います。
 セダンがB4とS4で微妙にかぶってるのがまだ中途半端かなぁ、いっそのことB4を2.5iと3.6Rにして2.0DITをS4のみにすれば差別化が図れると思うんですけどね。

書込番号:17873294

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

WRX STI S4 発表!

2014/08/25 12:40(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

WRX STI S4 本日発表されましたね!(^^)!

ネットにUPされました。

http://www.subaru.jp/wrx/sti/

http://www.subaru.jp/wrx/s4/

先ほどディーラーに確認したところ、東京スバルではSTIは10月以降の納車(>_<) S4は早い人は9月納車と言ってました。

1ヶ月以上か 長いな(=_=)

書込番号:17868243

ナイスクチコミ!0


返信する
もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2014/08/25 12:58(1年以上前)

やっと発売日を迎えましたね
これから試乗した方の感想の書き込みが増えること
でしょう。

因みに「みんカラ」でも高評価を頂いております。

書込番号:17868304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/25 13:29(1年以上前)

STIにアイサイトが付かないのは納得いきませんね。

書込番号:17868358

ナイスクチコミ!2


LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/08/25 14:03(1年以上前)

テール・トゥー・ノーズで減速したら興醒めだからアイサイト要ら無い♪(´ε` )

書込番号:17868419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3124件Goodアンサー獲得:281件

2014/08/25 15:13(1年以上前)

>STIにアイサイトが付かないのは納得いきませんね。

MTには、現状でアイサイトは対応していないためかと…。
でもWRXはいいですよね。

書込番号:17868546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/25 15:38(1年以上前)

北米仕様に設定があるサンルーフオプションが選べない点は残念ですね。
てっきりS4には設定されるものだと思っていましたので。
(まあ逆にあちらにはアイサイト仕様がないので、市場の違いによって仕様も変えているのでしょうけど。)

あとは北米で限定発売されたゴールドBBSホイール装備の「ローンチエディション」が無いことも少々残念。
(WRブルーにはゴールドのホイールの方が似合うと個人的には思うので。)

自分はMT派なのでSTIの方が気になりますが、値段を考えるとS4かな。。。
早く試乗してみたいです。

書込番号:17868602

ナイスクチコミ!0


koseさん
クチコミ投稿数:6件

2014/08/25 20:24(1年以上前)

WRX STI
北米
2457cc 211kW 407Nm
日本
1994cc 227kW 422Nm

WRX
北米
1998cc 197kW 350Nm
S4
1998cc 211kW 400Nm
スペックが結構違うのかなぁ

書込番号:17869243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/26 16:22(1年以上前)

 本日、STIに試乗してきました。
 久しぶりのMT運転でしたが、やはり楽しい。2、3速はもちろん、4、5速でもさすがの加速で、曲がるし止まる、私にはオーバースペックで凄すぎでした。BRTWを永く楽しんで乗りますw。

書込番号:17871649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/08/26 16:44(1年以上前)

羨ましいなぁ  乗りたい(^_^)v

どちらで試乗ですか?

書込番号:17871692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/26 22:30(1年以上前)

 >スレ主さま
 本州最西端の下関市です。点数何点あっても足りなくなり、すぐ免停になりそうな動力性能でしたよ。

書込番号:17872719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/08/27 09:29(1年以上前)

ヴィックーホエールズさん

返事頂きありがとうございます。

下関で試乗ですか。西の方がスピーディーな対応ですね。 東京も試乗あるか調べてみます。

動力性能 凄そうですね。 FA20 DITとの違いが、どうなのか今から楽しみです。

書込番号:17873741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニュル24時間レース優勝車ミニカー発売

2014/08/24 20:24(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

クチコミ投稿数:923件

2011年仕様

2012年仕様

既出情報であれば失礼します。

ミニカー販売老舗のEBBROからWRX STIのニュル24時間レースクラス優勝車ミニカーが今月末に発売されるようです。
http://www.ebbro.co.jp/new/05_news/index81.html

初優勝した2011年仕様のtSとV2を達成した2012年仕様のS206の両方で、特にスバリストの方であれば手元に置いておきたい製品ではないでしょうか。
(アマゾン等でもまだ注文出来るようです。)

WRX STIは明日発表の新型車の話題で持ちきりですが、この2台の活躍は色褪せないですね。

書込番号:17866385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/24 21:18(1年以上前)

よく出来てるなと思ったら、やはり良い値段しますね。

書込番号:17866584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2014/08/25 01:07(1年以上前)

タミヤさん!新型WRXのRCボディを出して下さい。出たら直ぐ買います。

書込番号:17867306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/27 00:55(1年以上前)

 いやはや、名古屋オートトレンドでSTIの人に「EBBROに頼んでNBR24hの優勝記念モデル出してよ」って言ったら「決定権はあちらなのでなんともなりません」って寒い返事だったから諦めていたのに嬉しいなぁ〜

 これでWRX STI NBR24h仕様がコミックレーサーと合わせて三台だ!

書込番号:17873192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WRX S4 カウントダウン特設サイト

2014/07/25 19:44(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

こんなものができてました。

http://www.subaru.jp/wrxs4/sp/

納車まで、あの手この手で楽しませて頂きます。

書込番号:17769496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

新型WRXを触ってきました。

2014/07/18 20:28(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

新型WRX STI と S4 を触ってきました。
ナンバーが取れて無いので、走れませんでしたが、じっくり触ってきました。
マフラーの形状は同じですが、排気音はまったく別物で、重低音のSTIに対して
S4は物足りない感じでした。(要マフラー交換ですね)

現物を見ると、納車がさらに待ち遠しくなりました。

書込番号:17745871

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/18 20:45(1年以上前)

追加

内装はごらんの通り。
MTかATかの違いです。

MTの感触は、走って無いのでアイドリングでの乾燥ですが、
重からず、軽からずで、適度な節度感でした。

タイヤとフェンダーのクリアランスは、
STIで指1本、S4で指2本程度です。(同じオフセットで8.5Jと7.5Jの差)

書込番号:17745930

ナイスクチコミ!1


kyon11さん
クチコミ投稿数:26件

2014/07/18 21:11(1年以上前)

サイドミラーの色はボディカラーに関わらずシルバーなんですかね?

書込番号:17746028

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/18 21:31(1年以上前)

サイドミラーの標準はボディーカラーと同色です。
オプションで、ウエルカムライティングとセットでサテンメッキドアミラーが設定されています。
(今日見てきた車は、両方サテンメッキでした)
尚、S4のtypeSは標準装備のようです。

書込番号:17746114

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/07/18 21:38(1年以上前)

WRX-S4さん

私も一点質問です。

S4のホイールはレヴォーグと共通なのでしょうか?

書込番号:17746149

ナイスクチコミ!1


スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/18 21:59(1年以上前)

ホイールのサイズとデザイン形状は共通のようです。
(18インチ 7.5J オフセット55mm PCD:114.3mm)

レボーグの塗装色を確認していませんが、
ノーマルが ガンメタリック塗装で、
Type S が ハイラスター塗装(シルバー?)と、差別化されています。

※STIは専用デザイン

書込番号:17746245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/07/18 22:12(1年以上前)

WRX-S4さん ありがとうございます。

レヴォーグの18インチは切削光輝+ガンメタ、シルバー、ブラック塗装ですので、色が異なるようです。

書込番号:17746293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2014/07/19 10:26(1年以上前)

羨ましい(^o^)

 見たい(*_*) 触りたい(^^)/ 乗りたい(^o^)

スピードメーター表示 200q ありそうですね。

書込番号:17747709

ナイスクチコミ!1


スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

2014/07/19 19:38(1年以上前)

ちゃびん2さん、写真で見るより、間違いなく現物の方がかっこいいです。

ちなみにスピードメーターは280kmを刻んでいます。
必要ないけど、雰囲気は高まります。(笑)

書込番号:17749331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2014/07/22 08:18(1年以上前)

WRX-S4さん お早うございます(*^_^*)

出かけていて レス遅れました。 すみませんm(_ _)m

≫スピードメーターは280km

格好いいですねぇ!(^^)!  リミッター解除しても280qは出ないと思いますが、ファッション性十分(^_^)v

早く乗りたいですね。 楽しみです(*^_^*)

書込番号:17757879

ナイスクチコミ!0


sena_chanさん
クチコミ投稿数:27件

2014/08/04 23:49(1年以上前)

教えてください。

WRXのリアバンパーの中央にある赤いマークは、バックフォグなのでしょか?それともリフレクターなのでしょうか?

光っている写真を見たことがないので、飾りかな?とも思ったりしています。

書込番号:17802806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/08/05 06:30(1年以上前)

WRXにはリアフォグランプが標準装備されていますので、リアパンバー中央は光るはずです。

書込番号:17803277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件

2014/08/06 04:11(1年以上前)

甥っ子が欲しがるはずです。
これはカッコイイです。
280キロメーター見たら欲しがる人増えるね。

書込番号:17806293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件

2014/08/06 23:20(1年以上前)

最初の候補

SA-10A に決定

アルミホイールですが・・・
色々悩んだ結果、WedsSportのSA-10Aに決定しました。
 (18インチ・7.5J・+35・114.3)

一番の理由は、オフセットが+35mmで、理想のサイズだった事です。
オリジナルが+55mmですから、20mm外側に張り出す感じです。
(STI比では7.3mm)

(RAYSのホイール納期が3か月以上だった事も理由の一つです)

書込番号:17809065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX STI
スバル

WRX STI

新車価格:379〜710万円

中古車価格:80〜1202万円

WRX STIをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXSTIの中古車 (全2モデル/523物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXSTIの中古車 (全2モデル/523物件)