-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-1700F
有線/無線LANに対応し自動両面印刷機能を搭載したA3ノビ対応インクジェット複合機

このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年4月16日 18:07 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月14日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月1日 23:04 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月19日 16:33 |
![]() |
6 | 8 | 2012年2月29日 15:38 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年2月18日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
この機種を2台所有しています(会社で)。
SOHOレベルの使い勝手が良く気に入っているのですが
表題の「縦の黒スジ」が時より発生します。
PCプリンターでは発生せず、特に発生順番は
1位 ADFコピー 2位 台のコピー 3位 FAX
の順番で起こります。
ADFの読み取り面をふき取り、ギャップ調整やヘッドクリーニングもしていますが
治ったり治らなかったりを繰り返しています。
どなたか適切な処理が解る方がおられましたらアドバイス宜しくお願いします。
ちなみに、HPの対応や取扱説明書の内容はすべてやってみました。
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
ブラザーの同程度の機種とどちらにしようか悩んでいます。
ブラザーの機種にはヘッドの自動クリーニング機能が有って 電源を入れっぱなしなら
時々自動的にクリーニングしてくれるようですが エプソンの当機種にも同じような機能
はあるのでしょうか?顔料系のインクなのでヘッドの詰まりが心配です。
0点

私も気になってます
MyMio使って1年ほとんど印刷せずにインク切れしたので
FAXとインクジェットプリンタの同居は難しいなと思っています
詰まってもイヤですけど、減り過ぎもどうかと・・・・
PX-1700とMFC-J6910CDW(J6710)と悩んでますがFAXはFAX電話にして
複合機はプリンタの様に毎回オンオフして使うしかないのかな〜?とも思います
どなたか減り具合など分かる方居ないですかね〜^^)
書込番号:15341633
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
3/28に購入してすぐにEpsonConnectメールプリントの設定を行いました。
その後、「サービス接続確認」のプリントが出てきましたが、それが次々と5枚も出てきてしまいました。
その後、試しにメールプリントサービスを実行したところ、同様にメールが次々とプリントされあわててリセットして止めました。
このようなこと、皆さんのところではありませんか?
0点

色々と他の処理もしてて、忙しかったので少なくとも10枚以上出てきましたよ。このプリンターは設定を済ませないと印刷され続けるようです。あれこれ業務をマルチタスク中でやってる時にとにかく設定を終わらせないと印刷され続けるので、クイズのタイムショックのようなプレッシャーを感じました。「やばいやばい!!印刷がくるぅー」って思ってたらガチャガチャって問答無用で勝手に動き出す。あべし。
エプソンは、やりすぎる・・・
書込番号:14380194
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
こんにちは
この機種ですが、家庭用のFAXとかブラザーの事務用FAXとかによくあるような、受信はメモリなどに行って必要なものだけを任意に紙に出力できるような機能はありますか?
DM系のFAXが届いて紙やインクを無駄に使われると腹立つんですけど・・・。
0点

>DM系のFAXが届いて紙やインクを無駄に使われると腹立つんですけど・・・。
=======掲載内容開始=======
「受信FAXをパソコンに保存する設定に切り替える」
設定を変更すると、受信ファックスを印刷せず、パソコンの指定フォルダーにPDF形式で保存できます(PC-FAX受信)。受信ファックスデータを保存すると、内容を確認して必要なものだけ印刷できます。
=======掲載内容終了=======
ユーザーズガイド http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px1700f/NPD4535_00.PDF
この機能を使う事により、全てのFAXを印刷する必要は無いようです。
書込番号:14313437
1点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
以前のFAXの調子が悪くなって、新たにPX-1700を購入しました。
プリンター、スキャナー、ネットワーク等は問題なく満足していますが、肝心のFAXの機能が少しおかしくて困っています。
受信は問題ない(思われます)のですが、送信で相手先の何件かが送信できません。
レポートでは「応答なし」と表示され、送信を何度行っても送ることができません。
通信音を確認してみると、呼び出し音の後に、相手が出て、相手か自分か分かりませんが、FAX開始の「Pi〜」という音がすると直ぐに切断されてしまいます。
PCからPX-1700を使わずにモデムで直接FAXを送ると問題なく送れますし、以前のFAXでも問題なく送れていた相手です。
仕事で使いますし、社員の殆どはPCからでは無くFAX機(PX-1700)から送信するので、送れない相手があると困ります。
何とか対処する方法はありますか?
0点

今時FAX使っているのですね。
書き込みの内容から相手側の問題では?紙が無いとか。
書込番号:14169996
0点

私もカモセンさんとまったく同じ状態で、相手先の何件かに送信できません。(PX-1600Fですが)
書込番号:14189379
0点

回線は今はISDNを使っています。
3月より光に変わります。
相手先に問題は無いと思います。
(PCからfaxモデム経由で送ることは出来ました。)
導入時に1ヶ所送ることが出来ないところが有ったのですが、そこ宛には殆ど送ることはないので、スルーしていたのですが、今回頻繁に送る相手先が出てきたので質問しました。
他にも同様な問題を持っている方もいるのですね。
書込番号:14202325
0点

ISDNと言うことは、TA(ターミナルアダプタ)をご使用かと思います
ISDNはデジタル回線の為、アナログFAXを接続する際変換を行っているのですが
そのTAのアナログポートの設定が「電話」になっていると受信は出来ても
相手の環境によってはFAX送信できない事があるようです
設定を「FAX/モデム」等に変えてみると良いかも知れません
(相手の回線環境も確認して、相手もISDNだとすると相手の設定も揃えないとうまく行かない可能性もあります)
書込番号:14205787
1点

あと、考えられるとしたら
FAX通信速度が相手の受信可能速度に対して速すぎる設定になってる場合
拒否されてしまう可能性があります
FAXは規格がいろいろありすぎて新規格がでても
送信側が受信側にあわせてあげないとうまく行かないので
結局浸透しないんですよねぇ
カラーFAXなんて誰が使ってるの?って感じですし
書込番号:14205956
1点

一応faxの通信速度を遅くしたら、つながらなかった相手に送ることが出来ました。
返信して頂いた方ありがとうございました。
ただ早く送ることが出来るのに遅く送らなければいけないので、スッキリ解決とは言えない気分です。
書込番号:14220003
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
PX-1700FのFAX機能はauひかり回線でもつかえますか?教えてください。KDDIに聞くと確認が取れていないので、使用保証が持てませんと言われました。エプソンからも同様な回答でした。
実際、このケースをご存知の方、使われている方がいましたら、教えてください。
書込番号:14169347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能か不可能かでいえば”可能”。
FAXは本来NTT固定回線で使用することを前提に規格が作られていて、それをネット回線という”異質”な環境で使用するわけだから誰も責任を持てないということ。
実際にはほとんど問題なく使用できるけど、ネット特有のパケット消失で正常に送受信できないことは起こりうる。
だから重要なものを送受信する所ではあえてNTT回線を残してFAX専用に使っている。
書込番号:14171212
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





