


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
ps3〜hmz〜テレビで接続してますが、hmzの電源を入れるとtvのモニターが切れてしまいます。
hmzの電源を切るとまたつきます。
hmzとテレビは同時に見れないのですか?
書込番号:14108549
0点

それはこの機器の仕様です。
同時視聴希望なら過去に何度か語られているように、AVセレクターを使うか、その機能を持つAVアンプを使用する必要があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282915/SortID=14062191/
書込番号:14108705
2点

注意点は、観る機器がどちらも3Dに対応してなければいけません。
つまりテレビも3Dに対応してなければ映りません。
私の場合は、hmz-t1を2台接続して同時出力させています。
ちなみに400-SW012を使ってます。
書込番号:14121242
0点

>注意点は、観る機器がどちらも3Dに対応してなければいけません
仕様書のどこにも書いてないですけど、どこでの話ですか?
セレクター?HMZ?
書込番号:14121917
0点


再生機器&分配器&ディスプレー(テレビ)が全て3D対応品で無ければならないのは3D作品を再生する場合のみです。
一般的なDVDや2DのBlu-rayを再生するときはテレビまで3D対応品が必要なわけではありません。
HMZ-T1の電源OFF時にはバススルーされて普通のテレビでの視聴が可能です。
参考までに・・・
当方の環境としまして、PS3を再生機、3D非対応のテレビ(東芝レグザ52R-9000)で使用していますが
リンク機能も問題なく使用できています。
書込番号:14129908
0点

3Dソースを同時視聴する場合だけですね?
それなら、納得というか当然ですね
書込番号:14130871
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMZ-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/04 17:32:10 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/18 20:56:09 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/02 8:24:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/09 22:27:50 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/06 1:09:11 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/03 8:22:20 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/04 2:36:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/28 22:45:27 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/31 20:35:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/27 23:05:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
