-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
MyMio MFC-J855DWN
ファックス機能を搭載したコードレス電話付きインクジェット複合機(電話機2台)
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J855DWN
機能についてはほぼ満足して利用しています。
平日に2〜5枚のFAXが届き、ここ数日コピーする回数が増えたためか
黒インクが底をつきはじめました。
インクリンボンの頃は月に1〜2回は交換していたので
それに比べたらたすかっています。
PCからのFaxもおかげさまで重宝しています。
ほぼ満足、の「ほぼ」と言わせる部分ですが
付属の受話器についてです。
普段使いには文句はないのですが
音の聞こえが若干小さいように思います。
また、相手の方に「時々音が途切れる」といわれることが何度もありました。
子機1ではそれはないのに子機2で言われることが多いのは
本体から離れているからかもしれません。
(子機1は本体に置かれ、子機2は階が違います)
固定電話を使う事は少なくなってきていますので
それほど不便は感じていません。
将来的には二回線でFAX専用、固定電話専用にわけられたらいいな〜と思っています。
書込番号:15416106
0点

音の聞こえが若干小さいように思います。
↑この機種を持っていませんが、音量調節ができませんか?
説明書に子機との距離の目安は書いていませんか?
木造だと電波は減衰しにくくて、鉄骨や鉄筋コンクリートだと電波が通りにくいので、有効距離が違ってきます。
書込番号:15416455
2点

こんにちは、1981sinichirouさん。
とくに問題解決したいわけではないので現状で満足しているのですが
問いに答えますね。
音量調節は通話中にできるのですが、最大メモリの4にしても
他の固定電話機やスマートフォンの受話音量より小さく聞こえます。
使用可能距離は、見通し距離で約100mだそうです。
本体と階違いの子機は直線距離で10mくらいでしょうか。
我が家は断熱効果の高い構造になっているので
階が違えばそれだけ阻む壁も多いので、その影響があるかもしれないですね。
書込番号:15416821
0点

>将来的には二回線でFAX専用、固定電話専用にわけられたらいいな〜と思っています。
光電話などの付加サービスで、安価にFAX用電話番号を貰えますよ。
http://flets.com/hikaridenwa/service/mynumber.html
書込番号:15421595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > MyMio MFC-J855DWN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/01/20 18:20:27 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/07 17:29:01 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/10 8:38:41 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/26 9:56:54 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/27 20:59:22 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/22 10:37:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/31 21:37:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/04 0:20:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/02 0:15:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/06 16:04:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





