
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年12月16日 09:02 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月7日 22:27 |
![]() ![]() |
5 | 16 | 2012年12月7日 20:57 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月10日 11:34 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月3日 04:58 |
![]() |
2 | 0 | 2012年11月30日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
ARROWS Tab LTE F-01Dを使用しています。
これについているカメラでニコニコ動画やFC2ライブ等で配信してみたいです。
ところがカメラが認識されない様子です。
なにか設定が必要なのでしょうか?
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
最近、音が小さいなと思ったら、右から音が出なくなりました。ぬれた手では触りましたが、風呂や水没、トイレに落としたことはないです。
修理費用ってどうせ払うんだろうけどいくらぐらいするのでしょうか?
0点

水没シールに印が出ていなければ無償でしてもらえるかもしれません。シールは、USBコネクタやイヤホンジャックのキャップの中などにあります。
赤いドットがいくつかあり、それが滲んでいると有償になります。
機種によって異なるので、間違いでしたら申し訳ありません。
書込番号:15446550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認すると赤いサインが出ていました。白ロムで購入したものですが、片方のステレオと防水パッキン交換でいくらぐらいかかるでしょうか?
書込番号:15446936
0点

パッキン交換は無料か300円くらいかなと思います。
スピーカーの故障というのはあまり見たことがないので…
ただ単に僕の予想ですが、保証無しの場合、スマートフォンの液晶割れは約20000円。それより安くなる程度、安くても10000円くらいかなと思います。
水濡れについては一応こちらをご覧ください。
http://www.monotaro.com/g/00247931/
書込番号:15446989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その赤い点々がくっきりとあれば水濡れなし、滲んでいる場合は水濡れありとなります。
まずはドコモショップにご相談ください。
書込番号:15447075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
土曜日に購入したのですが価格.comのサイトを開き1分位すると100%何回やっても勝手にホーム画面に戻ってしまいます。アップデートをするとなおると思い日曜日にドコモショップに行きアップデートしましたがダメでした。ドコモの展示品と新品でも同様の現象だったのでドコモ店員によると富士通とサイトとの相性の問題だろうとのことでした。
皆さんのタブレットでも価格.comを見ていると強制終了しますか?またこうすれば見れるようになったなどありましたらご教授お願い致します。
2点

今試してみました。
全く同じ現象が再現されました。
標準ブラウザでも他のブラウザでも、ブラウザが強制終了されて
ホームに戻ってしまいます。
解決策は、申し訳ありませんがわかりません!
書込番号:15426343
2点

> 日曜日にドコモショップに行きアップデートしましたがダメでした
OSのバージョンは何でしょうかね?
4.0.3へバージョンアップしたうちでは起こらない様です。
その他、関連はともかく参考まで、Adobe Flash Playerのバージョンは11.1.115.17です。
書込番号:15426584
0点

koma5さん
さっそくの返信ありがとうございます!同じ現象の方がいて安心しました。
(症状自体はショックですが)富士通側にも何件か報告があがってるみたいなので
改善を期待します。というか初心者の当方にとってクチコミを見れないのは非常に困ります!
スピードアートさん
試して頂きありがとうございます。アップデートですが4.0.3でした。ドコモで初期化をしたのですが改善せず。店員さんが何度やっても同様でした。。
Adobe Flash Playerのバージョンの件確認してみます。
初心者ながらFlash Playerが重いためメモリ不足で強制終了になってしまうのではと
店員さんに言ったのですがFlash Playerを切ると画像が見れなくて価格.comの意味がないとのことで終わってしまいました。
Adobe Flash Playerのバージョンが違っていた場合バージョンアップも簡単にできるのでしょうか?お手数ですがご教授お願い致します。
書込番号:15427202
0点

通常ですとここの最新。
(万が一ダメであれば、アンインストールの上旧バージョンへとか)
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______
書込番号:15427281
0点

スピードアートさん
サイトの紹介までスミマセン!
タブレットが手元にないので帰宅したら確認してみます。
この書き込みどうやって見よう。。
書込番号:15427346
0点

スピードアートさん
さっそく家に帰ってAdobe Flash Playerの最新バージョンをインストールしたのですがだめでした。。
職場の同じタブレットを持っている人に試してもらったらやっぱり同じ症状だったので仕様とのことで
あきらめます。。。早くアップデートなどでなおるといいのですが。
書込番号:15430905
0点

こうはるパパ さん、こんばんは〜^^
自分はAcerのICONIA TAB A500-10S16ってタブレットで土曜日にPC表示で価格COMの自動車カテゴリの
スタッドレスタイヤのリンクをクリックしたらブラウザが落ちました。
別のブラウザで試してもやっぱり駄目。
昨日手持ちのXperia acro HD SO-03Dってスマホで同じリンクをクリックしたら
やっぱりブラウザ落ちました。
という事がありましたのでこの機種だから駄目ってわけではないかもしれませんよ。
書込番号:15432850
0点

こうはるパパさん
他機種でも最近出ている様で、そこでも謎ですね。
今のところうちで出ないということは、更新で直る可能性は低い様に思います。
書込番号:15434668
1点

私も同じ症状がでてます。
応急処置ですが、ブラウザをfirefoxを使用すれば
普通につかえますよ。
書込番号:15435066
0点

銀の嵐928さん
他の機種でも試していただきありがとうございます!
この機種以外でも症状があることが分かって参考になりました。
スピードアートさん
いつも返信頂きすみません。
価格.comのサイト以外でもたまに戻ることがあるのでこのサイトの問題では無さそうです。
でも他に関しては快適に使用できているので満足しています。
tetsu-yaさん
対処方法ありがとうございます!
さっそくfirebox試してみます!
書込番号:15435279
0点

こうはるパパさん
念のため参考ですが、別機種で発生していた強制終了がしなくなったとの情報も上がっています。
サイトx端末固有環境の合わせ技なのかですね。。。
書込番号:15438834
0点

私も3日前からいきなりブラウザが落ち始めました。しかし、次の日には全く落ちなくなりました。今は問題なくつかっています。
わけがわかりません(´・ω・`)
書込番号:15439460
0点

追加レポートです
先日どのブラウザからでも、必ず落ちたのですが
今日は、標準ブラウザでも落ちません。
この投稿も標準ブラウザからです。
書込番号:15439730
0点

コメントいただいた皆様
色々試して頂き本当にありがとうございます。
そういえば昨日から落ちなくなった気がします。
特にはなにもしてないのですが。。
またわからない事ができたら質問させて頂きます!
書込番号:15440396
0点

こんばんは〜^^
自分も価格COMのサイトで試しましたが
落ちていたリンクが問題なく表示できるようになってました。
ブラウザの問題ってよりはサイト側の問題だったのかもしれませんね。
書込番号:15446559
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
NTTドコモ ARROWS Tab LTE F-01D 購入を考えています。つかわれてるかたの使用感想きいてみたいです。色んな立場の方からの声がしりたいのですが宜しくお願いします
1点

タブレットは最新スマホよりCPUが遅れる傾向ですので、CPUで1、2世代前の機種となるこれはヌルサクという訳には行かないですが、それを認識していれば納得の行く操作性ではないかと思います。
CPUが前世代ということと画面が大きいということもあるかもしれませんが、F-01Dの蓄電池が6560mAHあっても、使用時の率的な減り方は当方のSH-09D比で少々多い感じです。
他スレでも投稿しておりますが、どうも電池残量検出がタコであり、フルスイングで充放電してあげないと、まともな残量表示や制御ができない様です。
同サイズのギャラタブ比、防水、ワンセグ、卓上ホルダをアドバンテッジと考えられ、店頭デモで触って操作性で「行ける!」と感じられ、直上2つが容認できるのであれば、大丈夫ではないかと思います。
あとは、オーバーフルハイビジョンで後悔しないかでしょうか。
なお、元々のOSがタブレット向けの3.2でしたので、同社の同CPUで2.3.5であった他のスマホよより4.0.3へのアップへの課題が少なかったのではないかと思います。
書込番号:15425145
1点

早々に貴重な声を頂き有難うございます。参考にさせていただき購入にあたてってじっくり検討していきたいです。
書込番号:15426059
1点

今月に遅ればせながらOSを4.0.3にアップしました所劇的に使いやすくなりました。
問題の有った充電系も改善されていると皆さん感じたのでは?
後継機種のT-05Dが発売されましたから、オフや尼で白ロムがより安くなると推察されます。
中古品でOS古くとも誰かのXi-SIM借りてWiFiにてOSのアップすれば良いかと思います。
自分は3年程前のガラケー(パケホ契約ではない)と併用しています。
家族がXiスマホ所有していますから、2台持ちの現在はタブレットは基本2,980円/月。
相手からの電話やメール対応は自主的な操作ではなく受動的ですから、用あらばポケット
からすぐに出しコンパクトな安いガラケーでの対応。
自主的な対応はゆったりとタブレット広げて情報収集・・・。
唯一この機種は大型の10.1液晶ですから、人前や車中では他人の目や自分が見ている画面の
盗み見が気になりますが、大画面での動画鑑賞と素晴らしいステレオ音質は捨てられません。
実は流行の7インチも買い増ししてSIM入れ替えして使い分けしようとも考えています。
書込番号:15459285
1点

↑ 済みません間違いあり。
T-05D・・・×
F-05E・・・○
書込番号:15459300
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
公式サイトのUSBモバイル電源対応検索(http://panasonic.jp/battery/chargepad/search/select.php)に載っておらず、メールにて問い合わせたところ、まだ検証していないとのことでした
どなたかF-01DでQE-QL301を使った方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください
0点

使用していなくて申し訳ありませんが、QE-QL201の蓄電池容量をアップしただけの様ですので、使えない理由が無い様に思います。。。
書込番号:15419471
0点

回答ありがとうございます!
パナソニックの担当者が言うには「専用アダプターを使うので、うんちゃらかんちゃら〜。(大容量のため変換がどうこう、ケーブルがどうこう・・・?)使ってみないことにはわかりません。使えない可能性も0ではありません。」とのことでした
(ハッキリ覚えてなくてスミマセン。メールで質問送ったのになぜか電話で回答が来たので、仕事中で把握し切れませんでした(汗))
端子の違うケーブルを使ってるipadでも使えるようですし、私もスピードアート さんと同じことを思ったんですが、専門的な知識に疎くて自信が無いので、お金と度胸が無い私はなかなか購入に踏み切れなくて困っています・・・(笑)
書込番号:15420567
0点

nob1977さん、なるほどです。
端子が同じで、充電電流も同じで使えないとすれば、製品仕様として問題がある様に思います。
電話相談の窓口で最初に対応する方の商品知識が乏しい場合がありますので、早急に確認したい場合は、その方に未発表の対応を聞くのでは無く、詳しい方に詳細仕様を確認してもらうとかした方がいいと思います。
書込番号:15425155
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
写真クミアワと言うアプリを入れていましたが、タップするとアプリケーションがみつかりません。と
よくなるので、アンインストールしました。
タブレットの待ち受け画面を、ライブ壁紙の選択からフォトコラージュにしていて
SD配下の写真が次々に変わるように設定しています。
ですが、アンインストールしたのにアプリのフレームがどこかに残っているようで次々に出てきます。
アンインストールしたのに出てくるのが気になるので消したいのですが、
どこをさわればこのデータは削除できますか?
説明不足の部分もあるかも?ですがヨロシクお願いします。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





