
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2014年2月3日 22:49 |
![]() |
2 | 5 | 2013年10月23日 18:58 |
![]() |
6 | 6 | 2013年11月1日 23:14 |
![]() |
0 | 5 | 2013年9月15日 18:47 |
![]() |
3 | 6 | 2013年8月25日 10:07 |
![]() |
4 | 2 | 2014年3月16日 02:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
Microsoft Remote Desktop をこの端末とFV-04Eにインストールし、
wiーfi環境ではタブレットより自身のPC Windows 8.1 proを遠隔操作可能なんですが、
LTE接続では、接続不可になってしまいます。
Microsoftのサポートに問い合わせしましたところ、「wiーfi環境の速さが
LTE接続では違います。」という回答でした。
皆様この android Microsoft Remote Desktopアプリで
LTE接続出来ていますでしょうか?
他のアプリで便利ですよというのがあれば紹介してくだされば嬉しいのですが。
0点


とんどかいもさんへ
PCとタブレット、スマホにインストールしました。が何度トライしましたが、
接続できませんでした。
使用方法には問題ないと思いますが、
とんどかいもさんは使えておりますでしょうか?
サイトでの説明文に次ぎの様なコメント記述がありました。
ただ残念ながら無料のままではほとんど役に立たない。
唯一、自宅のパソコンが起動している状態で、同一ネットワーク内にあるタブレットやスマホ、
パソコンでアクセスするといった用途であれば無料で使用できる。
要は同一ネットワーク内の使用であれば無料なのだが、このSplashtop2の真価が発揮されるのは
外部からのリモート操作で、その機能を使用するには月額で100円強の定額料金が必要になる。
書込番号:17147333
0点

そういう仕組みなんです。
自宅の環境はルータかなんかですよね?
RDP通しちゃったら何のためのファィアウオールかわかりませんよね?
自分でRDPポートを守れるなら剥き出しでもいいですが、そうじゃなきゃお金払いましょう。サーバ代です。
書込番号:17147644
0点


野菜作りさん
>使用方法には問題ないと思います が、
パソコンやタブレット端末などのコンピュータ同士はIPアドレスで通信します。
ご自宅内ではリモートデスクトップ 接続先のパソコンのIPアドレスがわかるので、通信が可能です。
LTE経由でリモートデスクトップ接続するためには、接続先のパソコンのIPアドレスがわからないといけません。
インターネットの世界でIPアドレスを名乗るにはグローバルIPアドレスの発行を受ける必要があります。
googleやYahooにアクセスできるのは、それらがグローバルIPアドレスを持っているからです。
ルータの後ろにある(グローバルIPアドレスを持たない)パソコンにアクセスするには、他の方の紹介されたようなサービスを利用する必要があります。
書込番号:17148180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chocosisさん
紹介していただいたアプリを早々インストールし
試したらバッチリ遠隔操作が可能でした。
LTE環境においてでもすんなりと接続出来ました。
動きもスムーズで、もっと早くから知っていればと
感嘆しきりです。
有難うございました。
書込番号:17149367
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
質問致します
いつものようにカメラを起動し、アングルを決めている途中に切れてしまいました。
それ以後再起動を繰り返しても『カメラに接続出来ません』というメッセージが出てきます。
このような症状を経験された方いらっしゃいませんか
修理費もかかるのでしょうか
あと1ヶ月で二年になりますので解約してスマホを購入しデザリングで時々使おうかなと考えています
少し離れますがスマホでブログとかは見にくいですか
スマホの画面を見たこと無いのでわかりません
書込番号:16738116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>少し離れますがスマホでブログとかは見にくいですか
>スマホの画面を見たこと無いのでわかりません
アメブロとかFC2ブログなどは、スマホ用の画面が用意されているので、スマホで見づらいことはないですよ。
書込番号:16738810
1点

慣れの問題とは思いますが、老眼とかいった要因が加わると絶対サイズが小さいだけに微妙とも思います。
書込番号:16739186
0点

iPhone厨さん
スピードアートさん
ありがとうございます
本日ドコモへ行って来ました。
やはり修理になりましたが、おそらく無料になると言うことでした。
代替機を持ち帰り今設定が終わりました
スマホは見にくいようですね、もちろんバリバリ老眼です。
家の中ではデザリングでタブレットを使えば問題ないかなとも考えてます。
年寄りでも何か街で携帯出すと恥ずかしく感じてスマホに憧れています。
AQUOSのが画面も大きく電池の持ちも良いようなのですが
SONYかパナソニックでもいいかな
富士通以外でお勧めありますか
書込番号:16739958
0点

おっしゃる様な感覚であれば、シャープかソニーかでしょうかね。
まぁ、富士通も最近のモデルはかなり改善した感がありますが。。。
いずれにしても、デモ機で確認されるのが良いでしょう。
> 年寄りでも何か街で携帯出すと恥ずかしく感じてスマホに憧れています。
全然気にする必要無いと思いますよ。
携帯でもご自身でいいと思えばそれが一番です。
書込番号:16742237
1点

スピードアートさん
ありがとうございます
買い替える意味を良く考えました。
通話もメールもそれほどしない
余り外出しないので外でスマホを見るだろうか
ネットはほとんど家の中だけである
料金が月額5000円程上がる
これらを考えて携帯は今まで通りタブレットはこのまま
若しくは2年で0円の機種があれば新規で購入が良いのかと思いました
欲しい欲しいと思うと冷静になれてなかったようです
意見を聴かせて貰って良かったです
書込番号:16745020
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
来月やっと解約できます。2年がこんなに長いとは思いませんでした。
充電、電源の入切の不具合がこんなに多いとは思いませんでした。
早く解約したくてしょうがないです。
質問なんですが、解約後自宅のWi-Fiで使用するには解約時に何か設定は要りますか?
普段、Facebook、LINEのゲームなどが主な使い道でした。
解約後は使えなくなるのでしょうか?
違う物を新規契約しようと思っていますが、特に気に入る物がないので
しばらく様子見ようと思っています。
その間自宅でだけでも使えたらいいのになぁなんて思って質問しました。
よろしくお願いします。
0点

WiFiの設定するだけですよ
解約しちゃえばSIM回収されるはずですしLTE通信を勝手ににすることもないですね
回収されないままSIM入ってたとしても番号自体が登録なくなってるんで関係ないですけどw
心配であれば今の状態でSIMだけ抜いてみてはいかがでしょう
解約後と全く同じ状態になりますよ
モバイルデータ通信をOFFにして使ってみるとか
これでも再現はできますね
書込番号:16731031
1点

自宅に帰ると、Wi-Fiに繋がるようになっているのでカードだけ抜いてみました。
SPモードメールが使えなくなるくらいで全く問題なく使えますね。
今まで取ってたアプリも全部使えるんですねー。
外では不便になりますが、気に入った物が出るまでしばらくこのままで使ってもいいかなーと思いました。
書込番号:16731140
1点

参考まで、データ契約だと思いますが、音声契約に戻せば同日MNPの弾にもなるかと。
書込番号:16733336
1点

スピードアートさん
データ契約です。
音声契約に戻せば同日MNPの弾にもなるかと。
どう言う意味ですか??
タブレット、音声契約するのですか?
よろしければ、詳しく教えて下さい。
書込番号:16738236
0点

この端末は音声契約も可能なはず(私は新規当初MNPとするために音声で契約して後にデータに切り替えました)ですので、巷であるMNP優遇に乗せるため、MNPすると決めた日に音声契約化とMNP(予約番号取得から)を順に同時に実施するのです。
当然ですが回線番号はタブレットに付いた番号になりますので、auとか希望番号を取れるキャリアを起点とした方がスマートではあります。
書込番号:16738391
2点

外で使いたければ http://dream.jp/ や https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m248a
を検討されてはどうでしょう?速度には難点がありますがdocomo契約に比べれば雲泥の価格です
書込番号:16783039
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
はじめまして
この商品を近場のPCショップで1万5千円で見つけたのですが(中古)
元の値段が分かりません。3万円くらいでしょうか?(笑)
防水もついているしデカイしで非常に購入したいのですが・・・2万くらいなら新品買おうと思うので値段教えてください。
後、自炊マンガを見るのに主に使用したいのですが、ソニーリーダーはつかえますか?
あと、osアップデートはドコモにもっていけばしてくれるんでしょうか?
0点

http://kakaku.com/item/K0000285904/pricehistory/
2年にすれば過去の値段が分かる。約45,000円でスタートし30,000円で終了。
書込番号:16573829
0点

ドコモとの契約が前提ですから、タブレットだけ購入することはできません。価格.comで値段を出していたのは、一部の特殊な店だけです。
正規に買うとすれば、新規一括で6万8000円程度、月々サポートを含むいわゆる実質価格は0円ですが、事実上、販売は終わっています。一時は一括0円でばらまかれたこともあったようですが、いずれにしても、タブレット自体の値段はあってないようなものです。
スペック的にもいろいろ時代遅れですから、それなりの割り切りと覚悟が必要です。
書込番号:16573839
0点

えええ?どういうことでしょうか
携帯電話みたいなものということですか・・・??
他のタブレットはそんなことないですよね?
自炊マンガ読むだけなら他のタブレットかったほうがいいってことですかね
書込番号:16574036
0点

話がいろいろありますが、そのPCショップの中古なら契約必須では無いと思いますよ。
ゆえに、一般的なタブレットと同じ。
違いがあるとすれば、保証や修理関係が契約が無い場合に料金が上がるとかでしょう。
アップデートとか正確な話は、購入前にショップで確認されるのがベストです。
あと、現時点で私のF-01Dではソニーの電子書籍Readerと拡張機能はPLAYストアに出ますので、利用できるのではないでしょうか。
その他蛇足で、ワンセグの感度は割といいですが、パフォーマンスは一世代前ですので、今となってはモッサリです。
書込番号:16574489
0点

こんばんは(^O^)
私の場合は2万程で譲り受けました。
ですのでICカードみたいなのはもちろん無く、白ROM状態でバージョン・OSも初期のままでしたのでそのままDoCoMoSHOPに持っていき、アップデートしてもらいました(^O^)
一時間弱かかりましたがすぐにしてくれました。 参考になれば幸いです(≧∇≦)
書込番号:16590394
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
アプリ終了、端末再起動、アプリ再インストール。
これ以上はもう少し詳しい状況がわからないとわかりませんね…。
書込番号:16501198
2点

まずは何の動画をどのアプリで?ということですね。
書込番号:16501620
0点

YouTubeです。
再起動や電源をきってしばらく放置しても改善させませんでした。
タブレットじたい動きカタカタです。
書込番号:16501629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョンは何でしょうね?
うちのは5.0.21でクリック再生で問題無しの様です。
クリックした時点で全体の右上に黒画面が出てその中心でくるくる回転が出て再生が始まるのですが、「ロード中」とはその状態が延々続くのでしょうか?
> タブレットじたい動きカタカタです。
と言うことは、YouTube以外に何か引っかかる設定とかアプリがあるのではないでしょうか?
書込番号:16501858
0点

不要なアプリは、強制停止&無効化してます。
YouTubeは、おなじヴァージョンです。
書込番号:16503261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 不要なアプリは、強制停止&無効化してます。
エコは停止していますが、ほとんど何もやっていません。
むしろ、不要と言いつつ、何でもかんでも止めてしまうと、必要な物まで止まって問題が起こることがあります。
システム的なアプリは元に戻すとか必要なのでは無いでしょうか?
書込番号:16505042
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
F-01Dが部屋の片隅で眠っているのでどうにか活用したいと思っております。
一定時間経つと画面が自動的に暗くなる(画面オフ)機能をオフにする方法はないでしょうか?
FXのチャートを24時間表示しっぱなしにするようにしたいのですが・・・
どなたかご存じの方がいらっしゃっいましたらご教授ください。
3点

開発者向けオプションの(充電中に)スリープモードにしないでダメですかね?
書込番号:16457109
1点

プレイストアで『こんな時に画面消灯しないで』というアプリがあります。
このアプリは充電していなくても画面消灯しなくできるきのうがあります
ぜひお試しください
書込番号:17307929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





