
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年1月12日 14:30 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月11日 11:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年1月8日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月6日 10:56 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月5日 01:17 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月2日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA050
こちらの『回転タブレットPCハンドル』を購入したのですが電源ボタンとかぶってしまい使いづらく困っています。電源ボタンを使わずに起動またはスリープから復帰できるほうほうはありますか?
Screen Off and Lockでスリープにすることはできました。
よい方法ありましたらお願いいたします。
0点

実用性ありませんが USB端子にACアダプタをつなぐと復帰します。 これは電源とってなくても復帰するみたいです。
書込番号:14013423
0点

電源とらずに 差し込むだけは どうも今使ってるタブが不具合ある可能性があり 電源さらないとダメかもです。
書込番号:14013457
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
ネット上にあるPDFファイルを見たいのですが、開こうとすると「ダウンロードに失敗しました」というメッセージが出て、閲覧できません。
解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
tab初心者です。すみませんが、携帯で保存した画像データをsdカードを使ってtab本体に保存する方法を教えて頂けませんでしょうか。
有料アプリでも全然構いません。よろしくお願いいたします。
書込番号:13996390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ソフトウェアアップデートはしましたか?
私の場合はアップデートしたらバッテリーの持ちだけはマシになりました。
ビルド番号がV23R39Dになっていればソフトウェアアップデートはしていると思いますが、、、、
ただし、最近はアップデートできないという情報もありますので今はアップデート自体できないかもしれません。
ドコモショップの方いわく、富士通側のサーバーに不具合があるという事ですが、、、、
書込番号:13968338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々異様に電気を食うのと、直近のソフトウェアアップデートで電源制御周りを改悪(?)したせいで、充電がいつまで経っても終わらない・ゲージでの電池の減りが目に見えて早くなってるように見えます。
あと、付属のACアダプタは出力5V1.6Aなので、サードパーティ製スマートフォン用microUSB充電器の中にはパワー不足のものがあるかもしれません。(実際BlackBerry Bold 9700用(5V0.75A)では消費電力に供給が追いつかず、充電しててもゲージは減り続けました)
気づいたらこまめに「付属のACアダプタで」充電するか、こういうバッテリーを持ち歩いて運用回避するかのどちらかしかないと思います。
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/mobilebooster/
書込番号:13986128
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
機能から突然・・・ワンセグがつかなくなりました。
受信時にエラーが発生致しました・・・の言葉だけ表示され
何の設定項目も出てきません。
一度、アプリケーション管理⇒ワンセグ⇒初期化+強制停止を行ったのですが
その後もアプリを起動して地域選択⇒受信時エラーになります。。
どなたか改善方法分かりますか?
最悪明日ドコモショップ行ってみようと思います。
0点

ゴッティーさん
アプリケーション項目に「初期化」は無いので、恐らく「強制停止」とか「データ消去」の事だと思われます。
私も買ってすぐに一回その症状になったのでDSに行きました。
結果として「バックアップと復元」の所の「データ初期化」の所で本体の初期化をしたら直りました。
その後は同じ症状は出ていません。
アプリはandroid marketでのDL記録があるので、すぐに再現出来ましたが諸々のパスワードが必要なアプリ等はまた入れ直しで少し面倒でした。
書込番号:13799169
1点

ありがとうございます。
いま私もそうかなーと思い初期化してみたところ
解決しました!
ありがとうございます。
書込番号:13799253
0点

本日、ワンセグが見れなくなりました。対処方法は解決済みですがなぜなるのか知りたいです。私の場合は、子供のおもちゃ状態で気がついたらワンセグが質問の状態で立ち上がりませんでした。原因のわかる方、または、こんなんしたらだめになったというのを出し合いましょう。
書込番号:13981004
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
過去の記事にDIGAの持ち出し番組に対応しているとの内容を見ましたので、
F-01Dと、DIGAのDMR-BW510を購入しました。
そして、DIGAにてSDカードに転送し、F-01Dにて見ようと思いましたが、
そもそもどのアプリケーションで見ればよいのでしょうか。
media2uなるものでも、Filemanagerで*.sdvファイル
を直接開こうとしてもダメでした。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば、ご教授お願いいたします。
書込番号:13969706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワンセグテレビの、右上のフィルム?を、タップすると、
SDの録画リストでますよ
書込番号:13970318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
解決しました。
地デジ番組だけでなく、スカパーHDで録画したものも見れました。
書込番号:13970801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





