ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(2051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

少し遅れましたが 月曜日にドコモショップが話をする窓口の方と話をさせていただきました。

これまで不具合について DVDを作成し二度ほど症状のビデオをドコモショップへ渡していました。

まぁビデオなんて見ないメーカーさんも多いんですがちゃんと見てくれてました。

ビデオは、スリープでフリーズしている事について、3G/Wifiが不安定、再起動が多発、充電ランプが付かなくなる。

等をテロップ入りで提出しています。

順不同ですが話の内容を大まかに書きます

・充電しなくなる事について
 これはドコモさん予想外だったようです。
 本体のUSB端子にアダプタを接続してコンセントを抜いて再度挿すと、充電ランプが消える
 電源アイコンはAC接続状態です。
 想定できなかった内容のようで、現在改善に向けて対応してくれてるようです。
 ドコモさんの見解としては 再現率100%との事でした。
 USBにAC接続してからACアダプタをコンセントに繋いでも同様の症状になるみたいです。
 それと満充電になってもランプは付いてますが、時々消える事があり消えると今回の症状と同じになり充電されずに電池が減っくようで、これについても話をしました。
 関連内容だとおもうので システム更新で改善されれば同様に改善されるとおもわれます。

・3G/Wifiの不安定について
 これは再現できないようで 色々検証したりはしているようです
 ドコモショップで現認済みなのと、代替機での発生は頻度として少ないので基盤交換等で直る可能性もあるかもしれない感じでした。
 これはまぁ はっきりした結果などは出なかったが引き続き確認

・再起動の多発
 これについては再起動のトリガーっぽい事について説明をしました。
 メール新着の後に再起動しているのは確実で 何かのトリガーになってる可能性が高い話をしました。
 5時に再起動多発が多く Gmailのスケジュールの今日の予定メールなのと、普段でも時々ある事も話しました。
 可能性としてもしかするとカレンダー機能が何かあるかもしれないとの事でした。
 あと再起動について 一日1度の再起動は仕様的な部分も関係あるかもしれないが、多発してるのでそれは仕様としては扱うのは無理がある点は理解してもらえました。

・スリープ状態でフリーズについて
 これは 12/14のシステム更新内容が 間違った意味でドコモに伝わってる可能性がある部分を説明しました。

例えば 
 タブを使わずに置いていて 使おうとしたら電源が入らない 電池切れかと思い ACアダプタを接続しても充電ランプが付かない
 電源が切れてるかもしれないので 電源ボタンを長く押してみるが電源が入らない
実はこれスリープでフリーズした状態で発生します。

タブ使う時点で電源は行っておりACアダプタを接続してもランプは付きません(提出したビデオで説明しています) 電源が切れてると思って電源ボタンを長く押しても電源が入るのではなく電源が切れる動作になっています、

この状態で電源を長く押すとようやく電源が入ります

ビデオや説明でドコモの担当の方は一応理解してもらえたようでした。

これについて、アンドロイドのフリーズというやむを得ない部分もあるんですが、タイミング的にスリープと重なっている可能性があるのと、再起動の問題と関連があるかもしれないような感じとの事でした。

まぁ問題として受け止めてくれてるのは確かなので 直ぐには無理かもですが改善の方向にいくのではっておもいます。


 今回ドコモ・OEMメーカーの関係的な部分もあり、ドコモとしても不具合検証したものをOEMメーカーに伝えるという部分もあるようで、対応が遅れる感じはしました。

 携帯電話時代とちがって なかなか複雑な部分も多くなってるので 個人的にはこれまでのやり方ではなくメーカー側も何らかの対応ができるようにする必要があるんじゃないんだろうかって感じました。


 それ以外にも色々と話をしましたが 今回の話させていただいた事について 大変よかったとおもいます。
 ドコモさんも頑張っている感じは受け取れました。
 ただ、上にも書いた事情などあり製品改善にはやはり時間かかるかもですね

 一応、不具合等のクチコミの情報も頻度は別として観てもらってるようなので 不具合の具体的な状況等を書くのもいいのかもですね。

 ドコモショップ等へ情報出すの前提なりますが^^

書込番号:14103791

ナイスクチコミ!6


返信する
BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/02/04 01:07(1年以上前)

Doohanさんのようなケースはもはや不良品というほかないのでしょうね。初期不良で交換してくれないのですか?

ボクの場合、ソフト更新に手こずっているとき、ヨドバシカメラの店員さんは一週間以内ならGALAXYとの交換だって対応できると言ってくれましたよ。幸い更新がうまくいき、事なきを得て、その後は順調です。

ドコモも自分のところのブランドで販売しているのに、これだけ不具合、修理情報があふれるタブレットについては、特例でも販売台数と修理回収台数など公表すべきですよね。ユーザーの不満があっても、自分の回線が一番というおごりがあるからユーザーに対して真実を伝えないで頬かむりするきらいがありますね。先月の回線トラブルだって、つながりにくいという不満に早く対応していれば防げたことです。データ通信料だって高給取りのドコモ社員感覚できめられているんじゃないかと思うくらいです。不良品の一掃、アップルのような信頼できる製品の提供、最低料金でもせめて100メガくらいはつかえる料金設計の変更など、グローバルスタンダードのビジネスをしてほしいな。−

書込番号:14104968

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/02/04 16:20(1年以上前)

BCOさん
 現在ドコモの代替機なんです^^;

補足する必要がありましたので書いときます。

11/1に購入しました

11月初めにブラウザが落ちる(初期化しても)で新品交換してもらいました。
(初期不良10日ルールがドコモでありますので)
 
交換品について Wifi 3Gが途切れる 不安定があり ドコモショップでも発生
その他、再起動やスリープフリーズ等があり 12/5に 修理に出し代替機にて現在使用しています。

代替機では再起動・スリープフリーズ等があり、再起動は頻繁です。

再起動を除けばまぁガマンして使えるので とりあえず気長に修理検証を待つことにしています。
ただ 出して2ヶ月です^^;

書込番号:14106998

ナイスクチコミ!0


max4694さん
クチコミ投稿数:41件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/20 08:22(1年以上前)

すごいですね。2カ月も。
僕はドコモショップに症状再現を見せて、説明しても癖や固有の問題ですと言いきって対応しませんでした。
ドコモショップの端末でも問題が再現してるんですけどね。さらにほかの人が操作してもだめなのに。

書込番号:14316894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

興味本位で購入したものの失敗かな?

2012/03/01 22:21(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

10.1インチと大きく、ワンセグ付の防水なのでお風呂で使ったり
寝室のベットで寝そべって使ったりと便利です。
又出張の電車移動時には、画面が大きいので動画サイトを利用したりもします
が・・・充電に卓上ホルダを使い急速充電でもかなり掛かかる割には
連続使用で2時間程度しか持たないし
初代ギャラタブよりモッサリです、特に文字打ちはついてこれません
メール等イライラして使えません
不具合に関しては、未だにアップデートできません
DSで店員が2時間掛かっても無理でした
それ以外で、デフォルト以外のブラウザを使うとチラつきが出ます
あとは皆さんが書かれてる大きな不具合は今のところ大丈夫です。

書込番号:14226093

ナイスクチコミ!0


返信する
thebirdさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/02 20:18(1年以上前)

失礼します。
 ご覧になったかもしれませんが、3月5日に2回目?のアップデートがあるとdocomoから発表されています。
 デフォルト以外のブラウザを使うとチラつきが出ます についてですが、私も、いろいろ試していまして今は
OperaMiniを使用しています。感覚的なものかもしれませんが動作がスムーズで電池も多少長持ちするような印象を持っています。(文字を読むにはあまり支障が無いようですが、レイアウトが崩れるサイトも有ります。)
wordなどで作成し、html形式で保存したファイルも見ることができますので便利です。
OperaMobileもインストールしていますが、こちらはサイト(読売新聞など)により強制終了してしまうこともあり、研究中です。
Web閲覧が主で、動画を続けてみることはありませんが、8時間程度は程度は使えています。(休日に断続的に使ってです)
ご参考まで。

書込番号:14230117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/03/02 23:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます
5日のアップデート情報ありがとうございます、楽しみです
画面のチラつきですが、以前operaミニは試しました
operaミニは結果一番チラつきが出にくい感じでしたが
やはり他のブラウザと比べ、時間が経過するとチラつきが出始めたりウザイので
デフォルトメインになりました。
デフォルトブラウザでのチラつきは全く出ませんから精神的にメインに。
バッテリーですがバックライトは最小限にしても、30分で10%以上減ります
確かに二時間は言い過ぎでしたが、動画なんかだと一般スマフォなみです
他に初代ギャラタブ iPhone4 htcデザイアHDも使ってますが
ARROWSタブはデュアルコアとは思えないモッサリ端末で、スマフォを含め国産はまだまだ駄目です
台湾 中国 韓国製品の方が安心感が有りますからね。

書込番号:14231203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

wifiモデル

2012/01/12 18:03(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:53件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

レビューやクチコミは荒れ荒れですが1月19日からwifiモデルが発売されるみたいです。
16GBは6万で32GBが6万8千です。
wifiモデルが出るということは不具合の具体的解消がなされたのかな?
ちなみに私は二日前に買いましたが今のところアップデートも普通でしたしとくに不具合ありません。
みなさんはその後どうですか?

書込番号:14013999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/12 20:20(1年以上前)

私のも全然不具合ありません。快適に使用しています。
不具合ある人はあまり書き込みしませんからね。

書込番号:14014500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/01/12 21:41(1年以上前)

そうですか(^_^)
私はもう一台ほしいと思っていたので購入を検討してますが価格設定を見るとLTEの白ロムを買った方が安いですね。
アップデートの時のみuim交換で済むので(^▽^)

書込番号:14014916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度1

2012/01/18 12:38(1年以上前)

私は、一か月経たないうちに、ワンセグが受信できなり、修理を依頼しました。

書込番号:14036781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

ドコモ 一問一答

【スリープ復帰しない現象について】
スリープ状態でフリーズしており、電源の反応なし 充電してもランプ付かない 電源長く押しても入るのではなく切れるについて

発生頻度
 修理中と代替機で発生している 昨年11/1 から 最低でも4〜5回程度発生
発生するケーブル(純正ACでおきるか、社外品は何を使用しているか)
 報告の動画はバッテリ駆動で発生
 その他は ドコモ純正ACやクレードルで発生
発生した装置は?(コンポのメーカー)
 報告動画ではEononでのテストですが発生時は何も接続してない状態です
 特に何かと接続して発生というのはありません
発生したときのスタイル設定は動画のウィジェットが消える青い壁紙の時か?他のスタイル設定でも起きたことがあるか?
 標準のオーディオ&ビジュアルかステーショナリが大半
再現手順(何の機能を使っていて、何をしようとしていたか)
 報告の動画では地図ナビを出していて操作していない時
 特定の動作に集中している記憶がなく、ブラウザ操作中とかもありますが大半は 操作してない時で、
 普段のスリープに入るより早くスリープの時に発生してる印象があります。
電池の残量に影響されずに発生したか?
 普段からACの接続がおおく 印象としては90%以上の時が多い
セキュリティロックは何を設定しているか?
 特に何も設定していない
エコモードは使ってるか?
 標準のエコアプリは仕様しているが エコ動作でいな時に発生のみ
ウイルスアプリは使っているか?
 ドコモあんしんスキャン
タスクマネージャは利用してるか?
 自動でタスク終了させるようなアプリは使用していない
コンポのUSB充電機能(バスパワー)は他の機器ではきちんと動作してるのか?
 まず、コンポ接続で発生していません バッテリ駆動です コンポと接続する前にフリーズしている
本体ROMの空き状況
 10GB以上は空いてる 過去に発生した時にはそれほどアプリやデータは保持しておらず、データについてはSDへ保存していたので空きは多い
保存しているデータ(写真や動画とか)の種類、量、拡張子は何か?
 保存してる場所は MicroSD-32GBで 写真や動画は標準のアプリで撮ったものです。 量的には100Mあるか無いかですが本体保存はない
 拡張子は標準のJpg等


【電源再起動について 再起動が(連続19回等)】

リブート路がーはあくまで再起動のログであり、異常再起動のログではない床を理解頂きたい。
 あくまでリブートした時のログという理解はしている
 では逆に19回連続(平均4分に一回)とかが正常な再起動が正常であるという考えはできない
アラーム設定やワンセグ録画、キラーアプリなど字間がキーとなる設定を何かしているか?
 アラームは 7:30 8:00に設定しているが、再起動の発生する字間は5:00〜6:00が多い
 その他時間トリガーアプリは使用してない
朝の再起動ログ時間対の端末の状態は?(充電状況、保管方法
 寝る前に バックカバー装着してクレードルで充電 又は レザーケースに入れてACをUSB直挿し
朝おきときの端末の電源が入った状態か?
 電源は入っている スリープ状態


【ウィジェットの件(ウィジェットがいきなり消える)】

スタイル設定は全部でいくつ設定してあるのか?
 当初から標準で追加なし、発生が目立つので1つ追加していた
発生頻度
 昨年11/1から 6〜7回ぐらい
複数のスタイル設定で発生するのか?
 普段使用してるスタイルでウィジェットが消えると、すべてのスタイルに影響が出ます
 他のスタイルのウィジェットが消えます。
 動画で報告後に、違った症状が発生しております、症状が発生した後に追加していたスタイルのウィジェットを元に修正した後標準のスタイルをみると、
 本来表示されてたウィジェットの内容ではなく、修正したウィジェットが表示されました。
 ロハスの付箋の所がジョルテのタスク ウェータープルーフの写真の所に スケジュールストリートの月カレンダーだったりでした。
 (↑これはドコモショップで説明の時に発生ししており、確認してもらってます。)
 それと、ウィジェットを配置しようとするとその場所に配置できない事があり、結論は非表示のウィジェットがありました。
 非表示のウィジェッとは削除可能で削除後は配置できました゜
自称発生を確認した直前に設定したウィジェットやショートカット、あるいはインストールしたアプリは記憶にないか?
 今回を含めて発生直前は 再起動が頻発した直後です。が、特にん直前に入れたアプリはありません
発生するのは長時間(24時間以上)端末が再起動なしで動いた状態ではないか?
 ↑にも書いた通りで再起動多発した後なので 該当しないとおもいます。
 長時間再起動させずに使用した場合 不具合が発生する可能性があるということですか?

これをドコモへ提出予定です
長文ですみませんでした

今日も不具合が発生 ACアダプタつないでるのに充電ランプつかない ACアダプタ外してるのに充電中の表示になるってのが確認されました。 まぁこれは故障の可能性が赤いかもずね

書込番号:14013919

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Android 4.0

2011/12/26 21:21(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:23件

同時期に発売されたGALAXY TAB 10.1 LTEやSony Sは来年早々に4.0へのアップデートを発表してますが、こいつはアップデートするんですかね?

というかまあ、これまでの不具合タレコミを見て(実感して)ると、そもそも富士通に4.0へアップデートするだけの技術力があるのかどうか、そこからまず疑わしいですが(笑)

書込番号:13944851

ナイスクチコミ!4


返信する
angel-kunさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/27 11:24(1年以上前)

そもそも前回のアップデートでも再起動の不具合も相変わらず改善されてないし、wifiに関しても「まぁ、ちょっと良くなったかな?」程度に思えるので、現状でそんなことをしたら、また新たな不具合が発生しそうですね。

書込番号:13946856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2012/01/07 06:01(1年以上前)

スマホも同じブランドで大々的に売り出しているのだから、せめて、4.0に対応する用意があるかどうかくらい、メーカーとキャリアは表明して欲しいですね。それで値段も変わっていくのがグローバルな市場でもあるでしょうに。

それにしても、タブレット、スマホ、ガラケーいずれをとっても、ドコモの端末の「定価」は実勢と比べてどうして極端に割高に設定し続けているのでしょうね。アローズタブなんて実勢は半値くらいです。あり得ない高値をつけて大幅値下げサービスをうたってぼろもうけする悪徳商法にも似ています。

書込番号:13989979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/12/14 12:50(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:199件

先日2週間ほど使ってみてくれということでドコモからの貸出機を試していました。
数日使っていたら、ある時フリーズし、電源ボタン長押しで強制OFF。
もう二度と電源が入りません。

そうしたら本日のアップデートで

・携帯電話(本体)の電源がOFFの状態で、電源ボタンを長押ししても電源が入らない場合がある。

なるほどね、ってカンジです。
お持ちの方、なるべく早くアップデートしときましょう。
電源入らなくなったらアップデートもできませんw

書込番号:13891042

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度5

2011/12/14 17:31(1年以上前)

購入1週間後
この状態に陥ってうんともすんとも言わなくて、結局交換対応してもらいましたが

ソフトウェアアップデートで改善するのかよ!

なかなか驚きのUpdate内容です。
ってかこんなのしれ〜っと出さないでほしいレベルのUpdateですね
内部部品の電源投入順序とか、電源OFF時の問題とかを回避させるのかな

電源関連の問題で苦労している人たくさんいましたので、皆さん早急にUpdateしましょう。

書込番号:13891884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2011/12/14 21:41(1年以上前)

自分の場合、simなしで、wifiのみの運用をしています。アップデートを行おうとしたら、勝手にwifiがoffになって、3Gを探し始め、結果通信できず、アップデート不可能でした。
白ロムでsim契約なしの場合、アップデートは出来ないようです。

書込番号:13893042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/12/14 22:40(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111214_498480.html
ケータイWatchの記事を。

・更新に要する時間は約6分。
・Wi-Fi網や国際ローミング中の更新はできない。
・メモリの空き容量が5MB以下の場合も更新できない。

書込番号:13893434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/14 23:29(1年以上前)

にょろ1000さんの言うとおりwifi接続ではアップデートできず、白ロムで購入した私を含む多くの人達にとっては気分を逆撫でするだけのアップデートですね。言葉が悪いですが、、、、、、、、、、

ふざけるな糞docomo!普通逆じゃねーのか!!っていう感じです。早急にwifi対応を願うばかりです。

書込番号:13893725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング