ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月19日 発売

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 DualCore/1GHz ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab LTE F-01D docomo の後に発売された製品ARROWS Tab LTE F-01D docomoとARROWS Tab F-05E docomoを比較する

ARROWS Tab F-05E docomo

ARROWS Tab F-05E docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月 8日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション

ARROWS Tab LTE F-01D docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月19日

  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのレビュー
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

ARROWS Tab LTE F-01D docomo のクチコミ掲示板

(801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの保存

2012/09/18 07:18(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 yu-ma-さん
クチコミ投稿数:64件

videoストアの動画をダウンロードしてから見ていますが本体にダウンロードされてすぐにいっぱいになってしまいます
これをSDカードへダウンロード設定はどうすればいいですか

書込番号:15082804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/18 12:54(1年以上前)

おそらく、直接の保存先は変更できないと思いますので、
ダウンロード後に、ファイル管理アプリで移動させてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14604562/#14604562
http://pr.video.dmkt-sp.jp/question.html

書込番号:15083833

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

近々、電源不良+電池寿命などあり有料保険使う予定なんですが、間違いなくF-01Dの交換品が届くと思いますが、違うのをゲットしたなんて方いましたら、教えてください。

書込番号:15041037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/09/09 10:20(1年以上前)

携帯保障サービスへ連絡時に、すでにその商品が生産終了でかつ。
Docomoに在庫がない(リフレッシュ品)場合
電話にてその旨が質問されると思います。別機種になりますがよろしいでしょうか?
選択肢として複数の機種が提示されますのでそこからお選びになるという形になります。

ない場合は現在契約している機種くると思いますよ

F-01Dはまだ生産終了していませんので F-01Dのリフレッシュ品が届くと思います。

書込番号:15041197

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/09/09 21:14(1年以上前)

ArrowsTabは今後どの程度供給可能かわかりませんが

結構な年数供給する可能性はあるかもしれないですね

7月終わりにスマホに買い替えしたんですが 回線契約していたP905iが供給可能か確認したんですが、まだ大丈夫と言われました。

たぶんPCと同じだとすると 製造終了5年は供給するかもわからないですね

書込番号:15043702

ナイスクチコミ!1


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/10/13 16:22(1年以上前)

質問させていただいた結果になりますが、やはり保険適用して在庫ありでアローズタブレットになりました。まあ、仕方ないですね。この機種は、使い勝手も悪いので飽きてしまい売却予定です。次のタブレットはiPadか買わないかですかね。メディアスタブレットULがやはり良くないみたいでネクサスシリーズのタブレットも考えましたが、ASUSらしく、
まあ、ないかなと。最近の端末購入は、再販価格が悪いのは買えないため、iPadが候補になるんです。
富士通は阪神タイガースみたいに負けても頑張れと応募したくなるメーカーでしたが、富士通はもう買いません。たぶん(笑)

書込番号:15198547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

お使いの皆さんの画面はどうですか?

2012/09/06 19:57(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 speedo2011さん
クチコミ投稿数:26件

右側部分のみが暗くなる

画面の右下にある時間の表示されている部分をタッチしてみると

画像のように右側部分のみが暗くなりました

不良品だと思いドコモショップに出向きました。

接客して頂いた全てのスタッフが

「たしかにおかしいですね…」

「番号札をお取りになってお待ち下さい…」

しばらく60分ぐらい待ってから

番号を呼ばれて対応スタッフが

「では代替え機を準備致しますのでお待ち下さい…」

また40分ぐらい待って

「当店に置いてあるデモ機でも準備した代替え機でも同じ症状が出ます…」

「よってこの現象は本機の仕様であると考えられます…」

とのことでした。

(ドコモの技術本部に問い合わせたところの回答であるとのこと)

納得は行きませんでしたが、しぶしぶ帰りました。

こんな馬鹿なことってあり得るのでしょうか?

お使いの皆さんは、どうなのでしょうか?


本機はハンドジェスチャーコントロール機能も不十分で機能しないし

最初は進められたままに購入してしまったのでそのような仕様や機能も知りませんでしたし

店員の事前説明もありませんでしたし取扱説明とかパンフレットカタログにも

そのような不良とも思える仕様の説明はありませんでした。

今では何かいいように騙されて買わされた気分でいっぱいです。

書込番号:15030583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 20:06(1年以上前)

仕様なわけないと思いますよ

僕はタブレットに関しては店頭や購入してほぼすべて検討してますが、これは普通じゃないです
違うドコモショップに行くのが良いんじゃないかな

書込番号:15030619

ナイスクチコミ!1


koma5さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 20:43(1年以上前)

私も気にしませんでしたが(他社のタブレットも同じなので)
同じように背景色がグレーになります。
履歴のリストを表示しますと、左側が同じ状態になりますので、
見やすさかデザインか解りませんが仕様だと思います

書込番号:15030768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/06 21:52(1年以上前)

私のも そのようになります 仕様だと思います 買ったときからてす いつからそのようになりはじめましたか?

書込番号:15031123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度4

2012/09/06 22:18(1年以上前)

気づくまで背景画を黒系にしていませんでしたか?

黒系だと暗くなったってもわかりにくく、白系の画面の時に操作するとはっきりとわかります。

これは間違いなく仕様ですが、DoCoMoショップ店員の知識不足で「おかしい」と言われたので余計に気になったと言う感じでしょうか?

書込番号:15031293

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/06 22:22(1年以上前)

ドコモの人も 全ての機種の全ての機能が 頭に入ってるわけしゃないですしね  ちなみに右下の通知バーを開いて 何かを操作することなんてありますか?

書込番号:15031327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 speedo2011さん
クチコミ投稿数:26件

2012/09/07 08:56(1年以上前)

皆さんのご意見ありがとうございました。

スマホ入門さん

やはり本器を一定期間使用しなければ普通は、おかしいと思いますよね
他のドコモショップに行っても対応は多分同じだと思います
別件でもいつも自己防衛的で顧客の立場に立った対応はして頂けないので
auやSoftBankでも同じような対応をするものなのでしょうか?

koma5さん

仕様と考えるか or 気にしない と お考えですか
他社のさんのタブレットでも同様ですか?
今回 知り合いにsonyさんのタブレットを持って見える方に
試して頂いたら、このようなことにはなりませんでした。

ひつがや とうしろうさん

仕様だと思います、なるほど
いつからなったかは、わかりませんが気がついたのは昨日でした。

「通知バーを開いて何かを操作することなんてありますか?」
Wifiに切り替えたり無線LANとして機能させたりですが?
ご使用にはなりませんか?

あゆぽん♪さん

間違いなく仕様ですか、なるほど使用されている方が言うのであれば間違いないでしょう。

DoCoMoショップ店員の知識不足

そのおかげで2時間半も時間を無駄にしまいました。
トホホ

書込番号:15032686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/07 09:47(1年以上前)

通知バーを開いて WiFiなど切り替えたら 閉じるのが 普通だと思います 人にもよりますが 私の場合は 通知バーを開くと画面の1/3もスペースをとられるので 通知バー開いたまま 何かをする はないです

書込番号:15032833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 speedo2011さん
クチコミ投稿数:26件

2012/09/07 10:15(1年以上前)

ひつがや とうしろうさん

「右下の通知バーを開いて何かを操作することなんてありますか?」

やっと意味が、わかりました

そのままの状態で使用することがあるのか?ということなのですね。

もちろん切り替えたら閉じますよ。

ただその状態の手前 時間のみ大きく表示されたときに

何か画面に違和感を感じるなと言いたかったのですが?

日本語の言葉足らずで、とんだ勘違いをする物ですね

書込番号:15032919

ナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2012/10/12 22:13(1年以上前)

私のもなりますよ、てかどう考えてもデザインでしょw
薄暗くなってお洒落にみせてるのです。

書込番号:15195643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとタブレット

2012/08/26 19:05(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

パソコンが一台壊れたので、タブレットを購入したのですが
何だかもどかしいな〜
タブレットはExcelは使えないの?
使えたら使い方を教えて下さい。

書込番号:14984049

ナイスクチコミ!0


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 ARROWS Tab LTE F-01D docomoのオーナーARROWS Tab LTE F-01D docomoの満足度2

2012/08/26 19:30(1年以上前)

探せばあるかもですが
パソコン並みにExcleを使うには難しいとおもいます。

Excelファイルを閲覧するのがやっとかもです。

編集等も可能なのもありますが パソコンと同等を望むとなるとAndroidタブレットは難しいかな

WindowsRTやWindows8タブレットあたりの様子見てからがよかったかもです。
WindowsRTタブレットはAndroidタブレット等の仕様向けで Officeは標準装備です

書込番号:14984131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/08/26 19:52(1年以上前)

そうですよね(・_・、)パソコンとは違いますよね。
ありがとうございました。

書込番号:14984211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/26 21:49(1年以上前)

>タブレットはExcelは使えないの?
Excelの互換ソフトしか無いため、簡単な表であれば閲覧は可能ですが、関数がちょっと複雑化したりグラフを多用するなどしていると、表示すら怪しくなります。
入力に関しては、すでにある表に付け加えるような場合であれば良いですが、1から表を作っていくには使い勝手悪いですね。

Win8タブレットが出れば、MicrosoftのExcelが使えますから、かなり状況が変わってくるかと。まだ発売まで、2ヶ月は先の話になりますけど

書込番号:14984717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/28 00:41(1年以上前)

トモッチさん
>タブレットはExcelは使えないの?

Doohanさん、パーシモン1wさんも書かれていますが、
互換性を謳うソフトは有りますが簡易的な利用止りで、
実用的な利用は難しいですね。

MS-Windows が載ったマシンを選択するしか無いと思いますよ。

簡易で良ければ Google ドライブの Google ドキュメントを試しに使ってみては如何でしょうか。



書込番号:14989479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/08/28 18:09(1年以上前)

私の質問に沢山の書き込みありがとうございます(#^_^#)
何だか私には難しいな〜
また、わからないことがあったら助けて下さい(*^_^*)

書込番号:14991568

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/28 22:14(1年以上前)

トモッチさん
>何だか私には難しいな〜

これの事?
>簡易で良ければ Google ドライブの Google ドキュメントを試しに使ってみては如何でしょうか。

これ見てみて。

Google ドライブ - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs&hl=ja

書込番号:14992503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/29 01:47(1年以上前)

まともにExcelを使おうと思ったら互換ソフトではなく純正Officeの動作するDellやHP辺りのWindows7搭載のスレートPCの方がまだ良いのではないでしょうか。

書込番号:14993293

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/29 06:46(1年以上前)

タブレットとは、パソコンの形の種別の1つです。
キーボードが無く画面だけという形状なので、その為の仕組みが必要です。
エクセルは、ウィンドウズとマックOSという2種類のOSだけにしか用意されていないので、そのどちらでもないこのパソコンでは無理です。
エクセルを含むオフィススイートとウィンドウズの双方の次のバージョンでは、タブレットを考慮したモノを開発中です。

書込番号:14993575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/08/29 10:28(1年以上前)

Googleドライブをpcから設定してみました。どうにか出来てExcelも見れてよかったです。
書き込みが出来ないのが少し不便ですね。
yammoさんありがとうございました。(#^_^#)(#^_^#)

気になるのが 「2013年11月1日以降利用できなくなる」と書いていました。

書込番号:14994166

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/29 19:33(1年以上前)

>Googleドライブをpcから設定してみました。どうにか出来てExcelも見れてよかったです。
書き込みが出来ないのが少し不便ですね。

PCから設定?タブレットで Excel ファイルが使えているという理解でよろしいのでしょうか?
書き込みというか編集は出来ると思いますよ。

あやふやなのは、私が Andoroid タブレットを持っていないから。

あとついでに、Android タブレットで使えるか判りませんが、
(Windows PC では使えています。)
SkyDrive もブラウザ経由で Officeファイル扱えますので試してみてください。

"ファイル - SkyDrive"
https://skydrive.live.com/

書込番号:14995733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビがスタートしません

2012/08/26 00:03(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

クチコミ投稿数:3件

最近、買いました。
でも、Googleナビがスタートしません。
起動しますし、現在地もGPSで捕捉しますが、最初に捕捉した現在地から動くこともなく、音声案内も開始しません。どなたか原因が分かる方お願いします。

書込番号:14981164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/26 03:30(1年以上前)

以下(スマートフォンでの事例)
が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302306/SortID=14480014/#14480014

書込番号:14981701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/08/26 08:09(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございました。
どーやらGPSの測位機能に問題があるようです。
SCスタナーさんのURLをヒントにたどっていくと、同じような悩みを抱えている人が結構いるみたいですね。私も下の方に『GPS測位中』と表示されて、ナビがスタートしない状況でした。もちろん車です。一度、青空の下で試してみます。しがし、車で使えないとは致命的な…。アローズは不具合が多いと聞いていましたが、携帯の話だと思っていました。まさか、タブレットまでとは(泣)。結果が出ましたら、また報告させてもらいます。ありがとうございました。

書込番号:14982047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/26 11:11(1年以上前)

屋外で試しても症状は改善されませんでしたが、一度再起動させてみたら、正常に動作するようになりました。このあと、車でも試してみてみます。
しかし、イチイチ再起動しなくてはならないとは…。いずれにしても、アドバイスありがとうございました。

書込番号:14982604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo

スレ主 mrmrmrさん
クチコミ投稿数:4件

画面左下のホームの右にある四角いマークでズラズラーっと出てくる表示を消したいのです。
スマホでは簡単にできますが、この機種の消し方がわかりません。
説明書のアプリでも探したんですが見つかりませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:14904739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/07 19:14(1年以上前)

端末再起動で消えるかもしれませんが、
最近使用したアプリのリスト表示画面では削除できないと思います。

Android4.0以降にアップデートされれば、
最近使用したアプリのリスト表示画面で削除できるようになると思います。

書込番号:14907290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mrmrmrさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/07 22:07(1年以上前)

買ってまだ一週間程度で一度も再起動していませんでした。
再起動で出てこないならそれで良しとします。

初歩的な質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました。
とても助かりました。

書込番号:14908024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab LTE F-01D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab LTE F-01D docomoを新規書き込みARROWS Tab LTE F-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab LTE F-01D docomo
富士通

ARROWS Tab LTE F-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月19日

ARROWS Tab LTE F-01D docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング