このページのスレッド一覧(全130スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年11月19日 12:25 | |
| 0 | 8 | 2011年11月9日 18:39 | |
| 1 | 2 | 2011年11月8日 17:46 | |
| 0 | 2 | 2011年11月5日 15:51 | |
| 1 | 1 | 2011年11月3日 19:59 | |
| 2 | 3 | 2011年11月2日 19:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
初心者で申し訳ありませんm(_ _)m
この製品はminisimと伺いました。
ギャラタブはsimカードを差し替えて他のfoma端末にて通信のみなら出来ると聞きました。
このminisimも変換アダプタでイケますか?
どなたか試された方いらっしゃればご指導お願い致しますm(_ _)m
書込番号:13784108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アマゾンでアダプターを購入しL−09Cで使えています。挿入するときに少しそらせた感じで入れるためアダプタからはずれやすいですがちゃんと入ればOKです。
書込番号:13784398
![]()
0点
書込番号:13785031
0点
タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
当機のブラウザからダウンロードした動画や画像をSDカードに保存して
他の対応メディアで見たいんですが、どんな方法がありますか?
F−01Dのアップデートの通りにやってみましたが
どうして他の対応メディアで見る事が出来ません。
どなたか良い方法を知っている方がいましたらぜひご教示お願いします。
0点
何をしたいのか
よく判りません
パソコンでは見れませんか
データをUSBメモリーに入れて
デジ像に挿せばテレビで鑑賞できますが
ファイル形式が対応していればね
書込番号:13739319
![]()
0点
>office999さん
早速のレスありがとうございます。
残念ながらパソコンはもってないんです (>_<)
当機を使う前はp905iのiモードとフルブラウザから画像や動画をSDカードに保存して
いたんですが、それを当機で同じようするのは無理でしょうか?
書込番号:13739604
0点
http://www30.atwiki.jp/p905i/pages/21.html
P905iまとめサイト @ ウィキ
動画機能
ここを参考と言っても
パソコンが無いと出来ないか
6万円でも無理ですか
あるいは2万円台のネットブックの購入は
パソコンがあれば印刷も出来るし便利なはず
プリンターを買えばの話ですが
まあ プリンターも安いですよ
書込番号:13739724
0点
パソコン経由しないでp905iと同じ事をしたいのでその方法を知っている方の
レスをお待ちしております。
よろしくお願いします。
書込番号:13739870
0点
自分も何をしたいか理解出来ません。
>他の対応メディアで見たいんですが
とはなんですか?
具体的書いて下さい。
書込番号:13741180
![]()
0点
>GET DA DKさん
私のやりたい事は
F−01D
@ネット閲覧
Aネット閲覧中に気に入った画像、動画、音楽などをSDカードに保存する
p905i
@通話とメール
AF−01DからSDカードに保存した物を見る
以上です。
で、一番知りたかった事はF−01DのAのやり方です
書込番号:13742144
0点
スレ主さんは
P905iで再生できる動画フォーマットとか、P905iで再生するためにはどこのフォルダに動画を格納すべきかは理解できていますか?
もしそれがさっぱり分からないようだと、P905iでの閲覧はハードルが高いですし、非常に面倒です。
ただ、SDカードに動画を入れたらOKとはなりません。
と前置きをした上でですが
P905iで動画を見るためには
指定のフォルダに指定のファイル名で動画を格納しなくてはならない
MPEG4などの一般的な動画フォーマットに対応しているが指定のサイズ以下でないと再生してくれない
って感じですね。
office999さんが紹介してくれるページを参考にしてください。
http://www30.atwiki.jp/p905i/pages/21.html
MPEG4の動画を再生するためにはVGA以下のサイズに保存して、紹介のページにあるようなフォルダ構成にして試してみてください。
書込番号:13742208
![]()
0点
一度じっくり勉強してからまたチャレンジしたいと思います。
私のような初心者にレスして下さったお二方ありがとう御座いました <m(__)m>
書込番号:13743736
0点
タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
どこまで出来るかの線引きは細かく確認してませんが
音楽を聴きながらネットをする、電子書籍を読むのは可能です。
ワンセグを再生しながらは無理でした。(音声が切断される)
ワンセグを録画しながらとかは可能です。(音声は途切れるが録画は継続)
個人的にはワンセグを小窓で表示しながらネットをしたいのですが
現時点ではワンセグプレーヤーが画面フルでしか使用できないので出来なさそう。
書込番号:13739191
1点
タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
私はray-outのフラップタイプ・レザージャケット使ってます。
http://www.ray-out.co.jp/products/f01dlc1/
本みたいな感じに開くので、鞄からさっと出して使うには便利だと思いますよ。
それからケースに入れたまんまスタンドみたいな感じで画面を立てられるのも、友達なんかとYouTube見る時とか便利ですね。
因みにケースへの出し入れも簡単なので、充電の時も苦になりません。
書込番号:13715550
0点
私は全面を覆うのが嫌だったので
前:ARROWS Tab LTE F-01D専用液晶保護フィルム スーパースムースタッチタイプ BSTPF01FT
http://buffalo-kokuyo.jp/products/tabletpc/fujitsu/arrows_tab_lte/film/bseff01bk/
後:ARROWS Tab LTE F-01D専用ハードケース 液晶保護フィルム付 BSTPF01HCR
http://buffalo-kokuyo.jp/products/tabletpc/fujitsu/arrows_tab_lte/case/bstpf01hcr/
にしました。普段手で持っている時はこのままで、鞄に入れる時だけはダイソーで100円で買ったB5ワイドソフトケースに入れてます。
どちらもハードコートされていて今の所、傷は付いておりません。
もちろん付けたまま充電も出来ます。
持った感触も手にフィットしてなかなか良い感じです
書込番号:13725085
![]()
0点
タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
詳しくないので教えて下さい。
先日ドコモのARROWSタブレット購入しました。
細かい話なので申し訳ないのですが…
ワンセグを起動して、ワンセグの画面を1秒以上長押しすると
画鋲の絵が表示されます。
※フル画面にすると表示されません。
これは一体何なのでしょうか?
何かすごい機能なのか気になっています。。
0点
回答が無いみたいなので・・・
画鋲の絵は回転を禁止するものです。
全画面では横のままで縦にはなりません。
書込番号:13717086
![]()
1点
タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab LTE F-01D docomo
microusb-fomaの変換アダプタ(T01)を購入して通常のfomaアダプタ(02)で外出時には充電しているのですが
充電ランプはつくもののなかなか充電が進まないのですが付属品のアダプタ(F-05)と比べるとかなり
見劣りするのですが、そういうものなのでしょうか
御存知の方がいらっしゃったら御教授のほどよろしくお願い致します。
書込番号:13710923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
t.nemoyanさん こんにちは。
T01とFOMA ACアダプター02の組み合わせですと充電時間約950分かかります。
ACアダプターF05ですと約400分で充電できます。
ですからACアダプターF05での充電をお薦めします。
書込番号:13711065 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
microUSBからの充電だと、急速充電は出来ないようなので、(LABIの売り場で、Docomoに確認してもらった)スタンドを使わない場合、充電時間は、あまり変わらないのでは?
書込番号:13712559
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






